【初心者におすすめ!】揃えるべきジムグッズ&アイテムまとめ
PR

【2025】大森の安いおすすめスポーツジム14選。都度払い,24時間,女性向け,格安パーソナルを比較

東京

※当記事はPRを含む場合があります。

この記事を執筆したのは、筑波大学体育専門学群卒業、フィットネスインストラクター&ライター歴12年のmanaです。2016年健康運動指導士試験合格。運動学やスポーツ経営学の専門知識を活かし、科学的で実践的な視点から、皆さんのフィットネス選びをサポートします。

この投稿では、大森周辺の安くておすすめなジムを紹介します。

大森周辺には、都度払い・ビジター利用OKのジム・公営ジムや、安い価格で通うことのできる月額制ジムが多数があります。

これらをまとめて、ジャンルごと・おすすめ順に掲載しました。

fitくん
fitくん

他の比較サイトは、ジャンルをごちゃまぜにした紹介しかしていないサイトが多いけど、フィットネス1年生はジャンルごと・おすすめ順に紹介されているから、好きなジムを見つけたり、比較するのが簡単だね!

mana
mana

スマホでご覧の方は、画面右下の「サイドバーボタン」を押せば、「タップして移動できる目次」から、好きなジャンルのジムに簡単にアクセスできますよ!

お気に入りの施設を見つけたら、まずはウェブから体験・入会申込をしてみましょう♪

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. 【都度払い】大森のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!
    1. 一番安い都度払いジムなら、公営ジムが正解!大森スポーツセンターは1回330円
  2. 月4回以上利用したいなら月額制ジムの方が安くなる場合もある
  3. 24時間ジム|都度払いより断然安い
    1. chocoZAP(チョコザップ)大森
    2. FASTGYM24大森町店/梅屋敷店
    3. セントラルウェルネスクラブ24大森
    4. エニタイムフィットネス大森
    5. FIT PLACE24大森
  4. 女性向けジム|女性向けのサポート有
    1. ファディー西友大森
    2. カルド大森
    3. ホットヨガ&マシンピラティスLAVA大森
    4. EXPA大森
  5. 格安パーソナル|月額制や回数券なら都度払いよりコスパが上
    1. パーソナルジムASPI大森
    2. BEYOND大森
    3. かたぎり塾大森(女性専用)
    4. GOOD LIFE GYM大森山王
  6. それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選
    1. 1)アクセスで選ぶ
    2. 2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ
    3. 3)料金で選ぶ
    4. 4)営業時間・混雑時間で選ぶ
    5. 5)見学・体験をして選ぶ
  7. まとめ:大森の安いジムは都度払いだけじゃない!おすすめジムへ体験・ウェブ入会しよう!
  8. 【番外編】自宅で気軽にフィットネスするならSOELUがおすすめ!
スポンサーリンク

【都度払い】大森のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!

大森で都度払いor会員にならなくてもいいジムを探している人は意外と多くいます。

大森にあるジムは会員制がほとんどですが、GYYM(ジーム)というサービスを使えば、本来は会員制のジムでも都度払いで利用することができます。

大森でGYYMが使えるジムは以下の通り。

大森でGYYMが使えるジム

GYYMは、1pt=1円。

24時間ジムからパーソナルジムまで、好きなジムをつまみ食いするかのように自由に選んで都度払いで利用できます。

スポ子さん
スポ子さん

ふむふむ…

ジムに通う回数がだいたい月4~6回だと普通に会員になるより安い計算になるね。

通いたいジムがあったら、その都度ポイントを購入して施設を利用すれば良いのかな?

mana
mana

もちろんそれでOKですが、普通に都度払いで使うより、GYYMの「ジムサブスク」を利用すればもっとお得なのでそちらも併せて紹介しますね。

昨春、ジムを都度払いできるGYYMから新たな「ジムサブスク」というサービスが登場しました。

具体的には8,000円で8,000ptを購入した場合、ボーナスで4,000ptが追加される(つまり1か月12,000円分ジムが利用できる)のです。

mana
mana

サブスクと言っても、「ポイントは3か月有効」で、やめたくなったら「いつでも違約金無し、ワンタップでサブスクを解除」できます。

スポ子さん
スポ子さん

単純に、GYYMの都度払いが今までよりお得になった感じなんだね。

一番安い都度払いジムなら、公営ジムが正解!大森スポーツセンターは1回330円

おすすめ理由:1回330円の都度払い・格安価格で通える!

