【通い放題&月額制】安く継続できるパーソナルジムまとめはこちら!
PR

【2025】中野の安いおすすめジム19選。都度払いからプール付き、格安パーソナルまで

東京

※当記事はPRを含みます。

この記事を執筆したのは、筑波大学体育専門学群卒業、フィットネスインストラクター&ライター歴12年の健康運動指導士manaです。スポーツ経営学や運動学の専門知識を活かし、科学的で実践的な視点から、皆さんのフィットネス選びをサポートします。

fitちゃん
fitちゃん

中野でジムを探したいけどいっぱいあり過ぎてどれが良いかわからない

スポ子さん
スポ子さん

初心者におすすめなジムの信頼できる情報が欲しい

この投稿では元スポーツトレーナーで現役健康運動指導士のmanaが中野のジム選びをサポートします。

この投稿のまとめ
  • ポイント1
    中野の安いおすすめNo.1ジムはパーソナルジムASPIで決まり!

    ASPIはトレーニング単価3,500円~の激安パーソナルトレーニングジム。
    今までのパーソナルジムの常識を覆す安さとクオリティを両立しています。
    継続できるパーソナルジムを探している!だけど低価格が良い!という人にピッタリです。

    当記事ASPI紹介部分へジャンプ

  • ポイント2
    プール付きジムならティップネス中野がおすすめ!

    ティップネス中野なら、ジム+プール+サウナが使えて8,800円~と低価格!
    色々やってみたいジム初心者を中心にすべての人におすすめできるジムです。

    当記事ティップネス紹介部分へジャンプ

  • ポイント3
    ビジター・都度払いが良いならGYYMを使おう!

    GYYMは様々なジムをビジター利用(都度払い)できるサービスです。
    中野周辺では
    ・ビーライン 東京中野新橋:1,000pt~
    ・トライエクス中野:5,000pt~(1pt=1円)

    を、都度払い価格で利用できます。さらに、いつでも解約OKの月額制サブスクサービスを使えばボーナスポイントが付くのでさらに安い価格で利用できます。
    都度払いで様々なジムを使いたい人はGYYMがおすすめです。

    当記事GYYM紹介部分へジャンプ

mana
mana

以下ではさらに詳しく各ジムを紹介していきます!

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. 【全19施設】安い順!ジムランキング
  2. 【総合ランキング】おすすめジムトップ5
  3. 【都度払い】中野のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!
  4. 【プール付き】総合スポーツジム
  5. 【格安】パーソナルトレーニングジム
  6. 【女性向け】ホットヨガスタジオやサーキットジム
  7. 【ジム特化】24時間ジム、トレーニングジム
  8. 【中野のジムQ&A】
  9. Q1)一番安いジムはどれ?
  10. Q2)サウナやお風呂があるジムはどれ?
  11. Q3)体験できるジムはどれ?
  12. Q4)ダイエットの結果が出やすいジムはどれ?
  13. それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選
  14. まとめ:中野でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!
  15. 【番外編】ミラーフィットスリムで自宅がフィットネススタジオになる!
スポンサーリンク

【全19施設】安い順!ジムランキング

以下、中野のスポーツジムを安い順にならべました。

他社サイトでは「安い順」といっても、ローンで分割した月額料金を書いていたり、月2回しか通えない料金などと数字のマジックとも思える最安価格を記載している場合が多くあります。

当サイトでは、最低月4回以上通うことができる現実的なプランの月額料金で比較しています。

それではご確認ください。

ジム名 月会費 入会諸費用 おすすめ度 施設ジャンル
プログラム
アクセス 営業時間 定休日 公式サイト
【1位】
中野区立総合体育館
都度払い
1回200円
2.4 公営ジム 中野駅 徒歩15分 7:00~22:15 不定休
【2位】
chocoZAP
通い放題:
月額3,278円
5,500円 2.8 24時間ジム 中野駅 徒歩6分 24時間 なし
【3位】
マッスルジム中野店
通い放題:
月額7,150円
14,300円 3.0 トレーニングジム 中野駅徒歩10分 平日10:00~22:00
土曜10:00~19:00
日曜祝日
【4位】
TAC中野
デイタイム他:
月額7,480円
6,550円 2.6 プール付きジム 中野駅 徒歩4分 月曜 8:00~23:00
火~土 5:00~23:00
日祝 6:00~20:00
毎月第3月曜日(祝日に当たるときは翌日)
年末年始
特別休館日
【5位】
ジョイフィット24新中野
通い放題:
月額7,678円
5,500円 3.0 24時間ジム 新中野駅徒歩4分 24時間 なし
【6位】
ゴールドジムウエスト東京 (中野)
ウィークエンド:
月額7,700円~
5,500円 4.0 スポーツジム 中野駅 徒歩5分 月~金 7:00~23:30
土 7:00~23:30
日 9:00~20:00
第3月曜日
【7位】
カーブス
通い放題:7,370円 16,500円 3.0 女性専用30分フィットネス 平日10:00~13:00,15:00~19:00
土曜10:00~13:00
日曜祝日
【8位】エニタイムフィットネス中野店 8,140円 5,500円 3.6 24時間ジム 中野駅徒歩4分 24時間ジム
【9位】ティップネス中野 つい4会員:
8,800円
5,500円 4.4 プール付き総合スポーツジム 中野駅徒歩2分 平日 9:30-23:00
土曜 9:30-22:00
日祝 9:30-20:00
毎週火曜日、年末年始、メンテナンス休館
【10位】
LAVA
月4回:9,800円 12,500円 4.2 女性専用
ホットヨガスタジオ
成願寺前駅徒歩1分 ※要確認 金曜日
【11位】ララアーシャ中野店 月4回:
月額10,340円
15,500円 3.6 女性専用
ホットヨガスタジオ
成願寺前駅徒歩1分 平日/10:00~22:00
土日祝/10:00~16:30
火曜日
【12位】ASPI中野 30分月4回:
月額15,200円円
11,000円 4.6 パーソナルジム 中野駅徒歩4分 平日10:00~22:00
土日9:00~22:00
なし
【13位】
NEXUSパーソナルジム
月4回:
月額16,000円
30,000円 4.0 パーソナルジム 中野駅徒歩4分 9:00~22:00 なし
【14位】エレメント 月8回:
月額28,600円
33,000円 3.2 パーソナルジム 中野駅徒歩10分 10:00~22:00
【15位】かたぎり塾中野店 月4回:30,800円 55,000円 3.6 パーソナルジム 中野駅徒歩5分 10:00~22:00
【16位】アップルジム 4回27,280円 33,000円 3.4 パーソナルジム 中野駅徒歩3分 7:00~23:00
【17位】
ウェイプル中野店
月8回:68,800円 33,000円 2.6 女性専用
パーソナルジム
9:00~22:00 土曜日
【18位】
BEYOND中野店
20回:176,000円 0円 4.4 パーソナルジム 10:00~22:00

都度払いで一番安いのは中野区立総合体育館で1回200円ですが、月会費制のジムで一番安いジムはRIZAP運営の24時間ジムchocoZAPで月額税込み3,278円です。

