【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方
スポンサーリンク

【2023】品川の安いおすすめジム10選。女性も通える/プール付き/ヨガ/24時間/無料体験ありを比較

東京

※当記事はPRを含みます。

 この投稿では、品川周辺のおすすめジムを比較紹介します。

 

オフィス街のイメージが強い品川ですが、周辺にはパーソナルトレーニングジムだけでなく、リーズナブルな24時間ジムや、プール付きの総合ジム、ヨガ・ピラティススタジオなどもあります。

今回は高級すぎるものは省き、安くて通いやすい施設をピックアップして10店にまとめました。

 

他サイトでは、どの施設がどのジャンルのジムなのか分かりにくいものが多いですが、当サイトでは「24時間ジム」や「プール付き総合ジム」など、ジャンルごとにおすすめジムをまとめているので、読みたい部分にだけ簡単にアクセスすることも可能です。


迷ったらココ!
  1. 公営スポーツジム
    1. 【一番安い!】品川健康センター
  2. プール付き総合スポーツジム
    1. 【おすすめ1位】コナミスポーツクラブ五反田
    2. 【おすすめ2位】スポーツクラブNAS大崎
    3. 【おすすめ3位】ジェクサー・フィットネス&スパ大井町
  3. パーソナルトレーニングジム
    1. 【コスパNo.1】エクササイズコーチ品川店
  4. 24時間ジム
    1. 【おすすめ1位】ゴールドジムサウス東京(大井町)
    2. 【おすすめ2位】エニタイムフィットネス(南品川店、大井町店)
  5. ヨガ・ピラティススタジオ
    1. 【おすすめ1位】LAVA(ラバ)青物横町店、大井町店、五反田店
    2. 【おすすめ2位】zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオ
  6. 女性専用ジム
    1. 【おすすめ1位】カーブス品川大井町、南品川、大崎広小路
  7. 【ダイエット成功の秘訣】あすけん
  8. 【裏ワザ!?】毎日の献立を考えるのが大変なら、宅配食!
  9. まとめ:品川の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ!
スポンサーリンク

公営スポーツジム

【一番安い!】品川健康センター

http://www.shinagawa.esforta.jp/

さっそくですが、品川周辺で一番安いジムを紹介します。

京浜急行 新馬場駅(北口) 徒歩2分の「品川健康センター」です。

 

品川健康センターは、筋力トレーニング・有酸素運動のできるジムエリアと、ヨガやエアロビクスのレッスンが受けられるスタジオを有し、時間制限無しの1回税込500円で利用できる施設です。

 

利用者からの評判も良いですし、回数券を買えば、更に格安の11回5,000円で通うことができるお得な施設ですが、このような公営施設は

  • 混雑していて使いにくい場合がある
  • ダンベルの重りが少ない場合がある
  • シャワーやパウダールームが少ない場合がある

というデメリットもあります。

また、

スポ子さん
スポ子さん

トレーナーにトレーニングメニューを組んでもらったり、詳細なアドバイスがほしい

という場合には、このあと紹介するエクササイズコーチなどのパーソナルジムや、コナミスポーツクラブなどの総合ジムに入会するのがおすすめです。

 

したがって、まずは一度体験してみて、自分の希望に沿うかどうか、確かめてみると良いでしょう。

品川健康センターの料金(税込)

入会金-円
事務手数料-円
月会費-円
都度払い1回500円
回数券11回5,000円

品川健康センターの店舗情報

住所〒140-0001 東京都品川区北品川3丁目11−22 品川保健センター 4~7階
地図
最寄り駅京浜急行 新馬場駅(北口) 徒歩2分
駐車場・駐輪場※ 駐車場はありますが、割引等はありません
電話番号

03-5782-8507

営業時間平日9:00~22:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~18:00
定休日年間指定日

プール付き総合スポーツジム

プール付きジムは、文字通り、プールで泳ぐことのできるジムで、ジムエリア・スタジオレッスン・プールの3つが使い放題なのが一般的です。

 

最近はジムのみ使えて24時間利用できるコンパクトなジム(後述)が増えてきていますが、

・色々やってみたい

・マンネリ化したくない

という人や、

ジムのトレーナーに教わりながら自分のトレーニングをステップアップしていきたい

と思う人には、プール付きジムが最適です。

【おすすめ1位】コナミスポーツクラブ五反田

おすすめ理由:利用回数別料金プランで、無理なく・無駄なく通いやすい!

