※当記事はPRを含みます。
この投稿では、横浜・武蔵小杉に店舗を展開するパーソナルトレーニングジムWHOEVER(フーエバー)を紹介します。
WHOEVERは「楽しいから続く」「誰でも変われる」をコンセプトにしたパーソナルトレーニングジムです。
ネットで寄せられた口コミ・評判を基に特徴やメリット・デメリット、ビフォーアフターを紹介・解説していきます。
WHOEVER(フーエバー)の特徴

まずは、WHOEVERのジムの特徴を見ていきましょう。
人気コースはこちらです。
クイックダイエットコース(75分・全16回)
入会金:税込33,000円⇒今なら0円!
会費:税込184,800円 ★相場より安め!

他のパーソナルトレーニングジムは50分全16回で20万円くらいなのを考えると、WHOEVERはトレーニング時間が長く、料金も相場より安いことがわかりますね。

安いパーソナルトレーニングジムはシャワーやアメニティがない場合も多いですが、WHOEVERはハンドタオル、バスタオル、レンタルウェア、ミネラルウォーター、アメニティー、シャワー完備ですし、トレーニング後のプロテイン無料、子連れでもOKなのは安心です。
入会者の特徴

ジムの特徴がわかったので、どんな人が入会しているか知りたいです。

入会者の年齢層・男女比・入会時の体型は以下のとおりです。


30代・普通~ぽっちゃり体型の女性が一番多いことがわかりました。
子連れもOKなので、特に産後ダイエットで-6kg以上を目指す方におすすめです。
WHOEVERは、-6kg以上を目指す、産後ダイエットの子連れママにも最適!
WHOEVER(フーエバー)のメリット・デメリット

ネットに寄せられた口コミ・評判をもとに、WHOEVERのメリット・デメリットをまとめました。

以下で詳しく見ていきましょう
【メリット1】ガツンと痩せる:75分という長めのトレーニング時間
一般的なパーソナルトレーニングジムのトレーニング時間は50分なのに対し、WHOEVERのトレーニングは75分という長めの設定です。

理由は、筋トレに加えて有酸素運動を行い、しっかりカラダを動かすから!
裏事情を話すと、一般的なパーソナルトレーニングジムの中には
という理由で有酸素運動系トレーニングを導入していない店舗もありますが、WHOEVERはその点結果とお客様満足度を第一に考えている優良なパーソナルトレーニングジムと言えるでしょう。

2ヶ月のコース終了後、効果を感じた為そのまま継続し今では-15㎏を達成しています。 おかげで好きな洋服を着れるようになったので日々の買い物がとても楽しいです!
【メリット2】飽きない:キックボクシングなどの有酸素運動が充実

WHOEVERの有酸素運動は何を行うんですか?

WHOEVERの有酸素運動は、キックボクシングのミット打ちや、ファンクショナルトレーニング、サーキットトレーニングなどバリエーション豊かで、誰でも楽しみながら効率よく脂肪を燃焼出来ます。





ただきついトレーニングを行うんじゃなくて、ストレス発散や楽しい要素がたっぷり。
これなら私でも続けられるかも!

1人でダイエットや筋トレをしていても、正しいのか分からずやる気も続かずで、挫折を繰り返していました。 トレーナーさん方がとても親身になって細かくご指導してくださったおかけで、割と早い段階で効果を感じ始めましたし、目標以上に引き締まることが出来ました。 初めてのことで色々と勉強にもなりましたし、楽しく痩せられて大満足です!!
【メリット3】これならできる:無理な食事制限がない

パーソナルトレーニングジムというと、食事制限がきついイメージがあるので、自分にできるかどうか不安があります。。

WHOEVERは極端な食事制限はしないので、三食以上食べながら健康的にリバウンドを最小限に抑えてダイエットを行います。

三食以上!
食事量を減らしたほうが痩せるのかと思っていました

ダイエットやボディメイクは単に食事の回数を減らせば成功するものではないんですよね。
筋肉量や代謝を落とさず脂肪を燃焼させることが大切です。
詳細のWHOEVERの食事メソッドが気になる方は、まずは無料カウンセリングや体験
に行くと詳しく説明してもらえますよ!

ここまでWHOEVERのメリットを教えていただきましたが、デメリットもあるんですか?