ただしジムは安ければ安いほど良いわけではありません。

完全な運動初心者で
「ランニングマシンやバイクで運動しつつマシントレーニングは少しだけ・お試しでできれば良いな」
という人にはセルフエステや脱毛もできるchocoZAPはおすすめできます。
が、
「もう少し本格的なトレーニングもしてみたい」
「格安でもストレスなくジムを利用したい」
という人には業界最安級の格安パーソナルトレーニングジムであるASPIをよりお勧めしています。

mana
mana

パーソナルトレーニングジムの1回のセッション単価平均は1万円なのにASPIは1回3,500円~という激安を誇ります。

また、安かろう悪かろうでもなく、全トレーナーが米国難関トレーナー資格を保有しており指導クオリティにも定評があります。

\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/

【総合ランキング】おすすめジムトップ5

fitちゃん
fitちゃん

安い順だけじゃなくて本当におすすめのスポーツジムがどれなのか知りたいな

mana
mana

池袋はスポーツジムの激戦区で多数のジムがあるからどれにするか迷いますよね。

以下では全ジムのクオリティを5項目で比較し、総合的におすすめ度が高くなったトップ5のジムをおすすめ順に紹介します。

この中からジムを選べば、きっと満足できると思いますよ。

【1位】パーソナルジムASPI中野店

パーソナルジム【ASPI】
調査項目 5段階評価 内容
料金の安さ 5.0 30分月4回の月会費が15,200円で1回あたり3,800円は
パーソナルトレーニング業界最安価格帯!
プログラム・マシンの充実度 4.0 利用回数・トレーニング時間(30分or60分)を自由に選択可能マニュアル通りではなく、オーダーメイド&マンツーマン
トレーニングが受けられる
スタッフ対応 5.0 マニュアル通りではなく、オーダーメイド&マンツーマン
トレーニングが受けられる
効果 4.0 ダイエット成功者が多数在籍。低価格なので通常のスポーツジムのように
長期継続する人も多い。
アクセス 4.0 中野駅徒歩4分

ASPIはトレーナー全員が米国難関資格を持っています。

医学的根拠に基づくトレーニングのため、ダイエットの目標を達成しやすいだけでなく、姿勢の改善やストレッチによる可動域の向上けがをしにくいしなやかな身体を目指すことができると評判です。

モデルや芸能人が通うジムとしても有名にもかかわらず、1回のパーソナルトレーニングは税込3,500円/回~と業界最安クラスを誇ります。

 

格安でもパーソナルトレーナーからの指導を受けてサボらずトレーニングしたい人に最適です。

\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/

【2位】ティップネス中野店

ティップネス中野公式サイト
調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 4.0 ジム+プール+サウナが使えて8,800円/月~!
プログラム・マシンの充実度 5.0 プールジムエリアサウナ
自由に利用できる!
スタッフ対応 4.0 スタッフ常駐でマシンの使い方を教わったり
オプションでパーソナルトレーニングも付けられる
効果 4.0 継続できる価格だからこそ、中長期的にダイエットや健康づくりの効果が出る
アクセス 5.0 中野駅徒歩2分

ティップネス中野は、中野周辺で貴重なプール付き総合スポーツジム。

プール・ジム・サウナが利用できて「8,800円/月~」と格安価格。

パーソナルトレーニングの追加や、24時間ジムFASTGYM24を利用できるオプションがあるため、必要なサービスを追加できるのも嬉しいポイントです。

豊富なマシンで筋トレやランニングができるだけでなく、ファンクショナルトレーニングエリアで体の機能を高めたりプールやサウナが利用できるなど、マンネリ化しにくく、トレーニングの幅を広げていくことができます。

 

中野周辺で継続できるジムを探しているすべての人におすすめです。

\【5月31日まで】月会費2か月4,980円/月でお得!/

【3位】BEYOND中野店

調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 3.0 回数券20回を選ぶとパーソナルトレーニングが1回あたり8,800円の価格
プログラム・マシンの充実度 5.0 高級マシンを用いた完全オーダーメイドトレーニングで質の高いセッションが受けられる。
スタッフ対応 5.0 コンテスト出場者などの現役アスリートがプロフェッショナルな指導をしてくれる
アクセス 5.0 中野駅徒歩2分

BEYONDは中野駅から徒歩2分という好立地で、採用率50倍の狭き門をくぐり抜け、かつ、現在も現役アスリートとしてコンテスト等で入賞実績を持つスゴ腕パーソナルトレーナーによる質の高い指導を受けられます。

「パーソナルジムは初めて」という人でも始めやすい低価格で、強引な糖質制限を行わない食事指導も高評価。結果としてダイエットやボディメイクの成功率が高いのでお勧めです。

今なら通常11,000円の体験が0円で受けられます。

「〇月〇日までにダイエットの結果を出したい」という強い目標がある方に特におすすめです。

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

【4位】LAVA中野坂上店

調査項目 5段階評価 内容
価格満足k度 3.0 1店舗分の料金で2店舗通えるプランが選べる
プログラム・マシンの充実度 4.0 ヨガ専門インストラクターからのレッスンが受けられる
効果 4.0 ダイエット効果だけでなく、柔軟性の向上や
肌のきめが細かくなるなどの美容効果あり
アクセス 5.0 成願寺前駅駅徒歩2分

LAVAは国内店舗数No.1のホットヨガスタジオです。

その店舗数を活かし、1店舗分の料金で2店舗通えるコースが選べるため、「平日は職場近くのLAVA、休日は自宅近くのLAVA」という通い方ができます。

LAVAのホットヨガはダイエットや柔軟性向上だけでなく、肌のきめを細かくし保湿力をUPするなどの美容効果も期待できます。 

美容目的で通える女性向けジムを探している人にはホットヨガスタジオLAVAがおすすめです。

\【〆切6月30日】今なら1回体験100円&3か月通い放題1,980円/月/

【5位】ゴールドジムウエスト東京(中野)

ゴールドジム公式サイト
調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 3.0 ウィークエンド会員などは月額7,700円~でリーズナブル
プログラム・マシンの充実度 5.0 地域最大級のマシンラインナップ
スタッフ対応 5.0 無料~有料までトレーニングメニューを組んでくれたり、指導を受けられるサービスが充実
効果 4.0 ダイエット効果やボディメイク効果が出やすい
アクセス 3.0 中野駅徒歩5分

ゴールドジムの大きな特徴の1つとして、初心者~上級者まで、様々なトレーニングサポートが受けられることが挙げられます。

会員から声をかければいつでも、スポット的にサポートを受けたり、希望であれば個人メニューも作っ成してくれる指導の手厚さは他社の追随を許さないほどです。

1回60分で有料のパーソナルレッスンも受けられます。ダイエットや体力向上、競技力向上などの目的に応じてトレーニングプログラムを作成。1対1での指導は、効果も抜群です。

 

手厚い指導を受けてつつ、他の会員からも刺激を受けながらボディメイクしたい人におすすめです。

mana
mana

ここからは、中野のジムを「ジャンルごと・おすすめ順」に紹介します。

mana
mana

スマホでご覧の方は、画面右下の「サイドバーボタン」を押せば、「タップして移動できる目次」から、好きなジャンルのジムに簡単にアクセスできますよ!

お気に入りの施設を見つけたら、まずはウェブから体験・入会申込をしてみましょう♪

【都度払い】中野のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!

