※当記事はPRを含みます。
この投稿では、青砥の安くておすすめなスポーツジムを紹介します。
青砥周辺には、プール付き総合スポーツジムや、24時間ジム、女性向けジム、都度払い・ビジター利用OKな公営ジムがあります。これらを「ジャンルごと・おすすめ順」に並べました。

他の比較サイトは、ジャンルをごちゃまぜにした紹介しかしていないサイトが多いけど、フィットネス1年生はジャンルごと・おすすめ順に紹介されているから、好きなジムを見つけたり、比較するのが簡単だね!

スマホでご覧の方は、画面右下の「サイドバーボタン」を押せば、「タップして移動できる目次」から、好きなジャンルのジムに簡単にアクセスできますよ!
お気に入りの施設を見つけたら、まずはウェブから体験・入会申込をしてみましょう♪
プール付き総合スポーツジム
総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールやヨガ・ダンスレッスン、ジムによってはラウンジなどが使い放題です。
手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

・色々やってみたい
・マンネリ化したくない
・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい
という方、また、ジムでサウナやスパを利用したい方には総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。
スポーツクラブ ルネサンス青砥24

おすすめ理由:色々やりたい人におすすめ。トランポリンや暗闇フィットネスもできる
ルネサンス青砥24の特徴
ルネサンス青砥24は、青砥駅から徒歩2分のプール付き総合スポーツジムです。
総合スポーツジムでありながら、トレーニングエリアは24時間営業。時間がないサラリーパーソンでも好きな時間に快適に通うことができます。
25mプール、トレーニングジム、ヨガやダンス、最近ブームとなっている「UBOUND(ユーバウンド)」と呼ばれるトランポリンフィットネスや、「暗闇フィットネス」などのスタジオレッスン、サウナ・・・といった多数のサービスを、低価格で利用することができるルネサンス。
ルネサンスでは、現在【6月1日まで入会】の期間限定で以下の入会キャンペーンを実施しています。
【特典1】
ルネまるごとおためし会員5か月⇒6,600円/月
or
おためし会員5か月間4,400円~5,500円/月

普段はジムサウナのみ利用できるおためし会員を募集していますが、今月は全ての施設が利用できるまるごとおためし会員が復活!
このチャンスを逃さないようにしましょう。
ルネサンス青砥24の料金(税込)
入会金 | 3,300円 |
事務手数料 | 5,500円 |
月会費 | 正会員セルフプラス(24時間)12,650円 アンダー30会員セルフプラス(24時間)11,220円 24Hジム会員 7,370円 月4会員 8,140円 ほか |
ルネサンス青砥24の店舗情報
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸6丁目2−1 |
地図 | |
最寄り駅 | 青砥駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場 無 駐輪場 有 |
電話番号 | 03-5629-3923 |
営業時間 | 【有人営業時間/すべてのエリア】 月曜・水曜~金曜 10:00~23:00 土曜 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 【無人営業時間/ジムエリア】 平日 23:00~翌10:00 土曜 21:00~翌10:00 日曜・祝日 20:00~翌10:00 ※月曜23:00~水曜9:00は休館となっております。 |
定休日 | 毎週火曜日、年末年始他 |
セントラルフィットネスクラブ青砥

おすすめ理由:綺麗なプールとトレーニングエリア、サウナを満喫できるスタンダードなジム
セントラルフィットネスクラブ青砥の特徴
セントラルフィットネスクラブ 青砥は、青砥駅から徒歩2分のプール付き総合スポーツジムです。
特に、きれいなプールが魅力のセントラルですが、トレーニングエリア、スタジオ、サウナも充実しているスタンダードなジムとして人気を集めています。
セントラルは現在期間限定の入会キャンペーンを実施しており、5月1日~5月31日までにウェブからの入会予約限定で
の特典が受けられます。

今回のキャンペーンでは、新たにもみほぐし&ストレッチの体験無料が加わりました!
セントラルフィットネスクラブ青砥の料金(税込)
入会金 | 2,200円 |
事務手数料 | ー円 |
月会費 | シングル(全営業時間)11,550円 モーニング 6,380円 ホリデイ 6,891円 ナイト 6,913円 ほか |
セントラルフィットネスクラブ青砥の店舗情報
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目39−8 |
地図 | |
最寄り駅 | 青砥駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | 無料駐輪場有 / 駐車場無 車/バイクでご来館の際はお近くのコインパーキングをご利用ください。 |
電話番号 | 03-3838-0781 |
営業時間 | 平日 9:00 ~ 22:00 土 9:00 ~ 19:00 日 9:00 ~ 19:00 祝 9:00 ~ 19:00 |
定休日 | 毎週木曜日、季節休館日 |
24時間ジム
24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。
早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。
月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。
なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。
ジムセントラル24青砥