大森スポーツセンターの特徴

大森スポーツセンターは大田区大森本町(京急平和島駅より 徒歩5分)の公営スポーツジムです。

大森駅からはバスで6分。「大森神社」下車です。

 

トレーニングルームは広々としており、有酸素系マシンや筋トレ系マシンなど豊富に取り扱っているため、初心者でも安心してトレーニングが可能です。

料金は都度払い・格安1回330円。これなら安くて通いやすいですね。

ただし公営施設はデメリットもあります。

混雑しすぎて使いにくい場合がある
・トレーニング器具やスタジオレッスンが民間のものより少ない・無い
・トレーナーからトレーニングメニューを教わったり、アドバイスが受けられない
・シャワーやパウダールームなどが少ない・無い

なので、まずは自分の目で状況調査!をし、自分に合うか確かめてくださいね。

大森スポーツセンターの料金(税込)

入会金-円
事務手数料-円
料金都度払い330円
回数券11枚綴3,300円

大森スポーツセンターの店舗情報

住所〒143-0011 東京都大田区大森本町2丁目2−5
地図
最寄り駅電車:京急平和島駅より 徒歩5分
バス:JR大森駅より
大森駅東口より京急バスのりばで
② 森ケ崎ゆき(大森海岸駅経由)
③ 大森東5丁目ゆき・羽田空港ゆき・羽田車庫ゆき
に乗り、大森神社で降りる(バス停5つ目・約6分)
駐車場・駐輪場地下駐車場 100台 (うち障害者用2台/車高制限2,1m)
30分 100円
駐輪場・バイク 無料
電話番号03-5763-1311
営業時間9:00~22:00
定休日 年末年始および施設点検日

月4回以上利用したいなら月額制ジムの方が安くなる場合もある

都度払いジムは「入会不要・気が向いたときだけ通える」という手軽さが魅力です。

ただし、月に4回以上のペースで継続的に通う予定がある人にとっては、実は会員制ジムの方が割安になるケースも多いです。

たとえば、都度払いで1回あたり1,500円〜2,000円かかる場合、月に4回通うと6,000〜8,000円前後が必要になります。

一方、月額制の会員ジムであれば、月6,000円〜8,000円台前後でも通い放題のジムも多数あります。また、通い方次第では1回あたりの利用料金が実質1,000円以下になるケースも。

さらに、会員制ジムでは以下のような都度払いにはない特典が受けられる場合があります。

  • 初回体験無料や入会キャンペーン(割引・特典)
  • パーソナルサポートや食事管理のフォロー
  • シャワー、更衣室、ロッカーなどの施設充実
  • アプリでの予約・トレーニング履歴管理

「今後も定期的に通って体を変えたい」「習慣として続けたい」という方には、コスト面でも機能面でも、会員制ジムという選択肢も視野に入れて検討する価値が十分あります

ここから紹介するジムは、会員制でありながらコスパに優れた施設を厳選しています。

格安で体験している店舗も多いので、気軽にチェックしてみてください。

大森の安くておすすめな月額制ジム

※番号をタップすると好きなジムへ飛べます

24時間ジム|都度払いより断然安い

24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。

早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

chocoZAPなど3,000円台~始められるコンパクトなジムから、より設備が充実したエニタイムフィットネスなどの8,000円台~9,000円台程度のジムがあります。

都度払いに引けをとらない安さでジムに通いたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。

chocoZAP(チョコザップ)大森

https://chocozap.jp/

おすすめ理由:月額3,278円は業界最安級!気軽に通える24時間ジム

chocoZAP(チョコザップ)の特徴

chocoZAP(チョコザップ)は、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAP監修の24時間ジムです。

大森周辺には6店舗あるため通いやすく、24時間ジムとしては最安価格帯の「2,980円(税込3,278円)」24時間何度でも利用し放題な革新的ジムです。

 

ここまでの安さを実現している理由として、

  • 完全無人ジム
  • 鍵付きロッカーなし
  • マシンのみでフリーウェイトなし
  • 風呂・シャワー・タオルレンタルなし

であることが挙げられます。

私自身実際にchocoZAPに入会し利用してみましたが、ジム内に筋トレガチ勢がおらず、変なプレッシャーや緊張感がないので、今までジムは敷居が高いと感じてきた初心者の方にもおすすめです。

また、セルフエステやセルフ脱毛など、美容マシンも充実しており、ジムに通う以外の付加価値も期待できます。

 

まずはスマホから専用アプリをダウンロードしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)の料金(税込)

入会金・事務手数料0円
※再入会の場合の登録料3,000円
月会費ずーっと税込3,278円

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

今月のキャンペーン

chocoZAP(チョコザップ)は現在、入会者全員

  • ヘルスウォッチ
  • 体組成計

をプレゼントしています。

さらに、初回入会者は入会諸費用が0円(※再入会者は登録金3,000円(税込)が別途かかります。)

月額たった3,278円で始められ、美容器具も充実したchocoZAP(チョコザップ)に申し込んでみましょう!

