【通い放題&月額制】安く継続できるパーソナルジムまとめはこちら!
PR

【2025最新】銀座のおすすめ暗闇フィットネス7選。ボクシング・トランポリン・筋トレが人気!

暗闇フィットネス
fitちゃん
fitちゃん

銀座でおすすめの暗闇フィットネスを知りたい

スポ子さん
スポ子さん

銀座の暗闇ボクシングが楽しそう!

どのスタジオが評判良い?

こんな疑問に応えます。

mana
mana

銀座には様々な種類の暗闇フィットネスが集結しています!

この投稿ではおすすめの暗闇フィットネスについて、詳しく紹介するので是非スタジオ選びの参考にしてください。

この記事のまとめ
  • ポイント1
    銀座で最もエキサイティング&脂肪燃焼効果が高いのはb-monster

    b-monsterは暗闇ボクシングの中でも当サイトイチオシのスタジオです。

    一心不乱にサンドバッグにパンチを繰り出すだけでなく、筋トレの要素HIITトレーニングの要素がしっかり組み込まれており45分間頑張れば最大800~1,000kcalものカロリー消費を狙えるのも嬉しいポイント。

    エンターテイメント性とダイエット効果を求める方にはb-monsterがおすすめです!

    当記事でb-monsterを紹介している章はこちら

  • ポイント2
    初心者でも楽しみながらエクササイズできるのがFEELCYCLE

    FEELCYCLEは暗闇バイクフィットネス。

    バイクを漕ぐ」というシンプルな動きが基本なので初心者でも自分のペースで取り組め、中上級者になるほど運動量を多くしていくことができます。

    何よりスタジオの一体感や高揚感が抜群なので、きらびやかな照明とクラブのような雰囲気を味わいたい人にもピッタリです。

    当記事でFEELCYCLEを紹介している章はこちら

  • ポイント3
    食事指導付き!筋トレやダンスプログラム、ヨガで痩せるならEXPA

    EXPAはRIZAP監修の暗闇フィットネス。

    筋トレやダンスプログラム、ヨガといったバラエティあるプログラム内容が魅力です。また、月1回の食事指導カウンセリング無料で受けられるので、ダイエットを目指していて、RIZAPの食事指導クオリティを体感したい人にもピッタリ。

    EXPA会員になると24時間ジムchocoZAPも通い放題なのは他にないアドバンテージ。

    セルフエステや脱毛などもできるのであなたの工夫次第で通い方の幅が広がります。

    当記事でEXPAを紹介している章はこちら

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. 暗闇フィットネスとは
  2. 人気の秘密は?
  3. 銀座周辺暗闇フィットネス全体像
  4. 暗闇ボクシング・暗闇キックボクシング系
  5. 筋トレ・ダンス系暗闇フィットネス
  6. バイク・トランポリン系暗闇フィットネス
  7. サーフボード系暗闇フィットネス
  8. 暗闇フィットネスの選び方
  9. 銀座の暗闇フィットネスQ&A
  10. まとめ
スポンサーリンク

暗闇フィットネスとは

暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇で行うフィットネスです。

周りから自分の姿や表情が見えにくいため、結果として運動に集中することができます。

「暗闇」にと言っても、単に真っ暗闇のなか運動するのではありません。

まるでクラブさながらの照明や音楽、インストラクターの声のもと、心と身体を限界まで開放できるのがこれまでのフィットネスにはない魅力と言えるでしょう。

有酸素運動と筋力トレーニングを融合させたフィットネスのため、通常の筋トレやランニング等と比べて、消費カロリーが多いのも特徴です。

ひとくちに「暗闇フィットネス」と言っても、様々なプログラムがあり、

筋力&バランストレーニングで体を引き締める
HIITトレーニングで脂肪燃焼しまくる
・暗闇でドラムスティックを叩きまくる
・暗闇でエアロバイクを漕ぎまくる
・サンドバッグにパンチを打ち込む
トランポリンでエクササイズ

…などと、

爆発的な人気とともに、今も新たなプログラムが開発され続けています。

人気の秘密は?

