※当記事はPRを含む場合があります。

運動初心者でも通える女性専用マシンピラティスってないかな?

なるべく丁寧に見てくれる通い放題のマシンピラティスを探したい
こんなニーズを持つあなたにはPilates Mee(ピラティスミー)がおすすめです。
最大3名のセミパーソナルでレッスンを受けられるPilates Mee(ピラティスミー)は
低コスト×質の高い指導×通い放題
を実現している唯一無二のピラティススタジオ。
特徴やメリット・デメリットについて、忖度なしで詳しく解説します。
ピラティスミーは【〆切9月30日】で体験&入会金Wキャンペーンを実施中!
通常9,800円の体験料金が0円になるほか、体験当日入会で通常33,000円の入会金も今だけ体験当日入会で0円&月会費永久10%OFFとトリプルでお得です。
今だけのキャンペーンでお得に体験&入会しましょう!
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
ひと目で分かるPilates Mee(ピラティスミー)
運営企業 | 株式会社RiAGEL |
ブランド名 | Pilates Mee(ピラティスミー) |
ジャンル | マシンピラティスセミパーソナル&パーソナルスタジオ |
公式サイト | https://m-pilates.com/ |
イメージ図 | ![]() |
店舗 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、静岡、大阪、福岡 |
営業時間 | 9:00~21:15 ※店舗によって異なる |
体験 (税込) | 通常9,800円⇒キャンペーンで0円 |
入会金 (税込) | 33,000円⇒キャンペーンで0円 |
月会費 (税込) | 【セミパーソナル】 月2回 11,000円 月4回 19,800円 通い放題 37,500円 【パーソナル】 月2回 22,000円 月4回 39,600円 通い放題 70,400円 |
Pilates Mee(ピラティスミー)の特徴4つ|初心者でも安心のスタジオ

ピラティスミー(Pilates Mee)のピラティスは、以下3つの特徴があります。
(※)税込、30日通った場合
詳しく紹介します。
特徴1:最大3名のセミパーソナル制

ピラティスミー(Pilates Mee)のレッスンは講師1名に対し、最大3名の受講者で行われるセミパーソナル制です。
4人以上になると指導が行きわたらずレッスンの効果が薄れるという問題意識から最大3名の少人数制を採用しています。

しっかり指導してもらえるからピラティス初心者でも安心だね。
特徴2:1回あたり1,250円~の低価格で長く通えるピラティススタジオ

ピラティスの創始者・ジョセフピラティス氏の言葉、
10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる
からも周知のとおり、ピラティスは1日取り組んで劇的に効果が表れるタイプのエクササイズではありません。
継続的にコツコツと2~3か月続けてこそ、徐々に効果が表れていくため、低価格で長く続けられるピラティススタジオが多くの人から求められています。
その点、Pilates Mee(ピラティスミー)のセミパーソナルピラティスは通い放題プラン「税込37,500円/月」と格安価格。

月間30日通った場合、1回あたり1,250円で通えていることになります!

無理ない価格だし、楽しみながら長く通い続けられそうだね!
特徴3:個人の目的やレベルに合ったレッスンを提供している

ピラティスミー(Pilates Mee)のレッスンは、一人ひとりの利用者の目的や希望、レベルに合わせる形でレッスンを提供しています。
高品質のピラティスマシンと専門技術により、1000種類以上のレッスンを開催!

「美脚プログラム」
「姿勢改善プログラム」
「猫背、巻き肩解消プログラム」
「肩こり改善プログラム」
…など、あなたのニーズにピッタリなレッスンが多数!
最大3名の少人数制だからできるきめ細やかなフォロー体制によって初心者でも中上級者でもあなたにピッタリなピラティスレッスンを行います。
特徴4:当日予約・当日キャンセルOK

Pilates Mee(ピラティスミー)は柔軟な予約システムを採用しており、レッスンは当日予約もOK!
またキャンセルもレッスン当日3時間前までなら無料&ペナルティ無しでキャンセルできます。

予約もキャンセルもLINEを使うから簡単だね

仕事や子育てで通える時間が不定期でも、予約・キャンセルしやすいシステムのおかげでスキマ時間を利用することもできます。
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
口コミで分かった!Pilates Mee(ピラティスミー)のメリット5選

ここからはPilates Mee(ピラティスミー)に実際に寄せられた口コミ・評判をもとに、詳しいメリットについて確認しましょう。
具体的には以下のような嬉しいレビューがありました。