特徴

コナミスポーツクラブ五反田は、五反田3駅から徒歩3分の好立地。

設備充実のジムエリア、スタジオレッスン、透明度の高い20m×4コースのプール、サウナなどを有しています。

 

月会費の料金プランが、利用回数別に月2回~回数制限無しまで揃っているので、自分のペースで無理なく・無駄なく通いやすいのが魅力といえるでしょう。

特に、五反田店のみを利用する場合には、利用回数制限無しで7,700円/月というコースがお得です。

コナミスポーツクラブ五反田の料金(税込)

登録料5,500円
会員証発行手数料1,100円
月会費4,840~13,750円

コナミスポーツクラブ五反田の店舗情報

住所〒141-0022
東京都品川区東五反田1-22-1
日本生命五反田イーストビルB1F
地図
最寄り駅五反田駅各線 徒歩3分
駐車場・駐輪場なし
電話番号03-3443-8711
営業時間[月火木金] 10:00~21:30
[日・祝休日] 10:00~18:00
休館日毎週水曜日・土曜日、お盆、年末年始等

【おすすめ2位】スポーツクラブNAS大崎

おすすめ理由:平日は朝7:00から!営業時間の長さが魅力

特徴

スポーツクラブNAS大崎は、「大崎駅」南改札口より出て新西口方面へ徒歩2分です。

ジム、スタジオ、プール、サウナなどが有り、施設から見える外の景色が良いのも嬉しいポイント。

 

一番の魅力は、平日の営業時間の長さ(7:00~23:00)でしょう。

仕事前後にも通いやすいので、生活の中にフィットネスを取り入れていくのが容易です。

スポーツクラブNAS大崎の料金(税込)

入会金3,300円
事務手数料5,500円
月会費7,700~13,200円

スポーツクラブNAS大崎の店舗情報

住所〒141-0032
品川区大崎2-1-3
ダイワロイネットホテル(フロント2F)
地図
最寄り駅大崎駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場駐車場32台(3時間まで 20分 170円
その後 20分毎に 350円)
電話番号03-5496-0827
営業時間火~金曜日 7:00~23:00
土曜日 9:30~22:00
日・祝 9:30~20:00
休館日月曜日、※年末年始、施設メンテナンスなどにより休業となる場合があります。

【おすすめ3位】ジェクサー・フィットネス&スパ大井町

おすすめ理由:ジャグジー、ジェットバス、サウナや水風呂もついて、リフレッシュ

特徴

ジェクサーフィットネス&スパ大井町は、大井町駅より徒歩1分、アトレ大井町7階に店舗を構えています。

ジム、スタジオ、プールがあるのは近隣他店と同様ですが、こちらの店舗には、ジャグジーやジェットバス、水風呂、サウナが揃っているため、気分転換や疲労回復にも最適です。

 

一般会員はデイタイムプランか、フルタイムプランのいずれかを選ぶ形ですが、学割やアンダー28(28歳以下の割引)があり、若年者が利用しやすい施設となっています。

ジェクサー・フィットネス&スパ大井町の料金(税込)

入会金-円
事務手数料2,200円
月会費6,380~13,750円

ジェクサー・フィットネス&スパ大井町の店舗情報

住所〒140-0014 東京都品川区大井1-2-1
アトレ大井町店7階
地図
最寄り駅大井町 徒歩1分
駐車場・駐輪場駐輪場:利用時間/24時間
【アトレ大井町】最初の2時間無料、以降高いラックは10時間ごとに200円、低いラックは3時間ごとに100円
【アトレ大井町2】最初の2時間無料、以降2時間ごとに100円
駐車場:(きゅりあん提携)30分毎 200円
ジェクサーの施設利用で1時間分が無料となります。
※アトレ等の施設で2時間分の無料サービスをすでに受けている場合は対象外となります。
※台数に限りがございますので公共機関をご利用ください。
※駐車場はジェクサー専用ではございません。
電話番号03-3772-5014
営業時間平日 10:00~23:00※21:00~セルフタイム
土曜 10:00~21:00※19:00~セルフタイム
日祝 10:00~20:00※19:00~セルフタイム
休館日店舗カレンダーを参照

パーソナルトレーニングジム

【コスパNo.1】エクササイズコーチ品川店

エクササイズコーチ公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回たった20分で安く、効率よく鍛えられるパーソナルジム!

