【今月限定】ピラティススタジオのおすすめキャンペーンを比較!
PR

【辛口レビュー】WECLE(ウィークル)の口コミで分かる注意したいデメリット5つと驚きのメリット5つ

ピラティス

※当記事はPRを含む場合があります。

この記事を執筆したのは、筑波大学体育専門学群卒業、フィットネスインストラクター&ライター歴12年のmanaです。科学的で実践的な視点から、皆さんのフィットネス選びをサポートします。(詳しいプロフィールはこちら

スポ子さん
スポ子さん

WECLEっていう1回30分で完結するピラティススタジオがあるって聞いたけど、どんなスタジオかな?

一回体験してみたいんだけど・・・

こんなニーズに応えます。

mana
mana

WECLEに興味はあるけど

・本当に効果ある?
・悪い口コミがあるんじゃないの?

という不安もありますよね。

WECLEに関する疑問や不安を直視し、解消するため、当記事では良い口コミから辛口レビューまで包み隠さず解説します!

この記事のまとめ
  • WECLE(ウィークル)は1回30分で完結するサーキットピラティススタジオ
  • 24時間営業で予約不要・通い放題※だから、スキマ時間に通えてタイパ抜群
  • 辛口レビューもチェックして、納得できたら無料体験に申し込もう!

※ベーシックプラン・プログレスプランの場合

\まずは無料体験/

スポンサーリンク

WECLE(ウィークル)ってどんなピラティススタジオ?まずは基本情報をチェック!

運営企業株式会社nobitel
ジャンルマシンピラティス、ストレッチ
公式サイトhttps://wecle.jp/
イメージ図WECLE
店舗東京/神奈川/埼玉/新潟/富山/石川/愛知/大阪/兵庫/岡山/愛媛
体験パーソナルピラティス1回体験無料
月会費
(税込)
シンプル:9,680円
ベーシック:12,980円
プログレス:16,280円人気No.1

WECLE(ウィークル)の3つの特徴

mana
mana

概要が分かったところで次は3つの特徴を解説します

WECLEの3つの特徴

  • 特徴1)Dr.ストレッチが手掛ける最新マシンピラティス
  • 特徴2)1回30分・24時間営業・予約不要で通いやすい
  • 特徴3)一般的なピラティスより低価格で“通い放題”

※番号をタップすると好きな部分へ飛べます

特徴1)Dr.ストレッチが手掛ける最新マシンピラティス

WECLEは、全国展開するストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」が運営

リフォーマーや独自開発のストレッチマシンを導入しており、初心者でも安心して正しいフォームでトレーニングできます。

これまでDr.ストレッチが多種多様なクライアントへのサービス提供で築き上げてきたストレッチ理論に基づいたプログラムで、柔軟性や体幹の安定を効率的に高められるのが魅力です。

特徴2)1回30分・24時間営業・予約不要で通いやすい

「忙しくて時間がない…」という人にうれしいのが、1回30分という短時間設計。

しかも24時間営業・予約不要のため、思い立ったらフラッとすぐに通えます。

仕事前の朝活や、昼ご飯後の腹ごなし、夜遅くのリフレッシュ、買い物ついでなど、一人ひとりが自分の生活スタイルに合わせて自由に続けられるのが大きな強みです。

mana
mana

WECLE通いを一日のルーティンに組み込んで日常生活に欠かせない習慣になっている人も多くいます。

特徴3)一般的なピラティスより低価格で“通い放題”

ピラティススタジオというと1回あたり数千円かかるケースが多いですが、WECLEは低価格な月額制の通い放題プラン(※)を採用。

手頃な価格で何度でも通えるので、コストを気にせず習慣化しやすいのがメリットです。

「続けやすい価格」と「通いやすさ」の両方を兼ね備えています。

※ベーシックプラン・プログレスプランの場合

【辛口レビュー】WECLEに入会して本当に大丈夫?口コミで見えてきた5つのデメリット

WECLEは低価格な月会費とはいえ、

「入会して本当に満足できる?」
「痩せられる?」
「退会時に違約金を取られたらどうしよう」

という不安は誰にでもあります。

今回、WECLEの多数の口コミをチェック&集計したところ、以下のデメリットがあることが分かりました。

mana
mana

詳しく紹介します

1)誰でも痩せられるわけではない

まず、

fitちゃん
fitちゃん

WECLEに入会してガンガン痩せたい・短期間でボディメイクしたい!

