【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方
スポンサーリンク

【口コミ/体験談】Bodies(ボディーズ)にダイエット効果はある?ゲルマニウム温浴のウソ・本当もチェック

ジム

この投稿では、「ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネスジム「Bodies(ボディーズ)」の体験談(口コミ・評判)やその効果を紹介します。

 

これからフィットネスを始めようとしている方は、

スポ子さん
スポ子さん

初心者なので、丁寧に指導してもらいたい!

fitちゃん
fitちゃん

時間をかけずにダイエットの効果を得たい!

スポ子さん
スポ子さん

女性専用のジムに入会したい!

という要望を持っている方も多いと思いますが、

先に結論!

Bodies(ボディーズ)は、会員もインストラクターも全員女性の女性専用ジムですし、初心者でも取り組みやすいマシンを用いた、たった30分で効果を実感できるサーキットトレーニングで、口コミや評判も高いのでおすすめです!

今月限定の入会キャンペーンや、割引クーポンを利用することで、通常よりも安く・お得に利用できるので、見逃さないようにしましょう。

▶入会キャンペーンや割引クーポンについてはこちら

 

以下で、「Bodies(ボディーズ)」の口コミや体験談、特徴や料金、向いている人/向いていない人など、詳しくまとめてみました。

ぜひ最後まで読んで、フィットネスジム選びの参考にしてみてください。

Bodies(ボディーズ)を体験する

 

カーブスとボディーズは何が違う?どちらがおすすめか、比較記事はこちら!
スポンサーリンク

ひと目で分かるBodies(ボディーズ)の特徴

サービス名Bodies(ボディーズ)
ジャンル女性専用30分フィットネス
公式サイトhttps://www.bodies.jp/
イメージ図
店舗東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、大阪、兵庫、京都、滋賀、福岡
体験通常1,500円 → 今なら1週間0円!
月会費5,970円~13,470円(さらに安い年会費プラン有り)
主な特徴ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネス。
1回30分のサーキットトレーニング、ゲルマニウム温浴、
都度払いのヨガ、ランニングイベントに参加可能。
コンセプトは「楽しみながら、キレイになる。」

Bodies(ボディーズ)を体験する

Bodies(ボディーズ)の5つの特徴

fitちゃん
fitちゃん

Bodies(ボディーズ)は「ABC Cooking Studio」から生まれた女性専用フィットネスと聞いたけど、どんな特徴があるの?

mana
mana

女性の”ココロ”と”カラダ”の健康を応援する4つのプログラム

・サーキットトレーニング

・ゲルマニウム温浴

・都度払い参加可能なヨガ

・ランニングクラブ

を展開しています。

mana
mana

また、「食事」「栄養」の観点からも

健康を考えるきっかけ作りを行なっています。

以下で詳しく見ていきましょう。

特徴1)1回30分のサーキットトレーニング

https://www.bodies.jp/guide/

Bodies(ボディーズ)のメインプログラムである「サーキットトレーニング」とは、筋トレ(無酸素運動)と有酸素運動を30秒ごとに30分間、交互に繰り返すトレーニング手法です。

 

女性トレーナーが丁寧に指導してくれるので、マシントレーニングが初めてでも安心ですし、週3回でしっかり効果が出るので、忙しい方でも続けやすいと言えるでしょう。

Bodies(ボディーズ)を体験する

特徴2)ゲルマニウム温浴

https://www.bodies.jp/program/germanium/

ゲルマニウム温浴は、ゲルマ二ウム粉末を溶かした42~43℃のお湯に手足を浸けて行う温浴です。

皮膚から浸透したゲルマニウムは血液とともに全身を巡り、短時間で発汗を起こします。これがダイエットやデトックスに効果的と言われています。

Bodies(ボディーズ)のゲルマニウム温浴は、

  • 1回20分で大量発汗
  • 手足の部分浴なのでカラダに負担がかかりにくく、手軽
  • 運動が苦手でも簡単手軽にデトックス効果を得られる

という嬉しい特徴があるので、まずは体験して、実感してみたいですね。

Bodies(ボディーズ)を体験する

特徴3)都度払いで参加可能なヨガ

https://www.bodies.jp/program/yoga/

Bodies(ボディーズ)のヨガは、

  • 会員制度ではないので、好きなときに気軽に通える
  • 初心者でも安心なプログラム
  • 定期開催(毎月2回、水・日)なので通いやすい
  • 1回50分で効果を実感しやすい
  • 常温ヨガなので、暑さが苦手な方でも参加しやすい