メリットの裏返しでもあるんですが、いくつかあるので紹介します。
【デメリット1】きつい:75分なのでトレーニングがきつく感じる方もいる
メリットでも紹介した通り、WHOEVERのトレーニングは「筋力トレーニング+有酸素運動」をセットで行い75分の内容です。
一般的なパーソナルトレーニングジムと比べるとトレーニング時間も長いので、運動初心者や久しぶりの方は始めは体力的に辛く感じる方もいるかもしれません。

通い始めた頃は、経験したことのない筋肉痛に見舞われ、続けられるか不安になりましたが、トレーナーさんが親身に対応してくれたので、挫折せずに続けることができました

トレーニングは最初は筋肉痛で大変でしたが、どんどん出来るようになっている実感が得られてるほうが嬉しく、特に苦もなく取り組めました。
【デメリット2】選べない:トレーナーの指名ができない、女性トレーナーがいない
WHOEVERは、男性トレーナーによる指導で、現在のところ女性トレーナーが在籍していません。
「いつも同じ担当が良い」「女性トレーナーに見てもらいたい」という方にはデメリットに感じる場合もありそうです。

プライベートジム初体験です 男性トレーナーが1人でやられてるということで最初少し不安があったんですが、トレーナーの齋藤さんは 物腰が柔らかくて 優しい先生ですぐに安心できました
【デメリット3】アクセスが…:どの店舗もマンションの2階以上
WHOEVERの施設はマンションの一室を使った完全個室パーソナルトレーニングジムです。
完全個室で他の利用者を気にせず清潔感のある部屋でトレーニングを行えるのは嬉しいポイントですが、どの店舗もマンションの2階以上にあるため、行くのが億劫に感じる場合もありそうです。
ただし、WHOEVERの店舗の立地自体はどこも最寄り駅から徒歩5分圏内。
慣れれば特に苦に感じることもなさそうです。

初めてのパーソナルで入会前は不安もありましたが、実際に通ってみるとそんな不安はあっという間になくなりました!
その他の口コミ・評判
子連れでも安心してトレーニングできた

完全貸切なので周りの目も気にならないので子供連れでも安心してトレーニングに集中できました 子供待機できるサークルや、 YouTubeを見させたりも出来たり、 それでもくずったら臨機応変にトレーナーさんがあやしてくれたり、抱っこしながらセッションしてくれたので、自分自身のトレーニングに集中できました
目標やその日の体調にあったトレーニングを行える

自分に目標にあったトレーニング、当日の体調に合わせたトレーニングと、臨機応変に対応いただけるのでとても満足です。
トレーニング期間終了後も回数券でお得に通える

一度コースに通えばそのあと回数券もあるようで また体型や食事面で気になることがあれば気軽に連絡くださいと言ってくださったので また定期的に利用させていただきたいと思います。
体脂肪を下げて、上半身下半身ともに筋肉を大きくすることができた

トレーナーの指示通りのトレーニングや食生活を行った結果、体脂肪率は「18.1%」から「12.7%」まで下がり、お腹周りの脂肪が消えてシックスパックになりました。 また、ベンチプレスは「40kg」が精一杯だったのが「67.5kg」、スクワットは「40kg」から「70kg」まで上がるようになり上半身、下半身共にの筋肉を大きくすることができました。
WHOEVER(フーエバー)のビフォーアフター
ここまでの口コミ・評判からWHOEVERの効果がよくわかりましたが、実際に入会した方のビフォーアフターも確認してみましょう。
特に値段的にも人気の「クイックダイエットコース2ヶ月」の方たちのビフォーアフターです。
主婦 / 29歳 / 157㎝ 体重−5Kg 体脂肪率−5.5%


体重:55.75Kg⇒50.65Kg
体脂肪率:29.9%⇒24.2%
ウエスト:71㎝⇒64㎝
主婦 / 44歳 / 164cm 体重-6㎏ ウェスト-12cm


体重:70.20Kg⇒64.05Kg
体脂肪率:39%⇒33%
ウエスト:87cm⇒75cm
会社員/ 30歳/ 165㎝ 体重−7kg 体脂肪率−8%


体重:59.0kg⇒52.0kg
体脂肪率:31.0%⇒23.3%
ウエスト:79cm⇒69cm
会社役員/37歳/171cm 体重-12kg 体脂肪率-11


体重:88.35kg⇒76.65kg
体脂肪率:25.9%⇒14.8%
ウエスト:96cm⇒85cm
自営業/ 46歳/ 165㎝ 体重-16Kg 体脂肪率-10%


体重:78.15Kg⇒62.25Kg
体脂肪率:28%⇒18%
ウエスト:95㎝⇒87㎝
ビフォーアフターの考察
WHOEVERのビフォーアフターを詳しくチェックした結果、以下の特徴がわかりました。
「これなら自分にも合いそう!」と思ったら、まずは無料カウンセリングまたは体験に申し込んでみるのがおすすめです。
WHOEVER(フーエバー)の安い利用方法

WHOEVERに興味が湧いてきました!
とはいえ、なるべく安く利用したいのでキャンペーンなどがあれば知りたいです!

