※当記事はPRを含みます。

安いジムの情報を探しているのに高額なパーソナルジムしか紹介されなくてイライラしていませんか?
この投稿では、原宿・表参道の本当に安いおすすめスポーツジムを紹介します。

上記のジャンルで安くておすすめなジムを幅広くピックアップしました。
ぜひ読んで、自分にピッタリなジムを見つけてみてください。
- ポイント1消費カロリー重視!最短でコスパ良くダイエットするならb-monster!
b-monsterは1回45分間のボクシングエクササイズで800~1,000kcalものカロリーを消費すると言われている大人気暗闇フィットネスです。
タイパ・コスパ良くダイエットを目指す人、ストレス発散したい人に最適です。
- ポイント2サウナやプールの【設備重視×コスパ】重視ならセントラルフィットネスクラブ南青山
セントラルフィットネスクラブ南青山は24時間営業のプール付き総合スポーツジム。
ジムやプール、スタジオレッスン、サウナ…となんでも色々やってみたい人には断然おススメです!
トレーナーが常駐しているためトレーニングのアドバイスも受けられます。
- ポイント3パーソナルなのに格安!ボディメイク重視ならKARADABESTA!
KARADA BESTA(カラダビスタ)は、パーソナルジムの通い放題が「月額33,000円~」と激安のパーソナルジムです。
さらに、パーソナルトレーニングにセルフエステや有酸素運動を組み合わせることができるため、効率的にダイエットを進めることが可能。
「ただ痩せるだけでなく、ボディラインを整えたい」「美容面でも自分を磨きたい」という人にもピッタリなジムです。
【表参道・原宿版】プロが解説するジムの選び方 4選

初めてジムデビューしようと思ってるんだけど、ジムを選ぶときに気を付けるポイントってある?

ジム選びでは「8割以上の人が値段を重視している」というデータがある通り、料金は重要です。
(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

ただし、料金だけで選ぼうとすると失敗する場合もあります。
そこでまずは失敗しないジムの選び方として4つの視点から表参道・原宿のジムをチェックしていきましょう!
1)料金で選ぶ

まず、各ジムの料金は、施設ジャンル・プログラムによって相場が異なります。

この相場を参考にしながら表参道・原宿のジムの月額料金一覧表を見てみましょう。
ジム名 | 月額料金例(税込) | 施設&プログラムジャンル |
---|---|---|
b-monster | 1店舗通い放題 16,500円/月 | 暗闇フィットネス |
BurnesStyle | 1店舗通い放題 16,280円/月 | 暗闇フィットネス 最安 |
FEELCYCLE | 1店舗通い放題 18,480円/月 | 暗闇フィットネス |
セントラル フィットネスクラブ | 通い放題 16,280円/月 | プール付き24時間ジム 最安 |
OASIS RAFEEL | 通い放題 30,580円/月 | プール付きジム |
KARADA BESTA | 通い放題 33,000円/月~ | 格安パーソナル |
BBB | 通い放題 29,800円/月~ | 格安パーソナル 最安 |
ゴールドジム | 通い放題 13,200円/月~ | 24時間ジム |
エニタイム フィットネス | 通い放題 9,680円/月 | 24時間ジム |
ジョイフィット24 | 通い放題 9,328円/月 | 24時間ジム最安 |
ラグリーマイクロ スタジオ | 月4回 15,400円/月~ | 女性向けジム |
Pilates KASANE | 月4回 15,400円/月~ | 女性向けジム |
\【〆切8月末日】3か月間通い放題2,980円/月/
2)通いやすさ(アクセス&営業時間)で選ぶ

ジム継続のキモとなるのが「アクセス」「営業時間」などの通いやすさです。

えっ、コスパが良ければそれでよくない?

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。
しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

うーん、、、
1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、
それ以降は無理かも。

そういう意味で、「アクセス」「営業時間」などの通いやすさは超重要なのです!
自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに
という点を見極めるのが良いでしょう。なお、移動距離は片道5~15分以内が理想です。
ジム名 | アクセス | 営業時間 |
---|---|---|
BurnesStyle | 表参道駅 徒歩1分 | 平日6:30~23:00 土日祝9:00~20:00 |
b-monster | 表参道駅 徒歩4分 | 6:30~22:45 |
KARADA BESTA | 表参道駅 徒歩6分 | 平日7:00~14:00、16:00~23:00 土日祝10:00~19:00 |