という特徴があります。

スタジオ会員であれば、1レッスン1,000円、ビジターの方は、1レッスン1,500円で、レッスンを受講することができます。(更にお得な回数券 もあり)

Bodies(ボディーズ)を体験する

特徴4)ランニングクラブに参加できる

https://www.bodies.jp/guide/

Bodies(ボディーズ)では、女性のためのランニングクラブ「bodies running club」を開催しており、16歳以上の女性なら、誰でも無料で登録できます。

登録することで、全国のBodies(ボディーズ)をランニング施設として利用できますし、Bodies(ボディーズ)が主催するランニングレッスン、イベントへ割引参加、優先予約することも可能です。

気になる方は、まずは公式サイトを確認してみましょう。

Bodies(ボディーズ)を体験する

特徴5)Bodies(ボディーズ)食プロジェクト

https://www.bodies.jp/guide/

最後の特徴は、Bodies食プロジェクト。

ABC Cooking Studio」らしいサービスで、毎週水曜日に旬・新鮮・産地直送の美味しい野菜や果物、不定期でこだわりの国産商品をを届けてくれる、というもの。

mana
mana

「フィットネスジムに通いながら、栄養の観点からも健康を考えるきっかけ作りを行ってほしい」という狙いがあるそうです。

Bodies(ボディーズ)を体験する

Bodies(ボディーズ)のダイエット効果 | 2か月でダイエット成功者が続々

Bodies(ボディーズ)が独自に調査した、「Bodiesに通ってダイエットの結果が出せたかどうか」という質問に対して、約80%の方が結果を出せたと答えています。

https://www.bodies.jp/program/circuit_training/

さらにそのうち、50%の方の口コミが、「2ヶ月間で-3kgのダイエットに成功した」と述べています。

よくCM等で見かける、劇的な減量を紹介するパーソナルトレーニングジムと比べると、「2ヶ月で-3kg」は少なく映るかもしれませんが、

  • 健康的なダイエット
  • 低価格(パーソナルジム…2ヶ月で20万円 or Bodies…5,970円~/月)

を考えると、Bodies(ボディーズ)の魅力が十分伝わると思います。

Bodies(ボディーズ)を体験する

Bodiesのダイエット効果 | 実際の消費カロリーを計算してみよう!

消費カロリーは、体重と運動強度によって決定します。(一概に「この運動をすると全員●kcal消費する」というものではありません。)

Bodies(ボディーズ)の場合、「時間は30分間」、「運動強度は3.5Mets」と、すでに研究によって数字が出ているため、計算は簡単です。

以下の空欄にご自身の体重を入力することで消費カロリーが簡単にわかります。

※計算式は、「改訂版『身体活動のメッツ(METs)表』」に基づき計算しています。

消費カロリーを元にダイエット計画を立ててみよう!

Bodies(ボディーズ)のレッスンを受けると、体重50kgの人で1回あたり約91.875kcal消費することがわかりました。

脂肪1kgを減らすためには7,200kcalのカロリー消費が必要と言われています。

1日1回Bodies(ボディーズ)に通ったとして、単純計算すると78日間で1kgの脂肪を減らすことができます。

fitちゃん
fitちゃん

体重減らすのって思ったよりも大変だなあ。。。

mana
mana

ただし、この単純計算には筋力UPによる代謝向上や水分量(むくみなど)の増減数値は含めていないため、Bodiesと食事管理を掛け合わせることで実際は2~3か月で体の変化や、ダイエット効果を感じられるでしょう。

Bodies(ボディーズ)を体験する

ゲルマニウム温浴は効果ある?

