※当記事はPRを含む場合があります。

本郷三丁目の安くておすすめなピラティススタジオを知りたい

マシンピラティス、マットピラティスやプライベートレッスンのどれが良いかよく分からないから解説してほしい
こんなニーズに応えます。

本郷三丁目は落ち着いた街並みに教育・医療施設が集まる文教エリアですが、じわじわとピラティススタジオが増えてきています。
この記事では、おすすめピラティススタジオの料金・キャンペーンや特徴を徹底比較します。
自分にピッタリなピラティススタジオを見つけてまずは体験に出かけましょう!
- ポイント初めてのピラティスなら歴史と実績に優れるzen place pilatesがおすすめ!
- 本郷三丁目にはおすすめピラティススタジオがたくさんある
- 初心者が初めてピラティスレッスンを受講するなら、基礎から動きをしっかり指導してくれるスタジオがおすすめ
- zen place pilatesは歴史と実績あるピラティススタジオで、マットグループレッスンからマシンピラティス、パーソナルピラティスまで自分のニーズに合った専門的なレッスンが受けられる
- 駅チカで通いやすく、初心者でも安心のスタジオならzen place pilatesがイチオシ!
▶当記事でzen place pilatesを紹介している章はこちら
\初回体験は1,000円/
- 【徹底比較】おすすめ順!本郷三丁目のピラティススタジオ8選を解説
- 【本郷三丁目版】ピラティススタジオの選び方
- これからピラティスを始めるためのQ&A
- まとめ:気になるスタジオを見つけたらまずはウェブから体験に申し込もう!
- 【番外編】自宅で気軽にピラティスやヨガをするならSOELUがおすすめ!
【徹底比較】おすすめ順!本郷三丁目のピラティススタジオ8選を解説
まず、本郷三丁目の安くておすすめなピラティススタジオ8選各社を詳しく解説します。

以下の表のとおり、おすすめ順に詳しく解説します!
1)zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)本郷三丁目

おすすめ理由:マットもマシンも色々できる正統派ピラティスならzen place pilates!
- マットグループレッスン
- マシングループレッスン
- プライベートレッスン
zen place pilates本郷三丁目の特徴
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)本郷三丁目は、本郷三丁目駅から徒歩3分。
日本のピラティススタジオのパイオニア的存在であるzen place pilatesは、最近流行しているマシンピラティスはもちろん、マットピラティスやプライベートレッスンにも力を注いでいます。

どれか1つを選ぶのではなく、マシンとマットやプライベートレッスンを組み合わせて通うこともできます!
利用者からは

レッスンメニューも豊富で色々試せます。インストラクターの皆さんはフレンドリーで、わかりやすく動きを教えてくださいます。最近リフォーマーが増えてマシングループレッスンも更に充実。通うのが益々楽しみです。
引用元:Googleマップ

側湾症で、身体の使い方がわかりませんでしたが、身体がどういうのが気持ち良いか?を丁寧に聞いていただきながら進めて頂き、まわらなかった首が回るようになりました。
引用元:Googleマップ
など、からだの機能改善を感じるポジティブな口コミが寄せられています。
ピラティスを基本からしっかり学びたいと思ったら、歴史と実績のあるzen place pilatesがおすすめです。
zen place pilates本郷三丁目の料金(税込)
体験料金 | マットグループレッスン:1,000円 マシングループレッスン:3,000円 |
入会金 | 33,000円 |
月会費 | マットグループ └フリープラン 16,940円 └デイフリー 13,552円 └月4 10,450円 └月6 14,520円 リフォーマーグループ └月4回 15,400円 └月8回 25,300円 マット&マシングループ └各2回 12,650円 └各3回 18,150円 └各4回 25,300円 プライベート └月4 37,400円 |
2025年9月のzen place pilatesでは、初回のマットグループレッスン体験通常3,300円が1,000円、マシングループ体験の場合は通常5,500円⇒3,000円です。
さらに、月額会員になると「オリジナルTシャツ」「ピラティスBOOK」「トータルパワー測定1回無料」プレゼント!
また、体験当日に入会&手続き完了をする場合、通常33,000円の入会金が0円になるビッグキャンペーンを実施しています。
zen place pilates本郷三丁目の店舗情報
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目32−7 東京ビル 4階 |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0356158766 |
営業時間 | 平日 7時15分~21時15分 土日 7時15分~18時00分 |
定休日 | 無し |
\初回体験は1,000円/
2)Rintosull(リントスル)本郷三丁目店