という希望は叶わない場合があるため注意が必要です。

例えばWECLEには以下のような口コミがありました。

もちろん個人差はあると思いますが、ダイエット的な効果はあまり期待できないかもです。どちらかというと正しい姿勢に整える効果の方が強い印象です。
私は1年以上通っていますが、正直痩せてはいません

引用元:Googleマップ「WECLE相模大野店」

mana
mana

WECLEのピラティスはアウターマッスルに効かせて筋肉量を増やしたり、大幅なカロリー消費を実現するタイプのプログラムにはなっていません。

この部分を勘違いして入会すると

「こんなはずではなかった」

というミスマッチが起こるため注意が必要です。

\辛口レビュー/

WECLEはダイエット・ボディメイクを第一目的にしている人には向かない

2)混雑時にトレーナーからの指導が受けづらい

WECLEは予約なしで通える半面、混雑時にはトレーナーからの指導が受けづらい場合があります。

例えば以下のような口コミがありました。

以前通っていましたが、混んでいるときはトレーナーの方からも声をかけられず、やり方が合っているのかも分からず、効果もイマイチでした。サクッと運動不足を解消したい人には良いかもしれませんが、ピラティスをじっくり取り組みたい方にはあまりおすすめできません。

引用元:Googleマップ「WECLE溝ノ口店」

fitちゃん
fitちゃん

慣れていないうちに放置されるとつらいね。。。

mana
mana

他の口コミによると、自分から質問をしたり、見てほしいことを伝えればもちろん指導は受けられるようですが、なかなか積極的に伝えられない場合もありますよね…

そのような人には完全パーソナルorセミパーソナルのピラティス指導を受ける方がおすすめです。

例えば、セミパーソナルピラティスで人気の「Pilates Mee(ピラティスミー)」は、予約制で「最大3名の利用者」対「インストラクター」なので、常に適格な指導・サポートを常時受けることができます。

Pilates Mee(ピラティスミー)の詳細は以下記事も参考にしてください。

\辛口レビュー/

混雑時は、インストラクターからの指導が受けづらい。積極的に聞きに行けない人にはつらいかも。

(ただし、ピーク時間さえ外せば、通常の指導は受けられます)

\まずは無料体験/

3)以前は予約制で「予約が取れない」という不満があった

WECLEは以前は予約制でした。

そのため、「月会費を払っているのに予約が取れなくて通えない!」という怒りの声もありました。

予約が取れない。
よって回数行けないので高い。

3か月だか4か月だか契約続けないといけないと説明されたけど、
こんなに予約取れないなんて詐欺に近い。

引用元:Googleマップ「WECLE三軒茶屋店」

なお、こちらは5年前の投稿です。

現在はシステムを整備し、完全予約不要・24時間営業を実現しているため、好きな時間にいつでも通うことができます。

\辛口レビュー/

以前は予約が取れず、行きたい時に行けないという不満の声が多かったが、現在は解消している。

4)勧誘がきつい

WECLEは初回体験無料ですが、体験時にごり押しの勧誘を受けることもあるようです。

気軽に体験に行ったら契約するまで帰れないような勧誘。

引用元:Googleマップ「WECLE浦和店」

系列のDr.ストレッチに体験に行くときも同様ですが、体験に行った際には、必ず入会後のプランの説明をされます。

fitちゃん
fitちゃん

体験が無料なのはもちろんなるべくたくさんの人にサービスを気に入ってもらい、そのうえで入会してほしいからだよね…

mana
mana

なので、体験に行くからには「必ず勧誘は受ける」という心づもりをしておきましょう。

\辛口レビュー/

WECLEの体験では必ず勧誘を受ける。体験に行く前に断る場合の断り方を考えておき、気に入った場合のみ入会するのが吉。

5)違約金がかかる場合がある

WECLEに体験に行くと、入会キャンペーンについての説明もあります。

入会キャンペーンには

  • 8か月以上継続する場合の入会金&事務手数料無料
  • 年間プランに契約すると月会費が割引価格で通える

などがあります。(キャンペーン内容は予告なく変更になったり、時期によっても異なるため参考程度で考えてください)

このキャンペーンの適用条件を満たさずに退会をすると、違約金が取られます。

以下のような口コミがありました。

年間で契約して1年間未満で解約すると4万近くの違約金が発生します。
1ヶ月目より10ヶ月目の方が違約金が高いです!
1年以上は在籍出来る人が良いと思います。

引用元:Googleマップ「WECLE溝ノ口店」

ただし、こちらの口コミはやや正確性には欠けています。

WECLEは規約を公開しており、規約にのっとった請求が行われます。

具体的には

  • 入会諸費用無料で入会し、8か月未満で退会した場合は入会諸費用の全額を支払う
  • 年間契約をした場合は、差額4,400円×経過月の違約金を支払う
  • 両方のキャンペーンを利用した場合は、どちらの支払いも発生