中野で都度払いor会員にならなくてもいいジムを探している人は意外と多くいます。

中野にあるジムは会員制がほとんどですが、GYYM(ジーム)というサービスを使えば、本来は会員制のジムでも都度払いで利用することができます。

中野でGYYMが使えるジムは以下の通り。

中野でGYYMが使えるジム
  • ビーライン 東京中野新橋:30分1,000pt~
  • 西武フィットネスemifit鷺ノ宮:ジムエリア利用60分1,000pt~
  • エニタイムフィットネス 新江古田店:ジムエリア利用120分2,500pt〜
  • トライエクス中野:手ぶらでパーソナルトレーニング30分5,000pt〜

GYYMは、1pt=1円。

24時間ジムからパーソナルジムまで、好きなジムをつまみ食いするかのように自由に選んで都度払いで利用できます。

スポ子さん
スポ子さん

ふむふむ…

ジムに通う回数がだいたい月4~6回だと普通に会員になるより安い計算になるね。

通いたいジムがあったら、その都度ポイントを購入して施設を利用すれば良いのかな?

mana
mana

もちろんそれでOKですが、普通に都度払いで使うより、GYYMの「ジムサブスク」を利用すればもっとお得なのでそちらも併せて紹介しますね。

昨春、ジムを都度払いできるGYYMから新たな「ジムサブスク」というサービスが登場しました。

具体的には8,000円で8,000ptを購入した場合、ボーナスで4,000ptが追加される(つまり1か月12,000円分ジムが利用できる)のです。

mana
mana

サブスクと言っても、「ポイントは3か月有効」で、やめたくなったら「いつでも違約金無し、ワンタップでサブスクを解除」できます。

スポ子さん
スポ子さん

単純に、GYYMの都度払いが今までよりお得になった感じなんだね。

できるだけ安く都度払いでジムを利用するなら「中野区立総合体育館」もあり!

おすすめ理由:トレーニングジムやスポーツ施設が激安で利用できる

特徴

ジムを探す際、

fitちゃん
fitちゃん

・なるべく安く、ジムを利用したい

・都度払い、ビジター料金で気楽にジムに通いたい

と思う方も多いですよね。

そんな方々にオススメなのが格安で都度払い・ビジター利用OK!の中野区立総合体育館です。

トレーニングルームの利用料金は、1回200

通常の会員制トレーニングジムから考えると破格ですね。

中野駅からのアクセスも良好ですし、トレーニングルーム以外にも、テニス・バドミントン・バスケットボール・卓球などのスポーツもできるので、リフレッシュに最適と言えるでしょう。

ただし、区営の中野体育館には、デメリットもあります。

・相談に乗ってくれるインストラクター、トレーナーがいない

 

混雑しすぎて使いにくい場合がある

・スタジオレッスンやプールがない

・シャワーやパウダールームなどが少ない、または無い

なので、まずは自分の目で状況調査!をし、自分に合うか確かめてくださいね。

mana
mana

運動初心者でどんなトレーニングをすれば良いかが分からない!という方は、下で紹介するサポートの手厚いティップネスなどにまず入会し、トレーニングに慣れてから中野体育館に通うように切り替えるのも良いでしょう。

中野体育館基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野4丁目11−14
地図
最寄り駅中野駅 徒歩6分
駐車場・駐輪場駐車場25台(有料)
電話番号03-3389-3151
営業時間平日・土曜 9:00~23:45
休館日日曜日

公式サイト:中野区立総合体育館

【プール付き】総合スポーツジム

総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールヨガ・ダンスレッスン、ジムによってはラウンジなどが使い放題です。

手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

fitちゃん
fitちゃん

・色々やってみたい

・マンネリ化したくない

・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい

という方、また、ジムでサウナやスパを利用したい方には総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。

ティップネス中野店

入会申込みは「ティップネスらくらくWeb入会」が便利↓

おすすめ理由:何でも楽しめる欲張りジム!

ティップネス中野店の特徴

ティップネス中野店は中野駅徒歩1分のプール付き総合スポーツジムです。

25mプールが4コースあり、広く照明設備の整ったスタジオ、最新マシンを完備したジムエリア、サウナやお風呂のスパエリア…と施設が新しく、充実しているため、

色々やってみたい!

マンネリ化させたくない!

集中的なボディメイクがしたい!

という方には、施設やサービスが充実しているティップネス入会がおすすめです。

 

ティップネスでは、現在、スタートアップ会員募集キャンペーンを開催中。

★5月1日~5月31日のスタートアップ会員募集キャンペーン

初月4,980円/月(5日ごとの日割り)
翌月4,980円/月
※登録料5,500円別途

fitくん
fitくん

通い放題でこれはうれしい!!

mana
mana

ちなみに、ティップネスには1日体験がありますが、利用料金は1回2,420円。

mana
mana

体験にお金を使うより、まずはウェブ入会してどんどん使いまくるのがおすすめです。

まずは公式サイトからウェブ入会しましょう!

ティップネス公式サイトはこちら!

ティップネス中野店の料金(税込)

登録料5,500円
月会費レギュラー 13,530円
デイタイム 9,900円
アフター6&ホリデイ 9,900円
月4会員 8,800円
ほか
ティップネスのもっと安い利用方法、割引情報

ティップネスの見学予約・ウェブ入会はこちら

ティップネス中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野2丁目
※中野二丁目地区第一種市街地再開発事業のオフィス棟3階-4階
地図
最寄り駅中野駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場なし
電話番号03-3383-3531
営業時間平日 9:30-23:00
土曜 9:30-22:00
日曜 9:30-20:00
祝日 9:30-20:00
休館日毎月5日・21日、年末年始、メンテナンス休館

\【5月31日まで】月会費2か月4,980円/月でお得!/

TAC東京アスレティッククラブ中野店

TAC東京アスレティッククラブ中野店公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:プール規模、中野No.1。トレーニングエリアも魅力的

TAC東京アスレティッククラブ中野店の特徴

TAC東京アスレティッククラブ中野店は、中野駅徒歩4分の複合型ジムです。

一番の特徴は、プールエリアの広さ

競泳プール 25m×7コース
アクアケアプール 20m×4コース
アクアビック・エクササイズ用プール 水深5m
マッサージプール
アロマスチームサウナ
ジャグジー 他

が備わっているため、プール利用をメインで考えている方にはかなり魅力的ですね。

もちろん、トレーニングマシンや、全天候のランニングトラックも揃っています。

TAC東京アスレティッククラブ中野店の料金(税込)

登録料1,100円
年間施設費4,950円
月会費6,050円~12,650円

TAC東京アスレティッククラブ中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野2丁目14−16
地図
最寄り駅中野駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場なし
電話番号0120-846-045
営業時間月曜 8:00~23:40

 

火~土曜 5:00~23:40

祝(月) 8:00~21:00

日・祝(火~土)6:00~21:00

休館日公式サイトに記載有り

公式サイト:TAC東京アスレティッククラブ

【格安】パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。

トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。

もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています

以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。

パーソナルジムASPI(アスピ)中野店

おすすめ理由:どこよりもリーズナブルハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!