おすすめ理由:映像レッスン×インストラクターで低価格なのに細かいサポートが受けられる
- 女性専用マシンピラティススタジオ
- 大人数グループレッスン
Rintosull(リントスル)本郷三丁目店の特徴
Rintosull(リントスル)本郷三丁目店は、本郷三丁目駅から徒歩2分。
ホットヨガ最大手のLAVAが手掛けるマシンピラティススタジオのRintosull(リントスル)は、巨大スクリーンを使った「映像レッスン×インストラクターの指導」という新しい指導方法を採用。
この方法によって、大人数レッスンでありながらインストラクターからの細かいサポートが受けられる低価格なピラティススタジオが確立されました。
実際の利用者からは
「リントスルでピラティスを始めて体脂肪が11.6kgから5.3kgに落ちました。」
「インストラクターさんが見回ってくれ、できるまでフォローしてくれます。」
といったポジティブな口コミが寄せられています。
フォローは受けたいけど低価格なスタジオが良いと考えている人におすすめです。
Rintosull(リントスル)本郷三丁目店の料金(税込)
入会金 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
事務手数料 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
施設使用料 | 2,500円 |
月会費 | 月4回 8,800円 2店舗通い放題 13,800円 全店舗通い放題 16,800円 マシンピラティス+ホットヨガ+ 暗闇キックボクシング通い放題 18,800円 |
現在【10月末まで】限定で、
【特典1】体験会参加 0円
【特典2】3か月通い放題1,980円/月
※マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシングに通える
【特典3】入会金通常5,000円 ⇒ 0円
【特典4】登録金通常5,000円 ⇒ 0円
の特典が受けられます。
\【〆切10月末日】体験会参加0円&3か月通い放題1,980円/月/
Rintosull(リントスル)本郷三丁目店の店舗情報
住所 | 東京都文京区本郷2-40-1 本郷東急ビル4F |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | なし |
電話番号 | 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」出入口1 徒歩30秒 都営大江戸線「本郷三丁目駅」出入口3 徒歩1分 |
営業時間 | ※店舗カレンダー参照 |
定休日 | 日曜日 |
\【〆切10月末日】体験会参加0円&3か月通い放題1,980円/月/
3)ピラティスK春日店

おすすめ理由:通い放題プランが安い!音楽に合わせて行うグループレッスン
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
ピラティスK春日店の特徴
ピラティスK春日店は、春日駅徒歩1分、本郷三丁目駅徒歩14分。
リフォーマーを使った大人数グループレッスンを特徴とするピラティスKは、音楽に合わせてリズミカルにピラティスの動きを行います。
全身のシェイプアップを狙うものから、お尻・お腹・二の腕のシェイプアップなど、女性のボディメイクに特化した様々なプログラムを受講できるのも魅力。
利用者からは
「音楽に合わせて動くのが楽しい!」
「レッスン前後で姿勢が全然違う!」
といった口コミが寄せられています。
平日昼1日1回通い放題の「マンスリーデイメンバー」や全日1日1回通い放題「マンスリーフルメンバー」が低価格なので、安い価格でマシンピラティスにたくさん通いたい人におすすめです。
ピラティスK春日店の料金(税込)
体験料金 | 0円 |
入会諸費用 | 13,530円 |
月会費 | 月4回 13,420円 デイタイム 14,520円 フルタイム 16,170円 |
ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーンを実施しています。
※その他にもお得なキャンペーンがあります
まずは体験に申し込んでみましょう。
\まずはトライアルから/
ピラティスK春日店の店舗情報
住所 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目9−1 小石川富士ビル 3階 |
地図 | |
最寄り駅 | 春日駅徒歩1分 本郷三丁目駅徒歩14分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0570050055 |
営業時間 | 平日 10時00分~22時00分 土曜 10時00分~19時00分 |
定休日 | 日曜・月曜 |
\まずはトライアルから/
4)BREST PILATES & BODYMAKE本郷三丁目