おすすめ理由:老舗セントラルスポーツ経営の24時間ジム
ジムセントラル24青砥の特徴
ジムセントラル24青砥は、青砥駅から徒歩2分の24時間ジムです。
セントラルスポーツが経営する24時間ジムである「ジムセントラル24青砥」は、トレーニングジムエリアのみのコンパクトな造りとなっています。

・プールを利用する予定がない
・筋力トレーニングやランニングマシンが利用できれば丁度良い
という方には、より安くて24時間利用可能なジムセントラル24青砥がおすすめです。
ジムセントラル24青砥の料金(税込)
登録手数料 | 2,200円 |
カード発行手数料 | 3,300円 |
月会費 | 4,950円 |
ジムセントラル24青砥の店舗情報
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目39−8 |
地図 | |
最寄り駅 | 青砥駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | ー |
電話番号 | 0338380781 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
“DIY”GYM24ディーアイワイ ジム京成立石・青砥

DIY GYM24の特徴
“DIY”GYM24ディーアイワイ ジム京成立石・青砥は、青砥駅から徒歩7分の24時間ジムです。
・パワーラック・スミスマシン
・ケーブルマシン・ダンベルスペース
・ウエイトスタック式マシン・バイク
・ランニングマシン など、全身を鍛えられるマシンを常設しているため、初心者から上級者まで思い通りのトレーニングができます。
また、24時間ジムとしてはユニークなブックラウンジを完備しており、漫画を読んだり、コワーキングスペースとしても活用することができます。
“DIY”GYM24ディーアイワイ ジムの料金(税込)
入会金 | 5,500円 |
事務手数料 | ー円 |
月会費 | 5,390円 |
“DIY”GYM24ディーアイワイ ジムの店舗情報
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目11−22 2F・3F 豊勢第三ビル |
地図 | |
最寄り駅 | 青砥駅 徒歩7分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 03-5876-9624 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
女性向けジム
以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。
プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。
運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。
カーブス青戸
カーブス青戸の特徴
カーブス青戸は、青砥駅から3分の女性専用30分フィットネスです。

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍にも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。
予約不要で、忙しい主婦でもスキマ時間に通いやすいのが嬉しいポイントです。
会員もトレーナーも全員女性のため、
という方でも安心して取り組めます。
カーブスの料金(税込)
入会金 | 入会金につきましては公式HPをご確認ください |
事務手数料 | -円 |
月会費 | 6,820 or 7,920円 |
カーブス青戸の店舗情報
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸3丁目32−13 中川ビル 2F |
地図 | |
最寄り駅 | 青砥駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | ー |
電話番号 | 0356500712 |
営業時間 | 平日 10:00~13:00、15:00~19:00 土曜 10:00~13:00 |
定休日 | 日曜祝日 |
それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選

いろんなジムを紹介してもらって、なんとなくどのジムがよさそうか分かってきたな♪
ほかにジムを選ぶうえで気を付けることってあるのかな?

ジム選びで多くの方が最も気にするポイントは「料金」「値段」というアンケート結果(※)がありますが、「料金」だけで選ぶと、失敗してしまう可能性が高いです。
(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

…というわけで、ここからはジム選びを失敗しないための5つのポイントについて解説しますね!

1)アクセスで選ぶ
ジム選びで最も重要なのは「アクセス」「通いやすさ」です。

えっ?値段が1番重要なんじゃないの?

