※当記事はPRを含みます。
この投稿では、広島・福岡に複数店舗展開の完全個室型24時間ジム「ハコジム」を紹介します。
ハコジムは、月会費たった4,180円(税込)でありながら、24時間好きなときに予約して通える画期的なジムですが、

本当に良いジムなのか、口コミ・評判を知って判断したい

デメリットについても、確認したい
と思う方もいますよね。
以下では、
について、紹介していくので、広島・福岡でジムを探している方は、ぜひ最後まで読んで、自分にぴったりなジム選びの参考にしていただければと思います。
ひと目で分かるハコジムとは
サービス名 | ハコジム |
ジャンル | 24時間ジム、完全個室型ジム、パーソナルトレーニング |
公式サイト | https://hacogym.jp/ |
イメージ図 | ![]() |
店舗 | 【広島】 広島駅前店、八丁堀店、庚午店、比治山店、 紙屋町店、向洋店、横川店、西原店 【福岡】 中洲店、博多駅南店、大橋店、西新店 |
体験(税込) | 1ヶ月体験 3,300円 パーソナルトレーニング1回体験 2,170円 |
入会金(税込) | 6,600円 |
会費(税込) | 月会費 4,180円 3,270円×パーソナルトレーニングの回数 |
主な特徴 | 予約制・完全個室貸し切り制で24時間利用可能なジム。 月額4,180円で1日1回60分まで、フリーウェイトを利用し放題。 追加料金で、マンツーマンのパーソナルトレーニングも受講可能。 |
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
ハコジムの特徴5つ
ハコジムには、以下の5つの特徴があります。
ひとつずつ確認していきましょう。
貸切制なのに月額4,180円【ハコジムの料金】
ハコジムの会費は以下のとおりです。
入会金 | 6,600円 |
月会費 | 4,180円 |
パーソナルトレーニング | 事前払い 3,270円×回数 当日現金払い 3,820円 |

なんと、1日あたりおよそ缶コーヒー1杯分の料金で通えます。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
24時間365日いつでも通える【直前予約も可能】
ハコジムは、24時間365日営業しています。
空室があれば、予約枠開始0分前まで予約可能ですし、予約を時間前までにすれば、来店自体は予約時間開始後でもOKです。
また、予約時間より早く到着してしまった場合でも、空室があれば、予約時間より前から利用できる、という点でも柔軟です。

急に予定が空いたときにも、フラッと通えるのは嬉しいポイントです。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
フリーウェイト専門ジム


ハコジムには、マシントレーニングの機器は無く、フリーウェイトのみ用意されています。
フリーウェイトは、細かい筋肉を含め、総合的かつ実用的な筋肉を鍛えることが出来ますし、少ない機材で、多種多様なトレーニングが可能なので、トレーニング効率も高い特徴があります。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
トレーナーをつけてパーソナルトレーニングができる
ハコジムは、自分で自由にトレーニングするだけでなく、追加料金を支払うことで、トレーナーをつけた、マンツーマンのパーソナルトレーニングができます。
パーソナルトレーニングは、
など、自身の目的や希望に応じて、自由に付け加えることが出来ます。
料金も、初回1回体験は2,170円、入会後は3,270円/回~と、お財布に優しいのが嬉しいポイントです。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
全店相互利用可能
ハコジムは、広島・福岡に多店舗展開し、現在も店舗を増やしています。
全店相互利用可能なので、

平日は、職場近くのハコジムで、
休日は、自宅近くのハコジムで。
などと、柔軟な通い方が可能です。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
ハコジムの評判・口コミ
まず、グーグル口コミを基に、ハコジム全店の評価をまとめました。
店名 | 星の数 |
---|---|
ハコジム広島駅前店 | |
ハコジム八丁堀店 | |
ハコジム庚午店 | |
ハコジム比治山店 | |
ハコジム紙屋町店 | |
ハコジム向洋店 | |
ハコジム横川店 | |
ハコジム西原店 | |
ハコジム中洲店 | |
ハコジム博多駅南店 | |
ハコジム大橋店 | |
ハコジム西新店 | 未評価 |
ほとんどの店舗が星4.0以上となっており、ハコジムの評判の高さが伺えます。
この中から、良い評判・口コミ、悪い評判・口コミの主な内容を見ていきましょう。
※評価の高い口コミ内容を赤色で、評価の低い口コミ内容を青色で表記しました。
評価の高い口コミ

気軽に利用出来て本格的なトレーニングが出来ます いつもお世話になってますhttps://goo.gl/maps/VX3FXdRu2Q6y8HKs5

個室なので誰の目も気にせずに集中してできるので良いです!https://goo.gl/maps/KAVZgu6omG2Y9bt4A

短期での筋力アップで利用したのですが、他のジムと違い個室だからこそ集中してできました。私は筋力がなく周りの方と比べると断然細く恥ずかしかったので最初は一人で安価にトレーニングできてよかったです!https://goo.gl/maps/jMnNCudNzHfdWWM57