詳しくはWECLE「利用規約」に詳細が記載されています。

\辛口レビュー/

WECLEにキャンペーンで入会する場合は8か月~1年間契約しないと違約金が発生。

続けられる自信がない人はキャンペーンを使用しない方が良い。

\まずは無料体験/

口コミで分かった!WECLEのメリット5つ

ここまで辛口でWECLEのデメリットを確認しましたが、もちろん満足度の高い口コミの方が圧倒的に多いです。

ここからは口コミで判明したWECLEのメリットについてもチェックしましょう。

口コミで分かった!WECLEのメリット

※効果には個人差があります
※2 タップして好きな部分へ飛べます

1)1回30分・24時間営業が継続しやすい

他のピラティススタジオの1回あたりの所要時間は45~60分以上の場合が多いですが、WECLEのレッスンは1回30分完結型

1回30分という手軽さと、トレーナーさんがいてくれる安心感、運動内容もそれなりに自由度があるので、ジムやヨガ未経験の運動初心者でも習慣化しやすいです。マシンや筋肉の使い方も間違っていたら毎回丁寧に教えてもらえるので助かります。

引用元:Googleマップ「WECLE神戸元町店」

また、営業時間は何と24時間営業

24時間空いてるので、仕事前や仕事終わりに通えるのがいいなと思いました!姿勢の改善や運動不足の解消のために週2-3で通えたらいいなと思っています。

引用元:Googleマップ「WECLE三軒茶屋店」

たとえば、他の人気ピラティススタジオの主な営業時間は以下の通り。

mana
mana

忙しいビジネスパーソンや主婦の方でも、スキマ時間に通いやすいと好評です。

\まずは無料体験/

2)正しい姿勢が身に付き、腰痛や身体の痛み等も軽減しやすい

WECLEに通い続けると、ピラティス特有の効果により、正しい姿勢が身に付きやすいと評判です。

整体の先生に勧められ、浦和でピラティスを探し、通い始めて3カ月。股関節痛で歩きにくい時もWECLEに行った後は正しい姿勢で歩けます。30分と限られた時間内でインストラクターの方がこまめに指導してくれます(^_^)

引用元:Googleマップ「WECLE浦和店」

また、正しい姿勢が身に付くことにより、腰痛や肩こりが軽減しやすいという口コミも挙がっています。

ずっと腰痛で悩んでいましたが、こちらに通うようになって腰痛にならなくなりました。見た目は簡単な動きなんですが、奥が深い。おもしろいです。
身体の状態に合わせてプログラムを作ってくださり、行くたびにスタッフの皆さんが直してくださるので、初心者でも安心でした。

引用元:Googleマップ「WECLE相模大野店」

※効果は個人の感想です

mana
mana

正しい姿勢や身体の使い方が身に付くことで痛みや不具合が軽減できるのはピラティスならではの効果ですね。

3)通うと身体の調子が良くなる

単に姿勢が良くなったり痛みが軽減するのはもちろん、トータル的に身体の調子が良くなると感じている人もいます。

セミパーソナル形式のおかげで、毎回的確なアドバイスをいただけて、自分の体に合わせたトレーニングができています。

ストレッチもちゃんと指導してもらえるので、無理なく続けられています。特に嬉しいのは、腰痛がずっと楽になったことです。

WECLEのおかげで体の調子が良くなり、日常生活も快適になりました。これからも通い続けたいと思います!

引用元:Googleマップ「WECLE三軒茶屋店」

mana
mana

生き生きとした毎日を送るためのルーティンとして長く通い続ける人も増えています。

\まずは無料体験/

4)全体的に身体が引き締まってくる

デメリット1)誰でも痩せられるわけではない」では、WECLEに通ったからと言って誰でも痩せられるわけではないという説明をしました。

体重減少という意味で短期的なダイエット効果を感じている人はそこまで多くありませんが、通い続けることで「身体が引き締まった!」との声は一定数あります。

体幹が強化され、全体的に引き締まった感じがあり、見た目にも少しずつ変化を感じています。無理なく続けられるので、運動が苦手な私でも楽しんで続けられています。

引用元:Googleマップ「WECLE金沢長坂台」

mana
mana

ピラティスは、カロリー消費の大きいアウターマッスルよりも身体の芯を支えるインナーマッスルをメインで鍛えられるエクササイズ。

短期集中というより中長期的なボディメイク効果が期待できます。

\まずは無料体験/

5)スタッフの雰囲気と指導が良い

最後に、フィットネスに通い続けるうえで重要なのがスタッフ対応とスタジオの雰囲気

WECLEはほとんどの店舗で「スタッフの雰囲気と指導が良い」という高評価の口コミが見られます。

運動習慣が全くない状態から始めましたが、今は週に2.3回楽しく通えています。
スタッフのみなさん、とっても気さくで話やすいですし、優しく教えてくれることも楽しく続けられているポイントだと思います。

引用元:Googleマップ「WECLE武蔵小山店」

fitちゃん
fitちゃん

明るい雰囲気でスタッフからの指導も受けやすいなら私でも継続できそうだな!

