【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方

ピラティスKはきつい?初心者がステップアップしていくコツを解説

ヨガ・ピラティス

※当記事はPRを含みます。

スポ子さん
スポ子さん

ピラティスKのレッスンはきつい?

初心者でもついていけるかな・・・?

fitちゃん
fitちゃん

初めての体験ならどのレッスンを選ぶべき?

こんな疑問に答えます。

ピラティスKは女性専用のマシンピラティススタジオ。

30歳からの本気ボディメイク

をキャッチフレーズに、単調になりがちなピラティスの動きを音楽に合わせて楽しく実践します。

ただし、

「普段使わない筋肉を使うからきつい」
「テンポが早くてついていけない」

などの口コミがあるのも事実。

そこでこの投稿ではピラティスKが「きつい」と言われる理由や、初心者がステップアップしていくコツを解説します。

mana
mana

ピラティススタジオ選びの参考にしてください♪

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. ピラティスKはどんなスタジオ?初心者が「きつい」と感じる理由とは
  2. 初心者がステップアップしていくための3つのコツ
  3. ピラティスKを継続するヒント
  4. 「きついけど効果あり!」口コミから分かるピラティスKのメリット
  5. 注意したいピラティスKのデメリット
  6. ピラティスKの料金プランとキャンペーン情報
  7. まとめ:まずはBASICコースの体験からスタートしよう!
スポンサーリンク

ピラティスKはどんなスタジオ?初心者が「きつい」と感じる理由とは

ピラティスKは女性専用のマシンピラティススタジオです。

音楽やリズムに合わせてピラティスを行うプログラムをピラティスブームの初期から提供しています。

mana
mana

大人気のピラティススタジオです!

ピラティスを体験した初心者の利用者から以下のような「きつい」という口コミがありますが、

5.0

きついけど楽しいです!

引用元:Googleマップ

具体的にはどのような理由で「きつい」と感じるのでしょうか?

理由1)普段使わない身体の深層筋(インナーマッスル)を使うから

ピラティスK公式サイト

ピラティスの動きは身体の深層部にあるインナーマッスルを鍛えるエクササイズです。

ピラティスKでは、ピラティスの動きと呼吸を連動させることで、外腹斜筋・内腹斜筋・腹直筋・腹横筋などのインナーマッスルを鍛えます。

日常的な動き(歩く、物を持つ、立ち上がるなど)は、主に身体の表面にあるアウターマッスルを使い、インナーマッスルはあくまでも補助的な使い方しかしません。

運動初心者や運動がご無沙汰な人にとって、普段使っていないインナーマッスルを使うピラティスの動きはきつく感じると言えるでしょう。

理由2)筋肉をじわじわとキープする動きがあるから

ピラティスK公式サイト

ピラティスの動きは筋肉をじわじわとキープしたり、特定の部位の筋肉を引き延ばしたりする運動や、大きな動きではなく、細かくコントロールされた小さな動きが多く組み込まれています。

この持続的な負荷は、瞬間的に大きな力を発揮する動きよりも疲労感を感じやすく、特に初心者は「じわじわときつい」「お腹がプルプルする」といった感覚を持つことが多いでしょう。

スポ子さん
スポ子さん

私もたしかに運動しはじめは「こんなものか」「意外と簡単」と思ったのに、繰り返し続けていくうちに「わー、きついきつい・・・(;’∀’)」って気持ちになってきたかも(笑)

mana
mana

汗もドバドバかく感じではなく、じんわり汗ばむ感覚です。

利用者からは「すっきりした」「心地よい疲労感」というポジティブな口コミも多く寄せられています。

5.0

動き自体は地味なのにめちゃくちゃ効きます!!!今日はお尻と足でしたが、特に内腿の動きがもう勘弁して…!!となるくらいきついです笑 けど、呼吸を意識しながらできるのでとても気持ちいいです。先生がわかりやすく声かけをしてくれるので、とてもわかりやすい! じわじわきいてるのが感じれて嬉しいです☺️

引用元:Googleマップ

理由3)音楽に合わせたテンポの良い動きが難しく感じるから

ピラティスK公式サイト

ピラティスKの最大の特徴は音楽とピラティスを融合させている点と言えるでしょう。

テンポよくリズミカルに身体を動かしていくため、ピラティス初心者は「動きが速くてついていけない」「正しいフォームを作るのが難しい」と感じる場合があります。

スポ子さん
スポ子さん

初めてだとマシンのバネの設定や切り替えもちょっと難しい

mana
mana

ただ、この難しさ・きつさは、レッスンを重ねていくうちに自然と解消できます!