ゲルマニウムには、血液中で酸素と水素イオンを結びつけ、汗や尿とともに毒素を体外へ排出する働きがあります。

新陳代謝が活発になるので、汗をかきづらい人でも多量の発汗が期待できるそうです。

https://www.bodies.jp/program/germanium/

Bodies(ボディーズ)のゲルマニウム温浴は、1回20分、手足の手軽な部分温浴です。

「600kcal消費」ともいわれることがありますが、この情報は科学的根拠に基づいていません。

とはいえ、汗をかくのが苦手な方でも、入浴後5〜10分もすると発汗作用を感じることができるので、基本の月会費にゲルマニウム温浴を加えてみるのは、「600kcal消費できるから」という理由ではなく、「発汗しやすい体質になれる」「冷え性が治る」という点でおすすめです。

 

現在Bodies(ボディーズ)ではキャンペーンを行っており、「30分のサーキットトレーニング+ゲルマニウム温浴」を1週間自由に体験できるので、気になる方はぜひ、自分で効果を実感してみてください。

Bodies(ボディーズ)を体験する

体験談:Bodies(ボディーズ)の口コミ・評判

グーグル口コミや、各種SNSで、Bodies(ボディーズ)の体験談:良い口コミ・評判や、悪い口コミ・評判を調査したところ、主に以下の内容でまとめることができました。

Bodies(ボディーズ)の良い口コミ・評判Bodies(ボディーズ)の悪い口コミ・評判
①:頑張れば痩せられる①:自分には運動強度が低く、痩せられる気がしない
②:オシャレで気持ちが良い空間②:運動するエリアが狭すぎる
③:ランステが1回500円、月額1,570円と破格の安さ③:シャワーが無いのが残念

④:女性専用で清潔。安心して運動ができる

④:平日の午前中は年齢層高め。土日は混雑

⑤:ゲルマニウム温浴で600kcal消費できるのはありがたい⑤:ゲルマニウム温浴のエビデンスが不明確

口コミ①:Bodiesは頑張れば痩せられる?

良い口コミ:頑張れば痩せられる
悪い口コミ:全然痩せない

体験談によると、まずは週3回・2か月継続してみると効果が表れてきそう。

また、ダイエットの効果を感じるためには、「消費カロリー>摂取カロリー」にすることが大原則です。食事管理も並行して行うことで、より大きなダイエット効果を感じられるでしょう。

fitちゃん
fitちゃん

だけど自分ひとりで食事管理がんばれるかな・・・

mana
mana

そんな方におすすめなのが食事管理アプリ「あすけん」です。

あすけん」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。

1)アプリ上で食べたメニューを選ぶだけで簡単に摂取カロリー・栄養素を自動計算

2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック

3)体重、体脂肪率の推移を記録できる

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。

「あすけん」アプリをダウンロードする

Bodies(ボディーズ)を体験する

口コミ②:Bodiesは施設がおしゃれ!でも狭いという声も

良い口コミ:施設がおしゃれ!!
悪い口コミ:狭い更衣室で着替えも大変

最安5,970円で365日通い放題のBodies(ボディーズ)ですが、「内装がおしゃれ」と話題です。

ただしその分施設はコンパクト。

「更衣室が狭い」などと感じる方もいます。

Bodies(ボディーズ)を体験する

口コミ③:ランステが破格!でもシャワーがない

3.0

ランステ月額1500円と破格ですがシャワーがないのが残念すぎる。

https://goo.gl/maps/iXqpmxvNfkSwqSLz5

ランステとは、外でのランニングを楽しむためにロッカーやシャワーが利用できる施設一般を指します。

Bodies(ボディーズ)をランステとして利用できるのは画期的ですが走り終わった後に利用できるシャワーがないのはやや残念ですね。

ただ、ランステとして利用する場合にも、ゲルマニウム温浴は利用可能なので、そちらで代用できるかもしれません。

Bodies(ボディーズ)を体験する

口コミ④:女性専用がうれしい!年齢層も自分に合う!

