※当記事はPRを含む場合があります。
この投稿では、総合スポーツクラブであるルネサンスの料金を割引する今月のキャンペーンや裏ワザを紹介します。せっかく入会するなら割引価格で入会したいですよね。
キャンペーンを使った入会に最適な時期も併せて紹介するので、参考にしてみてください。
\今、ウェブ入会がお得!/
- ルネサンスの特徴
- 割引方法1)1,100円の1回体験に参加する【今月は半額550円!】
- 割引方法2)【2025年11月最新】の入会キャンペーンを利用する|ルネおためし会員復活!
- 割引方法3)同時入会割を利用する
- 割引方法4)一番お得なタイミングで入会する
- 割引方法5)利用コースを最適化して安くする
- 割引方法6)お友達紹介制度ルネノワを利用する
- 割引方法7)再入会(復会)割引を使う
- 割引方法8)のりかえ割引を使う
- 割引方法9)パーソナルトレーニング「はじめてパック」を利用する
- 割引方法10)ルネサンスの株主優待を利用する
- 割引方法11)法人会員に申し込む
- 割引方法12)ベネフィットステーションを利用する
- 【万が一の場合】返金制度「満足度保証制度」もある
- いきなり入会が心配な人は、1,100円→今月は550円の体験をしよう!
- 総評:ルネサンスは割引方法がたくさんある。賢く利用してお得にフィットネス!
- 【参考】競合他社の割引キャンペーン
ルネサンスの特徴

スポーツクラブルネサンスの特徴は、以下の3点にまとめられます。
設備の充実だけでなく、スタッフのサポートやホスピタリティを重視したジムなので

・初めてのジムなので色々教わりながらトレーニングしたい
・最新のスタジオプログラムに参加してストレス発散したい
・トレーニングだけでなく、お風呂やサウナでリフレッシュしたい
という方にピッタリ。
そんなルネサンスですが、せっかく利用するならより安くお得に利用できたら嬉しいですよね。
以下で割引方法12選を紹介します。
割引方法1)いきなり入会が不安な人は体験クーポンをゲットしよう!
割引方法2)今月限定のキャンペーンを利用する
割引方法3)同時入会割を利用する
割引方法4)一番お得なタイミングで入会する
割引方法5)利用コースを最適化する
割引方法6)お友達紹介制度ルネノワを利用する
割引方法7)再入会割引を利用する
割引方法8)のりかえ割を利用する
割引方法9)パーソナルトレーニング「はじめてパック」を利用する
割引方法10)株主優待を利用する
割引方法11)法人会員に申し込む
割引方法12)ベネフィット・ステーションを利用する
割引方法1)1,100円の1回体験に参加する【今月は半額550円!】
ルネサンスでは、入会前に体験が可能です。
金額は1回1,100円で、まるごと1日、時間制限無しでプールもジムもサウナも利用し放題!
さらに今月は特別キャンペーン中!通常1,100円の体験料金が
ウェブから事前申し込み限定で550円!

また、友達や家族と一緒なら体験料金は全員あわせて550円です!

初めてのジムなので、どんな設備があるのか知りたい
まずは色々試してみて自分に合うジムか確かめたい
という方は、まずはウェブから体験申し込みをしましょう。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
割引方法2)【2025年11月最新】の入会キャンペーンを利用する|ルネおためし会員復活!
今月開催の入会キャンペーンである「おためし会員」では、5か月間サウナやジム、プールを低価格で利用できます。
各おためし会員の料金は以下の通りです。
通常、「ジムとサウナ」・「プールとサウナ」と施設の利用範囲が限定されていますが今月のルネサンスは「ルネまるごとおためし会員」が復活!
全施設使用し放題で5か月間、月額6,600円でルネサンスが利用できます。
ルネサンスは現在、数か月にわたり「サウナおためし会員」の募集を実施しています。
サウナ活動(サ活)が人気の今、スポーツジムでサウナを求めている方に多く入会してほしいという意図があるからです。
サウナ活動(サ活)ブームが続くうちは、「サウナおためし会員」は続いていくと思われますが、たとえば「サウナが混雑しすぎる」という現会員からの苦情が出始めるなどすると、突然キャンペーンが終わる可能性もあります。
入会を検討しているのであれば、早めに「サウナおためし会員」を利用して入会するのがおすすめです。
せっかく入会するなら入会金や事務手数料が無料になる時期に入会したいと考える人は多いですよね。
今月のルネサンスは入会金・事務手数料が発生します。
次に入会金・事務手数料が無料になるのは1月だと予想します。

