※当記事はPRを含みます。
こんにちは、manaです。
この投稿では、名古屋にある「サブスクタイプで通い放題」や「月額制で低価格」なおすすめパーソナルトレーニングジムを紹介します。
これまでパーソナルトレーニングジムといえば、
「2か月16回のトレーニング指導と食事指導を受けて総額20~30万円を支払う」
というタイプが主流でしたが、ここ数年、新たなパーソナルトレーニングの形として
というジムが次々と現れています。
通い放題型や月額制のパーソナルトレーニングジムの料金は、最安、月額2~3万円台から!

それなら私も継続できる!
という方も多いのではないでしょうか。

でも、通い放題や月額制のパーソナルジムって安いだけに、デメリットもあるんじゃないの?
と感じる方もいると思います。
そこで、この投稿では【名古屋市内】でおすすめの通い放題型・月額制のパーソナルトレーニングジムをデメリットも含めて一覧化して紹介していくので、是非最後まで読んで、より良いジム選びの参考にしてみてください。
【名古屋】おすすめ通い放題型・月額制パーソナルトレーニングジム
まず、私がおすすめしたい通い放題型・月額制パーソナルトレーニングジムの一覧を以下の通り、ピックアップしました。
ジム名 | 入会金 | 月会費 | 時間・月回数 | シャワー | ウェアレンタル |
---|---|---|---|---|---|
BELION | 無料★ | 29,700円★ | 50分・通い放題 | 〇 | 〇 |
エクササイズコーチ | 19,800円 | 35,200円 | 20分★・月8回 | × | 〇 |
ASPI | 体験当日入会で 11,000円 |
28,000円★ | 30分・月8回 | × | 靴のみ |
かたぎり塾 | 当日入会で 20,000円 |
30,800円 | 60分★・月4回 | 〇 | 〇 |
Fabro personal gym | 10,000円 | 月4回の場合24,000円 通い放題55,000円 |
50分・月4回~通い放題 | 〇 | × |
ON THE LINE | 25,000円 | 月4回の場合32,000円 通い放題64,000円 |
60分・月3回~通い放題 | 〇 | × |
※★は特におすすめなポイント
いずれも通い放題型・月額制という点では同じですが、各ジムごとに特色やおすすめポイントなどが異なります。
以下で詳しく紹介・比較します。
BELION(ビリオン)

BELIONの特徴
BELIONは、名古屋市内3店舗展開中のパーソナルトレーニングジムです。(丸の内、覚王山、栄)
従来のパーソナルトレーニングジムの主流である2か月間の短期コースのほかに、1回50分・サブスク型通い放題の「パーソナルトレーニングし放題コース」をなんと「月額29,700円」という名古屋最安値で提供しています。

名古屋最安値はうれしいけど、安すぎるのは不安ではないですか?

BELIONは広告宣伝費を最小にすることでコストを削減してお客様に還元しています。
他社と比べてメディアへの露出は少ないですが、姿勢矯正に力を入れるなど、オリジナルなプログラムを展開しており、実力あるパーソナルジムなのでおすすめですよ。

万が一不安であれば体験をしてみましょう。
体験料金も無料できつい勧誘なしなので、気軽に体験予約が可能です。
提供するトレーニングに自信があるからこそこのような価格設定だと納得できるでしょう。






BELIONは、こんな人におすすめ!
BELIONのここが惜しい!デメリット
BELIONのカウンセリング&体験料金
体験・カウンセリング(60分):無料
BELIONの入会金・月額料金(税込)
入会金:無料
コース名 | 料金(税込) |
---|---|
パーソナルトレーニング し放題コース | 29,700円 |
BELIONの基本情報
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗エリア | 丸の内、覚王山、栄 |
トレーニング時間 | 50分 |
シャワー | 〇 |
レンタルウェア | 〇 |
完全個室 | △ ※丸の内店・覚王山店は完全個室、 栄店はオープンスペース |
エクササイズコーチ
おすすめ理由:たった20分・低価格でコスパ&タイパ抜群!
エクササイズコーチの特徴
エクササイズコーチは、アメリカ発のAIを活用したパーソナルトレーニングジムです。
AIマシンがあなたに最適な負荷と可動域(運動範囲)を計測し、短時間で効果的なトレーニングを提供します。一回たったの20分で、従来50~60分かかるトレーナーとマンツーマンのパーソナルトレーニングと同様の効果が期待できます。

AI主導ってちょっとイメージわかないな。
AI主導だと、全身まんべんなく鍛えられないんじゃないかと不安があります

エクササイズコーチは、全身まんべんなくトレーニングができます。AIマシンは、人では管理できないスピードや運動可動域をコンピューターが制御し、利用者に合った負荷を瞬時に計算することができるからです。

なるほど!それは心強いです。

でもまだ不安があります。
AIトレーニングは、普通のパーソナルトレーニングより効果が薄いのではないでしょうか?

