【初心者におすすめ!】揃えるべきジムグッズ&アイテムまとめ
PR

【2025】那覇の安いおすすめジム15選。女性向けやプール付きジム,格安,ビジターOKを比較!

沖縄

※当記事はPRを含みます。

この記事を執筆したのは、筑波大学体育専門学群卒業、フィットネスインストラクター&ライター歴12年の健康運動指導士manaです。スポーツ経営学や運動学の専門知識を活かし、科学的で実践的な視点から、皆さんのフィットネス選びをサポートします。

mana
mana

安いジムの情報を探しているのに高額なパーソナルジムしか紹介されなくてイライラしていませんか?

この投稿では、那覇市の本当に安い、おすすめスポーツジムを紹介します。

那覇市周辺には、プール付きジムや、女性向けジム、24時間ジム、都度払い・ビジター利用OKのジムなど、様々なジムがあります。

これらを「ジャンルごと・おすすめ順」に掲載しました。

fitくん
fitくん

他の比較サイトは、ジャンルをごちゃまぜにした紹介しかしていないサイトが多いけど、フィットネス1年生はジャンルごと・おすすめ順に紹介されているから、好きなジムを見つけたり、比較するのが簡単だね!

mana
mana

スマホでご覧の方は、画面右下の「サイドバーボタン」を押せば、「タップして移動できる目次」から、好きなジャンルのジムに簡単にアクセスできますよ!

お気に入りの施設を見つけたら、まずはウェブから体験・入会申込をしてみましょう♪

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
迷ったら、ココがおすすめ!
自宅でできる「無料体験あり」のオンラインフィットネスは、こちら!
オンラインフィットネス無料体験【全部で半年間タダ!?】おすすめ9選を比較
この投稿は、fitちゃんダイエットやボディメイクのため、ジムに通いたいけど感染症対策が不安で入会できない…fitちゃんだからオンラインフィットネスに興味があるけど、続くかわからないし、まずは安く利用できたらなあ…と思っている方と、スポ子さん...
  1. 【NEW!】暗闇フィットネス
  2. 格安パーソナルトレーニングジム
  3. プール付き総合スポーツジム
  4. 女性向けジム
  5. 24時間ジム
  6. トレーニングジム
  7. 【都度払い】一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!
  8. Q1)ランキング3:迷ったらどれがおすすめ?
  9. Q2)ビジター利用、都度払い可能なジムはどれ?
  10. Q3)早朝や深夜にも通えるジムはどれ?
  11. Q4)ジム初心者でも安心して通えるのはどれ?
  12. それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選
  13. まとめ:那覇でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!
  14. 【番外編】自宅で気軽にフィットネスするならSOELUがおすすめ!
スポンサーリンク

【NEW!】暗闇フィットネス

ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。

暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。

BurnesStyle(バーネススタイル)那覇 新都心

※男女兼用スタジオ

Burnes Style公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:30分という短い時間で脂肪燃焼&マインドフルネス

BurnesStyle(バーネススタイル)の特徴

HOTキックボクシング【BurnesStyle】(バーネススタイル)は、心身を「今ここ」に集中させるマインドフルネスとワークアウトを融合させた格闘技エクササイズです。

音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でワークアウトを行うことで、
最大の運動効果を引き出すことを目指しており、他ジムと比べて短い30分という運動時間の中で、最大400~850kcal(※個人差有り)というカロリー消費を実現しました。

実際の動画はこちら。

パンチやキックを繰り出す爽快感と大きなカロリー消費が魅力。

普通のジムだと続かなかった人ジムにエンターテイメント性を求めたい人にピッタリです。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyleの料金(税込)と安い利用方法

入会金5,500円(体験当日入会で0円
マンスリーメンバー登録料11,000円(体験当日入会で0円
会員カード発行料1,100円
月会費14,080円,16,280円

今月のバーネススタイルは、【〆切8月末日】体験当日入会で入会金・登録料0円3か月通い放題2,980円/月の特別キャンペーン中! 

このプラン料金でホットヨガLAVA,マシンピラティスRintosullも通い放題なのは今だけです。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyle(バーネススタイル那覇 新都心の店舗情報

住所〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目2−8 TSUTAYA2F
地図
最寄り駅沖縄都市モノレール線 おもろまち駅西口から徒歩5分
駐車場・駐輪場あり
電話番号098-917-1582
営業時間月~金:9:00~23:00
土・日・祝日:9:00~20:00
定休日水曜日

C&Y Fitness Studio

おすすめ理由:暗闇キックボクシングに夢中になって痩せる!