暗闇フィットネスは、一体なぜそんなに人気があるのでしょうか。

それは、①集中、②高揚、③高いエクササイズ効果の3点で言い表すことが出来ます。

順に見ていきましょう。

①集中

EXPA公式サイト

これまで、フィットネスクラブなどで行われるスタジオレッスンへの参加が気恥ずかしかった方、「間違えて恥をかくのでは」と気後れしてしまっていた方も、室内が薄暗いことによって、周囲の人を気にすることなく、自分のエクササイズに集中することができます。

すなわち、思う存分、ありのままの自分を出せる、という良さがあります。

②高揚

jump one 公式サイト

「暗闇フィットネス」は、単に「真っ暗な空間」で運動するのではありません。

ミラーボールやムービングライトなどによって、様々な色が室内にきらめく中、クラブさながらの重低音、アップテンポな音楽が参加者を包み込み、最高の高揚感、爽快感を味わうことが出来ます。

③高いエクササイズ効果

b-monster 公式サイト

有酸素運動と筋力トレーニングの要素が融合した暗闇フィットネスでは、一心不乱に身体を動かすうちに、身体の様々な部分の筋肉が刺激され、鍛えられ、燃焼する、高いエクササイズ効果を生み出します。

消費カロリーに換算すると、個人差はあるものの、30~45分間のエクササイズで約400~800kcalが消費できると言われています。

これらの効果にワクワクし、やみつきになる方が増えているんですね!

銀座周辺暗闇フィットネス全体像

銀座周辺の暗闇フィットネスのジャンルを図式化すると以下のようになりました。

暗闇ボクシング・キックボクシング系
筋トレ・ダンス系
バイク・トランポリン系
道具系
mana
mana

気になるジャンルはありましたか?

以下で各暗闇フィットネスをジャンルごと・おすすめ順に紹介します!

暗闇ボクシング・暗闇キックボクシング系

スタジオ名メリットデメリット
b-monster男女ともにおすすめ。
エキサイティングでありながら
パリピというわけではなく、
自分の限界に挑戦するストイックさ
がやみつきになる人続出。
大きなカロリー消費が狙える。
動きがハードすぎて「ついていけない」と感じてしまう人もいる。
「ついていけない」のが不安な方はこちらの記事も参考にしてみてください。
BurnesStyle女性専用で1回30分なので体力に
自信がない人にもおすすめ。
マインドフルネスの要素もあり、
日ごろのストレスを解消したい人にもぴったり。
レッスン時間が短い分、運動量が物足りないと感じる人もいる。
ミットネスこちらも女性専用暗闇キックボクシング。
アメニティの充実と清潔感に力を
注いでおり、自分磨きの一環として暗闇フィットネスを取り入れたい人におすすめ。
店舗数が少ないので他店舗利用ができない。
mana
mana

概要はこんな感じです!

以下で詳しく各スタジオを紹介します!

b-monster(ビーモンスター)銀座スタジオ

おすすめ理由:運動中の強度がランニングの1.5倍!脂肪燃焼×ストレス発散ができる

b-monster(ビーモンスター)の特徴

b-monster(ビーモンスター)が提供するのは、NYでも最先端の格闘系エクササイズです。

運動中の強度がランニングの1.5倍であるだけでなく、運動後のアフターバーン(運動後もカロリー消費が起こり続けること)を狙えるため、通常のトレーニングでは獲得しづらい800~1,000kcalものカロリー消費を促します。

その結果、しなやかな筋肉のついた理想的なスタイルを目指すことができるのです。

b-monsterはほかの暗闇フィットネススタジオと比べてもパフォーマー(インストラクター)の完成度が高く、それぞれに異なるレッスンを提供してくれるため、毎回のレッスンが刺激的です。

実際のレッスンのイメージはこんな感じ。

mana
mana

「エキサイティングで最高に楽しい」

「やみつきになる」と評判です!

b-monster(ビーモンスター)の料金(税込)

入会金16,500円 ⇒ 体験当日入会で0円キャンペーン中
カード発行手数料無料
月会費single studioプラン 16,500円
free studioプラン 18,700円おすすめ
economyプラン 13,200円
premiumプラン 33,000円
今月のキャンペーン

b-monster(ビーモンスター)は現在、お得なトライアルキャンペーンを実施しています。

〆切4月30日】で通常1回3,850円のトライアルレッスンが14日0円です。また、1回体験当日に入会すれば2か月間の月会費が0円!という史上最大キャンペーンも実施中!