エクササイズコーチの特徴

ジムを選ぶ際、

fitくん
fitくん

・高額だし・・・

・自分には敷居が高い・・・

と最初からパーソナルトレーニングジムを外している方も多いと思いますが、それでも敢えておすすめしたいのがエクササイズコーチです。

一般的なパーソナルジムが1か月あたり10万円以上するのに対し、エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円~利用可能なのが魅力です。

mana
mana

AIの技術を使うため、ここまで安くできます

fitちゃん
fitちゃん

でもAIって本当に効果ありますか?

普通のトレーニングより効果が薄いんじゃないかとか、全身がまんべんなく鍛えられないんじゃないか心配なんですけど・・・

mana
mana

エクササイズコーチの運動の効果が薄いということはありません。

むしろ、より安全で効率的なダイエットを実現できます。

利用者の口コミには「毎回必ず翌日に筋肉痛になる!」といううれしい悲鳴もあります。

mana
mana

また、AIマシンは、人では管理できないスピードや運動可動域をコンピューターが制御し、利用者に合った負荷を瞬時に計算することができるため、全身をまんべんなく鍛えることももちろん問題ありません!

その上、レンタルウェア、レンタル靴も無料完備されているのがうれしいポイント。

手ぶらで仕事の合間にサクッとトレーニングという使い方もできてしまいますね。

\2023年9月限定のキャンペーン情報/

今なら、

  • 当日入会限定!入会金通常19,800円 ⇒ 0円
  • 物販で使える2,000円クーポンプレゼント!

の特別キャンペーン中なので、気になる方はぜひ公式サイトから体験予約をしてみましょう。

mana
mana

エクササイズコーチには普段このようなキャンペーンがないため、このチャンスを是非活かしましょう!

エクササイズコーチの料金(税込)

入会金19,800円
インディビジュアル
月会費(コーチ1 対 受講者1)
17,600円(月4回)~35,200円(月8回)
パートナー
月会費(コーチ1 対 受講者2)
13,200円(月4回)~26,400円(月8回)
デイ会員
※一部店舗限定
9,900円(月4回)~19,800円(月8回)
mana
mana

より安く利用するなら2名でレッスンを受ける

パートナー」プランを選んだり、

平日昼間に利用する「デイ」プランを選ぶと良いですよ!

エクササイズコーチ公式サイトから無料体験予約する

エクササイズコーチ品川店の店舗情報

住所〒108-0074 東京都港区高輪4丁目24−51 ナミックス 品川ビル 1F
地図
最寄り駅品川駅 徒歩5分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6409-6225
営業時間平日 10:00~21:00(最終受付20:30)
土日祝 9:00~20:00(最終受付19:30)
休館日

24時間ジム

【おすすめ1位】ゴールドジムサウス東京(大井町)

おすすめ理由:トレーナー&設備が充実の24時間営業老舗ジム

特徴

ゴールドジムサウス東京は、大井町駅徒歩1分の老舗トレーニングジムです。

プールの設備は無いものの、充実したジムエリア、24時間営業で、休み時間無くずっと常駐して指導してくれるトレーナーがいますし、スタジオレッスンも豊富で魅力満載です。

 

より本格的なトレーニングがしたい場合には、ゴールドジムを選ぶと、満足できると思います。

ゴールドジムサウス東京(大井町)の料金(税込)

入会金–円
入会登録料料5,500円
月会費6,600~16,500円

ゴールドジムサウス東京(大井町)の店舗情報

住所〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目2−1 4F おおい元気館
地図
最寄り駅大井町 徒歩1分
駐車場・駐輪場こちらを確認
電話番号03-5460-3535
営業時間24時間営業
※日曜日は23:00クローズ。第1・第4・第5月曜日は17:00オープン
第2月曜日は23:00オープン。第3月曜日・祝日月曜は7:00オープン
休館日 第2月曜日・夏季・年末年始
※休館日はサウスANNEX(大森)店・湘南店のご利用が可能です。
休館日上記参照

【おすすめ2位】エニタイムフィットネス(南品川店、大井町店)

おすすめ理由:気軽な24時間ジム。日本全国&世界各国でも利用可能が魅力

特徴

エニタイムフィットネスは、品川周辺に2店舗あり、南品川店(新馬場駅徒歩4分・青物横丁駅徒歩4分)、大井町店(大井町駅徒歩5分)の立地です。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国に店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