特に体験レッスンや入会直後はインストラクターが丁寧に説明したりアドバイスしたりしてくれるため、スムーズに慣れていくことが出来るでしょう。

スポ子さん
スポ子さん

できなかったことができるようになる過程も楽しい!

\まずはトライアルから/

0円または2,000円体験できる!

初心者がステップアップしていくための3つのコツ

初心者の頃は「きつい」と感じるピラティスKのレッスンですが、適切な手順を踏めば、どんどんステップアップしていくことができます。

ここでは初心者がステップアップしていくための3つのコツを紹介します。

ステップ1)まずはBASICクラスから始めて基礎を固める(初心者向け)

ピラティスK公式サイト

ピラティスKには様々なレベルや目的のレッスンがありますが、ピラティス初心者の人たちはまずはBASICクラスから始めるのがおすすめです。

BASICクラスは

脚・お尻・お腹・二の腕・背中と5つのパートに分け、
全身をバランスよく鍛えるプログラム

です。

1回60分のレッスンの中で、マシンの使い方や呼吸法を丁寧に指導してもらいつつ全身をバランスよく鍛えることができるので完全な運動初心者でも

fitちゃん
fitちゃん

なんとかついていけた

と感じる人が多いです。

ピラティスは、運動フォームと「胸式呼吸」と呼ばれる呼吸方法が最も重要です。

正しいフォームと呼吸方法で運動しないと、筋肉への刺激や効果が半減してしまいます

スポ子さん
スポ子さん

私は特に胸式呼吸のマスターが難しかった

例えばピラティスとよく比較されるヨガでは腹式呼吸が大切なのでヨガからピラティスに移ると、呼吸法の違いに戸惑う場合もあるでしょう。

ピラティスKのBASICコースはそのあたりも含めて丁寧に指導してくれるためまずはBASICに参加して基礎固めをしましょう。

ステップ2)慣れてきたら運動量の多いプログラムにも挑戦(中級者向け)

ピラティスK公式サイト

BASICコースに身体が慣れてきたら、もう少し運動量や筋力が必要なコースにもチャレンジしましょう。

この段階でおすすめなのが気になるパーツを重点的に鍛えられるコースです。

具体的には以下のようなプログラムがあります。

プログラム名内容運動量
WAISTお腹周りを集中的に鍛えるレッスン★★★
HIP&LEGお尻、脚を集中的に鍛えるレッスン★★★
BACK&ARM背中、腕を集中的に鍛えるレッスン★★★
SHAPE UP WAISTアクロバティックな動きを取り入れたお腹痩せにこだわったレッスン★★★★
BACK & SPINE凛とした美しい姿勢をつくるためのボディメイクプログラム★★★
HIP PUNCHボリュームがあり引き上がった美尻を育てるレッスン★★★★

身体の各パーツを分割して集中的に鍛えるため、例えば週2回程度通うのであれば

スポ子さん
スポ子さん

火曜日はお尻と脚、金曜日は背中と腕

と違う部位のプログラムに参加すると、全身をバランスよく鍛えることができます。

部位別に集中的に鍛えることで以下のように効果に即効性を感じる人も多いようです。

スポ子さん
スポ子さん

レッスン前後で身体の「違い」が分かると、モチベーションもUP!

ステップ3)目標はPILATES WORKOUT!(上級者向け)

ピラティスK公式サイト

ピラティスに慣れてきたら、目標としてPILATES WORKOUTへの参加も目指しましょう

PILATES WORKOUTはピラティスと筋トレをミックスさせたプログラムで、インナーマッスルだけでなくアウターマッスルを鍛える効果があります。

BASICが説明の時間に休憩できるのに対し、PILATES WORKOUTは基本的に休む間もなく、次々と運動していきます。

スポ子さん
スポ子さん

ついていくのは大変だけど、やり切ったあとの達成感が格別!

60分で全身を効率よく鍛えるため、アフターバーン効果(運動後も消費カロリーが高い状態が続く効果)で痩せやすく太りにくい身体が目指せます

mana
mana

タイムパフォーマンス抜群です!

\まずはトライアルから/

0円または2,000円体験できる!

ピラティスKを継続するヒント

ピラティスKは段階を追ってステップアップしていくことで「きついけど楽しい」という効果が得られますが、それには一定期間の「継続」が重要です。

mana
mana

特に運動初心者の「きつい」が「挫折」に変わり、三日坊主で終わってしまうのは大変もったいないです。

継続するためには「自分のペースで取り組む」ことが大切ですが

スポ子さん
スポ子さん

「自分のペース」って言っても、具体的にどうすればよいの?