chocoZAP(チョコザップ)の大森周辺店舗エリア

  • 大森
  • 大森町
  • 平和島
  • 大森南二丁目
  • 大森東一丁目
  • 大森北六丁目

\初期手数料0円!月会費はずーっと3,278円!/

FASTGYM24大森町店/梅屋敷店

https://fastgym24.tipness.co.jp/

おすすめ理由:シューズそのまま、24時間利用できる。オプションでティップネスも利用可

FASTGYM24の特徴

FASTGYM24は大森周辺では大森町店・梅屋敷店の2店舗があります。

GYYMでも「3時間あたり1,500pt~」という価格で利用できますが、月額料金は1店舗限定の場合「7,480円」です。

fitちゃん
fitちゃん

月に5回以上通う場合は月額会員に入会した方がお得だね

mana
mana

はい。

また、今なら以下のキャンペーンも実施していますよ。

FASTGYM24は【2025年8月1日~8月31日】までに入会すると、当月・翌月の月会費が2,980円/月と格安になります。

しかも「●か月以上在籍が必要」という在籍要件がありません!

まずは公式サイトからウェブ入会を申し込みましょう!

FASTGYM24の料金(税込)※大森町店の場合

入会諸費用5,500円
月会費1店舗限定 7,480円
全店舗 8,140円 ほか

FASTGYM24大森町店の店舗情報

住所〒143-0015 東京都大田区大森西3丁目27−18 1階
地図
最寄り駅大森町駅 徒歩5分
電話番号0357677161
営業時間24時間営業
定休日

\在籍条件無し【〆8月31日】2か月間月会費4,980円/月で在籍縛りなし!/

セントラルウェルネスクラブ24大森

おすすめ理由:お風呂やサウナも充実のプール付き24時間ジム!

セントラルウェルネスクラブ大森の特徴

セントラルウェルネスクラブ大森は大森駅徒歩3分のプール付き24時間ジムです。

各種トレーニングマシンやファンクショナルエリア、スタジオのほか、プールは2面ありますし、ドライサウナや水風呂、温泉などの温浴施設も充実しています。

セルフジムオプションを利用すれば、ジムエリアが24時間利用できるのも魅力。

セントラルは現在期間限定の入会キャンペーンを実施しており、8月1日~8月31日までにウェブからの入会予約限定

  • 【特典1】登録手数料(入会金)通常2,200円 ⇒ 0円!
  • 【特典2】もみほぐし&ストレッチまたはパーソナルトレーニング(1回7,700円相当)30分×2回無料
  • 【特典3】新入会はじめてサポート0円
  • 【特典4】セントラルの専用オンラインフィットネスサービス「CSSLiveHOME」視聴コードプレゼント!

の特典が受けられます。

mana
mana

今回のキャンペーンでは、先月に引き続きもみほぐし&ストレッチの体験無料が受けられます。

セントラルウェルネスクラブ大森の料金(税込)

入会金2,200円
事務手数料-円
月会費デイタイム10,120円
シングル(全営業時間)13,310円
マスターシングル(全営業時間+タオルレンタル無料)15,180円
ミッドナイトモーニング 4,950円

セントラルウェルネスクラブ大森の店舗情報

住所〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目8−2 icot大森5F
地図
最寄り駅JR京浜東北線大森駅東口より徒歩3分
駐車場・駐輪場共用駐車場(30台) 
別途有料 
※会員:通常30分250円のところ200円。
電話番号03-5753-5211
営業時間平日09:30~22:00
土曜09:00~20:00
日曜09:00~19:00
祝日09:00~19:00
定休日毎週月曜日及び季節休業

\【〆8月31日】ウェブ入会なら入会金通常2,200円⇒0円!

エニタイムフィットネス大森

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える

エニタイムフィットネス大森駅前店/大森店の特徴

エニタイムフィットネス大森駅前店は大森駅から徒歩2分、大森店は大森駅から徒歩7分の立地です。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。

エニタイムフィットネス大森駅前店/大森店の料金(税込)

入会金-円
セキュリティーカード発行手数料5,500円
月会費大森駅前店 8,228円
大森店 7,678円

エニタイムフィットネス大森駅前店/大森店の店舗情報

FIT PLACE24大森

おすすめ理由:chocoZAP並み格安価格で24時間ジムに通える

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の特徴

FIT PLACE24(フィットプレイス24)は、格安24時間ジムです。

ライト会員、スタンダード会員(半年継続)、プレミアム会員(1年以上継続)があり、プレミアム会員を選べば、chocoZAPと同じ「3,278円/月」で24時間ジムを利用することができます。

安く利用できるのが嬉しいFIT PLACE24(フィットプレイス24)ですが、初回の入会金が5,500円、施設メンテナンス料が毎年5,500円かかるのには注意が必要です。

やはりトータルの安さはchocoZAPに軍配が上がります。

ただし、FIT PLACEはマシン数がchocoZAPよりかなり充実しており、フリーウェイトの器具も取り揃えています。

「もっと本格的に鍛えたい」「しっかりダイエット効果を狙いたい」という人にFIT PLACE24はおすすめです。

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の料金(税込)