良い口コミ:女性専用がうれしい!
良い口コミ:年齢層高めで自分に合う

口コミ⑤:ゲルマニウム温浴について

良い口コミ:ゲルマニウム温浴で体ぽかぽか
600kcal消費はありがたい

ぶっちゃけた話、1回のゲルマニウム温浴で600kcal消費するという科学的根拠は立証されていないようです(;^ω^)

ただし、「体がポカポカして発汗しやすくなる」などといった体で感じられる効果は本物でしょう。

普段のサーキットトレーニングとゲルマニウム温浴を組み合わせることで、デトックス効果も高まります。

 

さて、以下ではこれらの口コミ・評判を基に、Bodies(ボディーズ)が向いている人/向いていない人を分析します。

Bodies(ボディーズ)を体験する

Bodies(ボディーズ)が向いている人

口コミや評判からわかる、Bodies(ボディーズ)が向いているのは、以下のような人です。

  • 男性の目を気にせずに、トレーニングを行いたい人
  • これから運動やダイエットを始めたい初心者の人
  • まずはゲルマニウム温浴で、楽に汗をかけるようになりたい人
  • 安いランニングステーションを探している人

特に、運動初心者で何から始めたらよいかわからない…という人には、手軽に始められるBodies(ボディーズ)のサーキットトレーニングは、おすすめです。

また、汗をかきにくい、という人は、ぜひ一度ゲルマニウム温浴を体感してみてほしいです。

Bodies(ボディーズ)を体験する

Bodies(ボディーズ)が向いていない人

一方、口コミや評判からわかる、Bodies(ボディーズ)が向いていないのは以下のようなタイプの人です。

  • 同じ運動を続けるのが、すぐに飽きてしまう人
  • 運動中・上級者で、運動強度を上げていきたい人
  • シャワー設備が欲しい人

Bodies(ボディーズ)のサーキットトレーニングは、毎回同じ運動を30分間繰り返す内容なので、同じ運動だと飽きてしまう人や、どんどん運動強度を上げていきたい方にはあまり向きません。

また、Bodies(ボディーズ)にはリフレッシュに最適なゲルマニウム温浴はあるものの、シャワー設備は無いので、運動後にさっぱり汗を流したい方にも不向きです。

 

まずは体験で、雰囲気を実感し、これらの特徴を理解した上で、入会するのがおすすめです。

 

Bodies(ボディーズ)を体験する

料金プラン(体験&入会後の月会費)

入会、割引キャンペーン終了後の月会費は、以下のとおりです。

プラン月会費(月払い)年会費
(月払いと比べて実質2か月無料)
マスター
・サーキットトレーニング
・ゲルマニウム温浴
・レンタルシューズ
11,470~13,470円114,700円~134,700円
ゲルマニウム温浴付き
・サーキットトレーニング
・ゲルマニウム温浴
9,970~11,970円99,700~119,700円
シューズ付き
・サーキットトレーニング
・レンタルシューズ
5,470~7,470円54,700~74,700円
レギュラー
・サーキットトレーニング
3,970~5,970円39,700~59,700円

※終日利用可、日中、午後、夜&休日で、料金が変わります。

※ゲルマニウム温浴のみのプランもあります。

Bodies(ボディーズ)の店舗エリア

Bodies(ボディーズ)の店舗エリアをまとめました。

以下のリンクから各店舗ページに飛べるので、通いたい店舗の情報をチェックしてみましょう。

まとめ:【口コミ・評判】ボディーズのキャンペーンや効果は?まずは体験を!

いかがでしたか?

Bodies(ボディーズ)は、会員もインストラクターも全員女性の女性専用ジムですし、初心者でも取り組みやすいマシンを用いた、たった30分で効果を実感できるサーキットトレーニングです。

 

キャンペーンでお得な今のうちに、試してみたいですね。

 

しっかり汗をかけるようになりたい方にはゲルマニウム温浴がピッタリですし、ランニングクラブに参加することで運動に対するモチベーションもアップするでしょう。

 

「頑張れば痩せられる」という口コミ・評判や、それを裏付けるデータも出ているので、まずは-3kgを目指して、体験・入会してみてください!

Bodies(ボディーズ)を体験する

この記事を書いた人

新しいフィットネス施設やサービスを紹介するのが得意な健康運動指導士。筑波大学体育専門学群卒。運動経験は、陸上部→市民マラソンランナーなので、筋トレは元々苦手ですが、最近はオンラインフィットネスでトレーニングを継続中。(トレーニング記録はTwitter参照)
運動指導経験もありますが、初心者としての目線も持つので、両方の立場で記事を執筆中。
趣味はマラソン、登山、旅行、読書。カープの隠れファン。

manaをフォローする
スポンサーリンク
ジム
manaをフォローする
スポンサーリンク
フィットネス1年生

コメント