早朝7時前後から通えるジムなら、出勤前の朝活ができます。
特に上記のジムは全てシャワー完備しているため、汗を洗い流してすっきり仕事に向かえるでしょう。
\通いやすさNo.1/
2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ

次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。
せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。
当記事ではジャンルごと・おすすめ順に各ジムを紹介しています。以下リンクから気になるジャンルのジムをチェックしてみてください。
4)見学・体験をして選ぶ

ジムに入会する際、自分のイメージと合っているか、混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるために見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。
施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。
ジム名 | 体験料金(税込) | 施設&プログラムジャンル |
---|---|---|
b-monster | 14日1,100円 | 暗闇フィットネス |
KARADA BESTA | 1回体験 無料 | パーソナルジム |
セントラル フィットネスクラブ | 1回体験 500円 | プール付き 総合スポーツジム |
特にb-monsterは期間中何度も体験できるので雰囲気をつかむだけでなく、自分の体力レベルや相性をしっかり見極めることができます。
\今ならトライアル14日0円!/

ジムの選び方が分かったところで、次章からはジャンルごと・おすすめ順に各ジムを詳しく紹介していきます!
【暗闇フィットネス】消費カロリーが多くタイパ抜群のストレス発散エクササイズ
ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。
暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。
原宿・表参道には以下の暗闇フィットネススタジオがあります。
スタジオ名 | おすすめポイント |
---|---|
b-monster表参道スタジオ | 1回45分で800~1,000kcalも消費できる大人気暗闇ボクシング |
FEELCYCLE表参道 | シンプルで取り組みやすい暗闇バイクエクササイズ |
BurnesStyle表参道 | 1回30分で時短な女性専用の暗闇キックボクシングスタジオ |
b-monster(ビーモンスター)表参道スタジオ

おすすめ理由:運動中の強度がランニングの1.5倍!脂肪燃焼×ストレス発散ができる
b-monster(ビーモンスター)の特徴
b-monster(ビーモンスター)が提供するのは、NYでも最先端の格闘系エクササイズです。
運動中の強度がランニングの1.5倍であるだけでなく、運動後のアフターバーン(運動後もカロリー消費が起こり続けること)を狙えるため、通常のトレーニングでは獲得しづらい800~1,000kcalものカロリー消費を促します。
営業時間は6:30~22:45と早朝から深夜まで通えるため、忙しいサラリーパーソンでもスタジオに通いやすくなっています。
シャワーも完備しているため、汗をたくさんかいてもさっぱりリフレッシュしてワークアウトを終えることができます。
b-monsterはほかの暗闇フィットネススタジオと比べてもパフォーマー(インストラクター)の完成度が高く、それぞれに異なるレッスンを提供してくれるため、毎回のレッスンが刺激的。
普通のフィットネスでは物足りない人にもピッタリです。
b-monster(ビーモンスター)の料金(税込)
入会金 | 16,500円 ⇒ 体験当日入会で0円キャンペーン中 |
カード発行手数料 | 無料 |
月会費 | single studioプラン 16,500円 free studioプラン 18,700円★おすすめ economyプラン 13,200円 premiumプラン 33,000円 |
b-monster(ビーモンスター)は現在、お得なトライアルキャンペーンを実施しています。
【〆切7月31日】で通常1回3,850円のトライアルレッスンが14日0円です。また、体験初日に入会すれば2ヶ月間、33,000円のプランが無料!という特大キャンペーンも実施中!
この機会に入会を検討してみましょう!
▶関連:b-monsterで痩せる方法
b-monster 表参道スタジオ 基本情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目8−40 青山センタービル 1F |
地図 | |
最寄り駅 | 銀座線 表参道駅 A4出口 徒歩4分 千代田線 表参道駅 A4出口 徒歩4分 半蔵門線 表参道駅 A4出口 徒歩4分 銀座線 外苑前駅 1a出口 徒歩5分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0570-06-6036 |
営業時間 | 6:30~22:45 |
休館日 |
\今ならトライアル14日0円!/
FEELCYCLE(フィールサイクル)表参道

おすすめ理由:音楽と一体化!全身で楽しむ暗闇バイクフィットネス!
FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴
FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。
この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、
1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)
有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果と驚異のカロリー消費量を実現しています。
FEELCYCLE(フィールサイクル)では、お得なトライアルレッスン(体験)・入会キャンペーンを実施している時期と、実施していない時期があります。
どうせ入会するなら、キャンペーンを使ってお得に入会したい!と思う方は多いですよね。
FEELCYCLE(フィールサイクル)は現在【〆7月15日】で30日間通い放題で1,100円!のトライアルキャンペーンを実施中!さらに、キャンペーン期間中はウェア&タオルレンタルが無料です。
通常時のキャンペーンが2週間1,100円なので、今回は2倍以上お得です。

時期によってトライアル14日間1,100円や、ビジター利用1回6,000円なのを考えると、今回は特別2倍以上お得なキャンペーン!という感じです。

これなら私もFEELCYCLEに通えるかも!