C&Y Fitness Studioの特徴

C&Y Fitness Studioは、天久一丁目バス停(琉球バス99番、那覇バス10番)から徒歩3分、沖縄都市モノレール:おもろまち駅徒歩25分の暗闇フィットネススタジオです。

暗闇の中で光と音があふれる空間では、非日常を感じさせる特別な時間を体験出来ます。

近年人気の暗闇キックボクシング。

ダイエットやシェイプアップはもちろん、純粋に身体を動かす事をエンターテイメントに、ストレス解消や気分転換にもなります。

C&Y Fitness Studioの料金(税込)

入会金15,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料ー円
月会費月4回 5,500円(入会後2ヶ月限定)
月5回 6,800円
月8回 7,800円
月12回 9,800円 ほか

C&Y Fitness Studioの店舗情報

住所〒900-0005 沖縄県那覇市天久2丁目28−9 Ryu’sビル 1F
地図
最寄り駅沖縄都市モノレール:おもろまち駅徒歩25分
バス:天久一丁目バス停(琉球バス99番、那覇バス10番)から徒歩3分
駐車場・駐輪場敷地内に7台
満車の場合はお近くのコインパーキングに駐車お願いします。
※コインパーキングは契約しておりません。
電話番号098-960-2380
営業時間※要確認
定休日※要確認

格安パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。

トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。

もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています

以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。

エクササイズコーチ那覇新都心店

おすすめ理由:1回20分で効果的なAIパーソナル!仕事の合間に通いやすい

エクササイズコーチの特徴

ジムを選ぶ際、

fitくん
fitくん

・高額だし・・・

・自分には敷居が高い・・・

と最初からパーソナルトレーニングジムを外している方も多いと思いますが、それでも敢えておすすめしたいのがエクササイズコーチです。

一般的なパーソナルジムが1か月あたり10万円以上するのに対し、エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円~利用可能なのが魅力です。

mana
mana

AIの技術を使うため、ここまで安くできます

fitちゃん
fitちゃん

でもAIって本当に効果ありますか?

普通のトレーニングより効果が薄いんじゃないかとか、全身がまんべんなく鍛えられないんじゃないか心配なんですけど・・・

mana
mana

エクササイズコーチの運動の効果が薄いということはありません。

むしろ、より安全で効率的なダイエットを実現できます。

利用者の口コミには「毎回必ず翌日に筋肉痛になる!」といううれしい悲鳴もあります。

mana
mana

また、AIマシンは、人では管理できないスピードや運動可動域をコンピューターが制御し、利用者に合った負荷を瞬時に計算することができるため、全身をまんべんなく鍛えられます。

その上、レンタルウェア、レンタル靴も無料完備されているのがうれしいポイント。

手ぶらで仕事の合間にサクッとトレーニングという使い方もできてしまいますね。

\2025年7月1日~31日まで限定のキャンペーン情報/

  • 【特典1】通常初月費用44,000円⇒980円(MAX98%OFF!)

の特別キャンペーン中です。

まずは公式サイトから無料体験予約をしてみましょう。

※3か月の在籍が必要

▶関連:エクササイズコーチをキャンペーンで割引する方法

エクササイズコーチの口コミ・評判

良い口コミ①:20分がちょうどよい
5.0

20分とうたってますが、実質15分くらいなため、飽き性な私にはちょうど良いです。 トレーナーの方は常に明るく励ましてくれるため、とても励みになります。池袋西口店

良い口コミ②:安いのにフィードバックが適切
5.0

短期間で効率的に鍛えられて、凄くいいです。安いのに、コーチの方が個別でフィードバックくれるので、モチベーションも続きやすい!池袋東口店

良い口コミ③:半年で8kg痩せた
5.0

月6回コースに半年ほど通い、8kg痩せました。その後は月4回コースに変更して体型維持できています。手ぶらで行ってサクッと30分(着替え含む)で終わるので続けやすいです。コーチも感じのいい方ばかりで、様子を見ながら細かくマシンの調整などもしてもらえます。高田馬場店

悪い口コミ①:短さが気になり、最初は半信半疑だった
4.01セット8回x6種目で、1レッスンの時間が20分。広告を見たときは、回数と時間の短さが気になり、本当に効果があるのか半信半疑でした。しかし、体験レッスンを受けてみたところ、印象が良い方向にガラリと変わりました。東京駅店
悪い口コミ②:週1回では何も変わらない
2.0

週3回行って、自分で食事の管理ができたら痩せるかもしれません。少なくとも週1回では何も変わりません。トレーナーも太ってはいませんが、あまり筋肉質とは言えないのでかなり筋トレビギナー向けの施設です。厳しすぎるジムが苦手な人にオススメ。恵比寿店

エクササイズコーチの料金(税込)

