【初心者におすすめ!】揃えるべきジムグッズ&アイテムまとめ
PR

【学割あり】札幌で学生が安く通えるおすすめジム7社|選び方&継続のコツも解説

ジム

※当記事はPRを含む場合があります。

この記事を執筆したのは、筑波大学体育専門学群卒業、フィットネスインストラクター&ライター歴12年のmanaです。科学的で実践的な視点から、皆さんのフィットネス選びをサポートします。(詳しいプロフィールはこちら

学生fitちゃん
学生fitちゃん

ジムに通いたいけど予算が…

学割やキャンペーンで安くなるジムってないかな?

そんな学生の皆さんの疑問に答えます。

結論から言って、札幌には学割などの割引キャンペーンを設けているジムがたくさんあります。

この投稿では、リーズナブルなジムを探している学生向けに、安くておすすめなジムを紹介します。

この投稿のまとめ
  • Check!
    学生が安くジムを利用するなら、セントラル入会がおすすめ!
    • セントラルスポーツは札幌市内に5店舗のプール付き総合スポーツジム。
    • スタッフ常駐でプールやサウナもあるから初心者でも通いやすい!
    • スチューデント会員を選べば中学生〜26才未満の学生は格安価格で施設を利用可能!
    • まずは以下公式サイトから体験・ウェブ入会を申し込もう!

    \【〆9月30日】ウェブ入会なら入会金通常2,200円⇒0円!&3か月目会費半額!/

  1. 札幌で学割があるスポーツジム4選
    1. 1)セントラルスポーツ|札幌5店舗
    2. 2)ルネサンス札幌平岸24店
    3. 3)ゴールドジム|札幌3店舗
    4. 4)エニタイムフィットネス|札幌9店舗
  2. 札幌で学生でも支払い可能な格安パーソナルジム1選
    1. 1)パーソナルジムASPI札幌
  3. 札幌のジムで最安を狙うなら?【美容重視の女子も必見】
    1. 1)chocoZAP(チョコザップ)|札幌市内24店舗以上!
    2. 2)FIT PLACE24|札幌市内3店舗
  4. 【学生向け】ジムの選び方&継続のコツ
    1. 1)学割や入会キャンペーンのタイミングを狙う
    2. 2)授業やアルバイトと両立するならまずは月4回から始める
    3. 3)自宅や学校から近いジムを選ぶ
    4. 4)営業時間に気をつける
    5. 5)SNS投稿でモチベーションを上げる
  5. まとめ:札幌で学生が通える安いジムを見つけたら、まずは体験・ウェブ入会しよう!
スポンサーリンク

札幌で学割があるスポーツジム4選

札幌では、以下のスポーツジムに学割または若年者割引があります。

学割がある札幌のおすすめスポーツジム

  • 1)セントラルスポーツクラブ|札幌5店舗
  • 2)ルネサンス札幌平岸24店
  • 3)ゴールドジム|札幌3店舗
  • 4)エニタイムフィットネス|札幌9店舗

※番号をタップすると好きなジムの紹介へ飛べます

mana
mana

詳しく解説します!

1)セントラルスポーツ|札幌5店舗

おすすめ理由:中学生~満25歳までのスチューデントプランが安い

セントラルスポーツの特徴

セントラルスポーツは、プールの水質や広さに定評のある総合スポーツジムです。

ジムエリアは筋力トレーニングマシンや有酸素マシンを取り入れるだけでなく、本格的なトレーニングができるフリーウェイトエリアも広く、充実しています。

施設は中学生から利用することができ、満25歳まではスチューデントプランが低価格です。

セントラルは現在期間限定の入会キャンペーンを実施しており、9月1日~9月30日までにウェブからの入会予約限定

  • 【特典1】登録手数料(入会金)通常2,200円 ⇒ 0円!
  • 【特典2】3か月目月会費:半月分0円
  • 【特典3】インビテーション(施設利用無料券)2枚プレゼント
  • 【特典4】もみほぐし&ストレッチまたはパーソナルトレーニング(1回7,700円相当)30分×2回無料
  • 【特典5】新入会はじめてサポート0円
  • 【特典6】セントラルの専用オンラインフィットネスサービス「CSSLiveHOME」視聴コードプレゼント!

の特典が受けられます。

mana
mana

9月のキャンペーンでは、先月に引き続きもみほぐし&ストレッチの体験無料が受けられます。

月会費が割引になるのは特別キャンペーン!見逃さないようにしましょう。

セントラルスポーツの料金(税込)※セントラルウェルネスクラブ24札幌の場合

入会諸費用2,200円
月会費ミッドナイトモーニング 4,950円/月
ナイト 8,030円/月
ビジネスナイト 8,030円/月
スチューデント 8,690円/月
デイタイム 9,130円/月
ホリデー 9,130円/月
プール 9,350円/月 ほか

セントラルスポーツの店舗エリア

\【〆9月30日】ウェブ入会なら入会金通常2,200円⇒0円!&3か月目会費半額!/

2)ルネサンス札幌平岸24店

おすすめ理由:5か月間4,400円/月と激安価格の学生向けプランあり!

