この記事では【六本木】から通える安くて女性も楽しめるスポーツジム(暗闇フィットネス・プール付きジム・24時間ジム・ヨガスタジオ+近隣区営施設)を紹介します。

ヨガスタジオ
運動経験が浅かったり、ガツガツした筋力トレーニングに抵抗感のある女性もいると思います。
ヨガの運動強度が低いわけではありませんが、ヨガやピラティスは初心者でも始めやすく、中・上級者でも、日々、効果を実感できるエクササイズです。
また、一般的なマシントレーニングは、常に自分でメニューを組み立てたり、コントロールしたりしなくてはなりませんが、ヨガのレッスンであれば、いつもインストラクターに見てもらえて安心です。
以下、【六本木駅周辺】のおすすめヨガスタジオを紹介します。
ティップネス 六本木店
入会申込みは「
ティップネスらくらくWeb入会」が便利↓

おすすめ理由:複合型フィットネスクラブなので、ヨガのレッスンも受け放題!
ティップネス六本木の特徴
ティップネス六本木は、複合型フィットネスクラブ。
ヨガやピラティスをしたい!
でも、ほかにも色々やってみたい!
という方は、ティップネス六本木を選ぶと良いでしょう。
レッスンを受けたいプログラムがあるかどうかは、こちらから、プログラムを検索できるので、まずは覗いてみてください。
色々やってみたい!
マンネリ化させたくない!
集中的なボディメイクがしたい!
という方には、施設やサービスが充実しているティップネスがおすすめです。
ティップネスでは、3月1日~4月30日の期間限定で、以下のキャンペーンを実施しています。
・登録料通常5,500円 ⇒ 0円
・今月の月会費 ⇒ 5日ごとの日割り
・翌月の月会費 ⇒ 0円

普段のスタートアップ会員より断然お得!
新年度を迎える今、ティップネスのキャンペーンを利用して、お得に楽しくダイエットやサウナデビュー、健康づくりを楽しみましょう。
なお、1日体験もありますが、1回のみで3,300円もかかります。
したがってまずは、公式サイトからウェブ入会してどんどん使うのがおすすめです。

入会後6か月の在籍を必要とするキャンペーンですが、まずは半年頑張ってみると、ダイエットやボディメイクの効果が高いのでお勧めです♪
ティップネス六本木 基本情報
住所 | 港区 六本木6-6-9 ピラミデビルB1F |
地図 | |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅3分 |
施設 | ジム、スタジオ(ヨガレッスン有り)、プール(22m×1、20m×2)、シャワー、お風呂、サウナ |
駐車場/駐輪場 | 専用駐車場・駐輪場なし |
営業時間 | 平日 7:00-23:00 土曜 9:30-22:00 日曜 9:30-20:00 祝日 9:30-20:00 |
電話番号 | 03-5474-3531 |
休館日 | 第2日曜日、第3木曜日、 年末年始、メンテナンス休館 |
ウェブサイト:ティップネス六本木
insea(インシー)六本木店
insea(インシー)六本木店公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:富士山溶岩石を利用したホットヨガでデトックス
insea(インシー)六本木店の特徴
insea(インシー)六本木店は、日比谷線・大江戸線 六本木駅7番出口、千代田線 乃木坂駅3番出口西口より徒歩1分の立地です。
そのコンセプトとして、「鉱物ミネラルを取り入れながら、身体を動かし、体温を高める」ことであらゆる未病を防ぎ、地域の健康度、幸福度を別次元で向上させる拠点と鳴ることを目指しています。
一般的なホットヨガスタジオは、スタジオ内を加湿・加温することによる汗腺からの発汗を促しているのに対し、インシーは富士山溶岩プレートから出る遠赤外線効果により、間接的に温められた身体の体温の上昇を促し、皮脂腺からの発汗を促しているのが最大の特徴です。
insea(インシー)六本木店 基本情報
住所 | 港区六本木7-4-4 アートシェルビル3F |
地図 | |
最寄り駅 | 日比谷線・大江戸線 六本木駅7番出口、
千代田線 乃木坂駅3番出口西口より徒歩1分 |
施設 | ホットスタジオ、ロッカーパウダールーム、シャワールーム |
駐車場 | – |
営業時間 | 月~日 7:45~23:30 |
電話番号 | 03-5785-1440 |
休館日 | 不定休 |
ウェブサイト:insea(インシー)六本木店
おすすめ!プール付きジム2選
プール付きジムは、文字通り、プールで泳ぐことのできるジムで、ジムエリア・スタジオレッスン・プールの3つが使い放題なのが一般的です。
最近はジムのみ使えて24時間利用できるコンパクトなジム(後述)が増えてきていますが、色々やってみたい、マンネリ化したくないという人や、ジムのトレーナーに教わりながら自分のトレーニングをステップアップしていきたいと思う人には、プール付きジムが最適です。
ただし、【六本木駅】周辺には、プールが入っているトレーニングジムは2件しかありません。自分に合うかはぜひ、見学に行って目で見て確かめてみてください。
ティップネス 六本木店
入会は「
ティップネスらくらくWeb入会」が便利↓