この機会に入会を検討してみましょう!

b-monsterの料金を割引きする方法を詳しく

良い口コミ・評判

5.0

週2で通って、食事制限とアルコール制限と合わせて6か月続けたところ、5kg減。身体がある多少できてきたのか、その水準で安定しました。手首や腰などのケガに気をつけながらじっくり取り組めば、効果は間違いないと思います。周りの友人にもオススメしてます。

引用元:Googleマップ
4.0

運動が苦手で何をしたらいいかわからなかったり、 人目も気になる私にとっては、暗闇で集中して楽しくボクササイズができるのがとてもあっていました!

引用元:Googleマップ

悪い口コミ・評判

2.0

月会費が高い、年々メリットを感じないようになる

引用元:Googleマップ
5.0

人気の高い時間は、たまに予約が取れない(平日の18時から20時付近、土日のコマ)

引用元:Googleマップ

▶関連:b-monsterの口コミ評判と私の体験談

▶関連:b-monsterで痩せる方法

▶関連:b-monsterについていけない時の対処法

b-monster(ビーモンスター)銀座スタジオの店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8−12 Clover GINZA 9F 10F
地図
最寄り駅銀座駅 徒歩6分
駐車場・駐輪場 
電話番号0570-065-111
営業時間6:30~22:45
休館日

\今ならトライアル14日0円&2か月分の会費0円!/

BurnesStyle(バーネススタイル)銀座店

Burnes Style公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:30分という短い時間で脂肪燃焼&マインドフルネス

総合おすすめ度4.1
価格満足度3.0
プログラム・マシンの充実5.0
スタッフ対応4.0
効果3.0
アクセス5.0

BurnesStyle(バーネススタイル)の特徴

HOTキックボクシング【BurnesStyle】(バーネススタイル)は、心身を「今ここ」に集中させるマインドフルネスとワークアウトを融合させた格闘技エクササイズです。

音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でワークアウトを行うことで、
最大の運動効果を引き出すことを目指しており、他ジムと比べて短い30分という運動時間の中で、最大400~850kcal(※個人差有り)というカロリー消費を実現しました。

実際の動画はこちら。

パンチやキックを繰り出す爽快感と大きなカロリー消費が魅力。

普通のジムだと続かなかった人ジムにエンターテイメント性を求めたい人にピッタリです。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyleの料金(税込)と安い利用方法

入会金5,500円(体験当日入会で0円
マンスリーメンバー登録料11,000円(体験当日入会で0円
会員カード発行料1,100円
月会費14,080円,16,280円

今月のバーネススタイルは、【〆切4月30日】体験当日入会で入会金・登録料0円3か月通い放題1,980円/月の特別キャンペーン中! 

このプラン料金でホットヨガLAVA,マシンピラティスRintosullも通い放題なのは今だけです。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyle(バーネススタイル)銀座店の店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−6 646ビル B1F バーネススタイル銀座店
地図
最寄り駅銀座駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場 
電話番号03-6263-8525
営業時間月~金:6:30~23:00
土・日・祝日:9:00~19:30
休館日水曜日

\【〆切4月30日】体験980円&3か月通い放題1,980円/月

ミットネス銀座店

ミットネス公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:初心者が8割なのに平均2年も続く秘訣あり!

総合おすすめ度3.4
価格満足度3.0
プログラム・マシンの充実3.0
スタッフ対応3.0
効果4.0
アクセス4.0

ミットネスの特徴

ミットネスは女性専用の暗闇キックボクシングジムです。

女性専用ならではの清潔感、アメニティが充実しており、パンチだけでなくキックも取り入れたプログラムによる非日常な爽快感、脂肪燃焼効果に高い評価が集まっています。

 

動画はこちら。

レッスンバリエーションも最大5種類あり、定期的なアップデートも行われているため、飽きさせません。

 

気になったらまずは無料体験またはトライアルレッスンを受講しましょう。

ミットネスを体験する

ミットネスの料金(税込)