入会金19,800円
インディビジュアル
月会費(コーチ1 対 受講者1)
17,600円(月4回)~35,200円(月8回)
パートナー
月会費(コーチ1 対 受講者2)
13,200円(月4回)~26,400円(月8回)
デイ会員
※一部店舗限定
9,900円(月4回)~19,800円(月8回)

エクササイズコーチ公式サイトから無料体験予約する

エクササイズコーチ那覇新都心店の店舗情報

住所〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3丁目1−12 カーサ新都心 1階
地図
最寄り駅ゆいレール 古島駅 徒歩10分
駐車場・駐輪場あり:無料
電話番号098-988-4424
営業時間全日:10:00~20:30(最終受付20:00)
定休日

プール付き総合スポーツジム

総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールヨガ・ダンスレッスン、ジムによってはラウンジなどが使い放題です。

手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

fitちゃん
fitちゃん

・色々やってみたい

・マンネリ化したくない

・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい

という方、また、ジムでサウナやスパを利用したい方には総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。

コナミスポーツクラブ 沖縄

おすすめ理由:大手の安心感と充実の施設!

コナミスポーツクラブ沖縄の特徴

コナミスポーツクラブ沖縄は、国道58号線沿い天久(アメク)バス停前にあるプール付き総合スポーツジムです。

スタジオ、プール、トレーニングジム、お風呂やサウナなど何でも揃います。

会費は都度払い・月2回・4回・8回・利用し放題と、利用回数で選択します。

ただし、利用回数で料金を決められるからお得のような気もする反面、セントラルスポーツルネサンスティップネスのように「平日昼」「平日夜」「休日」などと利用曜日・時間帯でプランを選べないのはデメリットに感じる方もいるかもしれません。

コナミスポーツクラブ公式サイト

コナミスポーツクラブ沖縄の料金(税込)

入会金5,500円
会員証発行手数料1,100円
月会費月4回まで 6,930円
月8回まで 9,350円
フリー 11,770円 ほか

コナミスポーツクラブ沖縄の店舗情報

住所〒900-0005
沖縄県那覇市天久902
地図
最寄り駅国道58号線沿い天久(アメク)バス停前
駐車場・駐輪場無料
駐車場可能台数:139台
電話番号098-941-5736
営業時間[月火木金] 10:00~23:00
[土] 10:00~20:00
[日・祝休日] 10:00~18:00
定休日

スポーツクラブ・ナック

おすすめ理由:低価格でプールやジムに通い放題!

スポーツクラブ・ナックの特徴

スポーツクラブ・ナックは、波之上自動車学校近くにあるプール付き総合スポーツジムです。

他店よりも格安価格で施設が使い放題なので、「たくさん通いたい!」「プールもジムも、色々やってみたい!」という方におすすめです。

フルタイム利用できるコースのほか、モーニングコースやナイト会員も募集しているため、自分に合ったプランで快適に施設を利用できます。

お風呂はありませんが、サウナがあるので、「ジムでサウナを利用したい」という方にも最適です。

スポーツクラブ・ナックの料金(税込)

入会金8,800円
年間事務手数料550円
月会費プラチナ
9,020円(税抜8,200円)
マスター
9,350円(税抜8,500円)
モーニング
6,820円(税抜6,200円)
ナイト
6,820円(税抜6,200円円

スポーツクラブ・ナックの店舗情報

住所〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目1−40
地図
最寄り駅波之上自動車学校そば
駐車場・駐輪場あり
電話番号098-863-7266
営業時間平日 AM 9:00~PM 10:00
土曜 AM 9:00~PM 7:00
定休日日曜日、年末年始

スポーツパレスジスタス那覇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -2023-10-13-131437-1024x492.jpg

おすすめ理由:ビジター利用も可能な大型フィットネスジム。

スポーツパレスジスタス那覇の特徴

スポーツパレスジスタス那覇は、那覇市西にあるプール付き総合スポーツジムです。

周辺駅からは遠いですが、無料駐車場を完備しているため、快適にジムに通うことができます。

トレーニングジムエリアや、プールがあるのはもちろん、クアハウスエリア(浴槽・寝湯・水風呂・サウナ・ミストサウナ)を完備しており、フィットネスとリラクゼーションの両方を楽しむことができます。

ビジター利用もOKのため、観光滞在する方でもトレーニングすることができます。

スポーツパレスジスタス那覇の料金(税込)

入会金11,000円
登録費2,200円
写真代550円
月会費正会員 11,000円
学生会員 5,500円
平日会員 9,350円
アフタヌーン会員 7,700円
ホリデイ会員 7,700円 ほか
ビジター利用料時間無制限 3,000円
2時間以内 1,800円