おすすめ理由:プールもジムも、スタジオレッスンも受けられる複合ジム
ティップネス六本木の特徴
おすすめヨガスタジオとしても、紹介したティップネス六本木。
有酸素・ウェイト・フリーウェイトトレーニングに事欠かない充実のジムエリアに加え、スタジオでは、ヨガやピラティスだけでなく、心地良い大量の発汗と、レッスン後の爽快感あふれるバイクプログラムが、人気。
プールは、 22m×1コース、20m×2コース・ウォーキング専用、早く、ゆっくり泳ぐなど目的別に別れているので、会員のレベルに合わせての利用が可能です。
入会はオンラインの「ティップネスらくらくWeb入会」で登録すると、店舗での手続きがスムーズです。
ティップネス六本木 基本情報
住所 | 港区 六本木6-6-9 ピラミデビルB1F |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅3分 |
施設 | ジム、スタジオ、プール(22m×1、20m×2)、シャワー、お風呂、サウナ |
駐車場/駐輪場 | 専用駐車場・駐輪場なし |
営業時間 | 平日 7:00-23:00 土曜 9:30-22:00 日曜 9:30-20:00 祝日 9:30-20:00 |
電話番号 | 03-5474-3531 |
休館日 | 第2日曜日、第3木曜日、 年末年始、メンテナンス休館 |
ウェブサイト:ティップネス六本木
エスフォルタ六本木
エスフォルタ六本木公式サイトは、こちら↓

エスフォルタ六本木の特徴
エスフォルタ六本木は、六本木一丁目駅直通1分・六本木駅から徒歩8分という立地。
レンタルウェアが何点でも無料、
トレーナーが完全担当者制でトレーニング効果が得やすく、
水質抜群の本格25mプールやジャグジーを導入。
さらに、ゴルフレンジやリフレクソロジーなどの付帯施設をもつ、高級感漂うトレーニングジムです。
実際、入会金は33,000円、初回事務手数料5,500円、月会費は24,200円…とティップネスのような一般的なトレーニングジムと比べ、高額です。
しかしその分、それに見合うだけのサービスが充実しているという感じですね。
エスフォルタ六本木 基本情報
住所 | 港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー2F |
最寄り駅 | 六本木一丁目駅直結 徒歩1分 神谷町駅より 徒歩7分 六本木駅より 徒歩8分 溜池山王、麻布十番駅より1駅 |
施設 | ジム、プール(25m)、スタジオ、リラクゼーション、ゴルフ、リフレクソロジー&エステ |
駐車場/駐輪場 | 駐車場完備(60分まで無料) |
営業時間 | 平日 / 7:00~23:00 土 / 7:00~23:00 日祝 / 7:00~20:00 |
電話番号 | 0120-870-497 |
休館日 | 不定休 |
ウェブサイト:エスフォルタ六本木
24時間ジム
24時間ジムは、総合スポーツクラブと比べると、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。
自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。
なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムをまず検討しましょう。
JOY FIT24乃木坂(ジョイフィット24乃木坂)