パーソナルトレーニングの体験をさせていただきました。今まで自分がしてきた筋トレは何だったんだ、、と思うくらい一回のトレーニングで身体にしっかり効く筋トレをすることが出来ました。筋トレ初心者さんは一度でいいからここのパーソナルトレーニングを受けた方が絶対いいと思います。強い勧誘もないのでとっても良かったです!https://goo.gl/maps/bv7b5m9GcWSw56Jn7
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
評価の低い口コミ

施設が古いです。他の施設と比べて。あと、部屋も狭い。駅前と、便利はいいものの、他の施設と使いがって悪いかな。https://goo.gl/maps/fntfBWPUhioygZ286

他のジムと違って、説明が親切でない。施設利用情報が、わかりにくい。音に関して、けっこうシビアです。平日は、上下の事務所から苦情がでるので、利用しにくい感じです。https://goo.gl/maps/uhErhq5xCmB328zr8
両方の意見がある口コミ

待ち時間なくトレーニングできるのは素晴らしい!スポセンでも安くできますが、常連組の占有率が低い時間を狙わないと自由度が低くなりがちなフリーウエイトゾーンをマイペースで使えるのはとても効率よく出来ます。星一つマイナスの点は、トータルウエイトの合計が107.5kなところです。個人的に20kのプレートがあと4枚あればなあと思いました。https://goo.gl/maps/DHMnvraR3qgfQdZS7

フリーウェイトのみのため器具が少なめ。バーベルは100kgがMax。健康維持レベルでは十分かな。完全個室なので集中してトレーニングが出来るのはありがたい。 マイナスはバーベルラックの高さ調節がかなり粗めで、高さが合いづらいことかなhttps://goo.gl/maps/AXisimMXCoTHcGZJ8

密になることも無く、マイペースで人目を気にせずトレーニング出来るのは良い。しかしトイレはあまりキレイとは言えず、シャワーも無いので清潔感は感じられない。ハコジムの他店舗と鍵が共通で無い、Wi-Fiも無いのに料金が同一。ルームも2室しか無く、夕方にはすぐ満室になるので注意が必要。https://goo.gl/maps/EvgBKFHWWvf5Mvdx7
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
ハコジムのメリット4つ・デメリット4つ
以上、ハコジムの特徴・口コミから分かったメリット・デメリットは以下のようにまとめられます。
ハコジムのメリット | ハコジムのデメリット |
・気軽に本格的なトレーニングができる | ・有酸素マシンや筋トレマシントレーニングはできない |
・個室なので、誰かの目や「密」を気にせず集中できる | ・シャワーが無い |
・パーソナルトレーニングが安く、内容も良い | ・駐車場がない |
・予約フォームで簡単に予約でき、待ち時間なくトレーニングできる | ・無料体験は無い |
もう少し詳しく見ていきましょう。
【メリット1】気軽に本格的なトレーニングができる
ハコジムは、マシンよりもトレーニング効率の良いフリーウェイトができる設備が整っています。
※トレーニングの例
ベンチプレス

スクワット

デッドリフト


バーベル、ダンベル、ボールなどあり、
ほかにも、色んなバリエーションのトレーニングができるので、
知識を増やしながら、トレーニングに励んでいきたいですね。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【メリット2】個室なので、誰かの目や「密」を気にせず集中できる

月会費は、たった4,180円なのに、ハコジムは完全個室でトレーニングできるのが大きな魅力。

大きなスポーツジムでは、引け目を感じてウェイトトレーニング
を躊躇していたけれど、個室なら自由に集中してトレーニングできます!

完全個室で人に会うことはありませんし、
全個室内に空気清浄機を常設しているため、
感染症予防もばっちりです。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【メリット3】パーソナルトレーニングが安い


1回3,270円(当日現金払いは3,820円/回)を追加すれば、マンツーマンのパーソナルトレーニングが受けられるなんて最高だね!