入会金5,500円
施設メンテナンス料5,500円/年
月会費ライト会員 5,478円
スタンダード会員 4,378円(半年継続)
プレミアム会員 3,278円(1年継続) 

FIT PLACE24大森店の店舗情報

住所〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目1−2 YK-15ビル 7F
地図
最寄り駅大森駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号0344003671
営業時間24時間
定休日

\トレーニングの質を求める高コスパ24時間ジム/

女性向けジム|女性向けのサポート有

以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。

プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実していたり、女性ならではのサービスが用意されています。

運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、都度払い・単発でジムに通うより、継続的なダイエットにもぴったりです。

ファディー西友大森

おすすめ理由:AIを使ったパーソナルジム。早朝から深夜まで通い放題でダイエット

FURDI(ファディー)の特徴

FURDI(ファディー)は、月額最安7,678円/月で365日通い放題の女性専用AIパーソナルトレーニングジムです。

AIの技術を使用するため、このような格安価格で、自分専用のプログラムを行えるのが嬉しいポイント。

 

運動時間は1回30分なので、スキマ時間に通いやすいと評判です。

筋力トレーニングと有酸素運動をバランスよく組み合わせているため、1回のトレーニングで約300kcalを消費できるプログラム内容になっています。

継続的に通うことで「痩せた!」との声が多数上がっています。

 

今なら「おためし体験が0円!

さらに、入会金や月会費が割引になるキャンペーンも同時開催しています。

まずは公式サイトから体験のウェブ予約をしましょう!

FURDI(ファディー)の料金(税込)

お試し体験今なら無料
入会金なし
事務手数料5,500円 ⇒ 今月末までキャンペーン中!公式サイトをチェック
カード発行手数料3,300円
月会費7,678円(1年契約)
8,778円(1か月単位)
mana
mana

ファディーの「AIフィットネス」がどんなものなのか、気になっている方が多いので、お試し体験が無料なのは嬉しいですね。

契約期間の縛りがないプラン・1年契約プランが選べるので、自身の都合や見通しに合わせてプランを選ぶと良いでしょう。

ファディー西友大森の店舗情報

住所〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目27−25 西友大森店 5階
地図
最寄り駅大森駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場
電話番号0364046966
営業時間7:00~22:00
定休日無休

\AIパーソナルトレーニングの体験無料/

カルド大森

おすすめ理由:リーズナブルなホットヨガスタジオ。入会後はレッスン予約不要で気楽に通える

ホットヨガのカルド大森の特徴

カルド大森は大森駅東口徒歩1分のホットヨガスタジオです。

ホットヨガの他店と比較しても割安な価格設定なのが嬉しいポイント。

施設の充実度、快適さ 1位
豊富な会員プラン 1位
コストパフォーマンス 1位
プログラムの豊富さ 1位
インストラクターの質 1位
効果・効能が実感できる 1位
スタッフの対応 1位

2024年3月 東京商工リサーチ調べ

に輝いており、一般的なトレーニングジムに通うより月会費が安く、効果・実績も十分です。

スタジオは地域最大級の広さを誇るため、ホットヨガプログラムはいつでも予約不要。

大型加湿器による銀イオンスチームによって、肌のうるおいや、ツヤが増して美肌を目指すことができます。

今月のキャンペーン情報

今月のホットヨガのカルドは、手ぶらで来店できる550円体験を実施。また、体験当日入会で入会金・事務手数料が0円!さらに、月会費が3ヶ月間通い放題で990円/月です。まずは公式サイトから体験申し込みを。

▶関連:カルドの料金を割引する方法

\【〆8月31日】ホットヨガ月会費手ぶら体験550円・入会後月会費3か月990円!/

 

ホットヨガのカルド大森の料金(税込)

入会金11,000円 ⇒ 体験当日入会で0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
月会費8,910円~13,750円
mana
mana

カルドに入会するなら、体験当日入会が一番オトクです!

カルドの口コミやもっとお得な割引情報は、こちら!

ホットヨガのカルド大森の店舗情報

住所〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目28−12 ヒューリック大森ビル9F
地図
最寄り駅大森駅東口 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6410-8517
営業時間平日 10:00~23:00
土日祝 10:00~19:30
定休日毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等

\【〆8月31日】ホットヨガ月会費手ぶら体験550円・入会後月会費3か月990円!/

ホットヨガ&マシンピラティスLAVA大森

おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!マシンピラティスも暗闇フィットネスも追加可能!

LAVA大森店の特徴

LAVA大森店は、大森駅徒歩2分の女性専用ホットヨガ&マシンピラティススタジオです。

LAVAはもともとホットヨガ専門スタジオでしたが、大森店ではホットヨガレッスンだけでなく、マシンピラティスレッスンも開講しています。

スポ子さん
スポ子さん

1店舗内でヨガもピラティスもできるなんてお得!