おすすめ理由:パーソナルマシンピラティスが安めに受講できる
- パーソナルマシンピラティス
BREST PILATES & BODYMAKEの特徴
BREST PILATES & BODYMAKE本郷三丁目店は本郷三丁目駅から徒歩1分。
BREST PILATES & BODYMAKEは、リーズナブルな価格でマシンピラティスのパーソナルレッスンが受講できます。
パーソナルピラティスでありながら、フルタイム(通い放題)の料金が44,880円/月と安めです。

1回あたりのレッスン時間を30分にすることで低価格を実現しています。
また、BREST PILATES & BODYMAKEの会員になれば、姉妹ブランドのURBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)も通い放題なのはうれしいポイント。
利用者からは
パーソナルで、その日の体調、希望に合わせてピラティスと筋トレができます。 効いてほしい部分にとても効いて、身体が変化してきています
トレーナーさんが丁寧に教えて下さり、今の身体の状態を見ながら弱いところを強化していくなど適切に指導して下さいます。 30分という時間もちょうどよく、あっという間に終わってしまいますが終わった後は身体がスッキリします。
といった口コミが寄せられています。
BREST PILATES & BODYMAKEの料金(税込)
体験料金 | 5,280円 |
入会諸費用 | 22,000円 |
月会費 | 月4回 22,880円 月8回 39,380円 通い放題 44,880円 |
BREST PILATES & BODYMAKE本郷三丁目の店舗情報
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目27−4 |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩1分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 平日 10時30分~21時30分 土曜 9時00分~20時00分 |
定休日 | 日曜日 |
5)ピラティススタジオ pique pilates本郷三丁目

- 韓国式パーソナルピラティススタジオ
ピラティススタジオ pique pilates本郷三丁目の特徴
pique pilates本郷三丁目は、本郷三丁目駅から徒歩5分。
完全オーダーメイドのパーソナルピラティスを扱うpique pilatesは、日本では珍しい安全で高品質な韓国製ピラティスマシンを用いたレッスンを行います。
スタジオはモダンで洗練されており、心地よい空間を楽しみながらレッスンを受講することができます。
利用者からは
最初に呼吸法や骨盤の位置など基礎から教えてくれるので、ピラティスの知識がなくても安心して始められました! 正しく体を動かすのは難しいですが、先生が優しく教えてくれるので頑張れます
空間がピンクと白で統一されてて可愛すぎてモチベ上がりました。一人ひとりに教えてくれるので、個人の悩みを解決できてよかったです。私はO脚なので、内転筋中心にできたのが嬉しかったです。
ピラティススタジオ pique pilatesの料金(税込)
体験料金 | 5,500円 |
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | 月1回9,000円 月2回17,000円 月4回29,800円 月8回56,000円 |
ピラティススタジオ pique pilates本郷三丁目の店舗情報
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目19−6 ワイユウビル 2階 |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩5分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 08072806996 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ー |
6)Physio Pilates Conditioning Studio