スポーツパレスジスタス那覇の店舗情報

住所〒900-0036 沖縄県那覇市西2丁目5−5
地図
最寄り駅
駐車場・駐輪場完備
電話番号0988680758
営業時間月~金  9:00~23:00
土・日・祝日 9:00~22:00(最終チェックインは閉館の20分前です。)
定休日毎月第2・4月曜日(第2・4月曜日が祝日の場合は翌火曜日)

スカイウェルネススポーツ

おすすめ理由:ジムエリアが24時間利用可能なプール付きジム

スカイウェルネススポーツの特徴

スカイウェルネススポーツは、国道331号線・小禄バイパス沿いにある24時間営業のプール付き総合スポーツジムです。

ジム、スタジオ、プールのほか、お風呂とサウナが利用可能です。

トレーニングジムエリアが24時間利用可能なプール付きジムはスカイウェルネススポーツだけ!

忙しいビジネスパーソンにもピッタリです。

なお、当施設はビジター利用も可能です。

スカイウェルネススポーツの料金(税込)

入会金11,000円
登録料2,200円
月会費エコノミープラン 12,100円
スタンダードプラン 13,200円
ゴールドプラン 21,400円
学生プラン 5,500円
ビジター料金初回体験 税込1,100
平日(月〜木) 税込3,000
土・日・祝 税込3,500
会員同伴の場合 税込1,760 

スカイウェルネススポーツの店舗情報

住所〒901-0146 沖縄県那覇市具志890−1
地図
最寄り駅国道331号線・小禄バイパス沿い
駐車場・駐輪場完備
電話番号098-857-0008
営業時間月~木 9時〜23時
土・日・祝 〜21時
最終入館時間: 営業終了15分前
※別館に24時間ジムあり
定休日毎週金曜

女性向けジム

以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。

プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。

運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。

最近は女性専用マシンピラティスやヨガが大人気。以下で、特におすすめの施設を厳選して紹介します。

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)アクロスプラザ古島駅前店

おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!マシンピラティスも暗闇フィットネスも追加可能!

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の特徴

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)アクロスプラザ古島駅前店は、「古島駅」西口より徒歩2分の女性専用ホットヨガスタジオです。

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

また現在、LAVAはプランによってマシンピラティス「Rintosull(リントスル)」や暗闇HOTキックボクシング「BurnesStyle(バーネススタイル)」も利用できるなど、近年通い方の幅がグンと広がっています。

LAVA・Rintosull・BurnesStyleの賢い活用術。ホットヨガ・ピラティス・キックボクシングがまるごとできる!
fitちゃん運動を習慣化したいけど飽きっぽいから続くか心配・・・スポ子さんいろんなフィットネスがあるけどどれが自分に合うかわからないこんな不安はありませんか?そんな方におすすめなのが、ベンチャーバンクグループが展開する3つの人気フィットネス...

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円! →7月1日~8月末まで 500円→0円!

また、今月は体験当日入会で、以下の特典が得られます。

先着50名限定

縛りありの「通い放題プラン」

縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月2,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3か月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

「通い放題プラン」はLAVAのレッスンに1日2回まで、BurnesStyleやRintosullにはどちらか一方のみ1日1回まで通い放題!

たくさん通ってボディメイクも美肌も実現したい人におすすめです。

ただし、「通い放題プラン」は9か月間の縛りがあります。

9か月も通い続けられるかわからない人は縛りの無い「ためし放題プラン」が良いでしょう。

このほか他スタジオ・他ジムからの乗り換え割も実施中。まずは公式サイトをチェックしましょう。

LAVA(ラバ)を体験予約する

関連記事:LAVAがやばいと言われる理由と対策

LAVA(ラバ)店の料金(税込)

入会金5,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料5,000円 → 体験当日入会で0円
施設使用料2,500円
月会費マンスリーメンバーライト
└フルタイム 10,800円
└デイタイム 9,800円
マンスリーメンバー4
└フルタイム 8,800円
└フルタイム学割 4,800円
mana
mana

LAVAは体験当日入会が一番オトクです。

また、今月のキャンペーンを利用することで、さらに安く利用開始できるので、公式サイトは以下の記事を参考にしてみてください。

LAVA(ラバ)アクロスプラザ古島駅前店の店舗情報

住所〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅1丁目19−1 アクロスプラザ古島 2F
地図
最寄り駅「古島駅」西口より徒歩2分
駐車場・駐輪場■駐車場:あり
※3時間まで無料
■駐輪場:あり
電話番号・体験予約専用ダイヤル
   0120-64-9766
・体験以外のお問い合わせ
   ヘルプセンターはこちら
営業時間※店舗カレンダー参照
定休日毎週金曜

カルド那覇新都心あっぷるタウン

おすすめ理由:プログラム数が多くて、ダイエットにもストレス解消にもおすすめ!