入会金11,000円
事務手数料3,300円
月会費12,100円/14,300円/15,950円

ミットネスを体験する

ミットネス銀座店の店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−1 並木館銀座8階
地図
最寄り駅銀座駅徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号03-3535-1231
営業時間平日 10:00~22:00 / 土日祝 10:00~19:00
定休日毎月第2・第4火曜日

銀座の暗闇フィットネス全体像へ戻る

筋トレ・ダンス系暗闇フィットネス

スタジオ名メリットデメリット
EXPA筋トレ系、ダンス、ヨガといったバリエーションを楽しめる。
月1回のRIZAP流食事指導が受けられる。
24時間ジムchocoZAPも使い放題。
道具を使わないエクササイズなので秋っぽい人には向かない場合がある。
CALDO(暗闇プログラムは終了しました。)
PLAYGROUND(閉業しました。)
mana
mana

銀座の筋トレ・ダンス系暗闇フィットネスは少なくなりましたがEXPAは付帯サービスも加わって根強い人気!

以下で詳しくチェックしましょう!

EXPA(エクスパ)銀座店

EXPA(エクスパ)の公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:女性専用の大人気暗闇フィットネスで楽しみながら脂肪燃焼!

総合おすすめ度4.2
価格満足度4.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応4.0
効果4.0
アクセス5.0

EXPA(エクスパ)の特徴

EXPA(エクスパ)は【筋力トレーニング】×【有酸素運動】をみっちり45分間行う暗闇フィットネスで、その消費カロリーは400~800kcalにもなります。

しかも、こだわり抜かれた空調・照明・音楽の中、インストラクターの指導付きで

▶筋力トレーニングプログラム:全身や各部位を鍛えるトレーニング
▶RIZAPヨガプログラム:身体を引き締め、リフレッシュや心を整えられるプログラム
▶ダンスプログラム:初心者でも取り組みやすい振り付け。夢中でダンス!

という約20種類のレッスンを行うため、ただ苦しいのではない、楽しみながら・効果を感じられるトレーニングと言えます。

多数のボディメイク実績を誇るRIZAP(ライザップ)監修なのも、信頼が置けますね。

 

EXPA(エクスパ)では今なら、

・体験料金0円
・入会金11,000円⇒0円
・初月月会費通常17,110円⇒9,900円
・FIVE5,500円⇒1か月0円
・24時間ジム・セルフエステ・脱毛(chocoZAP)月額3,278円⇒0円
・通常フルタイムプラン17,110円⇒0円
※満足できなければいつでも解約OK!

の特大キャンペーンを実施中。

セルフエステや脱毛もできてしまう24時間ジムchocoZAPも通い放題なのはとっても嬉しいポイントです。

EXPA(エクスパ)を体験する

EXPA(エクスパ)の料金(税込)と安い利用方法

入会金 11,000円 → 今だけ0円
初月月会費 17,110円 → 今だけ9,900

※途中解約OK!

その後の月会費 メンテナンス会員:11,000円(月4回)

デイタイム会員:13,444円(日中通い放題)

フルタイム会員:17,110円(いつでも通える)

プレミアム会員:33,000円(個別指導が受けられる)

税込

mana
mana

昼に通える方はデイタイム価格がお得です。

全会員対象の月1回の無料食事カウンセリングも有効活用して、ダイエットを成功させましょう!

EXPAのお得なキャンペーン情報と口コミはこちら
【忖度なし】EXPA(エクスパ)は痩せない?他サイトでは絶対に言わない理由と解決策
スポ子さん 暗闇フィットネスのEXPA(エクスパ)に興味があるけど本当に痩せる? fitちゃん EXPA(エクスパ)は痩せないって口コミも見たから心配… 今回は EXPA(エクスパ)は痩せない このような口コミが出回る理由と解決策について【...

EXPA銀座店の店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目9−5 銀昭ビル B1
地図
最寄り駅銀座駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号0120-790-459
営業時間7:00~23:00
定休日

\1回体験無料!/

バイク・トランポリン系暗闇フィットネス

メリットデメリット
FEELCYCLE初心者でも取り組みやすい「バイクを漕ぐ」というシンプルな動きが基本。
筋トレと有酸素運動の効果で1回のレッスンで最大800kcalが消費できる。
クラブのようなノリの良い雰囲気が合わない人もいる。
jump oneトランポリンで弾むエクササイズが非日常間があり楽しい。
膝や足腰に負担がかかりにくい。
続けて通っていると飽きてくる場合がある。
有酸素運動メインなのでボディメイク効果は低い。

FEELCYCLE(フィールサイクル)銀座店

おすすめ理由:音楽と一体化!全身で楽しむ暗闇バイクフィットネス!