ASPIの特徴

ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。

月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。

・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう

などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

fitちゃん
fitちゃん

安いから入会を検討したいけれど、安いからには何か裏があるんじゃないか、トレーナーの質が低いのではないかと不安です。

mana
mana

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。

また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

fitちゃん
fitちゃん

それなら安心しました。

ただ、予約やキャンセルが自由にできるかも不安です。

mana
mana

ASPIは、オンライン予約システムを導入し、予約やキャンセルはスマートフォンやPCからいつでも簡単にできます。また、予約12時間前までキャンセルOKですし、万が一直前キャンセルをしてしまった場合も1度目であればチケット未消化扱いになるので安心です。

mana
mana

モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。

格安価格でパーソナルトレーニングを継続しやすいジムなので、長期的なプロポーションの維持・レベルアップを目標とする人に特におすすめです。

ASPIの口コミ・評判

5.0

入会して3ヶ月ほどたちましたが、肩こりが随分改善されました その日の体調でトレーニングの強度を変えてくれるのと、追加料金等なしで当日でも店舗や時間の変更ができるためすごく続けやすいです(*´˘`*)ノ゛いつも助かってます。

引用元:Googleマップ

5.0

週1ペースで通っています。 トレーナーさんの質の高さ、駅前の便利な立地、予約キャンセルのルールの柔軟さ、などとても満足しております。

その日の体調に合わせたトレーニングメニューを組んでもらえ、コアトレやストレッチも行っていただけるので、単調にならずに続けられています。

トレーナーさんの知識も豊富で、食事や体調管理についても教えていただいています。

引用元:Googleマップ

ASPIのカウンセリング&体験料金

公式サイトからの予約

  • カウンセリング・体験:無料

ASPIの入会金・月額料金(税込)

  • 入会金55,000円 ⇒ 体験当日入会11,000円
    ※月8回プランの申し込みでさらに0円
コース月額料金(税込)1回あたり
月2回7,600円3,800円
月4回15,200円3,800円
月8回28,000円おすすめ3,500円
月10回34,000円3,400円
※1回30分の場合のコースの一例

パーソナルジムASPI 公式サイト

mana
mana

通常のジムでも月額1万円~2万円弱なのを考えると、

パーソナルトレーニングでもこんなに安いのか!と目からうろこです♪

ASPI(アスピ)中野店の店舗情報

住所:〒164-0001 東京都中野区中野2丁目28−1 中野Jmビル 7階
最寄り駅:中野駅南口から徒歩4分
電話番号:045-577-0765 
営業時間:月~金曜日:10:00~22:00 / 土曜日・日曜日:09:00~22:00
定休日:ー

BEYOND中野店

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

総合おすすめ度4.6
価格満足度4.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応5.0
効果5.0
アクセス5.0

BEYONDの特徴

BEYONDは、採用率50倍の狭き門をくぐり抜け、かつ、現在も現役アスリートとしてコンテスト等で入賞実績を持つスゴ腕パーソナルトレーナーによる質の高い指導を受けられるパーソナルトレーニングジムです。

トレーニングは1回50分で食事指導のない回数券コースと、食事指導付きのライフプランニングコースのいずれかを選ぶことができます。

私のおすすめは回数券コースの「ACHIEVE 20」です。

20回176,000円(1回8,800円)なので、「2か月集中・週に2~3回通う」という通い方で短期ダイエットを成功させられます。(※結果には個人差があります)

BEYONDは、こんな人におすすめ!

  • トレーナーの質に絶対的な信頼を置きたい人
  • 短期集中で確実にダイエットしたい人
  • 極端な糖質制限なしで痩せたい人

BEYONDのここが惜しい!デメリット

・回数券コースには食事指導がつかない

・万が一の場合の30日保証がない

カウンセリング&体験、今月のキャンペーン情報

公式サイトからの申込み

初回カウンセリング:無料

体験トレーニング:11,000円

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

BEYONDの入会金、利用料金(税込)

入会金:0円

プラン名料金(税込)
STANDARD 1096,800円
(9,680円/回)
ACHIEVE 20176,000円
(8,800円/回)
BEYOND 30247,500円
(8,250円/回)
ライフプランニング16
2か月16回
281,600円
ライフプランニング24
3か月24回
422,400円

BEYONDのサービス内容

トレーニング時間50分
食事指導△ ※プランによる
シャワー
レンタルウェア
プロテインサービス
完全個室
30日保証×

はおすすめポイント

BEYOND中野店の店舗情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野5丁目65 ホワイトハウスビル 4F
地図
最寄り駅中野駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号0353189431
営業時間10:00~22:00
定休日

\【初回限定】体験料金11,000円 ⇒ 今だけ0円!/

NEXUSパーソナルジム中野店

おすすめ理由:1回あたり3,500円~の低価格なのに手ぶらで通える!

NEXUSの特徴

パーソナルジム【NEXUS】は、「1回あたり3,500円~」と、手ごろな価格で長く通えるよう設計されたパーソナルトレーニングジムです。

このくらいの価格帯のパーソナルジムは、完全個室ではなく他の会員がいるスペースでトレーニングを行う場合も多いですが、NEXUSは完全個室なのもうれしいポイントです。

短期間で劇的に痩せる(リバウンドのリスクがある)を目指すのではなく、ずっと通い続けて美しいボディラインを作り、維持していきたい人におすすめです。

 

mana
mana

「月4回~月8回」、「1回30分~60分」と、自分の都合や体力レベルに応じてトレーニング方法・内容をカスタマイズ出来るのが魅力のNEXUS。

この価格で完全個室・レンタルウェア無料・シャワー付きなのは驚きです!

NEXUSは、こんな人におすすめ!

  • 価格を抑えながら継続的にパーソナルジムに通い続けたい人
  • 他の会員から見られない「完全個室」のパーソナルジムを探している人
  • 「月6回」のコースがライフスタイルにピッタリくる人
良い口コミ①:トレーニングが続かなかった私が継続できている
5.0

24時間ジムなどでは、自分に甘く続かなかったですが、プロのトレーナーが1対1で親身に教えてくれるため続けれてます!!服の貸し出しがあり仕事帰りなどにも手ぶらでいけるのも凄くいいです☺️ トレーニング内容も自分の目標に合わせて設計してくれるし、食事のアドバイスも頂けるのでこのサポート内容で月3万円は凄くお手頃だと思います!!赤坂店

良い口コミ②:手ぶらで行けるのが便利
5.0

服の貸し出しがあり仕事帰りなどにも手ぶらでいけるのですごく便利で利用しています!赤坂店

良い口コミ③:清潔でコロナ対策もされている
5.0

ジム全体の清潔感もあり、コロナ対策もしっかりとしているので安心して通えます。これからも利用したいと思います。赤坂店

NEXUSのここが惜しい!デメリット

・各コースは最低2か月以上在籍の「縛り」がある

NEXUSのカウンセリング&体験料金

カウンセリングのみカウンセリング+体験(90分)
無料5,500円

NEXUSの入会金・店舗情報

入会金:30,000円⇒体験当日入会で10,000円

(30分ンコースの場合は15,000円

利用回数利用時間月額料金1回あたり
月4回30分16,000円4,000円
月6回★人気30分22,200円3,700円
月8回30分28,000円3,500円
月4回60分29,500円7,375円
月6回★人気60分42,000円7,000円
月8回60分52,800円6,500円

NEXUSのサービス内容

トレーニング時間30分、60分
食事指導
シャワー
レンタルウェア
プロテインサービス
完全個室

NEXUSパーソナルジム中野店の店舗情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野3丁目46−13 桃丘ハイツ 303号
地図
最寄り駅中野駅徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号08097402267
営業時間9:00~22:00
定休日