ルネサンスの特徴

ルネサンスは、プール、ジム、スタジオ、サウナ、スパなどあらゆる施設が備わった総合スポーツジムです。

現在、学生向けのおためし会員を募集しており、中学生~30歳までの利用者は5か月間:4,400円/月でジムエリア、スタジオ、サウナ、スパエリアをすべての営業時間利用できるキャンペーンを実施しています。

キャンペーン終了後は、アンダー30会員セルフプラスに申し込めば、札幌平岸24店に24時間通い放題!

また、ルネサンスは新規入会者を対象に、低価格でパーソナルトレーニングを試せるおためしパックや、少人数制のフィットネススクールを開講しているため、ジム初心者で何から始めて良いか分からない人でも手厚くサポートしてもらえます。

ルネサンス札幌平岸24店の料金(税込)

入会諸費用9,350円
月会費アンダー30おためし会員 4,400円/月(5か月間)
正会員セルフプラス 11,220円/月
アンダー30会員セルフプラス 9,680円/月
アンダー17会員 8,470円/月
平日会員 10,120円/月
ナイト会員 8,470円/月
月4会員 7,920円/月
60分会員 8,470円/月

※参考:ルネサンス60分会員の口コミ

ルネサンスの店舗エリア

\【9月21日まで限定】今なら月会費2か月分0円&おためし会員が4,400~5,500円!/

3)ゴールドジム|札幌3店舗

おすすめ理由:本格的なジム設備にこだわるなら

ゴールドジムの特徴

ゴールドジムは、本格的なトレーニーが集まる総合スポーツジムです。

プール設備は店舗によってある場合とない場合がありますが、ジムエリアでの筋力トレーニングや有酸素運動をメインで行いたい人に適しています。

ゴールドジムの大きな特徴の1つとして、初心者~上級者まで、様々なトレーニングサポートが受けられることが挙げられます。

会員から声をかければいつでも、スポット的にサポートを受けたり、希望であれば個人メニューも作っ成してくれる指導の手厚さは他社の追随を許さないほどです。

その代わり、本気の人以外は少し気が引ける場面もあるようです。

特に、ゴールドジム札幌大通店では、学生会員プランを用意しています。

頑張ってトレーニングして肉体改造したい人におすすめです。

ゴールドジムの料金(税込)※札幌大通店の場合

入会諸費用5,500円
月会費マスターフルタイム会員 14,850円
フルタイム 11,550円
レギュラー 10,450円
デイタイム 8,250円
中学生 6,050円
高校生 7,150円
学生 8,250円 ほか

ゴールドジム(学割実施)の店舗エリア

  • 札幌大通
  • EXP札幌手稲
  • EXP札幌苗穂

4)エニタイムフィットネス|札幌9店舗

おすすめ理由:親がエニタイムフィットネス会員なら高校生は無料

エニタイムフィットネスの特徴

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

高校生向けにHIGH SCHOOL PASSというサービスを実施しており、親がエニタイムフィットネス会員であれば、高校生は無料です。

また、店舗によりますが、大学生の学生割引を実施している場合もあります。

ただ、通常の月会費が学生割引されることはなく、入会時の特別キャンペーンにて最初の月会費が安くなるなどの内容です。

あなたが大学生でどうしても安く利用したければ、各店舗の公式サイトをチェックし、学割が実施されるタイミングを狙って入会するのがおすすめです。

エニタイムフィットネスの料金(税込)※札幌山鼻店の場合

入会諸費用5,500円
月会費7,980円/月

エニタイムフィットネスの店舗エリア

  • 札幌山鼻店
  • 札幌植物園店
  • 屯田店
  • 西町店
  • 八軒店
  • 東札幌店
  • 平岡店
  • 美園店
  • 元町店

札幌で学生でも支払い可能な格安パーソナルジム1選

自力でトレーニングを行う低価格なスポーツジムに通うのも良いけど

  • 本気でダイエットしたい
  • 集中的にボディメイクしたい
  • でも、予算が限られている・・・

という場合もあるでしょう。

そんな学生の方には、月額制の格安パーソナルジム学割を実施しているパーソナルジムがおすすめです。

札幌では以下の店舗がパーソナルジムとして格安です。

札幌のおすすめ格安パーソナルジム

  • 1)パーソナルジムASPI札幌

※番号をタップすると好きなパーソナルジム紹介部分へ飛べます

1)パーソナルジムASPI札幌

おすすめ理由:1回3,500円~なら学生でも継続的に通いやすい!