口コミにもあったように、
ハコジムのパーソナルトレーニングは評判もとても良いので、
1回体験(2,170円)だけしてみるのもおすすめです。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【メリット4】予約フォームで簡単に予約でき、待ち時間なくトレーニングできる


ウェブの予約画面から、数回タップするだけで、
簡単にトレーニング予約ができます。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【デメリット1】有酸素マシンや筋トレマシントレーニングは出来ない
すでに紹介しているように、ハコジムは、フリーウェイトの器具のみを備えた個室ジムです。
フリーウェイトは、細かい筋肉を含め、総合的かつ実用的な筋肉を鍛えることが出来ますし、少ない機材で、多種多様なトレーニングが可能なので、トレーニング効率も高い特徴があります。
また、様々なマシンを揃えるとなると、月会費も上げざるを得ませんが、フリーウェイトの器具に特化することで月額4,180円という安さを実現しているとも言えるでしょう。
有酸素マシンが無い点については、ハコジム公式サイトから以下のような利用方法の提案もあります。
通勤やお出かけ中にご利用いただくのはもちろんですが、ジムまでの道のりを有酸素運動(ジョギングやサイクリングなど)でお越しいただき、ハコジムでのトレーニングを一連の運動の一環として行うことも可能です。
https://bit.ly/3oHcb63
有酸素マシンをどうしても使いたい場合は、近隣にあるルネサンスなどの総合スポーツクラブや、エニタイムフィットネスなどの個室型ではない24時間ジムを利用すると良いでしょう。
ルネサンス:https://www.s-re.jp/
エニタイムフィットネス:https://www.anytimefitness.co.jp/
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【デメリット2】シャワーが無い
ハコジムは、シャワーがありません。
これは、「設備費、維持費を抑え、割安価格の施設提供を行うため」と言えるでしょう。
どうしてもシャワー設備がほしい方は、前述のルネサンスなどの総合スポーツクラブや、エニタイムフィットネスなどの個室型ではない24時間ジムがおすすめです。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【デメリット3】駐車場がない
ハコジムには駐車場がありません。
が、各店舗とも、主要公共交通機関から徒歩圏内に位置しています。
施設によっては「駅から遠い」という口コミも見られますが、広島駅前店、八丁堀店は近隣にコインパーキングや駐輪場がありますし、比治山店、庚午店、 向洋店では、自転車やバイクは停めることができるので、そちらも合わせて検討すると良いでしょう。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
【デメリット4】無料体験がない
ハコジムは、無料体験のサービスが有りませんが、割安で利用できる
があります。
まずは、そちらの利用を検討すると良いでしょう。
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
広島・福岡のおすすめジムとハコジムを比較
最後に、広島・福岡にある他の①パーソナルトレーニングジム、②総合スポーツクラブ、③24時間ジムとハコジムを比較してみたいと思います。
①~③と、ハコジムを比較した上で、「どういう人に、どの施設がピッタリ向いているのか」まで見ていきましょう。
おすすめジムとハコジムの比較表
店名 | 料金 | 24時間 ジム | スタジオ プール | パーソナル トレーニング | 担任制 | 個室 | 食事指導 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハコジム | 4,180円/月 | ○ | ✕ | ○ 3,270円/回~ | ✕ | ○ | ✕ |
①パーソナルジム 24/7ワークアウト | 2ヶ月16回: 215,600円 | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ |
②総合スポーツクラブ ルネサンス | 約6,500~ 12,000円/月 | △ ※一部店舗 | ○ | ○ 3,300円/回~ | ✕ | ✕ | ✕ |
③24時間ジム エニタイムフィットネス | 約7,000円/月 | ○ | ✕ | ○ 3,300円/回~ | ✕ | ✕ | ✕ |
ハコジムが向いている人、他ジムが向いている人
ハコジム |
パーソナルジム(24/7ワークアウト) |
・安さ、コスパ重視な人 |
・食事指導を受けたい人 |
総合スポーツクラブ(ルネサンス |
24時間ジム(エニタイムフィットネス) |
・有酸素運動・マシントレーニングがしたい人 |
・24時間利用したい人 |
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
まとめ:ハコジムの【評判・口コミ】にみるデメリット4つ。広島、福岡のおすすめジムとどっちが良い?
いかがでしたか?
他ジムと比べてハコジムが向いているのは、
と言えます。
ただし、ハコジムにはフリーウェイトしかトレーニング器具がないため、フリーウェイト初心者は、最初何回かはパーソナルトレーニング(3,270円/回)をオプション追加するのがおすすめです。
短期ダイエットが目標の方は、24/7ワークアウトの2ヶ月16回と同じような感覚で2ヶ月16回程度、トレーニング日程を組むことで、効果は同等のまま、割安でパーソナルトレーニングすることが出来ます。
一方、有酸素マシンやマシントレーニングが行いたい方・運動後に必ずシャワーを利用したい方は、ルネサンスなどの総合スポーツクラブや、エニタイムフィットネスなどの24時間ジムを選択すべきでしょう。
ハコジムは1ヶ月体験が3,300円、パーソナル1回体験が2,170円と格安なので、どのジムにするか迷う場合には、まずは体験に申し込んでみましょう。

ハコジムは体験時の勧誘も無いですし、
入会後と同じ感覚で体験利用できるので、おすすめです!
★ハコジムを1ヶ月体験orパーソナルトレーニング1回体験する
コメント