ティップネスの公式サイトはこちら↓
皆さんはティップネスというフィットネスジムはご存知ですか?
現在、首都圏を中心に店舗を増やしているティップネスは、ジムも、スタジオも、プールも利用できる「複合型ジム」として有名です。
ただ黙々とジムで筋トレやランニングをするだけでなく、スタジオでヨガやエアロビクス、ダンスレッスンなども受けてみたい方、プールで泳いだり、歩いたり、脂肪燃焼と体力アップを図りたい方にとってティップネスは理想の施設・プログラムを兼ね備えていると言えます。
そんなティップネスですが、1月4日スタートの1年通して最もお得と思われる入会プランが出たので紹介します。
キャンペーン概要
ティップネスでは、2021年1月4日から「動かしていくあなたを応援!入会キャンペーン」として、
・登録料 5,000円 → 0円!
・1・2・3月の月会費 → スタート割引で2,200円/月
のキャンペーン中。
1~3月に発生する諸会費を合わせると合計なんと26,000円お得に利用することができます。
ティップネスをお得に始める秘訣
つまり、
・入会する時期が早ければ早いほど、安い価格でたくさん通えてお得!
ということになります。
また、現在は、「ペア入会」のキャンペーンも同時に実施しており、夫婦や友達同士など、2名以上で同時入会すると3,300円(1,100円×3ヶ月間)割引になります。
ティップネスでは、このようなキャンペーンを実施している時期としていない時期があります。
年始のこの時期は、一年を通じて最もお得なプランが出る時期。
利用しない手はないですよね。
また、このキャンペーンを利用したからといって「●ヶ月以上在籍が必要」という在籍条件は有りません。
したがって、「自分にはちょっと合わないな・・・」と思えば解約できるので(要事前手続き)まずはロングスパンの体験のつもりで、気軽に始めてみると良いでしょう。
なお、入会は、「ティップネスらくらくWeb入会」が便利でスムーズ。
気になった方、まずはボタンより公式HPを確認してみて下さいね。
以下では、ティップネスの具体的な魅力を紹介したいと思います。
おすすめポイント1:施設
(参照:http://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP031/introduction/)
ティップネスの特徴はジム・スタジオレッスン(ヨガやエアロビクス、ダンスなど)・プールが完備されていること。
また、お風呂やサウナ、休憩スペースなども充実しており、疲れを癒やし、気分を高めることもできます。
(一部、プールやお風呂のない施設もあります)
(参照:http://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP041/introduction/)
最近増えているコンパクトな24時間ジムには、スタジオレッスンやプール、お風呂やサウナはない場合がほとんどです。
「筋トレだけできれば良いよ」という方は、そちらのジムを選ぶほうが良いと思います。施設がコンパクトな分、低価格に抑えられている事が多いからです。
しかし、
✓ いろいろなトレーニングをやってみたい
✓ マンネリ化が心配 ✓ トレーナーとコミュニケーションを取ったり、メニューについて質問がしたい |
などの希望がある方は、「複合型ジム向き」かもしれません。
そのあたりは、まずは見学や体験をして検討し、悔いのない選択をしてくださいね。
※ティップネスの見学・体験の詳細はこちら!
おすすめポイント2:プログラム
ティップネスにはびっくりするくらい多様なレッスンプログラムが用意されています。
・最近話題の筋力・体幹・バランスなどを同時に鍛える「TRX」や、
・ヨガのプログラム(「Care Yoga」、「STYLE UP YOGA」など多数)、
・ピラティスのプログラム(「POP PILATES」「PILATES Inner Design」など多数)、
・格闘技系のプログラム(「美カラテFit」、「COMBAT WORKOUT」など多数)・・・・
会員はどれでも自由に選んで参加できるため、あなたのお気に入りのレッスンもかならず見つかるでしょう。(有料オプションも有り)
特におすすめなプログラムを紹介します。
TARGET CYCLE
最近の私が特におすすめしたいのは「TARGET CYCLE」というエアロバイクを漕いで行うエクササイズです。
動画はこちら。
初心者には少しハードなエクササイズかもしれませんが、負荷は自分で調整することができますし、何より、消費カロリーと終わったあとの爽快感がたまりません…!!
TRX
「TRX」は自体重を利用して、筋力・持久力・バランス・柔軟性・体幹を同時に鍛える事ができる画期的トレーニングとして、ハリウッドスターやトップアスリートも実践しています。
20分のプログラムで、脂肪燃焼、しなやかなカラダ作り、ウエストの引き締めなどを効率的に行います。
POP PILATES
「POP PILATES」は、アップテンポな音楽に合わせて行うピラティス・筋トレ・有酸素運動を融合させた、新感覚のトータルボディワークアウトです。