CALDO(カルド)那覇新都心あっぷるタウンの特徴

カルド那覇新都心あっぷるタウンは、おもろまちのアップルタウン内にある女性専用ホットヨガスタジオです。

施設の充実度、快適さ 1位
豊富な会員プラン 1位
コストパフォーマンス 1位
プログラムの豊富さ 1位
インストラクターの質 1位
効果・効能が実感できる 1位
スタッフの対応 1位

2024年3月 東京商工リサーチ調べ

に輝いており、一般的なトレーニングジムに通うより月会費が安く、効果・実績も十分です。

今月のキャンペーン情報

今月のホットヨガのカルドは、手ぶらで来店できる550円体験を実施。また、体験当日入会で入会金・事務手数料が0円!さらに、月会費が3ヶ月間通い放題で990円/月です。まずは公式サイトから体験申し込みを。

\【〆7月31日】ホットヨガ月会費が3か月990円!/

 

CALDO(カルド)カルド那覇新都心あっぷるタウンの料金(税込)

入会金11,000円 ⇒ 体験当日入会で0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
月会費
カルドの安い利用方法や口コミ評判は、こちら!

CALDO(カルド)那覇新都心あっぷるタウン店舗情報

住所〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目3−1 あっぷるタウン 2F
地図
最寄り駅
駐車場・駐輪場無料完備
電話番号098-860-3086
営業時間平日 9:30~23:00
土日祝 10:00~20:00
※各種お手続きは、営業時間終了の1時間前まで。
定休日毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等

\【〆7月31日】ホットヨガ月会費が3か月990円!/

カーブス(那覇市内4店舗)

カーブスの公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回30分で痩せる!無理せず長続きの女性専用フィットネスジム

カーブスの特徴

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍にも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。

予約不要で、忙しい主婦でもスキマ時間に通いやすいのが嬉しいポイントです。

 

会員もトレーナーも全員女性のため、

  • 他人の目が気になる
  • 運動が苦手
  • きつい運動は続かない

という方でも安心して取り組めます。

カーブスの料金(税込)

入会金入会金につきましては公式HPをご確認ください
事務手数料-円
月会費6,820 or 7,920円

カーブスの店舗情報

カーブス那覇新都心

住所:〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅1丁目18−39

電話番号:0988614171

カーブス那覇壺川

住所:〒900-0025 沖縄県那覇市壺川3丁目1−10

電話番号:0988333550

カーブスイオン那覇

住所:〒901-0155 沖縄県那覇市金城5丁目10−2 イオン那覇店 1F

電話番号:0988577880

カーブス首里りうぼう

住所:〒903-0807 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目122

電話番号:0988841211

※営業時間全店
平日:10:00~13:00、15:00~19:00
土曜:10:00~13:00
日祝:定休日

24時間ジム

24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。

早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。

エニタイムフィットネス|那覇市5店舗

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える

エニタイムフィットネスの特徴

エニタイムフィットネスは、24時間ジムで那覇市内に5店舗あります。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。

エニタイムフィットネスの料金(税込)

入会金ー円
セキュリティーカード発行手数料5,500円
月会費7,480円

エニタイムフィットネスの店舗情報

エニタイムフィットネス小禄店

住所:〒901-0147 沖縄県那覇市宮城1丁目18−1 3F
最寄り:モノレール赤嶺駅より 5分
電話番号:098-851-9613

エニタイムフィットネス鏡原店

住所:〒901-0151 沖縄県那覇市鏡原町34-36 アクロスプラザ小禄 2F
最寄り:奥武山公園駅 徒歩8分
電話番号:098-851-7452

エニタイムフィットネス首里末吉町店

住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4-2−1−1-2F
電話番号:098-917-5966

エニタイムフィットネス津嘉山店

住所:〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真373 シティーテラス あかみね 2F
電話番号:098-894-6325

エニタイムフィットネス牧志店

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里2丁目1−1
最寄り:沖縄都市モノレール線 牧志駅より徒歩1分
電話番号:098-975-5305

※全店24時間営業

JOYFIT(ジョイフィット)24那覇新都心

おすすめ理由:初回オリエンテーション実施など、サポートが手厚い24時間ジム

JOYFIT那覇新都心の特徴

JOYFIT那覇新都心は、おもろまち駅から徒歩14分の24時間ジムです。

24時間ジムの魅力は、なんといっても「いつでも通える」安心感。

利用時間の制限がないため、低価格なのに1日何回でも何時間でも利用可能です。

24時間セコムと提携し、さらに鍵付きロッカーもあるため、夜間や早朝も安心してトレーニングが出来ます。

1店舗に入会すれば、全国のジョイフィットを自由に利用できるのも嬉しいポイントですね。

新都心店には女性専用エリアもあり、女性も安心してトレーニングできます。

JOYFIT那覇新都心の料金(税込)