今月のホットヨガLAVAは、公式サイトからの予約で、1回の手ぶら体験が0円!さらに、今月は【〆切8月末】のお得なキャンペーンで通い放題プラン3ヶ月2,980円/月、縛りなしのためし放題プラン3か月6,300円/月になります!

詳細は、以下ページや公式サイトをチェックしてみましょう。

LAVA大森店の料金(税込)

入会金5,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料5,000円 → 体験当日入会で0円
施設使用料2,500円
月会費10,800円~15,800円
mana
mana

LAVAは体験当日入会が一番オトクです。

また、今月のキャンペーンを利用することで、さらに安く利用開始できるので、公式サイトは以下の記事を参考にしてみてください。

LAVA大森店の店舗情報

住所〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目24−9 興産大森ビル B1F
地図
最寄り駅大森駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号・体験予約専用ダイヤル
   0120-64-9766
・体験以外のお問い合わせ
   0570-00-4515
営業時間店舗スケジュール参照
定休日毎週火曜

EXPA大森

おすすめ理由:女性専用の大人気暗闇フィットネスで楽しみながら脂肪燃焼!

EXPA(エクスパ)の特徴

EXPA(エクスパ)は【筋力トレーニング】×【有酸素運動】をみっちり45分間行う暗闇フィットネスで、その消費カロリーは400~800kcalにもなります。

しかも、こだわり抜かれた空調・照明・音楽の中、インストラクターの指導付きで

▶筋力トレーニングプログラム:全身や各部位を鍛えるトレーニング
▶RIZAPヨガプログラム:身体を引き締め、リフレッシュや心を整えられるプログラム
▶ダンスプログラム:初心者でも取り組みやすい振り付け。夢中でダンス!

という約20種類のレッスンを行うため、ただ苦しいのではない、楽しみながら・効果を感じられるトレーニングと言えます。

多数のボディメイク実績を誇るRIZAP(ライザップ)監修なのも、信頼が置けますね。

 

EXPA(エクスパ)では今なら、

・体験料金0円
・入会金11,000円⇒0円
・初月月会費通常17,110円⇒9,900円
・FIVE5,500円⇒1か月0円
・24時間ジム・セルフエステ・脱毛(chocoZAP)月額3,278円⇒0円
・通常フルタイムプラン17,110円⇒0円
※満足できなければいつでも解約OK!

の特大キャンペーンを実施中。

セルフエステや脱毛もできてしまう24時間ジムchocoZAPも通い放題なのはとっても嬉しいポイントです。

EXPA(エクスパ)を体験する

EXPA(エクスパ)の料金(税込)と安い利用方法

入会金 11,000円 → 今だけ0円
初月月会費 17,110円 → 今だけ9,900

※途中解約OK!

その後の月会費 メンテナンス会員:11,000円(月4回)

デイタイム会員:13,444円(日中通い放題)

フルタイム会員:17,110円(いつでも通える)

プレミアム会員:33,000円(個別指導が受けられる)

税込

mana
mana

昼に通える方はデイタイム価格がお得です。

全会員対象の月1回の無料食事カウンセリングも有効活用して、ダイエットを成功させましょう!

EXPAのお得なキャンペーン情報と口コミはこちら
【忖度なし】EXPA(エクスパ)は痩せない?他サイトでは絶対に言わない理由と解決策
スポ子さん暗闇フィットネスのEXPA(エクスパ)に興味があるけど本当に痩せる?fitちゃんEXPA(エクスパ)は痩せないって口コミも見たから心配…今回はEXPA(エクスパ)は痩せないこのような口コミが出回る理由と解決策について【忖度なし】で...

EXPA(エクスパ)大森の店舗情報

住所〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目1−2 YK-15ビル
地図
最寄り駅大森駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間7:00~23:00
定休日

格安パーソナル|月額制や回数券なら都度払いよりコスパが上

パーソナルトレーニングジムは、1か月あたり10万円以上する高価なジムがほとんどですが、以下で紹介するのは、1か月1万円程度から通える格安パーソナルトレーニングジムです。

都度払いのパーソナルジムは料金が高額になりがちですが、月額制や回数券制のパーソナルジムを選べば、低価格かつ自分のペースでトレーニングできておすすめです。

パーソナルジムASPI大森

おすすめ理由:どこよりもリーズナブルハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!