今だけのチャンスなので見逃さないようにしましょう♪
口コミをチェック!
FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金(税込)と安い利用方法
トライアル | 【今だけ】30日間トライアル通い放題1,100円!! |
登録料など | 0円 |
月会費 | 月8回12,980円~ 月15回16,280円~ 月30回18,480円~ リミテッド9,900円 |

今月は、「トライアル通い放題」がお得なので、
まずはこちらから利用するようにしましょう!
フィールサイクル表参道の基本情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目13−18 313南青山 B1F ビル |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0570-055-319(カスタマーセンター 全店舗共通 / 平日10:00~17:00) |
営業時間 | 月~木 6:30~23:00
土・日 8:30~19:30 |
休館日 | 毎週金曜 |
Burnes Style(バーネススタイル)表参道
Burnes Style公式サイトは、こちら↓
おすすめ理由:30分という短い時間で脂肪燃焼&マインドフルネス
BurnesStyle(バーネススタイル)の特徴
HOTキックボクシング【BurnesStyle】(バーネススタイル)は、心身を「今ここ」に集中させるマインドフルネスとワークアウトを融合させた格闘技エクササイズです。
音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でワークアウトを行うことで、
最大の運動効果を引き出すことを目指しており、他ジムと比べて短い30分という運動時間の中で、最大400~850kcal(※個人差有り)というカロリー消費を実現しました。
実際の動画はこちら。
パンチやキックを繰り出す爽快感と大きなカロリー消費が魅力。
普通のジムだと続かなかった人、ジムにエンターテイメント性を求めたい人にピッタリです。
BurnesStyleの料金(税込)と安い利用方法
入会金 | 5,500円(体験当日入会で0円) |
マンスリーメンバー登録料 | 11,000円(体験当日入会で0円) |
会員カード発行料 | 1,100円 |
月会費 | 14,080円,16,280円 |
今月のバーネススタイルは、【〆切8月末日】体験当日入会で入会金・登録料0円、3か月通い放題2,980円/月の特別キャンペーン中!
このプラン料金でホットヨガLAVA,マシンピラティスRintosullも通い放題なのは今だけです。
Burnes Style表参道の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目11−6 表参道千代田ビルB2F |
地図 | |
最寄り駅 | 半蔵門線 表参道駅 A2出口 徒歩1分 千代田線 明治神宮前<原宿>駅 徒歩6分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 月~金:6:30~23:00 土・日・祝日:9:00~20:00 ※当面の間、特別営業時間となります。 ※レッスン時間についてはレッスンスケジュールをご確認ください |
定休日 | 水曜日 |
\【〆切8月末日】3か月間通い放題2,980円/月/
【スポーツジム】サウナやプールも使えてオールマイティ
総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールやヨガ・ダンスレッスン、ジムによってはラウンジなどが使い放題です。
手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

・色々やってみたい
・マンネリ化したくない
・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい
という方、また、ジムでサウナやスパを利用したい方には総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。
セントラルフィットネスクラブ南青山

おすすめ理由:目的別プランで、安く利用できる!
特徴
セントラルフィットネスクラブ南青山は、表参道駅から徒歩6分のプール付き総合スポーツジムです。
原宿・表参道エリアでは貴重なプール付きのスポーツジムで、ジムエリアは24時間営業しています。
サウナやスパも充実しているので、疲れている日にはリラクゼーション目的のみで通うこともできます。
時間帯や利用方法別に料金プランが細かく分かれているため、自分にピッタリなコスパ良い月会費で利用することができます。
セントラルは現在期間限定の入会キャンペーンを実施しており、7月1日~7月31日までにウェブからの入会予約限定で
の特典が受けられます。

今回のキャンペーンでは、先月に引き続きもみほぐし&ストレッチの体験無料が受けられます。
また、3か月目の月会費が安くなるのは今だけのチャンスです!