少し先になっちゃうね

今月のキャンペーンでも十分お得なので今のモチベーションを維持するなら早めの入会がおすすめです。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/

まずはウェブ入会をしてジムデビューに備えましょう!
割引方法3)同時入会割を利用する

今月は2名以上で同時に入会すると月会費の割引が受けられる「同時入会割」も実施中!
この割引キャンペーンでは、家族や友達と同時に入会することで以下の特典が受けられます。
同時入会者ともに利用開始月の翌々月以降の月会費1か月分が1,100円(税込)割引!
ただし、いくつかルールがあるので間違えないようご注意ください。
※入会「事前ウェブ登録」の際、同時入会される方と同じ来館日時にて予約が必要です。
※すでに入会しているルネサンスの会員からの紹介入会特典との併用はできません。
※おためし会員も対象です。
※一部、対象外の会員プランがあります。詳細はクラブへお問合せください。

今月のキャンペーンやジムサウナおためし会員とも併用できてとってもお得です!
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
割引方法4)一番お得なタイミングで入会する
ルネサンスは月会費制の総合スポーツジムです。

いつ入会するのが一番お得なの?
と、疑問に思っている方もいますよね。
ルネサンスは日割りではありませんが、「週割スタートプラン」という何週目に入会するかによって、初月の月会費が変更します。
| 1日~7日 | 8日~15日 | 16日~22日 | 23日~月末 |
|---|---|---|---|
| 100%の会費を支払う | 25%OFF | 50%OFF | 75%OFF |
というわけで、ズバリ、入会するなら「1日・8日・16日・23日」のタイミングを選ぶのが一番お得!
とはいえ、思い立った時が一番モチベーションの高いタイミングでもあるため、週割プランは参考程度に、入会しましょう!
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
割引方法5)利用コースを最適化して安くする
ルネサンスは、
のように、「利用時間」「利用頻度」を絞ったり、「若年層であること」、「ファミリーで通うこと」を活かすことで月会費を割引できます。
例えばルネサンス赤羽店の場合の料金プランの一例を見てみましょう。
| 会員種別 | 月額料金(税込) |
|---|---|
| 正会員 全営業時間利用可能 | 12,980円 |
| 60分会員 1日60分利用可能 | 8,140円 |
| 平日会員 【月~木】9:00~18:00 【土】9:00~18:00 ※祝日を含む | 10,230円 |
| アンダー30会員 31歳を迎える誕生月の月末まで、正会員と同じ利用条件で利用できる。 | 6,600円 |
| パパママ会員 ジュニアスクール利用の保護者限定 全営業時間利用可能 | 6,490円 |
表を見ると、利用条件を絞れば全営業時間利用可能な「正会員」と比べて数千円単位で割引できることがわかります。

24時間営業のルネサンスでは60分会員を「24H会員」という名前で呼んでいます。
「24H会員」は1回60分でジムエリアを24時間利用できるプランなのでさらにお得です!
ルネサンスの会員種別(プラン)の中で、特に私がおすすめしているのがコスパ抜群の【60分会員】(24H会員)です。
60分という限られた時間ではありますが、「今日は筋トレ」「今日はプール」「今日はお風呂だけ」などとテーマを絞ることで、集中して鍛えたり癒やしたりできます。
以下の記事にて60分会員の特徴や口コミ情報についてまとめています。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
割引方法6)お友達紹介制度ルネノワを利用する


【常時開催】のお友達紹介システム「ルネノワ」を利用することで、紹介者・入会者が特典を受け取ることができます。
①会員(紹介者)が以下のお友達紹介フォームに情報を登録
②会員(紹介者)にメールが届く
③会員(紹介者)が入会者にメールを転送
④入会者が入会時にクラブフロントでメールを見せる
という流れです。
また、今月は通常のルネノワキャンペーンに加えて以下の割引も実施中!