パーソナルジムASPIの特徴

パーソナルジムASPI大森店は、大森駅西口から徒歩1分の月額制パーソナルジムです。

ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力。

月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。

・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう

などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

mana
mana

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。

また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

mana
mana

モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。

格安価格でパーソナルトレーニングを継続しやすいジムなので、長期的なプロポーションの維持・レベルアップを目標とする人に特におすすめです。

ASPIのカウンセリング&体験料金

公式サイトからの予約

  • カウンセリング・体験:無料

ASPIの入会金・月額料金(税込)

  • 入会金55,000円 ⇒ 体験当日入会11,000円
    ※月8回プランの申し込みでさらに0円
コース月額料金(税込)1回あたり
月2回7,600円3,800円
月4回15,200円3,800円
月8回28,000円おすすめ3,500円
月10回34,000円3,400円
※1回30分の場合のコースの一例

パーソナルジムASPI 公式サイト

mana
mana

通常のジムでも月額1万円~2万円弱なのを考えると、

パーソナルトレーニングでもこんなに安いのか!と目からうろこです♪

パーソナルジムASPIの基本情報

トレーニング時間30分/60分
食事指導対面により無料
シャワー
レンタルウェア× ※シューズのみ無料
プロテインサービス×
完全個室
30日保証×

パーソナルジムASPI大森店の店舗情報

住所〒143-0023 東京都大田区山王2丁目3−3 野口ビル 4F
地図
最寄り駅大森駅西口 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号0362606366
営業時間平日10:00~22:00
土日9:00~22:00
定休日

\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/

BEYOND大森

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

BEYONDの特徴

BEYONDは、採用率50倍の狭き門をくぐり抜け、かつ、現在も現役アスリートとしてコンテスト等で入賞実績を持つスゴ腕パーソナルトレーナーによる質の高い指導を受けられるパーソナルトレーニングジムです。

トレーニングは1回50分で食事指導のない回数券コースと、食事指導付きのライフプランニングコースのいずれかを選ぶことができます。

私のおすすめは回数券コースの「ACHIEVE 20」です。

20回176,000円(1回8,800円)なので、「2か月集中・週に2~3回通う」という通い方で短期ダイエットを成功させられます。(※結果には個人差があります)

BEYONDは、こんな人におすすめ!

  • トレーナーの質に絶対的な信頼を置きたい人
  • 短期集中で確実にダイエットしたい人
  • 極端な糖質制限なしで痩せたい人

BEYONDのここが惜しい!デメリット

・回数券コースには食事指導がつかない

・万が一の場合の30日保証がない

カウンセリング&体験、今月のキャンペーン情報

公式サイトからの申込み

初回カウンセリング:無料

体験トレーニング:11,000円

BEYONDの入会金、利用料金(税込)

入会金:0円

プラン名料金(税込)
STANDARD 1096,800円
(9,680円/回)
ACHIEVE 20176,000円
(8,800円/回)
BEYOND 30247,500円
(8,250円/回)
ライフプランニング16
2か月16回
281,600円
ライフプランニング24
3か月24回
422,400円

BEYONDのサービス内容

トレーニング時間50分
食事指導△ ※プランによる
シャワー
レンタルウェア
プロテインサービス
完全個室
30日保証×

はおすすめポイント

BEYOND大森海岸店の店舗情報

店舗URLhttps://beyond-gym.com/gym/gym-omori/
住所〒140-0013 東京都品川区南大井3丁目33−7 大森海岸8ビル 3F
地図
最寄り駅京浜東北線 大森駅東口から徒歩7分・北口から徒歩6分
京急線 大森海岸駅から徒歩1分
京急線 平和島駅から徒歩12分
大森ベルポート 徒歩3分
イトーヨーカドー大森店 徒歩2分
西友大森店 徒歩6分
駐車場・駐輪場
電話番号09046377324
営業時間10:00~22:00
定休日

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

かたぎり塾大森(女性専用)

おすすめ理由:本格的なトレーニングメソッドが魅力!きれいに痩せるならイチオシ!

かたぎり塾の特徴

かたぎり塾は、月4回・月8回・回数券が選べる月額制パーソナルトレーニングジムです。

大森店は女性専用!

女性で男性の目が気になる人も安心して通うことができます。

料金プランは、利用する回数だけ支払いをする月額制。

1回あたり7,425円~」という格安価格帯でありながら、

・完全個室、無料プロテイン、レンタルウェア、シャワー付き

・店舗数が増え続けており、自宅近くで通える可能性が高い

のが、うれしいポイントです。

かたぎり塾のカウンセリング&体験料金

  • 1回体験:無料

かたぎり塾の入会金・月額料金(税込)

入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。

月8プラン59,400円(1回あたり7,425円)
回数券4枚35,200円(1回あたり8,800円)

※その他のプランは店舗ページをご確認ください。

かたぎり塾のサービス内容

トレーニング時間60分
食事指導オプション有料
(2週間1,100円)
シャワー
レンタルウェア無料
プロテインサービス無料
完全個室

かたぎり塾大森店の店舗情報

住所〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目25−6 安井ビル 1F
地図
最寄り駅大森駅 徒歩5分
駐車場・駐輪場
電話番号0363816269
営業時間平日10:00~22:00
土日9:00~20:00
定休日

GOOD LIFE GYM大森山王

https://goodlifegym.jp/

おすすめ理由:最大4名のセミパーソナルトレーニングが楽しくて続く!