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。
しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

うーん、、、
1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、
それ以降は無理かも。

そういう意味で、「アクセス」「通いやすさ」は最重要なのです!
自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに
という点を見極めるのが良いでしょう。移動距離は片道5~15分以内が理想です。
増え続けているchocoZAPの店舗
現在最も勢いのあるジムが、RIZAPプロデュースの24時間ジム「chocoZAP(チョコザップ)」です。
chocoZAPは駅チカはもちろん、住宅街にも店舗が増え続けているため、

最近、自宅から徒歩5分にチョコザップができたので気になっている!
という方もいるのではないでしょうか?
月額3,278円(税込)はこれまでのジムに無かった格安価格で魅力的ですし、セルフエステやセルフ脱毛など美容方面も充実しています。
ジム初心者の方こそ、とりあえずアプリでサッと入会し、まずは使ってみるのがおすすめです。
2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ
次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。
せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。
ジムの種類は大きく分けると以下のようなタイプがあります。
暗闇フィットネスも近年人気。
トレーニングだけだと、だるくて行きたくないときでも、お風呂やサウナだったらジムに行こうと思える場合もありますよね。
セントラルスポーツやルネサンス、ティップネスなどのプール付き総合スポーツジムだと、ほぼどの施設もサウナがあります。(お風呂は店舗によってない場合もあり)
プールもジムも、スタジオレッスンも利用できるため、マンネリ化しにくく、スタッフからのサポートも手厚いため、多くの方におすすめです。
また、近年はb-monsterやロイブなど、暗闇フィットネスの需要も高まっています。1レッスン30分~60分程度でインストラクターの指示に従って集中してエクササイズできるので、運動効果が高く、やみつきになる人も増えています。
3)料金で選ぶ
やはり料金で選びたい人は多いでしょう。
施設ジャンル・プログラムによって相場が異なるため、上記の施設ジャンル・プログラムと相場を照らし合わせて施設を選ぶのがおすすめです。
体験・入会時のキャンペーンを活用すれば、上記のジム料金の相場より安い価格でジム利用をスタートすることができます。
たとえば、女性向けホットヨガスタジオLAVAは割引具合の大小はあるものの、毎月体験料金や入会後の月会費が割引になるキャンペーンを行っています。
また、体験時にそのまま入会すると割引になる施設も多いです。
当記事でも随時キャンペーン情報を更新していくため、お得なチャンスを逃さないようにしましょう!
4)営業時間・混雑時間で選ぶ
営業時間・混雑時間帯もジム選びで重要な要素です。
一般的にジムが混みあうのは午前中と平日18時~22時。
午前中は高齢者の方が多く、平日夜間はサラリーパーソンの利用が多い傾向です。
また、どのジムも共通しているのが平日の14時~16時はジムが空いている傾向にあります。
もともと空いている時間に通いたい場合は問題はありません。混雑時間帯が利用希望時間であれば、
この辺りを事前見学や体験でチェックしておくとよいでしょう。
なお、深夜や早朝もジムによっては穴場の時間帯です。
空いている時間を見極めて通いたいという人は、24時間ジムがおすすめです。
格安の完全セルフ型であればchocoZAP(チョコザップ)、時々パーソナルトレーニングをつけたり、スタッフからのサポートを受けたい場合はFASTGYM24などの7,000~9,000円程度の24時間ジムがおすすめです。
5)見学・体験をして選ぶ
前章でも少し触れましたが、自分のイメージと合っているか、混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるためには見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。
施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。
まとめ:青砥でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!
いかがでしたか?
青砥周辺には安くておすすめなジムがいくつもあります。
あなたにピッタリなジムを見つけるため、まずはウェブから見学・体験予約しましょう。
ウェブから入会するとキャンペーンで安くなるジムもあるため、当記事をよく読み、見逃さないようにしたいですね。
\もう一度、気になるジムをチェックしよう/
※★は、特におすすめ!
【番外編】ミラーフィットスリムで自宅がフィットネススタジオになる!

ミラーフィットスリムとは、自宅に置いておくだけでフィットネスができるミラー型の最新マシンです。
たとえば、ヨガやピラティス、ストレッチ、マッサージ等、初心者から上級者まで楽しめる多彩なレッスンを500種類以上揃えています。
ミラーはインテリアとしてもおしゃれでスリムな仕様です。
通常本体を購入すると「120,780円」かかるため、

いくら最新フィットネスが自宅でできると言っても初期費用がきついな…
という方も多いと思いますが、現在本体価格無料のキャンペーンを実施中。
さらに、月額8,778(税込)円/月という低価格でフィットネス動画が毎日何本でも見放題です。
人目を気にせず、子供や家族も一緒にできるミラーフィットは新しいフィットネスのムーブメントになりそうです。
本体価格0円は今だけのチャンスなので是非一度チェックしてみましょう!
\今なら本体0円で始められる!/
※本キャンペーンをご利用される場合は、月額プラン2年間の加入が必須となります。
コメント