総合おすすめ度4.4
価格満足度5.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応4.0
効果4.0
アクセス5.0

FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴

FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。

こちらがレッスン動画

この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、

1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)

有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果驚異のカロリー消費量を実現しています。

FEELCYCLE(フィールサイクル)では、お得なトライアルレッスン(体験)・入会キャンペーンを実施している時期と、実施していない時期があります。

どうせ入会するなら、キャンペーンを使ってお得に入会したい!と思う方は多いですよね。

今月の入会キャンペーンは【4月14日までの来店限定】で、

トライアルレッスン通い放題 30日間通い放題1,100円

トライアル後、そのまま継続なら

2か月間の月会費:通常18,480円/月⇒9,900円/月

とってもお得になっています。

時期によってトライアル14日間1,100円や、ビジター利用1回6,000円なのを考えると、今回は特別2倍以上お得なキャンペーン!という感じです。

 

スポ子さん
スポ子さん

これなら私もFEELCYCLEに通えるかも!

mana
mana

今だけのチャンスなので見逃さないようにしましょう♪

\【〆4月14日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円&月会費合計17,160円引!/

良い口コミ・評判

4.0

レッスン終了後Apple Watchの計測止めるの忘れ857kcalと記録されました。Feelcycleの言うレッスンで800kcalは大袈裟だと思うのですが、アフターバーン込みなら余裕で800行きますね。

Twitter
5.0

久しぶりに受講。これ受けるとY.Shunsuke君を思い出すw 初心者には強度が程よく最後のP3DTの難関が立ちはだかる感じで以前は週1,2回受けてたな〜。今日も楽しく漕げました 夜は時間があればスクリ行きたいな〜

Twitter

悪い口コミ・評判

1.0

レッスンがよいものの、人間性として冷たいところ。ここで怪我をしたことがありましたが、「何も言えない。解約したいならサインしてください」と返事されました。外国風で包装されて高い値段のジムなのに、こんなありえない対応を出しています。誰の責任を問うことより、ここに通うのが本当に安心出来るかついて検討した方がおすすめでございます。

引用元:Googleマップ
3.0

FEELCYCLEトライアル中なんだけど、初心者向けでも地獄のように辛いし、隣のおじさまやおばさまは平気で出来ているのに自分は必死に漕がないと付いていけないし、体力の無さを突きつけられて辛い

Twitter

FEELCYCLE(フィールサイクル)銀座店の店舗情報

住所銀座:東京都中央区銀座5丁目8−9 BINO銀座B2F

銀座京橋:東京都中央区京橋3-7-1京橋相互館110タワーB1F

地図
最寄り駅銀座駅徒歩2分
銀座京橋駅2番出口 直結
駐車場・駐輪場 
電話番号0570-055-319
営業時間月~木 6:30~23:00

 

土・日 9:30~21:00

休館日金曜日

\【〆4月14日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円&月会費合計17,160円引!/

jump one銀座

おすすめ理由:非日常な運動で、インナーマッスルを鍛えながらシェイプアップ!

総合おすすめ度3.2
価格満足度3.0
プログラム・マシンの充実3.0
スタッフ対応3.0
効果2.0
アクセス5.0

jump oneの特徴

jump oneは、暗闇トランポリンエクササイズスタジオです。

一人一台のトランポリンを使用します。以下の動画を見ていただくと、初めてでもできそうな気がするし、何より楽しそうですよね。

トランポリンの運動強度はランニングの1.7倍と言われており、45分間のレッスンで最大450kcal-800kcalも消費可能なのも、嬉しいポイント。

有酸素運動的要素が強いトレーニングなので、ダイエット目的の方は停滞期があるかもしれません。

ただ、非日常な「ジャンプの動き」を繰り返すことで、自然と笑顔に、自然と元気になれるフィットネスなので、ダイエット目的よりも運動不足解消やストレス発散メインの目標を立てるのが良いでしょう。

jump oneの料金(税込)