詳しく紹介します。
1)セミパーソナルだから丁寧に指導してもらえる

少人数制に惹かれ入会しました。他に予約の人がいなければマンツーマンでレッスンを受けられます。レッスン後は身体が軽くなるので毎回感激です。駅からも近く、当日の日時変更もできるので助かります。
はじめてまだ2週間ほどですが、行くたびにめっちゃ筋肉痛になります❤️🔥セミパーソナルなので、フォームが間違っていても素早く正して下さり、意識しながら50分間ピラティスが出来ます⭐️ 教え方もゆっくりで初心者でも分かりやすいです!
「セミパーソナル(少人数制)でしっかり指導してもらえてうれしい」という趣旨の口コミは、ピラティスミーに寄せられたレビューの中で最も多い評価でした。
運動初心者や、しばらく運動から遠ざかっているとジムに通ってついていけるか不安もありますよね。
ピラティスミーなら1レッスン3人までの少人数制で、予約者がいなければマンツーマンで指導してもらえる場合もあります。

マンツーマンになっても料金は一緒だからラッキーだね!

アットホームな雰囲気なので、レッスン中分からない点や難しい動きがあってもすぐに質問することができるのもGOODポイントです。
2)姿勢改善や身体のポジティブな変化が感じられる

インストラクターの方が1対1で丁寧に教えてくれたので、初めてでも安心して参加できました。やる前とやった後の写真をみて、姿勢が変わっていてびっくりでした!効いている実感も湧き、楽しかったです。
初めてのピラティスですが、トレーナーさんはとても丁寧で毎回のレッスン後に姿勢や体の重心が改善されてるのがわかります。セミパーソナルなのでフォームや負荷をしっかり見てもらえるのも助かります。
ピラティスミーでは、体験レッスンの段階からレッスン前後の写真を撮影し、フィードバックをもらえます。
たった1回通っただけでも「レッスン前後で大きく姿勢が変わった!」との嬉しい口コミが多数寄せられています。
もちろん、日ごろ癖になっている姿勢の改善には1回だけでなく、最低1~2か月間継続的にトレーニングを行う必要がありますが、1回ごとのレッスンで姿勢をチェックすることで姿勢の定着率もUP。
効果を感じられている口コミが多く説得力がありますね。
3)インストラクターが明るくモチベーションが上がる
インストラクターの方の説明がわかりやすく、今まで骨盤をたてるとは…?と曖昧だったところもしっかり理解できました。 日常生活でも気をつけることのアドバイス等いただき、ありがたかったです。 あと声がハキハキしててこちらのやる気を引き出してくれます!!あがる。
初めてティラピス体験しましたが、インストラクターの方が親切でわかりやすく、楽しく身体が動かせます。
ピラティスミーのインストラクターはどのインストラクターも明るく元気がよく、丁寧に声掛けをしてくれると評判です。
また、スタイルが抜群のインストラクターが多く、利用者のなりたい姿・目標であり続けてくれるのでモチベーションもUPします。

素敵なインストラクターの方のスタイルに近づけるように頑張ろう!って思えます。
4)続けやすいレッスン

少数制のレッスンで、(運が良ければマンツーマンでレッスンが受けれます)レッスン開始前に鍛えたい部分をしっかりヒアリングしてから、プログラムを考えてくれて重点的にトレーニングしてくれます。一人一人をしっかり見てくれるので、どちらかというとパーソナルに近いレッスンを受けられるのも魅力的なところです。
当日の一人一人の悩みを聞いて希望に沿ったメニューを組んで下さるため、より効果を実感しやすく、とても有意義な時間となります。少人数のため、レッスン後にフィードバックをいただける点も有り難いです。
ピラティスミーのピラティスは、運動があまり得意でない人・苦手な人にとっても楽しく続けやすいエクササイズです。
リフォーマーと呼ばれる専用のピラティスマシンを使用し、悩み別・部位別にメニューを組んだうえで一人ひとりに向けてプログラムをアレンジ。
体力や筋力レベルに不安がある人でも自分に適した強度と姿勢でトレーニング効率が上がります。

じわじわーっと「効いてる」感じがしてレッスン後はすっきりできるのでレッスンが癖になりそう!
5)食事や自宅トレーニングのアドバイスももらえる

ダイエット目的の場合は食事のアドバイスなどもしていただけます。
週に1回程しか通えず、効果が現れるか心配な時は自宅でもできるエクササイズも教えていただきました。
スタジオも落ち着いた雰囲気で、インストラクターの方も丁寧で親切です。
ピラティスミーは単にレッスンの時間内だけピラティスのレッスンをするスタジオではありません。
利用者の希望やなりたい姿に応じて食事のアドバイスをしてくれたり、自宅でもできるエクササイズを教えてくれるなど、少人数制のアットホームなスタジオである良さが光ります。

これなら自分の理想の体型になれそう!
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
口コミでわかった!ピラティスミーのデメリット3つ