キャンペーン内容は、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索から確認できます。

エニタイムフィットネス公式サイトをチェックする

エニタイムフィットネス南品川店、大井町店の料金(税込)

入会金-円
セキュリティ発行手数料5,500円
月会費南新宿店 7,678円
大井町店 8,008円

エニタイムフィットネスの店舗情報

住所南新宿店:〒140-0004
東京都品川区南品川2-2-7 南品川Jビル B1
大井町店:〒140-0014
東京都品川区大井4-6-1 サクラビル 1F
地図
最寄り駅南品川店:京急本線「青物横丁」駅より徒歩4分
京急本線「新馬場」駅より徒歩4分

大井町店:JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅より徒歩4分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井駅」より徒歩14分
京急本線「鮫洲駅」より徒歩15分
東急バス「三ツ叉」停留所 正面
駐車場・駐輪場駐車場なし・駐輪場あり
電話番号南品川店:03-5781-3444
大井町店:03-6429-2405
営業時間24時間
休館日

ヨガ・ピラティススタジオ

フィットネスを始めようと思っても、いきなりガツガツしたトレーニングを行うことに、抵抗のある方もいると思います。

ヨガやピラティスの運動強度が低いわけでは有りませんが、初心者でも自分のペースで始めやすく、中・上級者でも日々、効果が実感できるのが、ヨガやピラティスの素晴らしいポイントです。

 

また、通常のジムは自分でトレーニングメニューをこなしていく必要がありますが、ヨガやピラティスであれば、いつでもインストラクターに見てもらえて安心です。

以下では、おすすめのヨガ・ピラティススタジオを紹介します。

【おすすめ1位】LAVA(ラバ)青物横町店、大井町店、五反田店

ホットヨガスタジオLAVA公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1店舗分の会費で2店舗通える!

特徴

ホットヨガスタジオLAVAは、品川周辺に3店舗あり、青物横丁店(青物横丁駅から徒歩3分)、大井町店(大井町駅から徒歩3分)、五反田店(五反田駅から徒歩4分)の駅チカにあります。

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円!→9月末まで0円!

LAVA(ラバ)公式サイトへアクセスすると、クーポンがGETできます。

また、今月は通い放題キャンペーンとして体験当日入会で、以下の特典が得られます。【〆切9月末】

縛りありの「通い放題プラン」縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月1,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3ヶ月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

当サイトでは縛りなしの「ためし放題プラン」をおすすめしています!

LAVA(ラバ)を体験予約する

LAVA(ラバ)青物横丁店・大井町店・五反田店の料金(税込)と安い利用方法

入会金5,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料5,000円 → 体験当日入会で0円
施設使用料2,500円
月会費8,800~16,800円
mana
mana

LAVAの入会を検討している場合は、体験当日入会だと、入会金&事務手数料の10,000円が0円に。

LAVA(ラバ)青物横丁店・大井町店・五反田店の店舗情報

住所青物横丁店 〒140-0004 東京都品川区南品川2丁目4−7 アサミビル 11F
大井町店 〒140-0014 東京都品川区大井1丁目49−12 大井町ビル 6F
五反田店 〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目11−8 大成ビル 7F
地図
最寄り駅青物横丁店 青物横丁駅徒歩3分
大井町店 大井町駅徒歩3分
五反田店 五反田駅徒歩4分
駐車場・駐輪場青物横丁店 なし
大井町店 駐輪場あり
五反田店 なし
電話番号0570-00-4515
営業時間店舗レッスンスケジュールを確認
休館日青物横丁店 木曜日
大井町店 金曜日
五反田店 水曜日
スポンサーリンク

【おすすめ2位】zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオ

zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオ公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:少人数制グループレッスン、本格的なマシンピラティスが選べる

特徴

zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオは、大井町駅から徒歩2分のピラティススタジオです。

zen place pilatesは、全国約100スタジオを展開しているピラティススタジオで、すべてのスタジオにピラティスのマシンが導入されています。

ピラティスをするなら国内No.1はzen place」と言えるでしょう。

 

マシンを利用したプライベートレッスン/グループレッスン、または、マットを使ったグループレッスンが受講可能で、インストラクターの評判も高い特徴を持ちます。

 

