この記事では、ホットヨガスタジオロイブ
について紹介します。
ホットヨガスタジオロイブは、温かい空間の中でヨガを行う「ホットヨガスタジオ」として知られていますが、20種類以上にも及ぶ、様々なバリエーションのヨガやピラティスはもちろん、最近ブームになっているLA発「暗闇ドラムエクササイズ」(レッスン名:ビートドラムダイエット)を日本で初めて導入したスタジオとして有名です。
この記事では、そんなホットヨガ ロイブについて、ビートドラムダイエットの内容、口コミ情報、料金、メリット・デメリットをお伝えします。
【暗闇ドラムエクササイズ】ビートドラムダイエットとは
ロイブの豊富なプログラムにおいて、一段と興味を引くエクササイズがBEAT DRUM DIET(ビートドラムダイエット)です。
ロサンゼルス発祥のエクササイズですが、日本に初めて導入したのがホットヨガスタジオ ロイブです。
どんなエクササイズなのか、以下の動画を御覧ください。
2つの動画を見ていると、こちらも気分が高揚してきますよね。
室温32℃、湿度50%の亜熱帯空間で、「太鼓を叩く『フリ』」をするこのエアドラムエクササイズは、一心不乱にビートを刻むことで、有酸素運動と筋トレを短時間で効率的に行うことができるのです。
その消費カロリーは、45分間のエクササイズでなんと600~800kcal!(※個人差があります)
空前絶後の大発汗と終わったあとの脱力感がなんとも心地良いのだそう。
暗闇のおかげでひと目を気にせず・失敗を恐れず、思い切り動くことができるのも大発汗の秘訣といえるでしょう。
ロイブを利用するのが初めての方は、45分間のビートドラムダイエットを1回500円(ウェアはレンタルできるので、手ぶらでOK!)で、体験することができます。
もちろん、ビートドラムダイエットではなく、通常のヨガのクラスを体験することも可能です。
どちらを体験するか、迷ってしまいますが、興味を持ったらまずは体験予約をしてみましょう。
ビートドラムダイエットの評判
ビートドラムダイエットの実際の利用者の声をまとめました。
昨日のヨガきつかったな〜〜
暗闇の中でリズム叩くビートドラムダイエット。あのレッスンはもはやヨガではなくなっているような気がするぞ。
楽しかったけど!
がっつりふともも筋肉痛でてしまってますが
今日もヨガ行ってきます🧘♀️♫— ゆう@リウマチ (@yu1112tak) December 9, 2018
スッキリした!!
思いきって行って良かった♪
ビートドラムダイエット🥁
かなりハードなホットヨガ💦
もはやヨガじゃなくて
エクササイズ🤸
全身筋肉痛💧— rumi (@KittyRumirumi) May 30, 2019
ホットヨガ「ビートドラムダイエット」を受けて来ました。
テーブルのポーズからの腕立てがキツイw。(>_<)
※画像お借りしました。 pic.twitter.com/tVJ3fWN3Vr— kei (@petit_pine) July 27, 2018
水田さん、糖質ダイエットしてたんやなぁ〜!確かにシュッ!としてかっこよくなってる👏✨
ビートドラムダイエット、やったことあるけど、あれほんまにしんどいやつ🤢笑— うどんけんのこびと (@CY8VqJ3RaNHVpX9) January 19, 2021
「きつい」「しんどい」「筋肉痛」との悲鳴が・・・笑
しかしその分、シェイプアップ効果や、爽快感、達成感も大きいことが伺えます。
「もはやヨガではない」との声もありましたが、ロイブでは、「DEEP RELAX60」などのゆったりとした動きで行うリラクゼーションヨガや、初めてでも取り組みやすい「リンパデトックスヨガ」、ダイエットに効く「ダイエットヨガ」など、趣の異なるヨガプログラムがいくつもありますし、ビートドラムダイエットのような爽快感を伴うエクササイズも多数あるため、ただのヨガスタジオを超えたヨガスタジオであると言えるでしょう。
興味が出てきたら、まずは体験レッスンへ行ってみましょう!
料金(体験・入会・退会の流れ)
最後に、ホットヨガ ロイブの入会・退会の流れはどうなっているのでしょうか。
順に見ていきましょう。
入会
ロイブは月会費制のホットヨガスタジオです。
体験後、入会金・事務手数料と、最初の月会費を支払うことで、利用を開始することができます。
入会金 | 1,100円 |
事務手数料 | 5,170円 |
※ロイブプラス銀座は、入会金5,500円、事務手数料5,500円
手続きの際には、ご利用予定口座のキャッシュカード(口座番号がわかるもの)と 身分証明書(又はご利用予定口座のキャッシュカードなど口座番号がわかるもの、金融機関届出印、身分証明書)が必要になります。
月会費