入会金5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
マンスリーメンバー登録料4,400円 ⇒ 体験当日入会で0円
会員カード発行料1,100円
月会費14,080円/16,280円/18,480円

良い口コミ・評判

5.0

いつも清潔でスタッフはみんな明るくフレンドリーです。 日頃運動していない人には最初はかなりハードですが、できる範囲でやればいいって雰囲気があるので個々のレベルで気楽に始められますし、トランポリンにも意外とすぐに慣れました。

引用元:Googleマップ
5.0

楽しいです!気分転換とストレス解消できてます。体力もついてきました。 暗闇なので、できなくてもそんなに恥ずかしくないし、インストラクターさんたちがとても素敵で、かけてくださる前向きな言葉が心に沁みたりしています。

引用元:Googleマップ

悪い口コミ・評判

2.0

人それぞれだと思いますが、ジャンプしているためか胸も小さくなっている感覚があり怖くなりました。また通い始めると、親切な人もいる一方失礼なスタッフさんが多い印象です。

引用元:Googleマップ
3.0

トータルすると楽しいが狭い。 メイクスペースがないのが残念。シャワーも時間に追われる感じ。 ロッカー同士に間隔がなく狭いので 着替えにくい。

引用元:Googleマップ

jump one銀座の店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目4−1 八光ビル 清水ビル B1
地図
最寄り駅銀座駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場 
電話番号Ginza.1 03-6263-0820

 

Ginza.4 03-6263-2331

営業時間月~金 6:30~22:30

 

土日祝 7:15~20:30(Ginza.1は7:00~)

休館日水曜日

公式サイト:jump one

銀座の暗闇フィットネス全体像へ戻る

サーフボード系暗闇フィットネス

スタジオ名メリットデメリット
サーフフィットまるで海にいるかのような気分で楽しく体幹を鍛えられる。
ビーチ気温に設定したスタジオでエクササイズすることで、大量に汗をかける。
バランスをとるタイプのエクササイズが苦手な人には向かない。
室温が高めなので暑がりな人は嫌かも。
mana
mana

サーフフィットは女性から大人気のエクササイズです。

詳細を解説します。

サーフフィット銀座本店

サーフフィットの公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:海にいるかのような爽快感。お腹まわり鍛え効果が34.8%アップ!

総合おすすめ度3.8
価格満足度4.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応4.0
効果3.0
アクセス4.0

サーフフィットの特徴

サーフフィットは、サーフボードの下にバランスボールを置いた専用機器を用いてサーフエクササイズを行います。

をかけ合わせたこれまでにないフィットネスで人気急上昇中

動画はこちら。

見ていると、照明の変化が、まるで、本物の海にいるかのように爽快ですね。

不安定なサーフボードの上でエクササイズを行うため、自分で意識しなくても、自然に体幹筋(お腹や背中まわり)が鍛えられます。

大阪体育大学大学院・大阪体育大学 下河内 洋平教授の調査によると、床上で行う通常のエクササイズと比べて、お腹まわりで34.8%、背中は13.5%も筋肉の活動量が大きい、という調査結果が得られたそうです。

つまり、「ただ楽しい」だけではなく、きちんと効果の裏付けもされているのですね。

トライアルレッスンは今なら500円!

まずはぜひ体験してみましょう。

サーフフィット公式サイト

サーフフィットの料金(税込)

入会金5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
施設使用料2,530円
月会費13,420円~16,170円
→継続プランなら最初の3か月3,900円/月!

