※当記事はPRを含みます。
こんにちは、mana@フィットネス1年生(@mana60224842)です。
ホットヨガスタジオロイブ への入会を検討している方は

・ロイブは入会前に体験できる?
・キャンペーンなどを使ってなるべくお得に入会したい!
と思っていますよね。
この投稿では、今月開催のお得なキャンペーンを利用した体験・入会方法や注意点、体験するとしたらどのレッスンがおすすめか、紹介していきます。
2023年9月限定のキャンペーンを使って安く体験・入会する
今月のロイブは、
手ぶら参加OK!体験料金0円!
のキャンペーンを実施しています。
体験当日は、上下ウェア、バスタオル、フェイスタオル、ヨガマットのレンタルと、お水(550ml)2本がつくので、らくらく参加できますね。

上下ウェア、タオルなどついて「手ぶら」でも良さそうですが、汗をたくさんかくので、替えの下着は持参したほうが良いでしょう。
また、体験当日の入会で
※施設使用料税込2,530円、別途
今月中の入会で
となります。
ロイブの入会で一番オトクなタイミングはいつ?
ロイブは、体験当日入会すると
が適用になるので、基本的には「体験当日入会」が一番オトクです。
他に迷っているヨガスタジオが有り、ロイブが本命であれば、最後にロイブに体験に行くのがお得に入会する秘訣と言えるでしょう。
ただし、この後紹介する「のりかえ割」「フレンドキャンペーン」を利用すれば、体験当日入会ではなくても、入会金や事務手数料が無料になる場合もあります。
ロイブの入会のタイミングによって日割りはある?
ここで注意しなければならないのは、「ロイブは月途中の入会でも日割りは行っていない」という点です。
口座引落し制度の会員様の場合、毎月1日から末日までの期間を1か月としてお支払いください
公式サイト:https://bit.ly/33RHep7
毎月、例えば1日に入会しても25日に入会しても当月支払う月会費は同じなのです。

それだったら月末近くに入会するより、月の前半に入会したほうがお得だね

前述の通り、体験当日入会であれば入会金・事務手数料0円なので、
「月の前半に体験→そのまま入会」が一番お得な入会方法だと言えるでしょう!
一番お得な入会タイミング・方法は、月の前半に体験→そのまま入会
のりかえ割を利用して安く入会する

他のヨガスタジオやジムからロイブにのりかえを検討している場合には、「のりかえ割」を使うのがおすすめです。
他のヨガスタジオやジムの会員証を提示することで
となります。ただし、条件は色々あるので、しっかり理解した上で、入会するようにしましょう。
※ご契約時に、これまで通われていた、または通っているスタジオの会員証をご提示ください。
※退会後(前スタジオの)、半年以内であれば適用可能です。
※ご契約には、5ヶ月間の継続が必要です。
※5ヶ月に満たないで解約される場合は、通われた月の通常料金は有償となります。
※3ヶ月目から通常料金で口座引落しとなります。
※6ヶ月目よりプラン変更が可能です。(変更には4ヶ月目の20日までの手続きが必要)
※割引期間中は登録店舗のみご利用いただけます。
※初めてロイブをご利用される方限定。
※他の特典との併用はできません。
昼割を利用して月会費3か月半額!

ロイブから新しい割引サービス「昼割プラン」が誕生しました!
日中利用の「デイタイム会員」に限り、3ヶ月間 通常価格の半額で利用が可能となります。
平日のお昼にレッスンに通える方はチャンス!入会時に「デイタイム会員」に登録した方限定のプランなので見逃さないようにしましょう。
フレンドキャンペーンを利用する
フレンドキャンペーンとは、ロイブのお友達紹介制度のことです。
紹介者・入会者どちらにとってもメリットがある制度なので、要チェックです!
- STEP1LINEで友達に招待コードを送る
- STEP2【紹介者】1回無料券ゲット
紹介の友達がロイブに来店すると、紹介者は
Surf Fit(サーフフィト)
ピラティスK
ロイブで使える1回無料券がもらえます。 - STEP3【紹介者】一緒に来店で当日レッスン0円
紹介者と紹介を受けた友達が一緒に来店することで、当日のレッスンが0円で受講できます。
※一緒に来店した場合にのみ適用です。
- STEP4【紹介者】体験当日、お友達が入会すると嬉しいプレゼントが!
プレゼント1)タオル&ウェアレンタルチケット10セット
プレゼント2)美汗多感(清涼飲料水)3本チケット
- STEP5【お友達】入会者にもお得な特典!
入会金・事務手数料0円
3ヶ月間通い放題2,970円/月(ロイブプラス銀座は4,290円/月)
どちらかというと紹介者の方にメリットが大きい内容ですが、「体験当日入会」でなくてもお得に入会できますね。入会した方も、ロイブが気に入れば、さらにお友達を紹介してしまいましょう♪
【注意点】継続利用の「縛り」「違約金」の条件を確認
ロイブには入会時、各キャンペーン内容に応じて、最低利用期間が定められています。
最低利用期間途中で退会をする場合、キャンペーンによって割引となった差額分の会費を支払う必要があります。
(「ペナルティ」でお金を支払う必要があるという意味ではありません。)
【3ヶ月通い放題2,970円/月】を適用する場合の最低利用期間
3ヶ月間の特別利用期間+5ヶ月の継続利用が必要