セントラルフィットネスクラブ南青山の料金プラン
体験料金 | 500円 |
入会諸費用 | 2,200円 |
月会費 | ミッドナイトモーニング 4,950円 モーニング 7,480円 ナイト 7,480円 プール 9,680円 デイタイム 9,680円 ホリデー 10,780円 ナイト&ホリデー 11,880円 シングルA 16,280円 ほか |
セントラルフィットネスクラブ南青山 基本情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目1−3 コレッツィオーネB1・B2F |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | 44台(車高1.55m、車幅1.82m) 2時間まで税込200円/30分 以降税込250円/30分 平日9:00〜23:00、土日祝9:00〜22:00 |
電話番号 | 0354-68-1191 ※電話受付時間10:00〜19:00 |
営業時間 | 平日 9:00~23:00
土曜 10:00~20:00 日祝 10:00~18:00 |
休館日 | フィットネス:毎週月曜日及び季節休業日 |
東急スポーツオアシス青山

おすすめ理由:通常の施設利用に加えて、大人向けサークル・スクールが豊富!
特徴
東急スポーツオアシス青山は、外苑前駅から徒歩4分の複合ジムです。
プール、マシンジム、ウェイト設備、スタジオ、スパやジャグジーを備えているのは、セントラルフィットネスクラブ南青山と同様ですが、東急スポーツオアシス青山のほうがやや価格帯が高いものの、プールは25mで、タオルやウェアの「フルレンタル」コース(月額税込2,970円)が有り、使いやすさ、サービスが充実しています。
また、東急スポーツオアシス青山では、別料金にはなりますが、スイミング、ダンス、格闘技、トライアスロン、太極拳(剣)気功系の5ジャンルの大人向けスクールが充実しており、受講者の好奇心や「もっとうまくなりたい!」という欲求を満たしてくれる仕掛けもあります。
興味を持ったら、まずは公式サイトを覗いてみましょう。
東急スポーツオアシス青山 基本情報
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目8−44 内 B2F TEPIA |
地図 | |
最寄り駅 | 外苑前駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | ■テピアビル駐車場 【住所】港区北青山2-8-44 TEPIA 【営業時間】7:30~23:00 【料金】15分毎220円 【その他】 ・30台・高さ制限2.5m ※道路のパーキングメーターもあります。(60分毎300円) ※会員割引はございませんのでご了承ください。 |
電話番号 | 03-5770-6109 |
営業時間 | 平日 7:00~22:30
土曜 10:00~21:00 日祝 10:00~20:00 |
休館日 | 毎月10日・25日 |
公式サイト:東急スポーツオアシス
【格安パーソナル】月額制・サブスク型でこんなに安い!
パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。
トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。
もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています。
以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。
- KARADA BESTA:通い放題のパーソナル×自主トレで高いダイエット効果【イチオシ】
- BBB:月額29,800円~の低価格な通い放題パーソナルジム
KARADABESTA(カラダビスタ)表参道

おすすめ理由:朝7時~夜23時まで!好きな時間に通い放題のパーソナルジム
KARADA BESTAの特徴
KARADA BESTAは、サブスク型で通い放題が特徴の月額制パーソナルトレーニングジムです。
平日は7時〜23時まで利用可能というパーソナルトレーニングジム業界で最長クラスの営業時間のため、忙しいサラリーパーソンや主婦の方でも継続しやすいのが特徴です。
また、通い放題のパーソナルジムのセッション時間は「30分」のみの場合が多いですが、KARADA BESTAは1回のトレーニングで、
・パーソナルトレーニング「30分」
・セルフケアや追加の自主トレーニング「30分」
の時間を取っているため、トータルで効果的なトレーニングをすることができます。