サーフフィット公式サイト

サーフフィット銀座本店の店舗情報

住所〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−5 越後屋ビル 8F
地図
最寄り駅銀座駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間⽕〜⾦ 9:30 ~ 22:00
⼟⽇祝 9:30 ~ 19:00
定休日 毎週月曜

銀座の暗闇フィットネス全体像へ戻る

暗闇フィットネスの選び方

fitちゃん
fitちゃん

いろんな暗闇フィットネスがあるんだね。

ほかに選ぶときに注意した方が良いことはある?

mana
mana

暗闇フィットネスを選ぶ際、以下のポイントを意識すると選びやすくなりますよ。

暗闇フィットネスの選び方
  • 1)通いやすさで選ぶ
  • 2)プログラムの種類・ジャンルで選ぶ
  • 3)営業時間で選ぶ
  • 4)体験をして選ぶ

1)通いやすさで選ぶ

暗闇フィットネスを含め、ジムを選ぶ際に最も重要なのが通いやすさです。

  • 家や職場から近いか
  • 生活圏内にあるか

いくら楽しくて素晴らしいプログラムでも、通うのに時間がかかったり、家や職場、生活圏内から遠いと、なかなか続けることができません

mana
mana

遠いと時間が読めなくて遅刻してしまう場合もあるかもしれませんし、いざ遅刻してしまうとレッスンを受けられないだけでなく、ペナルティがある場合もあります

fitちゃん
fitちゃん

週に何回も通いたい場合にも、家や職場から近いほうがちゃんとたくさん参加できそうだね。

2)プログラムの種類・ジャンルで選ぶ

プログラムの種類やジャンルで暗闇フィットネスジムを選ぶのも重要です。

mana
mana

せっかく入会しても、楽しくなかったり飽きてしまったら続けられません。

各ジャンルをもう一度おさらいしましょう。

 

暗闇バイクフィットネス

全身運動で大きなカロリー消費を狙えるのが特徴です。初心者でも簡単で取り組みやすく、自然とテンションが上がっていきます。

暗闇トランポリンフィットネス

運動初心者でも取り組みやすく、ジャンプの動きでテンションが上がる人気フィットネスです。

暗闇ボクシング、暗闇キックボクシング

パンチやキックを打ったり、筋力トレーニングの要素があります。終わった後の爽快感と大きなカロリー消費が魅力のフィットネスです。

筋トレ・HIIT系の暗闇フィットネス

筋トレ、ダンス系の暗闇フィットネスは、主に自分の体重を利用したワークアウトを行います。普段は単調になりがちな自体重トレーニングでも、暗闇フィットネストレーナーの手によって魔法のように楽しいレッスンに早変わり。

プール付き総合スポーツジムの暗闇フィットネス

暗闇フィットネス専門のジムが注目されがちですが、プール付き総合スポーツジムでも暗闇フィットネスのレッスンを受講可能です。

「プールも、筋トレも、暗闇フィットネスもやりたい!」という方におすすめです。

3)営業時間で選ぶ

fitちゃん
fitちゃん

仕事があるから早朝か深夜に通いたい

スポ子さん
スポ子さん

子育てがあるから、子供が学校に行っている間の日中に通いたい

などと、様々な生活スタイルがありますよね。

暗闇フィットネスを選ぶ際は、営業時間や自分が行ける時間帯のプログラム内容も確認しましょう。

mana
mana

場合によってはレッスンがない時間帯もあるのでよくチェックしましょう。

4)体験をして選ぶ

インターネット上の情報は役に立ちますが、自分とプログラム内容が合っているかどうかは体験をしてみないと分かりません。

気になるジムが複数ある場合にはどちらも体験してみるのがおすすめです。

mana
mana

初めてのレッスンなので「キツイ」と感じることもあると思います。

できるだけ初心者向けのレッスンに参加し、入会してから徐々に難易度や強度の高いレッスンに挑戦すると挫折しにくいですよ。

銀座の暗闇フィットネスQ&A

最後に、銀座の暗闇フィットネスを探している人が持つ疑問や質問について、回答を掲載します。

Q1)銀座の暗闇フィットネスで体験料金が一番安いのはどれ?

月ごとのキャンペーンによって体験料金は変動する場合がありますが、以下の暗闇フィットネスの体験料金が安くておすすめです。

mana
mana

上記価格より今月のキャンペーンが安い場合は特別キャンペーンを実施しているため、体験を逃さないようにしましょう!

現在のキャンペーンは店舗名をタップすると分かります!

\体験料金が安いのはコレ/

Q2)銀座の暗闇フィットネスで月会費が一番安いのはどれ?