JOY FIT24(ジョイフィット24)乃木坂の特徴
JOY FIT24乃木坂(ジョイフィット24乃木坂)は、乃木坂駅3番出口 徒歩2分、六本木駅 徒歩7分の場所にある、24時間営業しているフィットネスクラブです。
24時間ジムの魅力は、なんといっても「いつでも通える」安心感。
一般的にフィットネスクラブ退会理由は
第1位:「時間があわない…」「忙しくて通えない…」 第2位:「月会費が高い…」「月1〜2回でもったいない…」 第3位:「引越や移動で通えなくなった…」 |
と言われますが、ジョイフィットは
・24時間年中無休だから、忙しくても行く時間は捻出できる!(行かないのは言い訳^^;) ・ローコストでムリなく続けられる! ・全国のジョイフィットに通えるため、引っ越しても大丈夫! |
ですよね!
ただし、ジョイフィットはもちろん、24時間ジムには、スタジオレッスンやプールがありません。自分がフィットネスクラブに求めるものは何なのか、よく注意して検討してみてください。
ジョイフィット24乃木坂 基本情報
住所 | 港区赤坂9-6-29 パシフィック乃木坂B1 |
地図 | |
最寄り駅 | 乃木坂駅(徒歩2分)、六本木駅(徒歩7分) |
施設 | ジム、シャワー、水素水、ドライヤー、無料Wi-Fi |
駐車場 | – |
営業時間 | 24時間
スタッフ常駐時間 |
電話番号 | 03-6804-6233 |
休館日 | – |
ウェブサイト:JOY FIT24乃木坂(ジョイフィット24乃木坂)
暗闇フィットネス
ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。
暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。
FEELCYCLE(フィールサイクル)六本木
FEELCYCLE(フィールサイクル)公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:初心者にはハード。しかしシンプルで取り組みやすくエクササイズ効果が高い!
FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴
FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。
この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、
1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)
有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果と驚異のカロリー消費量を実現しています。
FEELCYCLE(フィールサイクル)では、お得なトライアルレッスン(体験)・入会キャンペーンを実施している時期と、実施していない時期があります。
どうせ入会するなら、キャンペーンを使ってお得に入会したい!と思う方は多いですよね。
今月の入会キャンペーンは【3月31日まで限定】で、
2週間のトライアルレッスン通い放題 1,100円/月
トライアル後、7か月間の各月額料金プランが3,080円割引!
※例)マンスリー8プラン:通常12,980円 ⇒ 9,900円/月
となっています。
時期によってトライアル1回のみで3,850円のときがあるのを考えると、今回の2週間1,100円はお得なキャンペーンという感じです。
※1回のみの体験を希望する方も、こちらのプランに申し込む形になります。
さらに、入会後、7か月間の各プランが3,080円引きなので、例えば通常12,980円かかる「マンスリー8」プランが、トライアル後の7か月間9,900円/月となります。

月々の支払いが1万円以下になるなら私もFEELCYCLEに通えるかも!

今だけのチャンスなので見逃さないようにしましょう♪
FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金(税込)と安い利用方法
トライアル | 【今だけ】30日通い放題 1,100円!! |
登録料など | 0円 |
月会費 | 月8回12,980円~ ⇒7か月間9,900円 月15回16,280円~ 月30回18,480円~ リミテッド9,900円 |

今月は、トライアルの「30日通い放題」がお得なので、
まずはこちらから利用するようにしましょう!
FEEL CYCLE六本木 基本情報
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目4−1 六本木ヒルズ ハリウッドプラザ 3F |
地図 | |
最寄り駅 | 日比谷線 六本木駅 1C出口直結
大江戸線 六本木駅 3番出口 徒歩3分 |
施設 | 暗闇ジム |
駐車場/駐輪場 | 専用駐車場・駐輪場なし |
営業時間 | 平日7:00~23:00 土日8:30~19:30 |
電話番号 | 0570-055-319 |
休館日 | – |
公式サイト:FEELCYCLE
激安を目指すなら都度払い・ビジター料金の公営施設
とにかくお金をかけたくない!
でも、ジムには行きたい!! |
そんな願望は贅沢でしょうか…?
いいえ。
実は、そのような考えの方には「公営施設」という手段があります。六本木周辺の場合は、「港区の施設」ですね。
六本木駅からは離れており、電車だと時間がかかりますが、車での移動なら苦もないでしょう。
都度払いで低額なので、一度体験し、自分の希望に沿うか確認して利用してくださいね。
港区スポーツセンター