という疑問もあるでしょう。

ここではピラティスKを継続する3つのヒントを紹介します。

ヒント1)筋肉痛と上手に付き合う

ピラティスKに初めて参加するとほとんどの人が翌日・翌々日の筋肉痛を感じます。

ひどい場合だと

fitちゃん
fitちゃん

身体が痛くて動けない・・・

と日常生活に支障が出る場合も。

とはいえ、初期の激しい筋肉痛を乗り越えれば、それ以降の筋肉痛は心地良い程度に変わっていきます

mana
mana

なので筋肉痛が激しくても心配しなくて大丈夫!

体験で筋肉痛が酷かった人は、目安として最初の1か月は週1回の参加を目指し、無理し過ぎないのが継続の1つ目のコツです。

ヒント2)モチベーションを管理する

ピラティスのような継続が重要なエクササイズにはモチベーションのコントロールが必要です。

入会したばかりの頃はやる気が高まっていますが、モチベーションをコントロールしないと段々レッスンから遠のいてしまうこともあるでしょう。

スポ子さん
スポ子さん

どうやってモチベーションを管理すればよいの?

モチベーションを管理するコツとして以下を推奨します。

モチベーション管理のコツ
  • 目標を持つ
  • お気に入りのレッスンやインストラクターを見つけておく
  • SNSの活用
mana
mana

具体的に解説します

目標を持つ

ピラティスでモチベーションを継続させるためには目標を具体的イメージするのが有効です。

ex)
短期目標:「まずは10回通う」「週●回通う」
長期目標:「●月までに-●㎏」「3か月後に以前履いていたパンツを履けるようになる」など

お気に入りのレッスンやインストラクターを見つけておく

通っているうちにお気に入りのレッスンやインストラクターを見つけておくと、

「火曜日の●●のレッスンには絶対参加したい!」

などとやる気が湧いてきます。

SNSの活用

緩やかなつながりが持てるX(旧Twitter)などでレッスン参加の報告をしたり、写真を上げたりするのもモチベーションの維持に有効です。

目標、お気に入りのレッスンやインストラクター、SNSなどで報告の場を持つとモチベーションの維持ができる

ヒント3)幅広いプログラムを楽しむ

ヒント1)のような具体的な目標を持つのはもちろん大切ですが、目標のためだけにレッスンに参加するのではなく「とにかく楽しむ」という考え方も重要です。

ピラティスKには様々なプログラムがあり、柔軟性を高めたり、リフレッシュ、心身の調和を目指せるプログラムが多数あります。

色々楽しもう!というマインドを持つのも継続の秘訣です。

「楽しい」を最優先すれば自然と継続できます

\まずはトライアルから/

0円または2,000円体験できる!

「きついけど効果あり!」口コミから分かるピラティスKのメリット

ピラティスKはきついけど効果があるプログラムです。

ピラティスKのメリットを口コミからピックアップ
  • 姿勢が良くなる
  • 各部位のシェイプアップができる
  • 身体や気分がすっきりする

姿勢が良くなる

5.0

毎回楽しく通っています!ピラティスを始めてからひどい猫背が解消されました
インストラクターの先生からはいつも元気を頂いています!!
丁寧なご指導いつもありがとうございます!

引用元:Googleマップ

5.0

通い始めて2ヶ月ですが早くも体の変化を感じます。姿勢が整い、楽にいれるようになりました
インストラクターさん達の感じもよく、分からないことを質問しても丁寧に答えてくれて優しいので楽しく通えています。

引用元:Googleマップ

各部位のシェイプアップができる

5.0

いつもお世話になっているピラティス教室です!レッスンとてもわかりやすく、レッスン後は体が整っていると実感します(*^^*)体の変化もシェイプアップしてる事が実感でき、これからも継続して通ってていきたいです☆

引用元:Googleマップ

5.0

もう1年程通っていますが、腰痛と肩こり改善、ピラティスを通う前に履いていたボトムスがブカブカになるなど自分の身体の変化にびっくりしています。インストラクターさんもいつも気さくに話しかけてくださり、お話をするのが毎回楽しいです。これからもよろしくお願いします。

引用元:Googleマップ

身体や気分がすっきりする

5.0

まだ3回ですが、清潔な店内で、ピラティス行なうと背筋が伸びて体がスッキリする感じがあります。これからたくさん通って肩こりなど解消できたらと思います。

引用元:Googleマップ

5.0

通い始めて4ヶ月、姿勢を意識する場面が多くなりました。レッスン終わったあとはやり切ったぞ!とスッキリして、とっても楽しいです!!インストラクターの方も優しく話しやすい方が多いので相談もしやすく入会してよかったと思ってます♪