ノンストップでエネルギッシュにカラダを動かし、爽快感と達成感が味わえます。ピラティスならではのインナーマッスルへの刺激はもちろん、全身気になる部位への引き締め効果も期待出来ます。
その他、プログラムラインナップが気になる方は、https://tip.tipness.co.jp/programから自分の好きなプログラムを検索できます。
おすすめポイント3:無料カウンセリング
ティップネスでは、フィットネス初心者でも新規入会時にトレーニングメニューを組んだり、日常生活を見直したりすることのできる無料サービスがあります。
無料なので使わない手はありませんよね。
入会後、まずは、施設のインストラクターに疑問をぶつけてみると良いでしょう。
おすすめポイント4:パーソナルトレーニング
ティップネスには、有料のマンツーマン・パーソナルトレーニングのサービスもあります。
通常、専用のパーソナルジムに通うと2ヶ月で30万程度の費用がかかるものですが、ティップネスでは、1回3,000円からパーソナルトレーニングを取り入れることができます。
一口にパーソナルトレーニングといっても、様々なプランが有るのが、ティップネスの魅力です。
具体的には、以下のようなパーソナルトレーニングがあります。
オーダーメイドパーソナル
ダイエットや筋力アップ、コンディショニングや肩こり腰痛の緩和など、幅広いニーズにお応えします。パーソナルトレーニングと言えばこれが基本です。
PRICE:30分3,000円(税込3,300円)~
ボディチェンジ
2カ月間16回のシェイプアッププログラムです。高強度短時間の効率的トレーニングと行動変容を促す食行動指導により、高い効果を期待できます。
PRICE :60分×4回+30分×12回=計16回 34,000円(税込37,400円)
ピラティス
マットや専用の器具を使用して、ゆるやかな動きと呼吸法で体幹のインナーマッスルを鍛えます。姿勢の矯正や身体の連動性を高めたしなやかで美しい動きを手に入れます。
PRICE:30分3,000円(税込3,300円)~
パーソナルヨガ
ヨガをもっと上手くなりたい方、ヨガでカラダを整えたい方向けのパーソナルセッションです。
PRICE:30分3,000円 (税込3,300円)~
加圧トレーニング
手や足の付け根に適正な圧をかけることでホルモン分泌を活性化して行うトレーニングです。短時間・軽負荷で高い効果を得やすく、筋力アップはもちろんシェイプアップ・アンチエイジングにも効果的です。
PRICE:30分4,000円(税込4,400円)
※「加圧トレーニング」は、KAATSU JAPAN株式会社の登録商標です。
※その他パーソナルメニューは、こちら。
うまく使えば、トレーニングのマンネリ化やサボりぐせも克服することができるでしょう。
【番外編】自宅でフィットネスならLEAN BODY?SOELU?
ここまで施設を紹介してきましたが、定期的に通うのは①金銭的、②時間的に難しい場合もあると思います。
また、最近ではコロナウィルスの心配もありますよね…。
リフレッシュや、ボディメイクのため、「それでもフィットネスがしたい!」という方には、オンラインフィットネスがおすすめです。特におすすめな2つのサービスを紹介します。
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY公式サイトは、こちら↓
「LEAN BODY」は、予め撮影されたフィットネス動画見放題のサービスです。
ヨガやピラティス、ストレッチ、エアロビクス、ダンス、格闘技エクササイズなど、多様なレッスンを受けたいだけ視聴できるのが特徴です。自宅にいながら色々やってみたい方におすすめです。
また、以前、世界中でブームを巻き起こした「ビリーズ・ブートキャンプ」の「令和版」が、2020年4月より「LEAN BODY」から独占配信となっています。
今なら14日間無料体験が可能なので、まずは体験でその効果を実感してみてください!
その他「LEAN BODY」のメリットやデメリットは、こちら。

SOELU(ソエル)
SOELU(ソエル)公式サイトは、こちら↓
「SOELU(ソエル)」は、「LEAN BODY
」のように、予め撮影されたフィットネスレッスン動画を視聴できるだけでなく、画面越しにリアルタイムでヨガや筋トレ、ストレッチのレッスンが受けられます。
リアルタイムなので、自宅にいながら、細かい動きや姿勢のアドバイスなども受けられるメリットがあります。
今なら、以下のバナーからの登録で、ライブレッスン体験1回が無料です。もし気に入れば、1ヶ月980円~録画レッスン動画見放題&ライブレッスンが受けられます。
★SOELU(ソエル)体験談は、こちら

★さらにオンラインフィットネスについて知りたい方は、こちら↓★

まとめ
いかがでしたか?
少しご覧になっただけでもわかるように、ティップネスには、プログラムや設備など、トレーニングを続けたくなる仕掛けが多数ちりばめられています。
今フィットネスクラブを検討しており、ティップネスが職場や自宅から近くにある方はぜひ見学や体験に行ってみることをおすすめします。
コメント