他社と比べてもダイエット効果が高くなります。

トレーニングは毎回60分参加しないとだめなの?
30分だけで済ませたい時もあるんだけど・・・

セルフケアや追加の自主トレーニングの実施は自由なので、今日はパーソナルトレーニング30分だけ!という通い方ももちろんOKです。

自由な通い方ができるんだね♪



KARADA BESTAは、こんな人におすすめ!
KARADA BESTAのここが惜しい!デメリット
KARADA BESTAの口コミ・評判
朝7:00から営業、月額で通い放題、30分間というのが自分の生活スタイルに合っていて、月17回来れたこともありました🥳なのでコスパはこの上なく良いと思います! トレーナーさんも優しくて続けるのが苦手な私が楽しく通えてます🙋♀️おかげで運動習慣がつけられて嬉しいです!
KARADA BESTAの料金(税込)
体験・カウンセリング | 3,300円 |
入会金 | 33,000円 |
月額料金 | 12か月プラン:月額33,000円 6か月プラン:月額36,300円 月額定額プラン:43,780円 |
2025年5月のKARADABESTA(カラダビスタ)は、初回カウンセリング通常3,300円⇒0円のキャンペーンを実施しています。
また、入会金通常33,000円も5月31日までであれば半額の16,500円です!
▶関連:KARADABESTA(カラダビスタ)の料金と今月のキャンペーンの解説
KARADA BESTAのサービス内容
トレーニング時間 | パーソナル1回30分 セルフトレーニング・エステ1回30分★ |
食事指導 | × |
シャワー | 〇★ |
レンタルウェア | 有料 4,400円/月 |
プロテインサービス | × |
完全個室 | 〇 |
30日保証 | × |
※★は特におすすめのポイント!
KARADABESTA(カラダビスタ)表参道店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目5−9 エスセナーリオ表参道 301 |
地図 | |
最寄り駅 | 「表参道駅」A2出口より徒歩6分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 月・水〜金:07:00〜14:00 , 16:00〜23:00(最終受付22:00) 土日祝:10:00〜19:00(最終受付18:00) |
定休日 | 毎週火曜日 |
\【〆7月31日】入会金33,000⇒無料!/
BBB(トリプルビー)渋谷神宮前店

\1回50分・通い放題で短期間の激痩せも夢ではない!/
BBB渋谷神宮前店の特徴
BBB(トリプルB)渋谷神宮前店は、渋谷駅徒歩6分の通い放題型パーソナルトレーニングジムです。
「パーソナル通い放題:29,800円~」という激安価格を誇り、1回のトレーニング時間は50分と長め。
通い放題のパーソナルジムは「1回30分」のジムが多いため、

1回30分だと物足りない!
1回50分、しっかりとトレーニング時間を確保してダイエット効果を高めたい
と考えている方に特におすすめです。

トレーニング時間が長くて安い分、何かコストを削減しているんじゃないかな?

と思った人にこそBBBはおすすめです。
BBBは、ウェアレンタル・ドリンク・アメニティ・シャワーがすべて無料完備しているんです!

そうなの!?すごい!
それなら仕事帰りに手ぶらで通えるし便利だな。
でもやめたい時にやめられないとか、違約金とか高いんじゃないかな?

退会したい前月の10日までに退会の届け出を行えば、そのまま退会が可能です。
違約金等は特に発生しないのも嬉しいポイントですね!

BBBは、こんな人におすすめ!
BBBのここが惜しい!デメリット
BBBのカウンセリング&体験料金
カウンセリング・体験:無料
BBBの入会金・利用料金(税込)
入会金:30,000円 ⇒ 体験当日入会で0円
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
月2回 | 9,800円 |
月4回 | 18,800円 |
通い放題 | 29,800円~ |
BBBのサービス内容
トレーニング時間 | 50分★ |
食事指導 | 〇 |
シャワー | 〇 |
レンタルウェア | 無料 |
プロテインサービス | 〇 |
完全個室 | 〇 |
30日保証 | × |
BBB渋谷神宮前店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目30−2 第一タカラビル 502 |
地図 | |
最寄り駅 | 渋谷駅 徒歩6分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0344054105 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | – |
\1回50分・通い放題で短期間の激痩せも夢ではない!/
【24時間ジム】低価格でミニマルなジム利用なら!
24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。
早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。
月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。
なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。
原宿・表参道周辺の24時間ジムは以下3施設です。
ゴールドジム原宿東京