ASPIの特徴

ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。

月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)~の格安価格。

fitちゃん
fitちゃん

1回あたり3,500円なら学生の私でも払えそう!

月額制チケットは繰り越し可能でいつでもプラン変更できるので

・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう

などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

mana
mana

モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。

学生だけどダイエットの結果に妥協したくない人におすすめです。

ASPIの料金(税込)

  • カウンセリング・体験:無料
  • 入会金55,000円 ⇒ 体験当日入会11,000円
    ※月8回プランの申し込みでさらに0円
コース月額料金(税込)1回あたり
月2回7,600円3,800円
月4回15,200円3,800円
月8回28,000円おすすめ3,500円
月10回34,000円3,400円
※1回30分の場合のコースの一例
今月のキャンペーン

今月のパーソナルジムASPIは、初回体験が無料です。また、体験当日入会すると通常55,000円の入会金が11,000円。さらに、月8回コースを選択する場合は入会金無料になるのだから驚きです。

ダイエット目的で入会するのであれば最初に月8回コースを契約し、スタートダッシュをかけるのがおすすめです。

パーソナルジムASPI 公式サイト

パーソナルジムASPIの基本情報

トレーニング時間30分/60分
食事指導対面により無料
シャワー
レンタルウェア× ※シューズのみ無料
プロテインサービス×
完全個室
30日保証×

パーソナルジムASPIの店舗エリア

  • 札幌店

\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/

札幌のジムで最安を狙うなら?【美容重視の女子も必見】

札幌のジムで学生が最安価格帯を狙う場合、

  • 1)【美容重視の女子】chocoZAP(チョコザップ)
  • 2)【運動部男子】FIT PLACE24

がおすすめです。

以下で詳しく解説します。

1)chocoZAP(チョコザップ)|札幌市内24店舗以上!

https://chocozap.jp/

\初期手数料0円!月会費はずーっと3,278円!/

chocoZAP(チョコザップ)の特徴

chocoZAP(チョコザップ)は、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAP監修の24時間ジムです。

24時間ジムとしては最安価格帯の「2,980円(税込3,278円)」で24時間何度でも利用し放題な革新的ジムです。

 

ここまでの安さを実現している理由として、

  • 完全無人ジム
  • 鍵付きロッカーなし
  • マシンのみでフリーウェイトなし
  • 風呂・シャワー・タオルレンタルなし

であることが挙げられます。

私自身実際にchocoZAPに入会し利用してみましたが、ジム内に筋トレガチ勢がおらず、変なプレッシャーや緊張感がないので、今までジムは敷居が高いと感じてきた初心者の方にもおすすめです。

 

授業やバイトで忙しい学生にとって24時間ジムであるchocoZAPはスキマ時間に通えます。

「月額3,278円ならコツコツ自分のペースで継続できる」という声も多いでしょう。

 

また、セルフエステ、セルフ脱毛、セルフホワイトニングなど、美容マシンの使用が無料なので、使ってみたい女性も多いかもしれませんね。

まずはスマホから専用アプリをダウンロードしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

chocoZAP(チョコザップ)の料金(税込)

入会金・事務手数料0円
※再入会の場合の登録料3,000円
月会費ずーっと税込3,278円

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

今月のキャンペーン

chocoZAP(チョコザップ)は現在、入会者全員

  • ヘルスウォッチ
  • 体組成計

をプレゼントしています。

さらに、初回入会者は入会諸費用が0円(※再入会者は登録金3,000円(税込)が別途かかります。)

月額たった3,278円で始められ、美容器具も充実したchocoZAP(チョコザップ)に申し込んでみましょう!

\初期手数料0円!月会費はずーっと3,278円!/

2)FIT PLACE24|札幌市内3店舗

おすすめ理由:chocoZAP並み格安価格で24時間ジムに通える

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の特徴

FIT PLACE24(フィットプレイス24)は、格安24時間ジムです。

ライト会員、スタンダード会員(半年継続)、プレミアム会員(1年以上継続)があり、プレミアム会員を選べば、chocoZAPと同じ「3,278円/月」で24時間ジムを利用することができます。

安く利用できるのが嬉しいFIT PLACE24(フィットプレイス24)ですが、初回の入会金が5,500円、施設メンテナンス料が毎年5,500円かかるのには注意が必要です。

やはりトータルの安さはchocoZAPに軍配が上がります。

ただし、FIT PLACEはマシン数がchocoZAPよりかなり充実しており、フリーウェイトの器具も取り揃えています。

「もっと本格的に鍛えたい」「しっかりダイエット効果を狙いたい」という人にFIT PLACE24はおすすめです。

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の料金(税込)

入会金5,500円
施設メンテナンス料5,500円/年
月会費ライト会員 5,478円
スタンダード会員 4,378円(半年継続)
プレミアム会員 3,278円(1年継続) 

FIT PLACE24の店舗エリア

  • 札幌山鼻店
  • 新札幌店
  • 札幌清田店

\トレーニングの質を求める高コスパ24時間ジム/

【学生向け】ジムの選び方&継続のコツ

mana
mana

気になるジムは見つかりましたか?