合計8ヶ月間利用を継続する「縛り」が発生します。
【のりかえ割】を適用する場合の最低利用期間
5ヶ月の継続利用が必要

のりかえ割の「縛り」は少し緩いね。
Q1)2回目の体験でもキャンペーンが適用されますか?
体験は一人1回までとなっています。
他の店舗で体験した方も、再度体験はできないので注意が必要です。
Q2)再入会者向けのキャンペーンはありますか?
現在、再入会者向けのキャンペーンはありません。
過去には、再入会者向けのキャンペーンもありました。
ホットヨガロイブ8月末日までの限定企画として、 もう一度来店されたお客様にお得なプランをご用意しました!
初めてご来店される方限定のプランを 再来・再体験される皆様にもご利用いただけます。
解約されたお客様へ3ヵ月2,970円(税込)プランで再入会いただけます。
※他の新規入会者限定プランもご利用可能
※2021年11月時点で解約済(11月時点で都度会員)の方が対象です未入会のお客様へもう一度、0円で手ぶら体験レッスンが可能です。当日のお手続きで3ヵ月2,970円(税込)プランでご入会いただけます。
※他の新規入会者限定プランもご利用可能休会中のお客様へもう一度、0円で手ぶら体験レッスンが可能です。 さらに、Burn&fit 1包プレゼント!
2022年5月3日ロイブ公式サイトのお知らせ
尚、ホットヨガスタジオLAVAにも再入会者向けのキャンペーンもありますし、よく比較されるヨガスタジオとしては、ホットヨガのカルド
もオススメです。
以下の投稿をあわせてチェックしてみてください。
いざ、ロイブを体験してみよう!
ロイブのキャンペーンの条件を把握したら、必要な持ち物を確認してみましょう。
替えの下着は持っていったほうが良い
ロイブの体験には、
レンタルウェア上下、バスタオル、フェイスタオル、水550ml、ヨガマット
が追加料金無しでついてくるので「手ぶらでOK」とウェブサイトに記載されています。

初めてだと何を持っていけば良いかもわからないし、これだけついてくるなら安心ですね。

ただ、かなり汗をかくので、換えの下着は必須です!
入会の際に必要な持ち物
ホットヨガスタジオロイブは、体験当日に入会申込をするのが最もお得です。

当日に入会申込する際に必要な持ち物はなんですか?

以下の持ち物を持参してください。

先に2ヶ月分の月会費を現金で支払い、3ヶ月目からが引き落としになります。
ロイブの体験におすすめのレッスンを紹介

ロイブに体験に行くならどのレッスンを選べば良いかなあ?

ロイブは、ホットヨガのレッスンや新ジャンルの暗闇レッスンなど、20種類以上のレッスンがありますよ。
以下で特に人気の高いレッスンを紹介しますね。
DEEP RELAX60(ディープリラックス60)

ゆったりとしたレッスンでリラクゼーションに最適です。
ヨガが初めての方でも安心の気持ちが良いレッスンです。
リンパデトックスヨガ


冷えやむくみの改善に効果的なレッスンです。
会員からの人気・満足度が高く、初めての方でも安心なレッスンです。
BEAT CORE HIIT(ビートコアヒート)


音楽×コアトレーニング×HIITで味わう究極エクササイズのBEAT CORE HIITは、【2022年1月START】の新レッスン。
フィットネス界で人気沸騰中のHIITトレーニング(高強度インターバルトレーニング)を取り入れた、脂肪燃焼・ストレス発散効果の高いレッスンです。
初心者も参加可能です。
SUMO YOGA


SUMO YOGAを続けて痩せた!という方が続出のダイエットレッスンです。
相撲の四股をベースとしたコアトレーニングで痩せ体質を目指します。

面白そうなレッスンがたくさんあって、どれを選ぶか迷ってしまうね!
早く体験したい!
LAVAやカルドと今月のキャンペーン比較!
今月のホットヨガLAVAは、公式サイトからクーポンをGETすれば、1回の手ぶら体験が0円!さらに、今月は通い放題キャンペーンで先着60名の方の月会費が3ヶ月1,980円/月になります!詳細は、公式サイトをチェックしてみましょう。
まとめ:ロイブのキャンペーンを使ったお得な体験&入会方法
ロイブのキャンペーンを使ったお得な体験&入会方法は参考になりましたか?
他のヨガスタジオと比べると、ホットヨガのレッスンだけでなく、暗闇レッスンや、SUMO YOGAなど、ユニークで楽しくダイエットを目指せるレッスンが多いロイブ。
まずはぜひ体験して、ロイブの楽しさを味わってみてくださいね♪
コメント