おすすめ理由:24時間トレーナー在中で手厚いサポート。女性専用エリアも有り
特徴
ゴールドジム原宿東京は、明治神宮前駅直通の、通いやすい24時間ジムです。
一般的な24時間ジムのスタッフアワーは、時間に制限がありますが、ゴールドジム原宿東京では、24時間スタッフが在中しているため、いつでもトレーニングの相談ができるのが嬉しいポイントです。
また、女性専用エリアがあるので、女性も快適にトレーニングに励むことができます。
なお、原宿・表参道には、ゴールドジム原宿東京店(明治神宮前駅 直通)の他に、
・ゴールドジム原宿ANNEX店(明治神宮前駅5番出口より徒歩5分)
・ゴールドジム表参道東京店(表参道駅A2出口より徒歩2分)
があります。
原宿ANNEX店、表参道東京店は、24時間ジムでは有りませんが、こちらも、マシンやウェイト、女性専用エリアが充実していますので、立地や自分の利用時間帯などと照らし合わせて、最適な店舗を選択すると良いでしょう。
ゴールドジム原宿東京の料金(税込)
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | BIZFIT A 13,200円 BIZFIT B 13,200円 デイタイム 11,550円 【プレミアム】 フルタイム 20,350円 【関東エリアメンバー】 ゴールド 20,900円 フルタイム 14,300円 【マスターメンバー】 ゴールド 22,000円 フルタイム 15,950円 ミッドナイト 9,350円 ほか |
ゴールドジム原宿東京 基本情報
住所 | 〒 150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-17 ベロックスビル4F・3F・B2F |
地図 | |
最寄り駅 | 明治神宮前駅 直通(徒歩1分) |
駐車場・駐輪場 | 駐車場
店舗周辺の詳しい駐車場情報はこちら 駐輪場 店舗の裏にあります、渋谷区穏田区民会館脇自転車等駐輪場をご利用下さい。 |
電話番号 | |
営業時間 | 24時間 |
休館日 | 毎週日曜日20:00~月曜日7:00クローズ |
ウェブサイト:ゴールドジム原宿東京
エニタイムフィットネス神宮前店

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える
エニタイムフィットネス神宮前店の特徴
エニタイムフィットネス神宮前店は表参道駅徒歩6分の24時間ジムです。
24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。
24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。
まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。
今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。
エニタイムフィットネス神宮前店の料金(税込)
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | 9,680円 |
えにタイムフィットネス神宮前店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-6-7 Dear Jingumae B1F-B2F |
地図 | |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線 表参道駅A3出口 徒歩6分 東京メトロ銀座線 外苑前駅3番出口 徒歩7分 JR山手線 原宿駅竹下口 徒歩14分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 03-6434-7215 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 |
JOY FIT24 南青山

おすすめ理由:1店舗に入会すれば全店通い放題
JOY FIT24 南青山の特徴
JOY FIT24 南青山は表参道駅から徒歩16分の24時間ジムです。
24時間ジムの魅力は、なんといっても「いつでも通える」安心感。
利用時間の制限がないため、低価格なのに1日何回でも何時間でも利用可能です。
24時間セコムと提携し、さらに鍵付きロッカーもあるため、夜間や早朝も安心してトレーニングが出来ます。
1店舗に入会すれば、全国のジョイフィットを自由に利用できるのも嬉しいポイントですね。
JOY FIT24 南青山の料金(税込)
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | 9,328円 |
JOY FIT24 南青山の店舗情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山7丁目12−12 南青山モワビル 2F・3F |
地図 | |
最寄り駅 | 広尾駅 徒歩13分 表参道駅 徒歩16分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0367126811 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
【女性向け】女性に特化したジムで安心感
以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。
プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。
運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。
最近は女性専用マシンピラティスやヨガが大人気。以下で、特におすすめの施設を厳選して紹介します。
LAGREE MICRO studio(ラグリーマイクロスタジオ)北参道

おすすめ理由:独自マシンで短時間でも効果的なエクササイズレッスン
LAGREE MICRO studio(ラグリーマイクロスタジオ)北参道の特徴
LAGREE MICRO STUDIO北参道は、北参道駅から徒歩3分のフィットネススタジオです。
「リフォーマー」と呼ばれるピラティスマシンとよく似た「マイクロフォーマー」と呼ばれるマシンを使用していますが、内容は別物!
体幹やインナーマッスルを鍛えるオリジナルエクササイズで、1回40分の短時間で高いダイエット効果が期待できます。
利用者からは
「姿勢がよくなったり体幹が鍛えられたと感じているので継続したい」
「40分は短めですが、しっかり汗がかけて効果が高い」
と効果を絶賛する口コミがあります。
普通のピラティスでは物足りない、よりダイエット効果にフォーカスしたい人におすすめです。



LAGREE MICRO STUDIO北参道の料金(税込)
体験料金:2,200円/回
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | 無制限会員 43,560円 無制限会員(北参道限定) 39,600円 月8会員 28,987円 月8会員(北参道限定) 25,872円 月4会員 17,600円 月4会員(北参道限定) 15,400円 |
※施設維持費として月額550円別途
LAGREE MICRO studio(ラグリーマイクロスタジオ)では、【7月31日まで】限定で、以下のキャンペーンを実施しています。
- トライアル通常2,200円⇒1,000円
(クーポンコード2025SUMMER1000 ) - 入会金通常5,500円 ⇒ 0円
- 初月最大50%OFF
(キャンペーンの適用には諸条件があります。)
お得なこの機会に、まずはトライアルを予約しましょう!
\今なら1回体験2,200円!/
LAGREE MICRO STUDIO北参道の店舗情報
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目13−22 第25宮庭マンション 410 |
地図 | |
最寄り駅 | 北参道駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0344006471 |
営業時間 | 平日8:00~21:00 土曜8:00~17:00 日曜9:00~17:00 |
定休日 | ー |
\今なら1回体験2,200円!/
Pilates KASANE(ピラティスカサネ)表参道店