- 理学療法士×パーソナルピラティススタジオ
Physio Pilates Conditioning Studioの特徴
Physio Pilates Conditioning Studioは、本郷三丁目駅から徒歩7分。
理学療法士が手掛けるピラティススタジオです。
ピラティスレッスンを「セッション」と呼び、Physioとクライアントの共同作業として
「調子が思わしくない時はリラクゼーションを多めに、よりエネルギーに満ち溢れている時はチャレンジングなエクササイズを多めに」と。その時の最適なエクササイズを創っていくことを目指しています。
利用者からは
ここは理学療法士として経験豊富でピラティス指導においても一流の方が教えてくれます。
私は猫背とO脚、脚の長さの違いを感じていましたが最初に体の状態を一通りチェックしてくださり改善に向けたピラティスを考えてくれます。
先生の指導は足から頭まで細かくみてくださり分かりやすく説明してくれるので私自身も効いてる感じがしてとても満足でした。
との口コミが寄せられています。
Physio Pilates Conditioning Studioの料金(税込)
体験料金 | 9,900円 |
入会諸費用 | 11,000円⇒体験時入会で5,500円 |
会費 | 都度払い10,600~15,800円 3回回数券 23,100円 その他ポイント制料金あり |
Physio Pilates Conditioning Studioの店舗情報
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目35−26 SKYTECビル 6階 |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩7分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0338300199 |
営業時間 | ※店舗スケジュール参照 |
定休日 | 日曜・月曜 |
7)Personal training studioカメシチ本郷三丁目

- パーソナルトレーニング
- パーソナルピラティス
Personal training studioカメシチ本郷三丁目の特徴
Personal training studioカメシチ本郷三丁目は、本郷三丁目駅から徒歩4分。
パーソナルトレーニングとパーソナルピラティスのレッスンを提供しています。
他のスタジオとは異なり、経験豊富なトレーナーがお客様の年齢、骨格可動域、筋肉量などを把握し、マシーンピラティスやチェアなどを使って必要なエクササイズを処方します。
利用者がなりたい身体から逆算してエクササイズを行うため、場合によっては、マットを使ったピラティスや立った状態でのエクササイズなどを取り入れ、理想の身体を目指すことができます。
利用者からは
もともと不定愁訴のような体調不良を改善できればと思い通い始めました。 継続することで身体が強くなっているのを実感しています。 レッスンでは、その日のコンディションに合わせたメニューを組んでくださるので、無理なく続けられます。
引用元:Googleマップ「Personal training studioカメシチ 本郷三丁目ピラティス&パーソナルジム」
との口コミが寄せられています。
Personal training studioカメシチ本郷三丁目の料金(税込)
体験料金 | 6,600円 |
入会諸費用 | 0円 |
会費 | 1回 8,800円 5回 41,250円 10回 77,000円 |
Personal training studioカメシチ本郷三丁目の店舗情報
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目32−3 文京堂・巴屋ビル 2F |
地図 | |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0369120704 |
営業時間 | 平日 10:00~21:30 土日 8:45~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
【本郷三丁目版】ピラティススタジオの選び方
本郷三丁目で、初めてピラティススタジオを探している場合、どんな基準でスタジオを選べばよいか迷っている人も多いでしょう。
結論、以下の4つの基準で選択肢を絞るのがおすすめです。
1)料金プラン・コスパ

継続するうえで同様に重要なのが料金です。
以下の表では、本郷三丁目のピラティススタジオの主な利用料金をまとめています。
スタジオ名 | 1回あたり | スタジオジャンル |
---|---|---|
Rintosull | 通い放題 13,800円 | グループマシンピラティス最安 |
zen place pilates | 通い放題 16,940円 | グループ マットピラティス最安 マシンピラティス パーソナルピラティス最安 |
ピラティスK | 通い放題 16,170円 | グループマシンピラティス |
BREST PILATES & BODYMAKE | 月4回 22,880円 | パーソナルピラティス |
ピラティススタジオ piqué pilates | 都度利用1回 12,000円 | パーソナルピラティス |
Physio Pilates Conditioning Studio | 3回券 23,100円 | パーソナルピラティス |
Personal training studioカメシチ | 5回 41,250円 | パーソナルピラティス |
自分の予算内で通えるスタジオかよく検討しましょう。
ピラティススタジオの料金相場は
となっています。