GOODLIFE GYMの特徴

GOODLIFE GYMは最大4名のセミパーソナルトレーニングを提供するジムです。

セミパーソナルトレーニングジムは珍しいのでどんな雰囲気化イメージがわかない人もいると思います。

実際のトレーニング風景は以下の通り。

fitちゃん
fitちゃん

他の人と一緒だから程よくリラックスして取り組めそう!

でも完全な運動初心者の私がついていけるかな?

mana
mana

実は、GOODLIFE GYMに入会する人の9割は初心者からのスタート
トレーナーが一人ひとりのレベルに合わせてメニューを組んでいくので安心です!

低価格でもパーソナルトレーニング並みの手厚い指導を求めたい人、単調なトレーニングではなく、楽しみながら身体を動かすエンターテイメント性を求める人におすすめです。

GOODLIFE GYMの料金(税込)

カウンセリング・体験料金3,000円⇒現在キャンペーンで無料
入会諸費用30,000円⇒キャンペーンで20,000円OFF
月会費【セミパーソナル】
週1回 14,800円
通い放題 19,800円
【パーソナル】
週1回 24,800円
通い放題 34,800円

GOODLIFE GYMのサービス内容

トレーニング時間パーソナルの場合1回50分
セミパーソナルの場合1回40分
食事指導×
シャワー×
レンタルウェア×
プロテインサービス×
完全個室×
30日保証×

GOODLIFE GYM大森山王店の店舗情報

住所〒143-0023 東京都大田区山王4丁目19−9 引地ビル 1階
地図
最寄り駅大森駅 徒歩14分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日 10:00~22:00 / 土日祝 10:00~18:00
定休日不定休

それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選

fitちゃん
fitちゃん

いろんなジムを紹介してもらって、なんとなくどのジムがよさそうか分かってきたな♪

ほかにジムを選ぶうえで気を付けることってあるのかな?

mana
mana

ジム選びで多くの方が最も気にするポイントは「料金」「値段」というアンケート結果(※)がありますが、「料金」だけで選ぶと、失敗してしまう可能性が高いです。

(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

mana
mana

…というわけで、ここからはジム選びを失敗しないための5つのポイントについて解説しますね!

1)アクセスで選ぶ

ジム選びで最も重要なのは「アクセス」「通いやすさ」です。

スポ子さん
スポ子さん

えっ?値段が1番重要なんじゃないの?

mana
mana

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。

しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

スポ子さん
スポ子さん

うーん、、、

1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、

それ以降は無理かも

mana
mana

そういう意味で、「アクセス」「通いやすさ」は最重要なのです!

自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに

  • 駅から近い
  • 職場と自宅の行き・帰り道に近い
  • 駐車場・駐輪場がある

という点を見極めるのが良いでしょう。移動距離は片道5~15分以内が理想です。

自宅近くにもできるかも?
増え続けているchocoZAPの店舗

現在最も勢いのあるジムが、RIZAPプロデュースの24時間ジム「chocoZAP(チョコザップ)」です。

chocoZAPは駅チカはもちろん、住宅街にも店舗が増え続けているため、

スポ子さん
スポ子さん

最近、自宅から徒歩5分にチョコザップができたので気になっている!

という方もいるのではないでしょうか?

月額3,278円(税込)はこれまでのジムに無かった格安価格で魅力的ですし、セルフエステやセルフ脱毛など美容方面も充実しています。

ジム初心者の方こそ、とりあえずアプリでサッと入会し、まずは使ってみるのがおすすめです。

2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ

次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。

せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。

ジムの種類は大きく分けると以下のようなタイプがあります。

ジムの種類
  • 公営ジム都度払いで1回数百円の格安価格で利用できる。ただしサポートが充実していなかったり、設備が足りない場合がある。
  • プール付きジムプール、ジム、スタジオを利用できるほか、サウナやお風呂が充実している場合が多く、マンネリ化しにくい。
  • 24時間ジム24時間好きなタイミングで通えるため、忙しくても時間を捻出しやすい
  • 女性向けジムヨガやピラティス、サーキットトレーニングなど、女性に特化したプログラムや設備が魅力的
  • 暗闇フィットネス:暗闇なので他人の目線が気にならない。テンションの上がる音楽と照明を楽しみながら高い消費カロリーを狙えるのが魅力
  • パーソナルトレーニングジム:「●月●日までにー5kg達成したい」など具体的な目標がある人におすすめトレーニング効率が高く、マンツーマンなので正しくトレーニングできる。
プール付き総合スポーツジムは多くの方におすすめ!
暗闇フィットネスも近年人気。

トレーニングだけだと、だるくて行きたくないときでも、お風呂やサウナだったらジムに行こうと思える場合もありますよね。

セントラルスポーツルネサンスティップネスなどのプール付き総合スポーツジムだと、ほぼどの施設もサウナがあります。(お風呂は店舗によってない場合もあり)