かたぎり塾中野店

かたぎり塾の特徴

かたぎり塾は、月4回・月8回・回数券が選べる月額制パーソナルトレーニングジムです。

利用する回数だけ支払いをする月額制の「税込30,800(月4プラン)~」という格安価格帯でありながら、

・完全個室、無料プロテイン、レンタルウェア、シャワー付き

・店舗数が増え続けており、自宅近くで通える可能性が高い

のが、うれしいポイントです。

fitちゃん
fitちゃん

そんなに手厚いサービスを提供しているとなると、料金が高いのではないか不安です。

mana
mana

かたぎり塾の料金は1回60分・月4回プランで月額たった30,800円です。従来のパーソナルトレーニングジムの料金相場より4割ほど安いので不安に思う必要はありませんよ。

fitちゃん
fitちゃん

そうなんですね。なぜそれほど安くできるのですか?

mana
mana

無料サービスによるお客様満足度を上げることで逆に入会者・継続者を増やし続けているというビジネスモデルです。その勢いで、店舗数もどんどん増やしてさらに利益をUPさせているのだからすごいです。

fitちゃん
fitちゃん

そうとうやり手のジムなんですね。

でも実際効果がでるか、続けられるかも少し不安だなあ。。。

mana
mana

かたぎり塾は自分の目標やペースに合わせて一人一人オーダーメイドのトレーニングプログラムを作ってくれるので、無理なく続けられると思いますよ。実際に続けられた人たちの結果が出せたという良い口コミや評判、BEFORE AFTERの証拠なども多く残っているため、安心して入会してOKです!

かたぎり塾は、こんな人におすすめ!

  • 費用を抑えつつも手ぶらで快適に通いたい方
  • 数か月スパンで継続を検討している方
良い口コミ①:価格が良心的でコスパよし
5.0

【価格設定が良心的】 月4回で税込30,800円のプランで通ってます。 1回60分・駅近・ウェアやシューズ貸出・終わった後に飲めるプロテインなど 諸々考慮すると非常にコストパフォーマンスが高いです…!永福町店

良い口コミ②:半年で無理なく9㎏痩せた
5.0

半年ほど前からお世話になっています。 かたぎり塾に通い始めてから、運動だけではなく、食事に対する意識も変わり、無理なく9キロ減することができました。体力にも自信が付き、精神面もポジティブに変わってこれていると感じます。中目黒店

良い口コミ③:あっという間に3か月継続
5.0

毎回楽しく通っています。 運動が好きではないので初めは続けられるか不安でしたが、気づけば3ヶ月があっという間に過ぎていました。北浦和店

かたぎり塾のここが惜しい!デメリット

・食事指導がオプション有料(11,000円)

・30日保証がない

口コミ①:もう少しマシンが豊富ならさらに良い
4.0

正しいフォームを丁寧に指導いただけた。 もう少しマシンが豊富なら尚更いいと思う。南篠崎町

かたぎり塾のカウンセリング&体験料金

  • 1回体験:無料

かたぎり塾を無料体験する

かたぎり塾の入会金・月額料金(税込)

入会金55,000円 → 【今だけ】体験当日入会22,000円

月4プラン30,800円
月8プラン59,400円
回数券4枚35,200円

かたぎり塾のサービス内容

トレーニング時間60分
食事指導オプション有料
シャワー
レンタルウェア無料
プロテインサービス無料
完全個室

かたぎり塾中野店の店舗情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野3丁目46−13 桃丘ハイツ 304
地図
最寄り駅中野駅 徒歩5分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日10:00~22:00
土日9:00~22:00
定休日

アップルジム中野店

おすすめ理由:海外式ボディメイクが好評。重心や姿勢を整えて見た目からきれいになれる

アップルジムの特徴

Apple GYM(アップルジム)は、ただ痩せればよいのではなく、重心や姿勢を整えることでスタイルの良い身体を手に入れる「海外式ボディメイク」が好評のパーソナルトレーニングジムです。

営業時間が長いので早朝・深夜にも通えるため、忙しいサラリーパーソンでも継続しやすいのが嬉しいポイント。

しかも、燃料費の高騰などにより他社パーソナルトレーニングジムは値上げを行っている中、アップルジムは1回あたりのトレーニング料金を値下げしました!

これまで以上に通いやすくなっているため、低価格でパーソナルトレーニングを継続したい方にお勧めです。

アップルジムは、こんな人におすすめ

  • 単に瘦せるのではなく、スタイルの良い身体を手に入れたい人
  • できるだけ低価格で利用できるパーソナルジムを探している人

アップルジムのここが惜しい!デメリット

・食事指導やプロテインは別料金

・1回の運動時間は45分とやや短い

体験&カウンセリング、今月のキャンペーン情報

アップルジムは、カウンセリング無料です。

アップルジムの入会金、利用料金(税込)

今月限定公式サイトからの申込み

  • 月額プランの場合 通常11,000円⇒半額
  • 回数券プランの場合 通常33,000円⇒0円
月額プラン月4回プラン 9,900円
月8回プラン 19,800円おすすめ
月12回プラン 23,760円
チケットプラン4回チケット 27,280円
8回チケット 49,280円
12回チケット 69,960円
ペア割プラン4回チケット 20,460円
8回チケット 36,960円
12回チケット 52,470円

アップルジムの基本情報

トレーニング時間45分
食事指導オプション有料
シャワー
レンタルウェア×
プロテインサービス×
完全個室
30日保証×

はおすすめポイント!

アップルジム中野店の店舗情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32−6 中野城西ビル 206
地図
最寄り駅中野駅徒歩3分
駐車場・駐輪場
電話番号0364512024
営業時間7:00~21:55
定休日

ELEMENT(エレメント)中野店

おすすめ理由:中野で唯一の格安通い放題型パーソナルトレーニングジム

ELEMENT(エレメント)の特徴

ELEMENT(エレメント)は、「入会金+2ヶ月16回:90,200円」(月8回プランの場合)のパーソナルトレーニングジムです。

「筋力アップ」や「シェイプアップ」など、5つのトレーニングメニューからその日の気分や体調に合わせた指導を受けられます。

上位プランには以下の「通い放題」プランがあります。

「平日デイプラン(日中通い放題):税込38,280円/月

「全日フルタイムプラン(全営業時間通い放題):税込43,780円/月

スポ子さん
スポ子さん

通い放題でこの価格はすごい!!

・他社の追随を許さない低価格で通い放題プランもあり

・格安価格帯でレンタルウェア、プロテイン、シャワー付きはELEMENTだけ!

・アプリで簡単に予約やキャンセルができて平日夜や土日も予約が取りづらくない!

1回30分が物足りない人もいる

・トレーニング器具は一部、他の会員と譲り合って使わなければならない

・食事指導は追加で「11,000円/月

体験&カウンセリング、今月のキャンペーン情報

ELEMENTは、今なら期間限定で、【体験当日入会】で以下のキャンペーン特典を受けられます。

  • 新規体験セッション:3,300円⇒0円
  • 新規カウンセリング0円
  • 入会金33,000円 ⇒ 半額!

初回体験を申し込む

ELEMENT公式サイト

ELEMENTは、こんな人におすすめ!

  • 低価格で継続的にパーソナルトレーニングを受けたい人
  • 手ぶらで仕事帰りにサクッと通いたい人

ELEMENTの店舗写真

ELEMENT中野店の店舗情報

住所:〒165-0026 東京都中野区新井2丁目6−10 ラフィーヌ中野 1F
最寄り駅:中野駅 徒歩10分
電話番号:08075357575
営業時間:10:00~22:00
定休日:ー

【女性向け】ホットヨガスタジオやサーキットジム

以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。

プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。

運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 中野店

おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!2店舗通えるプランが選べる。

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)中野店の特徴

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

また、LAVAはプランによってマシンピラティス「Rintosull(リントスル)」や暗闇HOTキックボクシング「BurnesStyle(バーネススタイル)」も利用できるなど、近年通い方の幅がグンと広がっています。

 

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円! →5月1日~6月末まで 500円→0円!