たくさんスタジオに通いたい人は「平日通い放題」や「全日通い放題」のプランがあるかどうかもチェックすると良いでしょう。
\本郷三丁目では・・・/
\【〆切10月末日】体験会参加0円&3か月通い放題1,980円/月/
2)大人数か少人数か

ピラティスのレッスンはスタジオによって1レッスン15名以上の大人数のレッスンもあれば、マンツーマン~10名前後のパーソナル制・少人数制を採用しているレッスンもあります。
大人数と少人数制の違いは以下の通りです。
大人数のグループレッスン | 少人数・パーソナル | |
---|---|---|
特徴 | 15~20人で行うレッスン 音楽に合わせて動く場合もある | 1人~10人程度の少人数制 |
指導の手厚さ | インストラクターの指示に従い 全員で動くため、個別指導は少なめ | 一人ひとりの動きを細かく指導してもらえる |
向いている人 | 楽しく運動したい人、 コストを抑えたい人 | 自分のペースで確実にスキルを上げたい人 |
メリット | 価格が手ごろで、楽しく続けやすい | 正しいフォームをしっかり学べる ケガのリスクが低い |
デメリット | 個別指導が少ないため、 正しいフォームを習得しにくいこともある | 料金が高め、予約が取りにくいこともある |

みんなで楽しく動くのも良いけどしっかり指導も受けたいな

最近は少人数制でも低価格なスタジオが出現しているので要チェックです!
3)通いやすさ

ピラティスは、ピラティスの創始者ジョセフピラティス氏が
10回で違いを知り 20回で見た目が変わり 30回ですべてが変わる
と述べているように継続が大切なエクササイズです。
したがって通いやすいスタジオを選ぶことが重要です。
本郷三丁目の場合、以下の3スタジオが特に通いやすいと言えます。
スタジオ名 | アクセス | 営業時間 |
---|---|---|
zen place pilates | 本郷三丁目駅 徒歩3分 | 平日7:15~21:15 土日7:15~18:00 |
Rintosull | 本郷三丁目駅 徒歩2分 | 平日9:30~22:00 土曜8:00~18:00 日曜休 |
BREST PILATES & BODYMAKE | 本郷三丁目駅 徒歩1分 | 10:30~21:30 日曜休 |
\初回体験は1,000円/
4)マットレッスンかマシンレッスンか

ピラティスのレッスンには「マットレッスン」と「マシンレッスン」の2種類のレッスン方式があります。
両者の違いは以下の通りです。
マットレッスン | マシンレッスン | |
---|---|---|
特徴 | 床にマットを敷いて、 自分の体重を利用して動く | リフォーマーなどの専用マシンを使用し、 負荷を調整する |
負荷の調整 | 自分の筋力や柔軟性に合わせる必要がある | スプリング(バネ)で負荷を調整できるため、初心者でも適切な強度でできる |
効果 | 体幹・インナーマッスルの強化、姿勢改善、柔軟性向上 | 筋力強化・リハビリ・ボディメイクに効果的 |
向いている人 | 体の使い方をじっくり学びたい人、 コストを抑えたい人 家でもできるピラティスを探している人 | 運動初心者、体力に自信がない人、効率よく鍛えたい人 |
料金 | 比較的安い (1回あたり1,500円~3,000円) | 高め (1回あたり3,000円~6,000円) |

運動初心者だったらマシンピラティスから始めるのが良さそうだね

レベルに応じてマットもマシンもやってみたいという人にはzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)がおすすめです!
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)ならマットレッスンやマシンピラティス、パーソナルピラティスを組み合わせて通うこともできますよ!
\初回体験は1,000円/
これからピラティスを始めるためのQ&A
最後に、これからピラティスを始めるためのQ&Aをまとめました。
Q1)ピラティス体験レッスンの持ち物は何ですか?
⇒動きやすい服装と靴下を持参しましょう。