入会金2,200円
事務手数料3,300円
月会費8,140円

JOYFIT那覇新都心の店舗情報

住所〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目3−1 あっぷるタウン 3階
地図
最寄り駅おもろまち駅から徒歩14分
駐車場・駐輪場無料完備
電話番号098-860-1662
営業時間24時間
定休日

快活CLUB FIT24 那覇古波蔵店

おすすめ理由:オプション加入で快活CLUBの飲み放題カフェ利用可能がユニーク

快活CLUB FIT24 那覇古波蔵店の特徴

快活CLUB FIT24 那覇古波蔵店は、国道507号線(古波蔵大通り)沿い、かねひでこくら中前市場隣の24時間ジムです。

ネットカフェで有名な快活CULBが運営する24時間ジムですが、人気のトレーニング機器はすべてそろっており、フリーウェイトや有酸素マシンも充実しています。

オプションで利用できる飲み放題カフェのサービスがユニークで、加入するとドリンクバー無料、コミック雑誌読み放題、無料トーストまでついてきます。

快活CLUB FIT24 那覇古波蔵店の料金(税込)

入会金5,500円
事務手数料ー円
月会費7,678円
快活CLUB
飲み放題カフェオプション
1,650円

快活CLUB FIT24 那覇古波蔵店の店舗情報

住所〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵2丁目32−33
地図
最寄り駅
駐車場・駐輪場無料完備
電話番号0988337788
営業時間24時間
定休日

トレーニングジム

那覇ジム

おすすめ理由:格安価格でシンプルな筋トレ専門ジム

那覇ジムの特徴

那覇ジムは、旭橋駅から徒歩6分のトレーニングジムです。

筋トレ専門のシンプルなトレーニングジムで、格安の月額料金または、ビジター料金を支払うことで利用できます。

パワーリフティング出身の有資格トレーナーが指導にあたります。

那覇ジムの料金(税込)

入会金10,000円
事務手数料ー円
月会費6,000円
ビジター料金1,500円/回

那覇ジムの店舗情報

住所〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目17−15 2階
地図
最寄り駅旭橋駅 徒歩6分
駐車場・駐輪場駐車場無し
※近隣コインパーキングをご利用ください。
電話番号070-3801-8330
営業時間10時00分~22時00分
定休日日曜日

【都度払い】一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!

ジムを探す際、

fitちゃん
fitちゃん

・なるべく安く、ジムを利用したい

・都度払い、ビジター料金で気楽にジムに通いたい

と思う方も多いですよね。

そんな方々にオススメなのが格安で都度払い・ビジター利用OK!の公営ジムです。

那覇市民首里石嶺プール

おすすめ理由:プールやジムが格安都度払いで利用できる!

那覇市民首里石嶺プールの特徴

那覇市民首里石嶺プールは、ゆいレール「首里駅」より徒歩約14分の公営ジムです。

「プール」と書かれていますが、25mプール6コースとは別にトレーニングルームもあります。

プールは一般の大人で1回510円、トレーニングルームは200円と超格安・都度払いです。

ただし公営施設はデメリットもあります。

混雑しすぎて使いにくい場合がある
・トレーニング器具やスタジオレッスンが民間のものより少ない・無い
・トレーナーからトレーニングメニューを教わったり、アドバイスが受けられない
・シャワーやパウダールームなどが少ない・無い

なので、まずは自分の目で状況調査!をし、自分に合うか確かめてくださいね。

那覇市民首里石嶺プールの料金(税込)

入会金ー円
事務手数料ー円
利用料金【プール】
一般510円
【トレーニングルーム】
一般200円 
■高齢者・障がい者等の減免制度があります。詳しくはこちらを参照ください。

那覇市民首里石嶺プールの店舗情報

住所〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町2丁目70−9
地図
最寄り駅ゆいレール「首里駅」より徒歩約14分
駐車場・駐輪場10台(公民館及び図書館と共同です)
電話番号098-835-5079
営業時間1回目  10:00~12:30(受付時間:9:30から)
2回目  13:00~15:30(受付時間:12:30から)
3回目  16:00~21:30(受付時間:15:30から)
※3回目のプール利用は2時間半までとなります。
(準備からシャワー後の退場時間までを含む)
定休日・毎月第2・第4火曜日 (上記日程が国民休日・慰霊の日に当たる場合はその翌日となります)
・12月29日~1月3日

Q1)ランキング3:迷ったらどれがおすすめ?