また、今月は体験当日入会で、以下の特典が得られます。

先着50名限定

縛りありの「通い放題プラン」

縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月1,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3か月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

「通い放題プラン」はLAVAのレッスンに1日2回まで通い放題!

たくさん通ってボディメイクも美肌も実現したい人におすすめです。

ただし、「通い放題プラン」は9か月間の縛りがあります。

9か月も通い続けられるかわからない人は縛りの無い「ためし放題プラン」が良いでしょう。

このほか他スタジオ・他ジムからの乗り換え割も実施中。まずは公式サイトをチェックしましょう。

LAVA(ラバ)を体験予約する

関連記事:LAVAがやばいと言われる理由と対策

LAVA(ラバ)中野店の料金(税込)と安い利用方法

入会金5,000円
事務手数料5,000円
施設使用料2,500円
月会費8,800円~13,800円(店舗限定)
16,800円(全国)
LAVAの口コミやもっと安い利用方法、割引情報と特徴

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)を体験する

LAVA(ラバ)中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野3丁目34−29 中野パールスカイビル 2F
地図
最寄り駅中野駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場なし
電話番号0570-004-515 (コールセンター)
営業時間※店舗に確認
休館日毎週火曜日

ララアーシャ 中野スタジオ

おすすめ理由:溶岩による遠赤外線で身体がポカポカ、ダイエット効果抜群!

総合おすすめ度3.8
料金の安さ3.0
料金プランの豊富さ4.0
プログラム・マシンの充実度3.0
独自のサポートシステムの有無4.0
アクセス5.0

ララアーシャの特徴

ララアーシャは、鹿児島・桜島の溶岩を床に敷き詰めて、溶岩石を温めて遠赤外線を発生させたホットスタジオです。

ヒーターを使って部屋を温める通常のホットヨガと比べて、ミネラル、マイナスイオンを多く含んだ環境でヨガができます。

「保湿効果が72時間続く」

「老廃物の排出」

「ミネラルの摂取」

など、様々な効果を感じられるでしょう。

 

興味を持ったら、今なら1,000円 → 今だけ0円で体験をすることができます。

普通のホットヨガだと終わった後なぜか体が冷えてしまう」と、他のホットヨガで満足できなかった人こそララアーシャはおすすめです。

ララアーシャの料金(税込)

入会金10,000円 ⇒ 体験当日入会で0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
月会費月4回 10,340円~
デイタイム 12,760円~
フルタイム 14,960円~

良い口コミ・評判

5.0

ヨガで通っています!予約が取れなかった事は一度もないです。夜遅めの時間までレッスンをやっていて仕事終わりに行けるのが良いです。キャンセルもレッスンのギリギリの時間までサイト内からできるのも助かっています。沢山汗をかいてスッキリリフレッシュ出来てます!

引用元:Googleマップ
5.0

12回の体験で通わせていただきました。サウナ×筋トレ×ストレッチ掛け合わせたような充実感です。溶岩ホットヨガ初めてでしたが、講師の方が、ポーズやその際意識する点を教えてくれたり、水分補給を促してくれたり、受付の方の挨拶も気持ち良くてよかったです。

引用元:Googleマップ

悪い口コミ・評判

4.0

レッスン後のシャワー数やドライヤー数が少ないのが少し難点ですが、これからもライフワークにしていきたいです。

 引用元:Googleマップ
2.0

インストラクターの先生方や受付のスタッフの方は感じが良いです。 利用者にマナーの悪い方が多く、シャワーの場所取り禁止と貼り紙がありますが、9割くらいの方は守っていません。

引用元:Googleマップ
もっと詳しくララアーシャを知る

ララアーシャ中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野2丁目12−9 高田ビル 4F
地図
最寄り駅中野駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場なし
電話番号070-1304-2775
営業時間10:00~22:00
休館日毎週火曜日

カーブス中野坂上

カーブスの公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回30分で痩せる!無理せず長続きの女性専用フィットネスジム

カーブス中野坂上の特徴

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍にも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。

予約不要で、忙しい主婦でもスキマ時間に通いやすいのが嬉しいポイントです。

 

会員もトレーナーも全員女性のため、

  • 他人の目が気になる
  • 運動が苦手
  • きつい運動は続かない

という方でも安心して取り組めます。

カーブスの料金(税込)

入会金入会金につきましては公式HPをご確認ください
事務手数料-円
月会費6,820 or 7,920円

カーブス中野坂上の店舗情報

住所〒164-0011 東京都中野区中央1丁目35−1 毛利ビル 4F
地図
最寄り駅中野坂上駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日10:00~13:00、15:00~19:00
土曜10:00~13:00
定休日日祝

ドゥミ ルネサンス 中野店(→閉店)

※閉店しました。

【ジム特化】24時間ジム、トレーニングジム

24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。

早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。

chocoZAP(チョコザップ)中野中央ほか

https://chocozap.jp/

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

chocoZAP(チョコザップ)の特徴

chocoZAP(チョコザップ)は、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAP監修の24時間ジムです。

24時間ジムとしては最安価格帯の「2,980円(税込3,278円)」で24時間何度でも利用し放題な革新的ジムです。

 

ここまでの安さを実現している理由として、

  • 完全無人ジム
  • 鍵付きロッカーなし
  • マシンのみでフリーウェイトなし
  • 風呂・シャワー・タオルレンタルなし

であることが挙げられます。

私自身実際にchocoZAPに入会し利用してみましたが、ジム内に筋トレガチ勢がおらず、変なプレッシャーや緊張感がないので、今までジムは敷居が高いと感じてきた初心者の方にもおすすめです。

直接の指導や、充実したサービスを求める方にはルネサンスティップネスなどのプール付きスポーツジムがおすすめですが、「自分のペースでコツコツ通えれば良い」と割り切れる方には格安かつセルフエステや脱毛など、次々と出てくる新しいサービスに満足!と感じられそうです。

 

chocoZAP(チョコザップ)は今なら、アプリをダウンロードし、入会手続きを済ませた方にはプレゼントとして

  • 高機能体組成計
  • スマートウォッチ

2大特典としてセットで店舗でもらえるというのですから驚きです。

スポ子さん
スポ子さん

これだけで「モト」がとれちゃうかも!