受講者からは、「風邪をひきにくくなった」「腰痛、肩こりが改善された」などという声があり、心身へのポジティブな効果を実感できるのも、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)ならでは。

今なら、500円でグループレッスンが体験可能ですし、体験当日入会で入会金0円月会費1ヶ月0円です。

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)を体験する

zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオの料金(税込)

入会金33,000円
事務手数料
月会費13,552~19,800円

zen place ピラティス by BASI 大井町スタジオの店舗情報

住所〒140-0014 東京都品川区大井1丁目22−5 八木ビル 5階
地図
最寄り駅大井町駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6303-7203
営業時間月~金 7:00~20:00
土・日 7:00~16:00
休館日

女性専用ジム

【おすすめ1位】カーブス品川大井町、南品川、大崎広小路

カーブスの公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回30分で痩せる!無理せず長続きの女性専用フィットネスジム

特徴

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングを行うトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍であるにも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。

 

予約は不要なので、忙しい主婦の方でも、スキマ時間を見つけて通うことができるのもポイント。

 

また、カーブスは、会員もインストラクターも全員女性

・他人の目が気になる

・運動が苦手

・きついトレーニングは続かない

という方は、取り組んで見る価値があるでしょう。

カーブスを体験する

カーブスの料金(税込)

入会金16,500円
事務手数料-円
月会費6,270 or 7,370円

カーブスを体験する

カーブス品川大井町、南品川、大崎広小路の店舗情報

住所品川大井町:〒140-0014 東京都品川区大井4丁目1−2 東興ビル 2F
南品川:〒140-0004 東京都品川区南品川1丁目2−6
高輪:〒108-0074 東京都港区高輪1丁目26−20 アムス高輪 2F
大崎広小路:〒141-0032 東京都品川区大崎5丁目7−14
地図
最寄り駅品川大井町:大井町駅徒歩4分
南品川:新馬場駅徒歩4分
大崎広小路:大崎広小路駅徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日 10:00~13:00、15:00~19:00
土曜 10:00~13:00
休館日日曜日

【ダイエット成功の秘訣】あすけん

ところで、皆さんがジムに通う目的は何ですか?

多くの方が「ダイエットやボディメイク」を理由に挙げると思います。

ダイエットやボディメイクにおいて運動が重要なのはもちろんですが、食事管理がそれ以上に重要なのは言うまでもないですよね。

fitちゃん
fitちゃん

でも、食事指導付きパーソナルトレーニングジムは高いし・・・

mana
mana

そんな皆さんにおすすめなのが「あすけん」です。

あすけん」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。

1)アプリ上で食べたメニューを選ぶだけで簡単に摂取カロリー・栄養素を自動計算

2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック

3)体重、体脂肪率の推移を記録

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。

「あすけん」アプリをダウンロードする

【裏ワザ!?】毎日の献立を考えるのが大変なら、宅配食!

fitちゃん
fitちゃん
あすけんを使うとしても、普段忙しくて高たんぱくな食事を考えるの大変だなあ。。。
mana
mana

そんな皆さんにおすすめなのが「宅配食」です。

ウェルネスダイニングの宅配食は、管理栄養士が監修した高たんぱく・低脂質な食事です。

カロリー計算もされているため、ダイエットやボディメイクに効果的。

例えば十六穀ごはん付きであれば以下の料金。

注文後、一週間前後で食事は届き、賞味期限は三か月あるので、まずは以下URLよりお試し七食セットなどを購入してみるとよいでしょう。

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」

まとめ:品川の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ!

いかがでしたか?

新宿周辺には安いおすすめなスポーツジムが多数あります。

まずは気になるものを見学・体験してみましょう。

ウェブから予約していくとスムーズです。


迷ったらココ!

この記事を書いた人

新しいフィットネス施設やサービスを紹介するのが得意な健康運動指導士。筑波大学体育専門学群卒。運動経験は、陸上部→市民マラソンランナーなので、筋トレは元々苦手ですが、最近はオンラインフィットネスでトレーニングを継続中。(トレーニング記録はTwitter参照)
運動指導経験もありますが、初心者としての目線も持つので、両方の立場で記事を執筆中。
趣味はマラソン、登山、旅行、読書。カープの隠れファン。

manaをフォローする
スポンサーリンク

東京
manaをフォローする
スポンサーリンク
フィットネス1年生

コメント