引用元:Googleマップ

ピラティスKのレッスンは「きつい」の先に心身へのポジティブな効果が期待できる

注意したいピラティスKのデメリット

ポジティブな効果やメリットの多いピラティスKですが、利用前に以下の点には注意しておきましょう。

注意しておきたいピラティスKのデメリット
  • 予約が取りにくい場合がある
  • 平日14~17時のレッスンが無い場合がある
  • ロッカーが狭い

予約が取りにくい場合がある

4.0

全体的に満足はしていますが予約は取りづらいです。翌週、翌々週の土日はレッスンによってはキャンセル待ちです。
2週間先まで自分の予定を管理すれば取れます。

引用元:Googleマップ

ピラティスKは同時に3枠の予約が取れます。

まずは
①予約枠をフルに活用すること
②キャンセル待ちを活用すること
③空いている時間帯を狙うこと

を目指すと良いでしょう。

平日14~17時のレッスンが無い場合がある

3.0

駅近でとても通いやすい反面予約が取りにくい。私が通っていた時は14時から17時間帯の教室がなく、朝イチか仕事終わりに行くだけになってしまった為退会しました。

引用元:Googleマップ

店舗と曜日によって14時~17時の時間帯のプログラムが無い場合があります。

あらかじめ自分が通いたい店舗のタイムテーブルを確認しておきましょう。

ロッカーが狭い

2.0

ロッカーが小さく横との距離が異常に近い。着替えのたびに混雑でストレス。

引用元:Googleマップ

ロッカーが狭いのが気になる人はウェアは最初から着ていってしまったり、荷物を最小限に工夫するのがおすすめです。

ピラティスKの料金プランとキャンペーン情報

最後に、ピラティスKの料金プランとお得に利用できるキャンペーン情報をまとめます。

体験料金

料金(税込)
銀座・オリナス錦糸町・吉祥寺・川崎・仙台PARCO2・梅田(NU茶屋町)・神戸三宮・広島2,000円
新宿・池袋・渋谷・立川・大森・八王子オクトーレ・町田・国分寺・葛西・亀有・南大沢・春日・横浜・上大岡・センター北・厚木ガーデンシティ・新百合ヶ丘・溝の口・綱島・大宮・浦和PARCO・所沢・川越・かわぐちキャスティ・和光市・アリオ鷲宮・千葉・津田沼ビート・松戸・柏・宇都宮・高崎・なんば・天王寺・心斎橋・八尾・堺東・函館・西梅田・茨木・住道・イオンモールりんくう泉南・京都四条烏丸・阪急西宮ガーデンズ・奈良大安寺・大津テラス・イオンモール津南・長野・和歌山MIO・久屋大通パーク・静岡・浜松メイワン・富山・マルナカマスカット倉敷・エミフルMASAKI松山・福岡天神・シュロアモール筑紫野・熊本・宮崎0円

入会諸費用

料金(税込)
入会金5,500円 ⇒ 体験当日入会0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会0円
施設利用料2,530円

マンスリーメンバープラン(月会費を支払ってレッスンに通う)

料金(税込)
マンスリー4メンバー11,220円~13,420円
マンスリーフルメンバー15,070円~16,170円
マンスリーデイメンバー12,320円~14,520円
追加受講料2,200円/回
他店舗受講料550円(入会店舗によって発生する場合あり)

※施設維持費月額825円(税込)別途発生

チケットプラン(1レッスンごとに都度払い)

料金(税込)
チケットメンバー3,850円/回
mana
mana

料金は店舗によって異なります。

詳細は公式サイトの店舗ページをご確認ください。

現在の開催中のキャンペーン

ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーを実施しています。

  • キャンペーン1)入会金・事務手数料0円!
  • キャンペーン2)3ヶ月通い放題3,500~3,900円/月

※その他にもお得なキャンペーンがあります(詳細は公式サイト

まずは体験に申し込んでみましょう。

\まずはトライアルから/

0円または2,000円体験できる!

まとめ:まずはBASICコースの体験からスタートしよう!

ピラティスKは、初めてピラティスをする人、運動が久しぶりな人にとってきつい場合はありますが、慣れていくうちに「きついけど楽しい」「心身がすっきりする」「姿勢が良くなる」などというポジティブな効果が得られます。

確実なステップを踏んで中上級者になれば、より難易度の高いレッスンにも参加できるようになりますが、まずは自分に合ったクラスで基礎固めし、無理なく始めましょう!

\まずはトライアルから/

0円または2,000円体験できる!

コメント