体験料の安さとともに、知っておきたいのが月会費の安さについてですよね。

今回は各暗闇フィットネスの通い放題(月30回以上)プランを軸に安い順にランキング化しました。

ジム名 通い放題 その他 公式サイト
【1位】
サーフフィット
16,170円 13,420~16,170円
【2位】
BurnesStyle
16,280円 14,080~18,800円
【3位】
b-monster
16,500円 13,200~33,000円
【4位】
FEELCYCLE
18,480円 14,080~18,480円
【5位】
jump one
18,480円 14,080~18,480円
【6位】
ミットネス
17,050円 13,200~25,300円
【7位】
EXPA
17,110円 11,000~33,000円

\月額料金が安いのはコレ/

Q3)銀座の暗闇フィットネスで今月のキャンペーンがお得なのはどれ?

各スタジオは毎月何かしらのキャンペーンを実施しています。

以下で銀座の暗闇フィットネスの今月のキャンペーンについて比べました。

b-monster

b-monster(ビーモンスター)は現在、お得なトライアルキャンペーンを実施しています。

〆切4月30日】で通常1回3,850円のトライアルレッスンが14日0円です。また、1回体験当日に入会すれば2か月間の月会費が0円!という史上最大キャンペーンも実施中!

この機会に入会を検討してみましょう!

\今ならトライアル14日0円&2か月分の会費0円!/

FEELCYCLE(フィールサイクル)

FEELCYCLE(フィールサイクル)は現在【〆4月14日】で30日間通い放題で1,100円!のトライアルキャンペーンを実施中!さらに、2か月間の月会費が通常18,480円のところ9,900円/月

通常時のキャンペーンが2週間1,100円なので、今回は2倍以上お得です。

年度も切り替わり、ダイエットのスタートダッシュをかけたい人は見逃さないようにしましょう!

\【〆4月14日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円&月会費合計17,160円引!/

BurnesStyle(バーネススタイル)

今月のバーネススタイルは、【〆切4月30日】体験当日入会で入会金・登録料0円3か月通い放題1,980円/月の特別キャンペーン中! 

このプラン料金でホットヨガLAVA,マシンピラティスRintosullも通い放題なのは今だけです。

\【〆切4月30日】体験980円&3か月通い放題1,980円/月

まとめ

気に入る施設はありましたか?

どのプログラムもとても楽しそうなので、迷ってしまいますが、トライアルなどに参加して、自分にピッタリの暗闇フィットネスを見つけてくださいね。

この記事のまとめ
  • ポイント1
    銀座で最もエキサイティング&脂肪燃焼効果が高いのはb-monster

    b-monsterは暗闇ボクシングの中でも当サイトイチオシのスタジオです。

    一心不乱にサンドバッグにパンチを繰り出すだけでなく、筋トレの要素HIITトレーニングの要素がしっかり組み込まれており45分間頑張れば最大800~1,000kcalものカロリー消費を狙えるのも嬉しいポイント。

    エンターテイメント性とダイエット効果を求める方にはb-monsterがおすすめです!

    当記事でb-monsterを紹介している章はこちら

  • ポイント2
    初心者でも楽しみながらエクササイズできるのがFEELCYCLE

    FEELCYCLEは暗闇バイクフィットネス。

    バイクを漕ぐ」というシンプルな動きが基本なので初心者でも自分のペースで取り組め、中上級者になるほど運動量を多くしていくことができます。

    何よりスタジオの一体感や高揚感が抜群なので、きらびやかな照明とクラブのような雰囲気を味わいたい人にもピッタリです。

    当記事でFEELCYCLEを紹介している章はこちら

  • ポイント3
    食事指導付き!筋トレやダンスプログラム、ヨガで痩せるならEXPA

    EXPAはRIZAP監修の暗闇フィットネス。

    筋トレやダンスプログラム、ヨガといったバラエティあるプログラム内容が魅力です。また、月1回の食事指導カウンセリング無料で受けられるので、ダイエットを目指していて、RIZAPの食事指導クオリティを体感したい人にもピッタリ。

    EXPA会員になると24時間ジムchocoZAPも通い放題なのは他にないアドバンテージ。

    セルフエステや脱毛などもできるのであなたの工夫次第で通い方の幅が広がります。

    当記事でEXPAを紹介している章はこちら

コメント