もしも施設選びに迷ったら、以下の施設がおすすめです。

\一番おすすめのジムは、これ/

Q2)ビジター利用、都度払い可能なジムはどれ?

那覇市内でビジター利用、都度払いできるスポーツジムは以下です。

\都度払い・ビジターOKで一番おすすめのジムは、これ/

Q3)早朝や深夜にも通えるジムはどれ?

那覇市内では、以下の施設が早朝や深夜に利用可能です。

\早朝深夜に利用できる一番おすすめのジムは、これ/

Q4)ジム初心者でも安心して通えるのはどれ?

「ジムに通うのが初めて」、「ジム初心者」という方はサポートが手厚かったり、インストラクターがしっかり指導してくれるジムを選ぶのがおすすめです。那覇周辺では以下のジムが特に良いでしょう。

\初心者に一番おすすめのジムは、これ/

それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選

fitちゃん
fitちゃん

いろんなジムを紹介してもらって、なんとなくどのジムがよさそうか分かってきたな♪

ほかにジムを選ぶうえで気を付けることってあるのかな?

mana
mana

ジム選びで多くの方が最も気にするポイントは「料金」「値段」というアンケート結果(※)がありますが、「料金」だけで選ぶと、失敗してしまう可能性が高いです。

(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

mana
mana

…というわけで、ここからはジム選びを失敗しないための5つのポイントについて解説しますね!

1)アクセスで選ぶ

ジム選びで最も重要なのは「アクセス」「通いやすさ」です。

スポ子さん
スポ子さん

えっ?値段が1番重要なんじゃないの?

mana
mana

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。

しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

スポ子さん
スポ子さん

うーん、、、

1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、

それ以降は無理かも

mana
mana

そういう意味で、「アクセス」「通いやすさ」は最重要なのです!

自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに

  • 駅から近い
  • 職場と自宅の行き・帰り道に近い
  • 駐車場・駐輪場がある

という点を見極めるのが良いでしょう。移動距離は片道5~15分以内が理想です。

自宅近くにもできるかも?
増え続けているchocoZAPの店舗

現在最も勢いのあるジムが、RIZAPプロデュースの24時間ジム「chocoZAP(チョコザップ)」です。

chocoZAPは駅チカはもちろん、住宅街にも店舗が増え続けているため、

スポ子さん
スポ子さん

最近、自宅から徒歩5分にチョコザップができたので気になっている!

という方もいるのではないでしょうか?

月額3,278円(税込)はこれまでのジムに無かった格安価格で魅力的ですし、セルフエステやセルフ脱毛など美容方面も充実しています。

ジム初心者の方こそ、とりあえずアプリでサッと入会し、まずは使ってみるのがおすすめです。

2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ

次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。

せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。

ジムの種類は大きく分けると以下のようなタイプがあります。

ジムの種類
  • 公営ジム都度払いで1回数百円の格安価格で利用できる。ただしサポートが充実していなかったり、設備が足りない場合がある。
  • プール付きジムプール、ジム、スタジオを利用できるほか、サウナやお風呂が充実している場合が多く、マンネリ化しにくい。
  • 24時間ジム24時間好きなタイミングで通えるため、忙しくても時間を捻出しやすい
  • 女性向けジムヨガやピラティス、サーキットトレーニングなど、女性に特化したプログラムや設備が魅力的
  • 暗闇フィットネス:暗闇なので他人の目線が気にならない。テンションの上がる音楽と照明を楽しみながら高い消費カロリーを狙えるのが魅力
  • パーソナルトレーニングジム:「●月●日までにー5kg達成したい」など具体的な目標がある人におすすめトレーニング効率が高く、マンツーマンなので正しくトレーニングできる。
プール付き総合スポーツジムは多くの方におすすめ!
暗闇フィットネスも近年人気。

トレーニングだけだと、だるくて行きたくないときでも、お風呂やサウナだったらジムに行こうと思える場合もありますよね。

セントラルスポーツルネサンスティップネスなどのプール付き総合スポーツジムだと、ほぼどの施設もサウナがあります。(お風呂は店舗によってない場合もあり)

プールもジムも、スタジオレッスンも利用できるため、マンネリ化しにくく、スタッフからのサポートも手厚いため、多くの方におすすめです。

また、近年はb-monsterロイブなど、暗闇フィットネスの需要も高まっています。1レッスン30分~60分程度でインストラクターの指示に従って集中してエクササイズできるので、運動効果が高く、やみつきになる人も増えています。

3)料金で選ぶ

やはり料金で選びたい人は多いでしょう。

施設ジャンル・プログラムによって相場が異なるため、上記の施設ジャンル・プログラムと相場を照らし合わせて施設を選ぶのがおすすめです。

ジムの種類と相場
  • 公営ジム:都度払いで1回数百円
  • プール付きジム:月額7,000円~14,000円程度
  • 24時間ジム:月額3,000円台~9,000円程度
  • 女性向けジム:月額8,000円~16,000円程度
  • 暗闇フィットネス:月額10,000円~20,000円程度
  • パーソナルトレーニングジム:月額10,000円~50,000円程度
相場より安く始められるジムのキャンペーンも活用しよう!