プールもジムも、スタジオレッスンも利用できるため、マンネリ化しにくく、スタッフからのサポートも手厚いため、多くの方におすすめです。

また、近年はb-monsterロイブなど、暗闇フィットネスの需要も高まっています。1レッスン30分~60分程度でインストラクターの指示に従って集中してエクササイズできるので、運動効果が高く、やみつきになる人も増えています。

3)料金で選ぶ

やはり料金で選びたい人は多いでしょう。

施設ジャンル・プログラムによって相場が異なるため、上記の施設ジャンル・プログラムと相場を照らし合わせて施設を選ぶのがおすすめです。

ジムの種類と相場
  • 公営ジム:都度払いで1回数百円
  • プール付きジム:月額7,000円~14,000円程度
  • 24時間ジム:月額3,000円台~9,000円程度
  • 女性向けジム:月額8,000円~16,000円程度
  • 暗闇フィットネス:月額10,000円~20,000円程度
  • パーソナルトレーニングジム:月額10,000円~50,000円程度
相場より安く始められるジムのキャンペーンも活用しよう!

体験・入会時のキャンペーンを活用すれば、上記のジム料金の相場より安い価格でジム利用をスタートすることができます。

たとえば、女性向けホットヨガスタジオLAVAは割引具合の大小はあるものの、毎月体験料金や入会後の月会費が割引になるキャンペーンを行っています。

また、体験時にそのまま入会すると割引になる施設も多いです。

当記事でも随時キャンペーン情報を更新していくため、お得なチャンスを逃さないようにしましょう!

4)営業時間・混雑時間で選ぶ

営業時間・混雑時間帯もジム選びで重要な要素です。

一般的にジムが混みあうのは午前中と平日18時~22時

午前中は高齢者の方が多く、平日夜間はサラリーパーソンの利用が多い傾向です。

また、どのジムも共通しているのが平日の14時~16時はジムが空いている傾向にあります。

もともと空いている時間に通いたい場合は問題はありません。混雑時間帯が利用希望時間であれば、

  • 利用者数に対してマシン数やシャワー数が少なすぎないか
  • 希望の時間帯で予約は取りやすいか

この辺りを事前見学や体験でチェックしておくとよいでしょう。

なお、深夜や早朝もジムによっては穴場の時間帯です。

空いている時間を見極めて通いたいという人は、24時間ジムがおすすめです。

格安の完全セルフ型であればchocoZAP(チョコザップ)、時々パーソナルトレーニングをつけたり、スタッフからのサポートを受けたい場合はFASTGYM24などの7,000~9,000円程度の24時間ジムがおすすめです。

5)見学・体験をして選ぶ

前章でも少し触れましたが、自分のイメージと合っているか混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるためには見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。

施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。

見学・体験できるジムとできないジム、最初から入会したほうがお得なジムがある

安い価格で体験できるジムとしては、ホットヨガスタジオLAVA(体験料金:0~500円)や、総合スポーツジムのルネサンス(体験料金:1,100円)があります。

また最近はピラティススタジオもブームになっており、ピラティスKRintosull(リントスル)など、格安価格で体験レッスンを受講できます。

ただ、たとえばchocoZAPのようにジムによっては見学や体験を受け付けていないジムもありますし、ティップネスのように体験するより最初から入会してたくさん使う方がおすすめのジムもあります。

まとめ:大森の安いジムは都度払いだけじゃない!おすすめジムへ体験・ウェブ入会しよう!

いかがでしたか?

大森周辺では低価格で都度払いできるジムはもちろん、月額会員制でもコスパに優れたスポーツジムが多数あります。

気になるジムを見つけたら、まずは体験・ウェブ入会しましょう。

今月のキャンペーンを使えばお得に入会できるジムも多いので、当記事を確認し、自分に合ったジムを見つけたいですね。

\もう一度気になるジムをチェックしよう/

大森の安くておすすめな月額制ジム

※番号をタップすると好きなジムへ飛べます

▼近隣ジム比較記事

【番外編】自宅で気軽にフィットネスするならSOELUがおすすめ!

fitちゃん
fitちゃん

・ジムに通いたいけど、モチベーションが続くか不安…
・週に1〜2回しか行けないから、月会費が高く感じる…
・着替えやメイク、準備が面倒でついサボってしまう…

そんな人にぴったりなのが、オンラインフィットネスSOELU(ソエル)
自宅にいながら、スマホやPCでインストラクターの本格レッスンが受けられます。

朝起きてすぐ、すっぴん・パジャマでもOK。
移動ゼロ・準備ゼロだから、忙しい日でも運動習慣が続けやすいのが最大の魅力です。

また、ライブレッスンは朝5時から深夜26時まで毎日開催!

「運動はしたいけど、時間がない。」「ジム通いはハードルが高い」と感じている人にこそ、一度試してみてほしいサービスです。

今なら30日間100円のレッスンお試し体験ができるため、まずは色々なレッスンを受講してみるのがおすすめです。

\レッスンお試し30日間100円/