まずはスマホから専用アプリをダウンロードしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

chocoZAP(チョコザップ)の料金(税込)

入会金・事務手数料0円
※再入会の場合3,000円
月会費ずーっと2,980円(税込3,278円)

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

今月のキャンペーン

今月のchocoZAP(チョコザップ)は、【〆切5月24日】で1日無料体験を実施しています。

トレーニングマシンやデスクスペース、ピラティス(※実施店舗のみ)などが体験できます。

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

chocoZAP中野中央の店舗情報

住所〒164-0011 東京都中野区中央4丁目53−4 セブンイレブン 中野中央4丁目店 1F
地図
最寄り駅中野駅徒歩6分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間24時間
定休日

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

エニタイムフィットネス中野店

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える

エニタイムフィットネス中野店の特徴

エニタイムフィットネス中野店は、中野駅から徒歩4分。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。

エニタイムフィットネス中野店の料金(税込)と安い利用方法

セキュリティキー発行手数料5,500円
月会費8,140円
mana
mana

利用料金を割引・安く利用するには、今月のキャンペーンを利用しましょう。

キャンペーン内容は、エニタイムフィットネス中野店公式サイトから確認できます。

エニタイムフィットネス中野店公式サイト

エニタイムフィットネス中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野3丁目33−18
地図
最寄り駅中野駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場なし
電話番号03-6454-1371
営業時間24時間
休館日

公式サイト:エニタイムフィットネス

ゴールドジム ウエスト東京(中野)

おすすめ理由:アスリートも利用する本格ジム。マシン、ウェイトが多い

ゴールドジムウエスト東京(中野)特徴

ゴールドジムウエスト東京(中野)は、初心者から現役アスリートまで、多くの人が利用する本格ジムです。

マシンやウェイトが多数取り揃えられており、様々なトレーニングに対応しています。

女性専用のトレーニングエリアもあるため、男性に混じってウエイトトレーニングをするのを躊躇していた方も、ぜひ本格的なウエイトトレーニングに挑戦してみてください!

ゴールドジムウエスト東京(中野)をチェック

ゴールドジムウエスト東京(中野)の料金(税込)と安い利用方法

入会金-円
入会登録料(カード作成料込)5,500円
月会費6,600円~
mana
mana

フルタイム会員だと、月会費は11,000円かかりますが、

デイタイム(8,800円)やウィークエンド(6,600円)会員を選ぶと、

安く利用できます。

ゴールドジムウエスト東京(中野)をチェック

ゴールドジムウエスト東京(中野)の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区中野4丁目3−1 サンクォーレタワ 3F
地図
最寄り駅中野駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場なし
電話番号03-5318-7351
営業時間7:00~23:30
休館日

公式サイト:ゴールドジムウエスト東京(中野)

マッスルジム中野店

おすすめ理由:トレーニング効果を実感しやすい「加圧&24時間ジム」のセットプランあり!

マッスルジム中野店の特徴

マッスルジム中野店は、中野駅北口徒歩5分の24時間ジムです。

各種大会で優勝経験のあるトレーナーが数多く在籍しているのにも関わらず、24時間ジムの月会費は月額7,150円と、格安価格。

また、マッスルジム中野店では、筋力アップの効果を実感しやすい「加圧トレーニング」のプランや、セットでお得な「加圧トレーニング+24時間ジム」のプランも用意されています。

※コース料金は、こちら

自分の目的と、なりたい姿に応じて、様々なトレーニングが可能なのが嬉しいですね。

マッスルジム中野店公式サイト

マッスルジム中野店の料金(税込)と安い利用方法

入会金11,000円
事務手数料3,300円
月会費7,150円
mana
mana

今月のキャンペーンを利用すると、もっと安く利用できます。

詳細は、公式サイトを御覧ください。

マッスルジム中野店公式サイト

マッスルジム中野店の基本情報

住所〒164-0001 東京都中野区24 中野5-24-16-1F
地図
最寄り駅中野駅 北口徒歩5分
駐車場・駐輪場 
電話番号03-5318-9171
営業時間24時間
休館日

公式サイト:マッスルジム中野店

【中野のジムQ&A】

以下で、中野のジムを探している人に多く寄せられる疑問・質問について回答します。

Q1)一番安いジムはどれ?

中野で一番安いジムは、都度払い・ビジター利用OKの公営ジム「中野区立総合体育館」で1回2時間200円です。

月会費制のジムのうち安いジムトップ3は以下の通りです。

月会費制で一番安いジムはchocoZAPです。

chocoZAPは他のスポーツジムと比べてダントツ安く、マシン数は最低限であるものの、東京どこにでもある店舗数と美容関係のサービスの充実に強みがあります。

初めてのジムで「まずはランニングマシンやバイクなどの有酸素運動メインで、マシントレーニングは簡単な物だけ試してみたい」というようなニーズに合致しますし、セルフエステや脱毛、歯のホワイトニングなどのサービスに魅力を感じる方も多いでしょう。

登録も退会もアプリから簡単にできるため、まずは試しにアプリをダウンロードしてみるのが良いと思いますよ。

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

Q2)サウナやお風呂があるジムはどれ?

サウナやスパ(お風呂)のあるジムは近年需要が高まっています。中野では、以下の施設にサウナやスパ(お風呂)があります。

中野周辺にサウナがあるスポーツジムは多くありませんがサウナメインで選ぶとしたらティップネスがお勧めです。

ティップネスにはオートロウリュつき本格三段式サウナに水風呂も完備。人工温泉もついています。

疲れていてトレーニングする気分でなくても、お風呂やサウナ目的でジムに出かけることができますし、通うことが習慣化することでトレーニングの成果も上がりやすくなりますね。

\サウナがあるおすすめジムは、これ/

Q3)体験できるジムはどれ?

「体験してから入会を決めたい」と思う方におすすめの体験可能ジムです。

\体験できるおすすめジムは、これ/

Q4)ダイエットの結果が出やすいジムはどれ?

ダイエットを成功させるためには、質の高い運動プログラムと食事管理が必要です。

パーソナルジムASPIであれば、最安月額7,600円という低価格でありながら、質の高い運動プログラムと、対面による食事アドバイスを受けられます。

モデルや医療職などの「プロ」の方も多数在籍しているASPIなら、最高の身体を手に入れるでしょう。

\ダイエットの結果が出やすいジムは、これ/

\ASPIの口コミを知るならこちら/

それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選

fitちゃん
fitちゃん

いろんなジムを紹介してもらって、なんとなくどのジムがよさそうか分かってきたな♪

ほかにジムを選ぶうえで気を付けることってあるのかな?

mana
mana

ジム選びで多くの方が最も気にするポイントは「料金」「値段」というアンケート結果(※)がありますが、「料金」だけで選ぶと、失敗してしまう可能性が高いです。

(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

mana
mana

…というわけで、ここからはジム選びを失敗しないための5つのポイントについて解説しますね!

1)アクセスで選ぶ

ジム選びで最も重要なのは「アクセス」「通いやすさ」です。

スポ子さん
スポ子さん

えっ?値段が1番重要なんじゃないの?

mana
mana

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。

しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

スポ子さん
スポ子さん

うーん、、、

1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、

それ以降は無理かも

mana
mana

そういう意味で、「アクセス」「通いやすさ」は最重要なのです!

自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに

  • 駅から近い
  • 職場と自宅の行き・帰り道に近い
  • 駐車場・駐輪場がある

という点を見極めるのが良いでしょう。移動距離は片道5~15分以内が理想です。

自宅近くにもできるかも?
増え続けているchocoZAPの店舗

現在最も勢いのあるジムが、RIZAPプロデュースの24時間ジム「chocoZAP(チョコザップ)」です。

chocoZAPは駅チカはもちろん、住宅街にも店舗が増え続けているため、

スポ子さん
スポ子さん

最近、自宅から徒歩5分にチョコザップができたので気になっている!

という方もいるのではないでしょうか?