おすすめ理由:4名までのセミパーソナルと12名までのグループレッスンどちらもできる
Pilates KASANE表参道店の特徴
Pilates KASANE 表参道店は、明治神宮前駅より徒歩5分のマシンピラティス専門スタジオです。
最大4名までのセミパーソナルレッスンと、最大12名までのグループレッスンを組み合わせて通えるのがPilates KASANEの大きな特徴。
セミパーソナルで丁寧な指導を受けつつ、グループレッスンで楽しく続けられるのが魅力です。
また、ウェアレンタル・靴下レンタルがいつでも無料なので手ぶらでスタジオに通えるのも大きなメリットと言えるでしょう。
利用者からは
「この価格でマンツーマンと変わらないサポートがあって嬉しい!」
「ウェア上下とピラティス用靴下を毎回無料で借りられて便利」
というポジティブな口コミが寄せられています。
少人数制でしっかり指導を受けたいけど、コスパを重視したい人におすすめです。
Pilates KASANEの料金(税込)
入会諸費用 | 15,400円 |
グループレッスン 月会費 | 月4回 15,400円 月6回 19,800円 月8回 24,200円 追加チケット 3,850円/回 |
グループレッスン+ パーソナルレッスンの 月会費 | 月2回 グループ月会費+17,600円 月4回 グループ月会費+33,000円 パーソナル追加チケット 9,900円/回 |
Pilates KASANEは、【〆切7月31日】で以下の乗りかえキャンペーンを実施しています。
【特典1】入会金通常15,400円 ⇒ 0円
【特典2】月会費永年1,000円OFF
まずは公式サイトから0円体験の申し込みをしましょう!
\【〆切7月31日】今なら入会金0円&月会費永年1,000円OFF!/
PilatesKASANE 表参道店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目34−22 神宮前634ビル B1F |
地図 | |
最寄り駅 | 明治神宮前駅 徒歩5分 原宿駅 徒歩5分 表参道駅 徒歩15分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 03-6427-9652 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | ー |
\【〆切7月31日】今なら入会金0円&月会費永年1,000円OFF!/
【都度払い】原宿・表参道のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!

原宿・表参道で都度払いor会員にならなくてもいいジムを探している人は意外と多くいます。
原宿・表参道にあるジムは会員制がほとんどですが、GYYM(ジーム)というサービスを使えば、本来は会員制のジムでも都度払いで利用することができます。
原宿・表参道でGYYMが使えるジムは以下の通り。

原宿・表参道周辺にはこんなに都度払いできるスタジオがあるんだね!
GYYMは、1pt=1円。
24時間ジムからパーソナルジムまで、好きなジムをつまみ食いするかのように自由に選んで都度払いで利用できます。

ジームについての詳細は以下記事も参考にしてください。
\当サイト経由なら初回利用後に1,000pt GET!/
ジムに通う際に知りたいQ&A

最後に、ジムに通う際に知っておきたいQ&Aをまとめます。
ジムに通う際に知っておきたいQ&A一覧
Q1)初めてのジム。通う際に用意しておきたい持ち物は?
⇒初めてジムに通うなら、以下の持ち物があるとモチベUP&トレーニング効果や効率UPに最適です。

- ①:Tシャツ
- ②:上に羽織るパーカー
- ③:スポーツブラ
- ④:イヤフォン
- ⑤:スマートウォッチ
- ⑥:パンツ
- ⑦:タイツ
- ⑧:靴下
- ⑨:シューズ
- ⑩:スポーツバッグ
- ⑪:水筒

詳しい解説は以下ページを参照してください。
\ゼビオなら欲しいジムグッズが一度に揃う!/
Q2)ジムに通うならプロテインは必要?
⇒なくてもOKですが、運動後にプロテインを摂取することで、筋肉の回復や成長をサポートし、トレーニングの効果を高めることができます。