ホットヨガ ロイブの、都内地域ごとの月会費をまとめました。
店舗によって、やや違いがあります。
自由が丘店 渋谷道玄坂店 池袋店 |
月4回会員 月4回まで受講できる会員 |
デイタイム会員 1ヶ月通い放題 15時スタートのレッスンまで |
フルタイム会員 1ヶ月通い放題 |
基本料金 | 9,570円 | 13,200円 | 15,180円 |
追加受講料 | 1,980円/1回 | 1,980円/1回 | 1,980円/1回 |
町田店 | 月4回会員 月4回まで受講できる会員 |
デイタイム会員 1ヶ月通い放題 15時スタートのレッスンまで |
フルタイム会員 1ヶ月通い放題 |
基本料金 | 9,570円 | 12,100円 | 14,080円 |
追加受講料 | 1,540円/1回 | 1,540円/1回 | 1,540円/1回 |
ロイブプラス銀座店 | 月4回会員 月4回まで受講できる会員 |
デイタイム会員 1ヶ月通い放題 15時スタートのレッスンまで |
フルタイム会員 1ヶ月通い放題 |
基本料金 | 10,890円 | 14,300円 | 16,500円 |
追加受講料 | 2,200円/1回 | 2,200円/1回 | 2,200円/1回 |
退会
せっかく入会して継続したかったけれど、様々な理由で退会をしなければならない時もあるかと思います。
退会には、以下のルールがあります。
1)希望する解約月の前々月の20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)登録店舗若しくは他店舗にて指定の書面による手続きを完了しておかなければならず、未払いの会費等がある場合はそれを完納しなければなりません。
2)月額会員は解約月の末日をもって解約するものとします。 |
解約手続きは解約月の前々月20日まで、ということで結構早めにしなければならないのですね。また、解約手続きをした以降は通えないのではなく、解約月の末日まではレッスンを受けることができます。
また、一度解約してしまうと、再入会に手数料が発生します。一時的にレッスンをおやすみする場合には、以下のルールによる休会制度もあります。
・本人が希望する休会月の前々月の20日までに書面による手続きをする
・休会は1回の届出手続きで、3か月間まで休会可能
・1回の休会につき休会初月に休会手数料2,200円を口座振替で支払う
まとめ
ホットヨガ ロイブはビートドラムダイエットに熱視線なのはもちろん、ヨガも次々とオリジナルレッスンを生み出しており、通っていて飽きることがありません。
また、暗闇では初心者でも気兼ねなくレッスンに参加できるのもいいですね。
ホットヨガ体験は以下バナーからアクセス!
【番外編】自宅でフィットネスならLEAN BODY?SOELU?
ここまで施設を紹介してきましたが、定期的に通うのは①金銭的、②時間的に難しい場合もあると思います。
また、最近ではコロナウィルスの心配もありますよね…。
リフレッシュや、ボディメイクのため、「それでもフィットネスがしたい!」という方には、オンラインフィットネスがおすすめです。特におすすめな2つのサービスを紹介します。
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY公式サイトは、こちら↓
「LEAN BODY」は、予め撮影されたフィットネス動画見放題のサービスです。
ヨガやピラティス、ストレッチ、エアロビクス、ダンス、格闘技エクササイズなど、多様なレッスンを受けたいだけ視聴できるのが特徴です。自宅にいながら色々やってみたい方におすすめです。
また、以前、世界中でブームを巻き起こした「ビリーズ・ブートキャンプ」の「令和版」が、2020年4月より「LEAN BODY」から独占配信となっています。
今なら14日間無料体験が可能なので、まずは体験でその効果を実感してみてください!
その他「LEAN BODY」のメリットやデメリットは、こちら。

SOELU(ソエル)
SOELU(ソエル)公式サイトは、こちら↓
「SOELU(ソエル)」は、「LEAN BODY
」のように、予め撮影されたフィットネスレッスン動画を視聴できるだけでなく、画面越しにリアルタイムでヨガや筋トレ、ストレッチのレッスンが受けられます。
リアルタイムなので、自宅にいながら、細かい動きや姿勢のアドバイスなども受けられるメリットがあります。
今なら、以下のバナーからの登録で、ライブレッスン体験1回が無料です。もし気に入れば、1ヶ月980円~録画レッスン動画見放題&ライブレッスンが受けられます。
★SOELU(ソエル)体験談は、こちら

★さらにオンラインフィットネスについて知りたい方は、こちら↓★

コメント