ピラティスのレッスンでは、Tシャツやハーフパンツ、レギンスなど、体を動かしやすい服装を選びましょう。スタジオによっては、初回体験時にウェアのレンタルが可能な場合もあるので、最初はレンタルを利用し、周りの人の服装を見てから入会後のウェアを考えるのもアリです。
また、マシンピラティスのレッスンでは靴下の着用が必須のスタジオが多いので、忘れないように準備しておきましょう。

ウェアは動きやすさが大事!まずはシンプルなものでOKだから、気軽に試してみよう♪
Q2)体験レッスン当日は何分前までにスタジオへ行けばよい?
⇒15~20分前までにスタジオへ行きましょう。

初回体験では、事前の手続きや着替えのためにレッスン開始15~20分前までにスタジオへ行きましょう。
特にリフォーマーなどのマシンピラティスのグループレッスンでは、レッスン前にマシンの使い方や設定について説明を受けることが多いので、余裕を持って準備できるようにしましょう。

レッスンに集中するためにも、時間に余裕を持った方が良いね
Q3)ピラティスは週に何回通うのが良いですか?
⇒まずは週1回、3か月の継続を目指しましょう。

ピラティスの創始者であるジョセフ・ピラティス氏は、こんな言葉を残しています。
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」
つまり、継続することで確実に効果を実感できるのがピラティスの魅力です。
しかし、最初から無理をすると挫折しやすくなってしまいます。まずは週1回のペースで3か月続けてみるのがおすすめです。
習慣化してくると、自然と「もっとやりたい!」と感じるようになるはず。
慣れてきたら週2〜3回に増やすことで、さらに効果を高めることができます。
まとめ:気になるスタジオを見つけたらまずはウェブから体験に申し込もう!
いかがでしたか?
気になるピラティススタジオを見つけたら、まずはウェブから体験に申し込みましょう。
体験レッスンを受講することで、指導スタイルや雰囲気が自分に合っているか確かめることができます。
自分にピッタリなピラティススタジオで美しい姿勢やボディラインを手に入れましょう!
- ポイント初めてのピラティスなら歴史と実績に優れるzen place pilatesがおすすめ!
- 本郷三丁目にはおすすめピラティススタジオがたくさんある
- 初心者が初めてピラティスレッスンを受講するなら、基礎から動きをしっかり指導してくれるスタジオがおすすめ
- zen place pilatesは歴史と実績あるピラティススタジオで、マットグループレッスンからマシンピラティス、パーソナルピラティスまで自分のニーズに合った専門的なレッスンが受けられる
- 駅チカで通いやすく、初心者でも安心のスタジオならzen place pilatesがイチオシ!
▶当記事でzen place pilatesを紹介している章はこちら
\初回体験は1,000円/
【番外編】自宅で気軽にピラティスやヨガをするならSOELUがおすすめ!


・ジムに通いたいけど、モチベーションが続くか不安…
・週に1〜2回しか行けないから、月会費が高く感じる…
・着替えやメイク、準備が面倒でついサボってしまう…
そんな人にぴったりなのが、オンラインフィットネスSOELU(ソエル)。
自宅にいながら、スマホやPCでインストラクターの本格レッスンが受けられます。
朝起きてすぐ、すっぴん・パジャマでもOK。
移動ゼロ・準備ゼロだから、忙しい日でも運動習慣が続けやすいのが最大の魅力です。
また、ライブレッスンは朝5時から深夜26時まで毎日開催!
「運動はしたいけど、時間がない。」「ジム通いはハードルが高い」「朝起きてすぐに化粧など気にせずレッスンに参加したい」と感じている人にこそ、一度試してみてほしいサービスです。
今なら30日間100円のレッスンお試し体験ができるため、まずは色々なレッスンを受講してみるのがおすすめです。
\レッスンお試し30日間100円/
コメント