エクササイズコーチの運動の効果が薄いということはありません。
むしろ、より安全で効率的なダイエットを実現できます。
利用者の口コミには「毎回必ず翌日に筋肉痛になる!」といううれしい悲鳴もあります。
格安で、時間もたった20分なので、忙しいビジネスパーソンでも継続しやすいのがうれしいポイントです。

それなら安心しました!
体験無料だし、AIパーソナルトレーニングがどんなものか、確かめに行こうっと♪


一般的なパーソナルトレーニングはトレーナーの力量によって得られる効果に差がありますが、エクササイズコーチはAIが自動で最も最適な運動強度を設定します。
短時間・簡単・高クオリティなトレーニングができるのが魅力です。
エクササイズコーチは、こんな人におすすめ
エクササイズコーチのここが惜しい!デメリット
\エクササイズコーチは痩せない?口コミを詳しくチェック/
エクササイズコーチのカウンセリング&体験料金
公式サイトからの申込みで1回体験無料
エクササイズコーチの入会金・月額料金(税込)
インディビジュアル 月会費(コーチ1 対 受講者1) | 17,600円(月4回)~35,200円(月8回) |
パートナー 月会費(コーチ1 対 受講者2) | 13,200円(月4回)~26,400円(月8回) |
デイ会員 ※一部店舗限定 | 9,900円(月4回)~19,800円(月8回) |
\2025年4月1日~30日まで限定のキャンペーン情報/
の特別キャンペーン中です。
まずは公式サイトから無料体験予約をしてみましょう。
エクササイズコーチのサービス内容
トレーニング時間 | 20分★ |
食事指導 | 店舗によってあり |
シャワー | × |
レンタルウェア | 無料★ |
プロテインサービス | × |
完全個室 | × |
※★は特におすすめのポイント
エクササイズコーチの基本情報
営業時間 | ※名古屋駅店 平日 12:00~21:00(最終受付20:30) 土日祝 10:00~19:00(最終受付18:30) ※名古屋栄店 平日 10:00~21:00(最終受付20:30) 土日祝 10:00~19:00(最終受付18:30) |
店舗エリア | 名古屋駅店、栄店 |
パーソナルジムASPI(アスピ)

おすすめ理由:どこよりもリーズナブル&ハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!
ASPIの特徴
ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。
月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。
チケットを2枚合わせて60分のレッスンにしたり、繰り越しやプランを自由に変えられるので
・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう
などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

安いから入会を検討したいけれど、安いからには何か裏があるんじゃないか、トレーナーの質が低いのではないかと不安です。

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。
また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

それなら安心しました。
ただ、予約やキャンセルが自由にできるかも不安です。

ASPIは、オンライン予約システムを導入し、予約やキャンセルはスマートフォンやPCからいつでも簡単にできます。また、予約12時間前までキャンセルOKですし、万が一直前キャンセルをしてしまった場合も1度目であればチケット未消化扱いになるので安心です。







モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。
ASPIはこんな人におすすめ!
ASPIのここが惜しい!デメリット
ASPIのカウンセリング&体験料金
ASPIの入会金・月額料金(税込)
体験当日入会で
コース | 月額料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | 7,600円 | 3,800円 |
月4回 | 15,200円 | 3,800円 |
月8回 | 28,000円★おすすめ | 3,500円 |
月10回 | 34,000円 | 3,400円 |
ASPIのサービス内容
トレーニング時間 | 30分、60分★ |
食事指導 | 対面 |
シャワー | × |
レンタルウェア | シューズ無料★、ウェア有料 |
プロテインサービス | × |
完全個室 | × |
30日保証 | × |
※★はおすすめポイント!
パーソナルジムASPIの基本情報
営業時間 | 月~土曜日:10:00~22:00 / 日曜日:09:00~21:00 |
店舗エリア | 名古屋栄、金山(調整中) |
かたぎり塾

かたぎり塾の特徴
かたぎり塾は、月4回・月8回・回数券が選べる月額制パーソナルトレーニングジムです。
利用する回数だけ支払いをする月額制の「税込30,800(月4プラン)~」という格安価格帯でありながら、
・完全個室、無料プロテイン、レンタルウェア、シャワー付き
・店舗数が増え続けており、自宅近くで通える可能性が高い
のが、うれしいポイントです。

そんなに手厚いサービスを提供しているとなると、料金が高いのではないか不安です。

かたぎり塾の料金は1回60分・月4回プランで月額たった30,800円です。従来のパーソナルトレーニングジムの料金相場より4割ほど安いので不安に思う必要はありませんよ。

そうなんですね。なぜそれほど安くできるのですか?

無料サービスによるお客様満足度を上げることで逆に入会者・継続者を増やし続けているというビジネスモデルです。その勢いで、店舗数もどんどん増やしてさらに利益をUPさせているのだからすごいです。

そうとうやり手のジムなんですね。
でも実際効果がでるか、続けられるかも少し不安だなあ。。。

かたぎり塾は自分の目標やペースに合わせて一人一人オーダーメイドのトレーニングプログラムを作ってくれるので、無理なく続けられると思いますよ。実際に続けられた人たちの結果が出せたという良い口コミや評判、BEFORE AFTERの証拠なども多く残っているため、安心して入会してOKです!