では、WHOEVERの安い利用方法を紹介します!
まず、まとめはこちら。
詳しく紹介します。
【安い利用方法①】カウンセリングor体験当日入会する
今だけの特典として、無料カウンセリングまたは5,000円体験を受けて、当日入会すると、以下の特典が得られます。
入会金通常15,000~50,000円
⇒0円!
【安い利用方法②】体験レッスン(5,000円)のキャッシュバックを受ける
体験レッスンは通常5,000円ですが、こちらも「体験レッスン終了後当日入会」することで、5,000円が全額キャッシュバックになります。

カウンセリングでも体験でも「当日入会」がとにかくお得です。
【安い利用方法③】ダイエットモニターになる
WHOEVERではいつでもモニター募集しているわけではありませんが、今ならモニターになることで以下のキャッシュバックを得ることも可能です。
パーソナルトレーニングジムWHOEVERでは、現在ダイエットモニターを募集しています。
▪️顔だしOK
30000円キャッシュバック
▪️顔だしNG
15000円キャッシュバック
という内容です。
・少しでも安くパーソナルトレーニングがしたい!
・モニターになることで自分のダイエットにプレッシャーをかけたい!
という方は検討の価値があります!条件などの詳細は、以下の記事を参考にしてください。

不安もあると思いますので、具体的な話はまずは無料カウンセリングに申し込んでからトレーナーに相談してみても良いでしょう。
WHOEVERの料金
クイックダイエットコース(75分・全16回)
入会金:税込33,000円⇒今なら0円!
会費:税込184,800円 ★相場より安め!
ベリーショートコース(75分・全8回)
入会金:税込55,000円⇒今なら0円!
会費:税込92,400円
スタンダードボディメイクコース(105分・全16回)
入会金:16,500円⇒今なら0円!
会費:税込277,200円
このほか3ヶ月以上のコースや、コース終了後の回数券もあるので、気になる方はまずは無料カウンセリングや体験時にトレーナーに相談してみましょう。
受講者の目標ダイエット値に応じたプランを丁寧に説明してくれます。
モニター実績から分かる通り、しっかりとWHOEVERのトレーナーについて行けば、-6kg以上のダイエットも夢ではありません!(元の体重などにより、個人差はあります)
まとめ:WHOEVERのデメリットは?6kg以上痩せたい方向けパーソナルトレーニングジム
いかがでしたか?
WHOEVERは、-6kg以上を目指す、産後ダイエットの子連れママにも最適!
な、パーソナルトレーニングジムです。
とのデメリットも見られましたが、実際は効果が高く、トレーナーの信頼も厚く、駅チカで通いやすいのも分かりましたよね。
まずは無料カウンセリングや体験を受講してみることで、自分に合うか・合わないかもわかるので勇気を出してダイエット・ボディメイクの第一歩を踏み出してみましょう!
なお、WHOEVERだとちょっと予算オーバー・・・という方におすすめなジムは以下のとおりです。
エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円から始められるAIパーソナルトレーニングジムです。横浜駅からは徒歩3分。
トレーニングウェアやシューズは全てレンタルなので、手ぶらで来店OK!ウォーターサーバーも設置しています。
初回体験0円なので、まずは自分にあうか試してみましょう。
ELEMENT(エレメント)は、月額制パーソナルトレーニングジムで、横浜駅からは徒歩6分。
なんと、月額43,780円で月に何度でも通い放題のパーソナルトレーニングジムなんです。
運動を習慣化したい方にもぴったりなELEMENT。
こちらも初回体験0円です。
ルネサンス横浜は、横浜駅から徒歩10分の総合スポーツクラブ。一人でトレーニングも、パーソナルトレーナー付きでトレーニングもできますし、24時間営業もしているというコスパ最強のジムです。
24時間施設を利用できるのにも関わらず、月会費は月額8,250円!
今流行のサウナも利用し放題なのは嬉しいポイントですね。
色々見学や体験して、是非自分にピッタリジムを見つけてくださいね。
コメント