食事でたんぱく質を十分に取れれば必ずしもプロテインは必要ないとも言われていますが、忙しい現代人が毎食適切なたんぱく質を摂取するのは難しかったりします。
プロテインを摂取することで手軽にたんぱく質が補給できるので、食生活のサポートとして上手に活用すると良いでしょう。
たとえばULTORA(ウルトラ)のプロテインは味や種類も豊富で、水や牛乳に溶かすだけでおいしく、簡単に飲めるのも魅力です。

\アウトレットセールで最大40%OFF/
Q3)ダイエットしたいならどのジャンルのジムを選ぶのが正解?
⇒目標と期間、予算を定めることであなたに最適なジムが見えてくるでしょう。

- 【低予算×ダイエットが目標】⇒ルネサンスやティップネスなどの総合スポーツジムがおすすめ
※プールや筋トレ、有酸素運動を組み合わせられるのでバランスよく脂肪燃焼と代謝アップが狙える。 - 【短期間×初心者×確実なダイエットが目標】⇒パーソナルジムがおすすめ
※最近は月額制で格安なパーソナルジムも多数出てきているため選択肢に入れやすい。 - 【コスパ×気軽に継続したい】⇒24時間ジムがおすすめ
※最安3,000円台~1万円以下で通える。時間に縛られないので忙しい人にもおすすめ。 - 【女性×モチベを上げて楽しみながら】⇒女性向けジムがおすすめ
※ピラティスやヨガなど、おしゃれな空間でモチベを上げながら楽しめるジムが増えている。

本記事ではジャンルごと・おすすめ順にジムを掲載しているので自分に合ったジムを選びましょう!
Q4)忙しくて週1回程度しかジムに通えないけど効果ある?
⇒はい、週1回でも継続すれば十分効果は期待できます。特に運動習慣がなかった方にとっては、週1回のジムでも代謝アップや筋力維持に効果的です。
また、忙しくても運動頻度を上げたい場合はオンラインフィットネスの併用もおすすめです。

なかでも、オンラインフィットネスでお勧めなのはオンラインフィットネス&ヨガのSOELU(ソエル)です。
リアルタイムでフォームチェックを受けながら参加できるライブレッスンと録画された動画を自分のタイミングで視聴できるビデオレッスンの両方を利用できるので自分のペースでフィットネスを継続しやすくなっています。
SOELUの詳細は以下ページも参考にしてください。
\レッスンお試し30日間100円/
Q5)見学や体験はできる?申込み前に確認すべきポイントは?

⇒多くのジムでは、初回見学や体験トレーニングに参加することが可能です。
入会を検討する前に、以下のポイントをチェックすることをおすすめします:
- 入会キャンペーンの内容や適用条件
- 入会後の最低継続期間(いわゆる「縛り」)の有無
- 設備やマシンの充実度、清潔感
- スタッフやトレーナーの対応
- 自分が通いたい曜日・時間帯に営業しているか
- 混雑状況(特に仕事帰りや週末など)

実際に足を運ぶことで、ネットの情報だけではわからない「通いやすさ」が見えてきます。
まとめ:まずは気になるジムをウェブ予約しよう!
いかがでしたか?
原宿・表参道周辺には様々なジムやスタジオがあります。
まずは気になるジムやスタジオをウェブから体験予約しましょう!
- ポイント1消費カロリー重視!最短でコスパ良くダイエットするならb-monster!
b-monsterは1回45分間のボクシングエクササイズで800~1,000kcalものカロリーを消費すると言われている大人気暗闇フィットネスです。
タイパ・コスパ良くダイエットを目指す人、ストレス発散したい人に最適です。
- ポイント2サウナやプールの【設備重視×コスパ】重視ならセントラルフィットネスクラブ南青山
セントラルフィットネスクラブ南青山は24時間営業のプール付き総合スポーツジム。
ジムやプール、スタジオレッスン、サウナ…となんでも色々やってみたい人には断然おススメです!
トレーナーが常駐しているためトレーニングのアドバイスも受けられます。
- ポイント3パーソナルなのに格安!ボディメイク重視ならKARADABESTA!
KARADA BESTA(カラダビスタ)は、パーソナルジムの通い放題が「月額33,000円~」と激安のパーソナルジムです。
さらに、パーソナルトレーニングにセルフエステや有酸素運動を組み合わせることができるため、効率的にダイエットを進めることが可能。
「ただ痩せるだけでなく、ボディラインを整えたい」「美容面でも自分を磨きたい」という人にもピッタリなジムです。
コメント