かたぎり塾は、こんな人におすすめ!
かたぎり塾のここが惜しい!デメリット
かたぎり塾のカウンセリング&体験料金
かたぎり塾の入会金・月額料金(税込)
入会金は個別店舗毎でお問い合わせください。
月8プラン | 59,400円(1回あたり7,425円) |
回数券4枚 | 35,200円(1回あたり8,800円) |
かたぎり塾のサービス内容
トレーニング時間 | 60分 |
食事指導 | オプション有料 (2週間1,100円) |
シャワー | 〇 |
レンタルウェア | 無料 |
プロテインサービス | 無料 |
完全個室 | 〇 |
かたぎり塾の基本情報
営業時間 | 平日10:00~22:00 土日9:00~20:00 |
店舗エリア | 藤が丘店、今池店 |
Fabro Personal Gym

Fabro personal gymの特徴
Fabro Personal Gymは、名古屋市中区丸の内にあるパーソナルトレーニングジムです。
4回分から買える期限のない回数券プランや、月額55,000円の通い放題プラン等を展開していますが、何より驚くのが予約可能時間が24時間である点です。完全予約制だからできるのだそうですが、すごいサービスとしか言いようがありません。






予約さえすれば、24時間いつでもパーソナルトレーニングを受けられるのは、仕事や生活が不規則な人には大変うれしいポイントです。体験も500円と格安ですよ!
Fabro Personal Gymは、こんな人におすすめ!
Fabro Personal Gymのここが惜しい!デメリット
Fabro Personal Gymのカウンセリング&体験料金
カウンセリング+体験:500円
Fabro Personal Gymの入会金・月額料金(税込)
入会金:10,000円
プラン | 月額料金 |
---|---|
1か月通い放題 | 55,000円 |
Fabro Personal Gymの基本情報
営業時間 | 24時間(電話受付時間:9:00~23:00) ※定休日:日曜祝日 |
店舗エリア | 丸の内 |
トレーニング時間 | 50分 |
シャワー | 〇 |
レンタルウェア | 〇 |
完全個室 | 〇 |
ON THE LINE

ON THE LINEの特徴
ON THE LINEは、名古屋市東区、「高岳駅」徒歩5分のパーソナルトレーニングジムです。
月3回から設定できる「月額制サブスクコース」と回数券コースを展開しています。
朝5:30から営業しているため、早朝トレーニングを行いたい方には最適です。



ON THE LINEは、こんな人におすすめ!
ON THE LINEのここが惜しい!デメリット
ON THE LINEのカウンセリング&体験料金
カウンセリング・体験(希望者):無料
ON THE LINEの入会金・月額料金(税込)
入会金+事務手数料:25,000円
プラン | 月額料金 |
---|---|
月3回 | 24,000円 |
月4回 | 32,000円 |
週2回 | 58,000円 |
通い放題 | 64,000円 |
ON THE LINEの基本情報
営業時間 | 5:30~20:00 日曜定休(その他不定休) |
店舗エリア | 東区・高岳駅徒歩5分 |
トレーニング時間 | |
シャワー | 〇 |
レンタルウェア | × |
完全個室 |
まとめ:名古屋の月額制パーソナルトレーニングジムへ入会してリーズナブルにボディメイクを楽しもう!
いかがでしたか?
月額制や通い放題型のパーソナルトレーニングジムは今まで少数でしたが、ここ数年で一気に増えています。
「2か月16回でトレーニングは一切終わり!」ではなく、プロトレーナーに教わりながら継続的にトレーニングし続けることによってリバウンドしづらく、健康的で美しい体を手に入れることができるでしょう。

0円~低価格でカウンセリング・体験ができるので、まずは気になる施設に出かけてみましょう!
ジム名 | 入会金 | 月会費 | 時間・月回数 | シャワー | ウェアレンタル |
---|---|---|---|---|---|
BELION | 無料★ | 29,700円★ | 50分・通い放題 | 〇 | 〇 |
エクササイズコーチ | 19,800円 | 35,200円 | 20分★・月8回 | × | 〇 |
ASPI | 体験当日入会で 11,000円 |
28,000円★ | 30分・月8回 | × | 靴のみ |
かたぎり塾 | 当日入会で 20,000円 |
30,800円 | 60分★・月4回 | 〇 | 〇 |
Fabro personal gym | 10,000円 | 月4回の場合24,000円 通い放題55,000円 |
50分・月4回~通い放題 | 〇 | × |
ON THE LINE | 25,000円 | 月4回の場合32,000円 通い放題64,000円 |
60分・月3回~通い放題 | 〇 | × |
なお、消費カロリーを上げて、瘦せやすい身体を目指すなら、暗闇フィットネスもおすすめです。
名古屋にはエキサイティングで1レッスン最大800kcal~1000kcalもの消費カロリーを目指せる魅力的な暗闇フィットネスが多数あります。
比較してチェックしてみたい方は以下の記事も参考にしてください。
当サイト一押しの暗闇フィットネスはb-monster(ビーモンスター)やFEELCYCLE(フィールサイクル)です。以下に口コミ・体験談をまとめているため、そちらも参考にしてみてください。
\b-monsterの口コミ・体験談/
\FEELCYCLEの口コミ・体験談/
コメント