ピラティスミーに寄せられた口コミは高評価なものばかりですが、利用する前に確認しておきたい気になる点も少しだけありました。

詳しく解説します。
1)予約が取りにくい場合がある

営業時間のうち、予約できない時間や日にちがあるので、枠が増えると更に通いやすいなと思います。
ピラティスミーのレッスンは最大3名までの予約制。
人気の時間帯は予約が取りにくい場合もあるのには留意が必要です。
体験レッスン時に自分の通いたい曜日や時間帯をインストラクターに相談しておくと入会時ギャップがなさそうです。

予約枠の増加について施設側も「検討する」としているため、今後の利用しやすさの改善にも注目です。
2)更衣室がない

マシーンピラティス初体験でした。入ってすぐに機械が置いてあり、コンパクトな印象ですが必要十分だと思います。更衣室がないので事前に着替えて行くか、お手洗いでも着替えられました。
ピラティスミーはピラティスの専用マシンが置かれるのみのコンパクトなスタジオです。
Pilates Mee(ピラティスミー)には着替えスペースはありますが、狭いと感じている方が多いようです。

スペースの狭さが気になる人は事前に着替えてからスタジオに行くのがおすすめです!

レッスン後にシャワーを浴びる設備もないみたいだしね。
3)男性は利用できない

以前よりピラティスを始めてみたいと考えていたのですが、こちらを知り体験レッスンを受けたところ、とても丁寧に教えていただきました。またセミパーソナルですが女性専用なので安心です。
上記の口コミのように、Pilates Mee(ピラティスミー)は女性専用スタジオです。
インストラクターも受講者も全員女性なので女性目線では安心感がありますが、男性は利用できないのがデメリットに感じる人もいるでしょう。
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
Pilates Mee(ピラティスミー)と他社ピラティス比較

ピラティスミーは初心者が始めやすいマシンピラティス専用スタジオとしてとってもおすすめですが、この投稿をご覧の方は

他のピラティススタジオとどっちにするか迷うなあ・・・
という人も多いでしょう。
そこで、ここでは人気ピラティススタジオである
とピラティスミーを比較してみました。
比較 項目 | Pilates Mee | zen place pilates | ピラティスK | the SILK | Rintosull |
---|---|---|---|---|---|
レッスン形式 | マシン | マシン マット | マシン | マシン | マシン |
人数 | セミパーソナル (最大3名まで) パーソナル | 大人数 パーソナル | 大人数のみ | 大人数 パーソナル | 大人数のみ |
料金例 | 月4回:19,800円 通い放題:37,500円 | マット通い放題:16,940円 マシンプライベート月4回:37,400円 | 月4回:13,420円 通い放題:16,170円 | 月4回:15,070円 通い放題:20,680円 | 月4回:20,680円 通い放題:16,800円 |
1回あたり料金 | 1,250円/回※ ~4,950円/回 | マット通い放題:2,118円/回 マシンプライベート月4回:9,350円/回 | 月4回:3,355円/回 通い放題:2,021円/回 | 月4回:3,768円/回 通い放題:2,585円 | 月4回:5,170円/回 通い放題:2,100円/回 |
女性専用 | 女性専用 | 男女兼用 | 女性専用 | 女性専用 | 女性専用 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト 口コミ | 公式サイト 口コミ | 公式サイト 口コミ | 公式サイト 口コミ |
※月30回通った場合
ピラティスミーは他の大人数グループレッスン主体のスタジオと比べるとやや料金が高めですが、最大3名のセミパーソナルでマシンピラティスを受けられます。
パーソナルやセミパーソナルのスタジオでは定員の関係上、通い放題プランを選択できない場合がありますが、セミパーソナルでも通い放題を選択できるのがピラティスミーの最大の特徴と言えます。
初めてのピラティスだと、どうしても動作に不安や難しさを感じるためピラティスKやthe SILKの音楽に合わせた動きについていけないことも。
その点、ピラティスミーはインストラクターから姿勢のアドバイスを多くもらえるほか、質問にも随時答えてくれるなどフォローが手厚いと言えるでしょう。

あとは好みの問題もありますので、気になる複数スタジオでまずは体験するのがおすすめです。
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
まとめ:ピラティスミーがおすすめなのはこんな人!

いかがでしたか?
最後にピラティスミーがおすすめな人・おすすめではない人をまとめます。

自分に合うか合わないか判断するためにも、まずは体験レッスンを受講してみるのがお勧めです!
今月のキャンペーンも見逃さないようにしましょう♪
ピラティスミーは【〆切9月30日】で体験&入会金Wキャンペーンを実施中!
通常9,800円の体験料金が0円になるほか、体験当日入会で通常33,000円の入会金も今だけ体験当日入会で0円&月会費永久10%OFFとトリプルでお得です。
今だけのキャンペーンでお得に体験&入会しましょう!
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
コメント