ウェブサイト:http://www.minatoku-sports.com/index.html
ジムあり、プールあり、レッスンあり…
区民にとってはかなり充実した、使いやすい施設です。
毎月第1、第3日曜日は「区民無料公開日」(区民以外の方は、有料で利用できます)となっており、お近くの方はぜひ一度行ってみると良いと思います!
<利用料金>
利用区分 | 利用料金 |
港区在住者 | 500円 |
港区在勤者 | |
港区在学者 | |
一般(区外者) | 800円 |
小中学生・高校生 | 100円 |
港区在住の65 歳以上の方 港区在住の障害者、未就学児 | 無料 |
<その他基本情報>
住所 | 港区芝浦1-16-1 (みなとパーク芝浦内3~8 階) |
地図 | |
最寄り駅 |
|
施設 | カーオーディオ系マシン/ウェイトマシン/測定機器/スタジオ/プール |
駐車場 | 駐車台数:自動車/189台、自動二輪車/20台(一部、庁有車等の専用) ※原動機付自転車は、1階専用駐車場利用で無料 |
営業時間 | 午前8時30分〜午後10時30分 (最終入場時間午後9時30分) |
電話番号 | 03-3452-4151 |
休館日 | 年末年始(12月31日から1月3日) 第1月曜日(休日にあたる場合は、翌日が休館になります。) |
ウェブサイト:港区スポーツセンター
【裏ワザ!?】入会金無しでいろんなジムを利用する方法
「ここまで読んだけど・・・」

トレーニングジムに通いたいけど、暗闇フィットネスにも興味があるし、時々ホットヨガもしたいなあ。
最近はサウナも流行ってるし、都度払いでサウナに通えないかな?
そんな悩みは贅沢でしょうか?
実は今、入会金・月会費なしの都度払い・ビジター料金で様々なジム・フィットネスに自由に通える「GYYM(ジーム)」というサービスが人気急上昇中です。
使い方はシンプルで
②プログラム検索・予約(1ポイント1円)
③プログラム受講
を行うだけ。
プログラム参加時にジムから入会の勧誘を受けることもありません。

すごい便利!
どんなプログラムが受けられるの?

プール付きのジム「ティップネス」や「メガロス」、暗闇フィットネスで大人気の「b-monster(ビーモンスター)」、ホットヨガの「ロイブ」など、人気施設のプログラムが盛りだくさん!
都度払いでサウナへ通うことまでできてしまいます。
今後も利用できるサービスはどんどん増えていきそうな勢いです。
したがって
・どのジムにするか、1つに決めきれない方
・その日の気分や体調に合わせて様々なフィットネスがしたい方
・まずは色々なフィットネスを試してみたい方
にGYYM(ジーム)はピッタリです。
会員登録自体は無料なので、上記に当てはまる方は会員登録してみましょう。
【ダイエット成功の秘訣】あすけん
ところで、皆さんがジムに通う目的は何ですか?
多くの方が「ダイエットやボディメイク」を理由に挙げると思います。
ダイエットやボディメイクにおいて運動が重要なのはもちろんですが、食事管理がそれ以上に重要なのは言うまでもないですよね。

でも、食事指導付きパーソナルトレーニングジムは高いし・・・

そんな皆さんにおすすめなのが「あすけん」です。
「あすけん(IOS)/(Android)」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。
2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック
3)体重、体脂肪率の推移を記録

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。
★「あすけん」アプリ(IOS)/(Android)をダウンロードする
まとめ:六本木の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ
いかがでしたか?
六本木周辺には多数の安くておすすめジムがありました。
気になるものをまずは見学・体験し、お気に入りのジムでトレーニングを始めましょう。
コメント