体験・入会時のキャンペーンを活用すれば、上記のジム料金の相場より安い価格でジム利用をスタートすることができます。

たとえば、女性向けホットヨガスタジオLAVAは割引具合の大小はあるものの、毎月体験料金や入会後の月会費が割引になるキャンペーンを行っています。

また、体験時にそのまま入会すると割引になる施設も多いです。

当記事でも随時キャンペーン情報を更新していくため、お得なチャンスを逃さないようにしましょう!

4)営業時間・混雑時間で選ぶ

営業時間・混雑時間帯もジム選びで重要な要素です。

一般的にジムが混みあうのは午前中と平日18時~22時

午前中は高齢者の方が多く、平日夜間はサラリーパーソンの利用が多い傾向です。

また、どのジムも共通しているのが平日の14時~16時はジムが空いている傾向にあります。

もともと空いている時間に通いたい場合は問題はありません。混雑時間帯が利用希望時間であれば、

  • 利用者数に対してマシン数やシャワー数が少なすぎないか
  • 希望の時間帯で予約は取りやすいか

この辺りを事前見学や体験でチェックしておくとよいでしょう。

なお、深夜や早朝もジムによっては穴場の時間帯です。

空いている時間を見極めて通いたいという人は、24時間ジムがおすすめです。

格安の完全セルフ型であればchocoZAP(チョコザップ)、時々パーソナルトレーニングをつけたり、スタッフからのサポートを受けたい場合はFASTGYM24などの7,000~9,000円程度の24時間ジムがおすすめです。

5)見学・体験をして選ぶ

前章でも少し触れましたが、自分のイメージと合っているか混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるためには見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。

施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。

見学・体験できるジムとできないジム、最初から入会したほうがお得なジムがある

安い価格で体験できるジムとしては、ホットヨガスタジオLAVA(体験料金:0~500円)や、総合スポーツジムのルネサンス(体験料金:1,000円)があります。

また最近は暗闇フィットネスジムも体験レッスンでの集客に力を入れており、FEELCYCLEb-monsterなど、格安価格で体験レッスンを受講できます。

ただ、たとえばchocoZAPのようにジムによっては見学や体験を受け付けていないジムもありますし、ティップネスのように体験するより最初から入会してたくさん使う方がおすすめのジムもあります。

まとめ:那覇でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!

いかがでしたか?

那覇周辺には安くておすすめなジムがいくつもあります。

あなたにピッタリなジムを見つけるため、まずはウェブから見学・体験予約しましょう。

ウェブから入会するとキャンペーンで安くなるジムもあるため、当記事をよく読み、見逃さないようにしたいですね。

\もう一度、気になるジムをチェック/

・暗闇フィットネス
BurnesStyle
C&Y Fitness Studio

・格安パーソナルトレーニングジム
エクササイズコーチ

・プール付き総合スポーツジム
コナミスポーツクラブ
スポーツクラブ・ナック
スポーツパレスジスタス
スカイウェルネススポーツ

・女性向けジム
ホットヨガスタジオLAVA
カルド
カーブス

・24時間ジム
エニタイムフィットネス
JOYFIT24
快活CLUB FIT24 

トレーニングジム
那覇ジム

公営ジム
那覇市民首里石嶺プール

は、特におすすめ!

【番外編】自宅で気軽にフィットネスするならSOELUがおすすめ!

fitちゃん
fitちゃん

・ジムに通いたいけど、モチベーションが続くか不安…
・週に1〜2回しか行けないから、月会費が高く感じる…
・着替えやメイク、準備が面倒でついサボってしまう…

そんな人にぴったりなのが、オンラインフィットネスSOELU(ソエル)
自宅にいながら、スマホやPCでインストラクターの本格レッスンが受けられます。

朝起きてすぐ、すっぴん・パジャマでもOK。
移動ゼロ・準備ゼロだから、忙しい日でも運動習慣が続けやすいのが最大の魅力です。

「運動はしたいけど、ジム通いはハードルが高い」と感じている人にこそ、一度試してみてほしいサービスです。

今なら30日間100円のレッスンお試し体験ができるため、まずは色々なレッスンを受講してみるのがおすすめです。

\レッスンお試し30日間100円/

この記事を書いた人

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
スポンサーリンク

沖縄

コメント