最後に、学生がジムを選びたい・継続したいという場合、失敗したり挫折しないためには以下の点に気をつけると良いでしょう。

学生向けジムの選び方&継続のコツ
  • 1)学割や入会キャンペーンのタイミングを狙う
  • 2)授業やアルバイトと両立するならまずは月4回
  • 3)自宅や学校から近いジムを選ぶ
  • 4)営業時間に気をつける
  • 5)SNS投稿でモチベーションを上げる

1)学割や入会キャンペーンのタイミングを狙う

当記事で紹介してきたように、学生であれば通常の月会費が数百円~数千円安くなるジムは多数あります。

また、キャンペーンによって通常よりも安い価格で入会できる場合があります。

各ジムは月ごとに様々なキャンペーンを実施しています。できるだけ安く入会したいなら、気になるジムのキャンペーンを定期的にチェックするのがお勧めです。

とはいえ、思い立った時が一番モチベーションが高いタイミングです。

まずは当記事を参考に、体験・入会申し込みへ一歩踏み出しましょう。

2)授業やアルバイトと両立するならまずは月4回から始める

はりきって契約して「毎日ジムに通おう!」と思っても、実際は授業やアルバイトで忙しく、「疲れて行けない」「課題が忙しい」などで三日坊主になってしまう可能性もあります。

最初のスモールステップとして、まずは月4〜6回(週1〜2回)ジムに行くことを目標にしましょう。

生活にジムを取り入れるのに慣れてきたら無理のない範囲で通う回数を増やせばOKです。

3)自宅や学校から近いジムを選ぶ

ジムを続けるコツは「行くまでが面倒」を減らすことだと言えます。

自宅や学校、バイト先への導線上にあって、最寄駅から歩10分以内や、自転車で15分程度で通える場所がおすすめです。

「今日は疲れているからジムに行きたくないな…」
「ジムのために着替えるのがめんどくさいな」

と思っても、ジムに行ってみればスイッチが入ることもよくあります。

その意味でもまずは「ジムに行く」ことを習慣化しやすい近いジムを選びましょう

4)営業時間に気をつける

ジムを選ぶ際、意外とネックになるのが営業時間です。

サークルやバイトで夜遅くなってしまい、「通えると思ってたのに、ジムが閉まってた…」は意外とある失敗です。

いつでも思い立った時にジムに通いたい人は24時間営業のジムをベースに、また、早朝から深夜まで営業しているジムもたくさんあるので、まずは自分の生活リズムのうちどの時間にジムを取り入れることができそうかよく考えましょう。

休館日があるジムもあるため、自分の通いたい曜日にジムが閉まっていないか確認しておく必要もあります。

5)SNS投稿でモチベーションを上げる

トレーニングの記録をInstagramやXで発信すると、フォロワーからの反応が励みになります。

「#ジム初心者」「#筋トレ女子」「#筋トレ大学生」などのハッシュタグを使って、同じような仲間とつながるのも楽しいかもしれません。

また、定期的にスマホで写真を撮って変化を記録しておくと、3ヶ月後・半年後の自分を楽しみに、モチベーションも上がっていくでしょう。実際に身体に変化があれば自信もつきますし是非挑戦してみてください。

まとめ:札幌で学生が通える安いジムを見つけたら、まずは体験・ウェブ入会しよう!

いかがでしたか?

札幌周辺には安くておすすめなジムがいくつもあります。

当記事を読んで、あなたにピッタリなジムを見つけたら、まずはウェブから体験・入会予約しましょう。

この投稿のまとめ
  • Check!
    学生が安くジムを利用するなら、セントラル入会がおすすめ!
    • セントラルスポーツは札幌市内に5店舗のプール付き総合スポーツジム。
    • スタッフ常駐でプールやサウナもあるから初心者でも通いやすい!
    • スチューデント会員を選べば中学生〜26才未満の学生は格安価格で施設を利用可能!
    • まずは以下公式サイトから体験・ウェブ入会を申し込もう!

    \【〆9月30日】ウェブ入会なら入会金通常2,200円⇒0円!&3か月目会費半額!/