まずは以下フォームから詳細を確認しましょう。
割引方法7)再入会(復会)割引を使う

ルネサンスでは過去にルネサンスに在籍⇒退会した方の再入会(復会)割引キャンペーンを実施する場合があります。
⇒2025年11月2日現在、再入会(復会)のキャンペーンがありません。
たとえば過去、2023年9月の再入会(復会)キャンペーンは下記の内容でした。
復会特典のご案内
- 特典①入会金▶3,300円(税込)→0円
- 特典②事務手数料▶5,500円(税込)→2,750円(税込)
- お手続きは、店頭でのみ受付となります。「ルネサンスのWEB登録
」より、手続き日をご予約ください。なお、会費引き落としにご登録済みのルネサンスカードが有効な場合は、「有効なルネサンスカードをお持ちの方」を選択ください。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
なお、どうしても割引価格でスポーツジムに入会したい場合は、ティップネスやセントラルスポーツの入会キャンペーンを利用するという手もあります。詳しくは、以下ページも参考にしてください。
割引方法8)のりかえ割引を使う

ルネサンスでは、他のスポーツジムやフィットネススタジオの会員証を提示することで、お得に入会できる「のりかえ割」を実施する場合があります。
⇒2025年11月2日現在、今月実施の乗り換え割は確認できませんでした
たとえば、「スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 蕨24」では以下のキャンペーンの広報がありました。
- 特典① 入会金 0円
- 特典② 事務手数料 0円
- 特典③ 月会費1ヶ月分 0円
- 特典④ スタート応援パック 最大2ヶ月間無料
(タオル&シューズレンタル・水素水オプション・ぐっピープラスエース)
入会を検討している店舗が現在「のりかえ割キャンペーン」を実施しているかどうかは各店舗公式サイトの「お知らせ・キャンペーン」を確認し、検索ボックスで「のりかえ割」と検索しましょう。

通常のキャンペーンとどちらがお得かチェックを忘れずに
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
割引方法9)パーソナルトレーニング「はじめてパック」を利用する
スポーツクラブ ルネサンスには、入会時のみ利用可能なマンツーマントレーニング3回パック「はじめてパック」というサービスがあります。
内容は、認定資格を持つ専属トレーナーによる初回60分1回、30分2回(計3回)の「カウンセリング+トレーニング」が受けられる、というもの。

内容は通常のパーソナルトレーニングと同様ですが、3回特別価格で利用できるのは、入会時のみ!
これは是非利用したいですね。
金額は、店舗によって異なる場合がありますが、例えばルネサンス青砥であれば、通常13,200円かかる3回のパーソナルトレーニングが、税込9,900円で利用できます。
割引方法10)ルネサンスの株主優待を利用する
ルネサンスの株主優待を使うという方法もあります。

ルネサンスは、以下の条件で「自社施設無料利用(1枚につき1名、対象年齢15歳以上)」などの株主優待を行っています。
| 権利確定日 | 3月末、9月末 |
| 100株以上 | 優待券2枚(100株ごとに2枚追加) |
| 500株以上 | 優待券10枚 |
| 優待内容(1) | 自社施設無料利用(1枚につき1名、対象年齢15歳以上)、 施設利用時のレンタル用品一式(ウエア上下・タオル・シューズ)無料貸与 |
| 優待内容(2) | 1,000円以上の商品20%割引(1回の買物につき1枚利用可、一部商品除く) |
| 優待内容(3) | 入会金無料(1枚につき何名でも可) |
| 優待内容(4) | フィットネスパーソナルトレーニングまたは スイミングパーソナルレッスン(45分以上)20%割引(1枚につき1名) |
| 優待内容(5) | 自社オンラインショップ商品購入20%割引 |
| 優待内容(6) | 株主専用オリジナルレッスン動画見放題 |
優待内容(1)~(4)の中から1つと、優待内容(5)、(6)を利用することが可能です。
普段ルネサンスに入会していなくても、優待内容(1)を利用すれば最大10回無料でルネサンス施設を利用できますし、ルネサンスに入会している方なら、優待券1枚あたりパーソナルトレーニングを20%OFFで利用できるものなどが、お得です。
株主優待を得るためには、楽天証券などの証券口座を開設してみましょう。
ルネサンスの株主優待券は、直接株主にならなくてもメルカリなどのフリマアプリでも購入可能です。「ルネサンス 株主優待」などと検索すればOK!
相場は1枚あたり900円~1,000円程度のようです。