月額3,278円(税込)はこれまでのジムに無かった格安価格で魅力的ですし、セルフエステやセルフ脱毛など美容方面も充実しています。

ジム初心者の方こそ、とりあえずアプリでサッと入会し、まずは使ってみるのがおすすめです。

2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ

次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。

せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。

ジムの種類は大きく分けると以下のようなタイプがあります。

ジムの種類
  • 公営ジム都度払いで1回数百円の格安価格で利用できる。ただしサポートが充実していなかったり、設備が足りない場合がある。
  • プール付きジムプール、ジム、スタジオを利用できるほか、サウナやお風呂が充実している場合が多く、マンネリ化しにくい。
  • 24時間ジム24時間好きなタイミングで通えるため、忙しくても時間を捻出しやすい
  • 女性向けジムヨガやピラティス、サーキットトレーニングなど、女性に特化したプログラムや設備が魅力的
  • 暗闇フィットネス:暗闇なので他人の目線が気にならない。テンションの上がる音楽と照明を楽しみながら高い消費カロリーを狙えるのが魅力
  • パーソナルトレーニングジム:「●月●日までにー5kg達成したい」など具体的な目標がある人におすすめトレーニング効率が高く、マンツーマンなので正しくトレーニングできる。
プール付き総合スポーツジムは多くの方におすすめ!
暗闇フィットネスも近年人気。

トレーニングだけだと、だるくて行きたくないときでも、お風呂やサウナだったらジムに行こうと思える場合もありますよね。

セントラルスポーツルネサンスティップネスなどのプール付き総合スポーツジムだと、ほぼどの施設もサウナがあります。(お風呂は店舗によってない場合もあり)

プールもジムも、スタジオレッスンも利用できるため、マンネリ化しにくく、スタッフからのサポートも手厚いため、多くの方におすすめです。

また、近年はb-monsterロイブなど、暗闇フィットネスの需要も高まっています。1レッスン30分~60分程度でインストラクターの指示に従って集中してエクササイズできるので、運動効果が高く、やみつきになる人も増えています。

3)料金で選ぶ

やはり料金で選びたい人は多いでしょう。

施設ジャンル・プログラムによって相場が異なるため、上記の施設ジャンル・プログラムと相場を照らし合わせて施設を選ぶのがおすすめです。

ジムの種類と相場
  • 公営ジム:都度払いで1回数百円
  • プール付きジム:月額7,000円~14,000円程度
  • 24時間ジム:月額3,000円台~9,000円程度
  • 女性向けジム:月額8,000円~16,000円程度
  • 暗闇フィットネス:月額10,000円~20,000円程度
  • パーソナルトレーニングジム:月額10,000円~50,000円程度
相場より安く始められるジムのキャンペーンも活用しよう!

体験・入会時のキャンペーンを活用すれば、上記のジム料金の相場より安い価格でジム利用をスタートすることができます。

たとえば、女性向けホットヨガスタジオLAVAは割引具合の大小はあるものの、毎月体験料金や入会後の月会費が割引になるキャンペーンを行っています。

また、体験時にそのまま入会すると割引になる施設も多いです。

当記事でも随時キャンペーン情報を更新していくため、お得なチャンスを逃さないようにしましょう!

4)営業時間・混雑時間で選ぶ

営業時間・混雑時間帯もジム選びで重要な要素です。

一般的にジムが混みあうのは午前中と平日18時~22時

午前中は高齢者の方が多く、平日夜間はサラリーパーソンの利用が多い傾向です。

また、どのジムも共通しているのが平日の14時~16時はジムが空いている傾向にあります。

もともと空いている時間に通いたい場合は問題はありません。混雑時間帯が利用希望時間であれば、

  • 利用者数に対してマシン数やシャワー数が少なすぎないか
  • 希望の時間帯で予約は取りやすいか

この辺りを事前見学や体験でチェックしておくとよいでしょう。

なお、深夜や早朝もジムによっては穴場の時間帯です。

空いている時間を見極めて通いたいという人は、24時間ジムがおすすめです。

格安の完全セルフ型であればchocoZAP(チョコザップ)、時々パーソナルトレーニングをつけたり、スタッフからのサポートを受けたい場合はFASTGYM24などの7,000~9,000円程度の24時間ジムがおすすめです。

5)見学・体験をして選ぶ

前章でも少し触れましたが、自分のイメージと合っているか混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるためには見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。

施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。

見学・体験できるジムとできないジム、最初から入会したほうがお得なジムがある

安い価格で体験できるジムとしては、ホットヨガスタジオLAVA(体験料金:0~500円)や、総合スポーツジムのルネサンス(体験料金:1,000円)があります。

また最近は暗闇フィットネスジムも体験レッスンでの集客に力を入れており、FEELCYCLEb-monsterなど、格安価格で体験レッスンを受講できます。

ただ、たとえばchocoZAPのようにジムによっては見学や体験を受け付けていないジムもありますし、ティップネスのように体験するより最初から入会してたくさん使う方がおすすめのジムもあります。

まとめ:中野でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!

いかがでしたか?

中野周辺には安くておすすめなジムがいくつもあります。

あなたにピッタリなジムを見つけるため、まずはウェブから見学・体験予約しましょう。

ウェブから入会するとキャンペーンで安くなるジムもあるため、当記事をよく読み、見逃さないようにしたいですね。

この投稿のまとめ
  • ポイント1
    中野の安いおすすめNo.1ジムはパーソナルジムASPIで決まり!

    ASPIはトレーニング単価3,500円~の激安パーソナルトレーニングジム。
    今までのパーソナルジムの常識を覆す安さとクオリティを両立しています。
    継続できるパーソナルジムを探している!だけど低価格が良い!という人にピッタリです。

    当記事ASPI紹介部分へジャンプ

  • ポイント2
    プール付きジムならティップネス中野がおすすめ!

    ティップネス中野なら、ジム+プール+サウナが使えて8,800円~と低価格!
    色々やってみたいジム初心者を中心にすべての人におすすめできるジムです。

    当記事ティップネス紹介部分へジャンプ

  • ポイント3
    ビジター・都度払いが良いならGYYMを使おう!

    GYYMは様々なジムをビジター利用(都度払い)できるサービスです。
    中野周辺では
    ・ビーライン 東京中野新橋:1,000pt~
    ・トライエクス中野:5,000pt~(1pt=1円)

    を、都度払い価格で利用できます。さらに、いつでも解約OKの月額制サブスクサービスを使えばボーナスポイントが付くのでさらに安い価格で利用できます。
    都度払いで様々なジムを使いたい人はGYYMがおすすめです。

    当記事GYYM紹介部分へジャンプ

【番外編】ミラーフィットスリムで自宅がフィットネススタジオになる!

ミラーフィットスリムとは、自宅に置いておくだけでフィットネスができるミラー型の最新マシンです。

たとえば、ヨガやピラティス、ストレッチ、マッサージ等、初心者から上級者まで楽しめる多彩なレッスン500種類以上揃えています。

ミラーはインテリアとしてもおしゃれでスリムな仕様です。

通常本体を購入すると「120,780円」かかるため、

fitちゃん
fitちゃん

いくら最新フィットネスが自宅でできると言っても初期費用がきついな…

という方も多いと思いますが、現在本体価格無料のキャンペーンを実施中。

さらに、月額8,778(税込)円/月という低価格でフィットネス動画が毎日何本でも見放題です。

人目を気にせず、子供や家族も一緒にできるミラーフィットは新しいフィットネスのムーブメントになりそうです。

本体価格0円は今だけのチャンスなので是非一度チェックしてみましょう!

\今なら本体0円で始められる!/

※本キャンペーンをご利用される場合は、月額プラン2年間の加入が必須となります。