\まずは無料体験/

WECLEがおすすめな人/おすすめではない人とは

ここまでWECLEの口コミ評判からメリット・デメリットを紹介しました。

これらの結果から、WECLEがおすすめな人とおすすめではない人をまとめます。

WECLEがおすすめな人

  • 1回30分の時短で効果が得たい人
  • 身体の痛みや不調が気になる人
  • ピラティスに低価格でたくさん通いたい人
  • 24時間営業に惹かれる人
  • 予約なしで通える店舗を探している人

WECLEがおすすめではない人

  • 短期的なダイエット効果を求める人
  • きつい勧誘に拒絶感がある人
  • 違約金や継続「縛り」を気にしたくない人
mana
mana

あなたはどちらの項目に当てはまりましたか?

「おすすめな人」の特徴が一つでも当てはまる人は、まずは初回無料体験を受講してみましょう。

きっと効果に満足できるはずです。

\まずは無料体験/

WECLEの料金プラン(税込)

体験料金は今なら無料

初回1回体験:無料

入会金・事務手数料

  • 入会金:11,000円
  • 事務手数料:5,500円

月会費

  • シンプル(月4回):9,680円
  • ベーシック(24時間通い放題):12,980円
  • プログレス(24時間通い放題):16,280円人気No.1

※年間契約の場合の料金プラン

月4回通えるシンプルコースは24時間施設を利用することができませんが、ベーシックコース以上のプランに申し込むと、24時間WECLEに通い放題です。

また、プログレスコースに申し込んだ場合は、月1回のパーソナル指導が無料で受けられるほか、他店舗利用も無料OK

より快適に利用したい人にはプログレスコースがおすすめです。

\まずは無料体験/

WECLEに寄せられるQ&A

Q
無料体験に必要な持ち物は何ですか?
A

動きやすい服装、滑り止め付きの靴下をご持参ください。靴下はスタジオでも販売しています。

Q
運動が苦手ですが体験についていけるでしょうか?
A

運動が苦手な方や初めての方でも、一人ひとりにあったエクササイズをマンツーマンで指導するため、安心して体験に参加できます。

Q
体験の所要時間は何分くらいですか?
A

パーソナルピラティス体験は15分〜20分程度ですが、カウンセリングや姿勢診断、プランのご案内などを含めると約30分を予定しています。

Q
体験後、入会したい場合、手続きには何が必要ですか?
A

体験レッスン後、スタッフが詳しい案内をします。

来店時の認証用にスマートフォン、支払用にクレジットカードを持参することで、入会手続きを行っていただけます。

Q
入会月の料金を教えてください。
A

入会初月は日割り計算となりますので、お客様によってお支払い金額は異なります。詳細は入会手続きの際にスタッフからご案内いたします。

Q
キャンペーンで入会した場合、退会のタイミングによって違約金は発生しますか?
A

キャンペーンで入会した場合、

  • 8か月以上継続する場合の入会金&事務手数料無料
  • 年間プランに契約すると月会費が割引価格で通える

というルールの割引が受けられます。この条件を満たさず退会した場合には違約金がかかります。

詳しくはスタッフに詳細を訪ねるか、WECLE「利用規約」をご確認ください。

まとめ:WECLEが気になったらまずは無料体験に申し込もう!

いかがでしたか?

最後にWECLEの特徴をまとめます。

この記事のまとめ
  • WECLE(ウィークル)は1回30分で完結するサーキットピラティススタジオ
  • 24時間営業で予約不要・通い放題※だから、スキマ時間に通えてタイパ抜群
  • 辛口レビューもチェックして、納得できたら無料体験に申し込もう!

※ベーシックプラン・プログレスプランの場合

\まずは無料体験/

そして、WECLEがおすすめな人は以下の通り。

WECLEがおすすめな人

  • 1回30分の時短で効果が得たい人
  • 身体の痛みや不調が気になる人
  • ピラティスに低価格でたくさん通いたい人
  • 24時間営業に惹かれる人
  • 予約なしで通える店舗を探している人

一つでも当てはまったらまずは気軽に無料体験に申し込みましょう。

WECLEに通った人からは

「腰痛や身体の不調が改善した」
「1回30分・24時間営業で通いやすい」

との高評価が広がっています。

ぜひあなたも体験してみてくださいね。

\まずは無料体験/

店舗エリア

東京都(三軒茶屋/武蔵小山/阿佐ヶ谷/大山/深川ギャザリア)

神奈川(溝ノ口/相模大野/元住吉/本厚木/ららぽーと横浜/武蔵新城)

埼玉(浦和)

新潟(新潟上所)

富山(大泉)

石川(金沢長坂台)

愛知(プライムツリー赤池/イオンスタイル岡崎)

大阪(せんちゅうパル千里中央/セブンパーク天美)

兵庫(神戸元町店)

岡山(岡山)

愛媛(新居浜)