割引方法11)法人会員に申し込む
現在あなたが勤めている会社がルネサンスの法人会員であれば、通常会員よりもお得な「法人会員プラン」に申し込むことができます。
●ベネフィット・ステーション会員●えらべる倶楽部会員●ライフサポート倶楽部会員●福利厚生倶楽部会員●三菱電機健康保険組合●伊藤忠連合健康保険組合●三陽商会健康保険組合●東京薬業健康保険組合●東京不動産業健康保険組合●全日本空輸健康保険組合
法人会員には、月額会員「Monthly コーポレート会員」と都度払い会員「1Day コーポレート会員」があります。
| Monthly コーポレート会員 | 月払い:9,570円(税込) |
| 1Day コーポレート会員 | 都度払い:1,980円(税込) |
法人会員に申し込む場合も、ルネサンス公式サイトからウェブ入会手続きが可能です。
割引方法12)ベネフィットステーションを利用する
「ベネフィットステーション」とは、レジャー・旅行・グルメ・ショッピングなど さまざまな場面でお得にサービスを利用できる、会員制の福利厚生サービスです。
現在所属している会社が「ベネフィットステーション」に加盟していれば、ルネサンスを格安で利用するクーポンをゲットすることが可能です。
【万が一の場合】返金制度「満足度保証制度」もある

スポーツクラブ ルネサンスには、万が一クラブに満足できなかった場合の返金制度「満足度保証制度」があります。
10~30万円を支払うパーソナルトレーニングジムには、返金制度がある施設が多いですが、ルネサンスのような複合ジムでも返金制度があるのは、すごいな!と単純に思います。
それだけ、ルネサンスは、顧客満足度を上げるよう努力しており、自信があるということでしょうね。
具体的な条件は、以下のとおりです。
| 満足度保証制度とは | 万が一クラブに満足できない場合に、入会金・事務手数料・支払った回避を返金する制度 |
| 条件 | 1)入会後、1回以上ルネサンスを利用し2回以内にお申し出の方 |
| 2)入会時の手続きを全て行っていただいた方。 | |
| 3)利用開始月の月末までにフロントにて退会の手続きを行った方。 例)1月利用開始の方⇒1月末日までの手続き(電話・メールなどの受付は行っておりません。) |
|
| 4)ご返金手続きの際に、入会時にお渡しするレシートをお持ちの方。 | |
| 5)ご退会手続きの際に、アンケートへご協力いただける方。 |
この制度を利用することなく、気持ちよく入会できるのが一番だとは思いますが、万が一の場合にはこの制度を利用しましょう。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
いきなり入会が心配な人は、1,100円→今月は550円の体験をしよう!
ルネサンスでは、入会前に体験が可能です。
金額は1回1,100円→今月は1回550円で、まるごと1日、時間制限無しでプールもジムもサウナも利用し放題!

また、友達や家族と一緒なら体験料金は全員あわせて550円です!

初めてのジムなので、どんな設備があるのか知りたい
まずは色々試してみて自分に合うジムか確かめたい
という方は、まずはウェブから体験申し込みをしましょう。
\【12月28日まで限定】今なら体験料金が通常1,100円→550円!/
総評:ルネサンスは割引方法がたくさんある。賢く利用してお得にフィットネス!
いかがでしたか?
ルネサンスには体験時や入会時、入会後も割引できる方法、裏ワザがたくさんありますね。
下記に再掲したので、まずは自分にぴったりな割引方法を賢く利用してお得にフィットネスを楽しみましょう!
特に、今月限定の入会キャンペーンは随時変更されるため、お得なキャンペーンの利用時期も逃さないようにしましょう。
\今、ウェブ入会がお得!/
割引方法1)いきなり入会が不安な人は体験クーポンをゲットしよう!
割引方法2)今月限定のキャンペーンを利用する
割引方法3)同時入会割を利用する
割引方法4)一番お得なタイミングで入会する
割引方法5)利用コースを最適化する
割引方法6)お友達紹介制度ルネノワを利用する
割引方法7)再入会割引を利用する
割引方法8)のりかえ割を利用する
割引方法9)パーソナルトレーニング「はじめてパック」を利用する
割引方法10)株主優待を利用する
割引方法11)法人会員に申し込む
割引方法12)ベネフィット・ステーションを利用する
▶【裏ワザ】メルカリ公式サイトでルネサンスの優待券をチェックする
【参考】競合他社の割引キャンペーン
ティップネスは、【2025年11月1日~12月31日】まで2か月間の月会費が4,980円/月のスタートアップ会員を募集しています。今回のキャンペーンはサプリメントやタオルレンタルが2か月間無料のスターターズパック付き!
お得な今だけのキャンペーンを利用して、ジムデビューしましょう。
セントラルスポーツは【〆切11月30日】まで、ウェブからの入会予約で入会金(登録手数料)通常2,200円 → 0円やパーソナルトレーニングorマッサージ2回分無料のキャンペーン中!
他社では少ない「1日体験」もワンコイン(500円)で参加できるので、まずは気軽に申し込んでみましょう!








