※当記事はPRを含みます。

安いジムの情報を探しているのに高額なパーソナルジムしか紹介されなくてイライラしていませんか?
「吉祥寺 ジム 安い」と調べているのに10万円以上かかるパーソナルトレーニングジムの情報ばかりが出てきて困っている場合があるでしょう。
この投稿では、吉祥寺周辺の本当に安い、おすすめスポーツジムを紹介します。
ビジター料金・都度払いで利用可能なジムや、初心者でも安心のジム、プール付きで飽きずに続けられるジム、24時間営業の便利なジムなど、幅広くピックアップしました。
ぜひ読んで、自分にピッタリなジムを見つけてみてください。
- ポイント1吉祥寺の安いおすすめNo.1ジムはティップネス吉祥寺24hoursで決まり!
ティップネス吉祥寺24hoursは、月額6,710円~利用可能な総合スポーツジムです。
6,710円~は吉祥寺周辺のジムとしては最安値。オプションでスタジオレッスンやFASTGYM24も利用できます。
色々やってみたいジム初心者を中心にすべての人におすすめできるジムです。
- ポイント2格安でもパーソナルトレーニングを受けたい?そんなあなたにASPIがおすすめ!
パーソナルジムASPIは月額制パーソナルジムです。
1回30分月8回の利用料金が28,000円(1回3,500円)は業界最安級。
トレーナーは全員米国難関資格を保有しており、指導スキルにも定評があります。
低価格で継続できるパーソナルジムを探している人にピッタリです。
- ポイント3吉祥寺の都度払い・ビジターOKのジムなら公営も良いけどGYYMもおすすめ
都度払い・ビジターOKのジムを探す際、一番安いのは公営ジム。ですが、プール付きジムや24時間ジム、暗闇フィットネスなど色々やってみたいならGYYMもおすすめです。
GYYMは、様々なジムを都度利用できるフィットネスの神アプリ。
当サイトからの紹介で登録後、初回利用すれば1,000pt(1pt=1円)GETも可能です。吉祥寺では
・ティップネス
・メガロス
・スポーツクラブNUS
が都度払いで利用できますよ。
【都度払い】吉祥寺のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!

吉祥寺で都度払いor会員にならなくてもいいジムを探している人は意外と多くいます。
吉祥寺にあるジムは会員制がほとんどですが、GYYM(ジーム)というサービスを使えば、本来は会員制のジムでも都度払いで利用することができます。
吉祥寺でGYYMが使えるジムは以下の通り。
GYYMは、1pt=1円。
24時間ジムからパーソナルジムまで、好きなジムをつまみ食いするかのように自由に選んで都度払いで利用できます。
GYYM詳細は以下ページも参考にしてください。
とにかく安く都度払いするなら公営ジム「武蔵野総合体育館」という手も!

おすすめ理由:格安・都度払い・ビジター料金で利用できる!
武蔵野総合体育館の特徴
武蔵野総合体育館は吉祥寺北町にある公営ジムです。
トレーニング室やランニング走路、温水プールを格安料金の都度払いで利用することができます。
ただし公営施設はデメリットもあります。
・混雑しすぎて使いにくい場合がある ・トレーニング器具やスタジオレッスンが民間のものより少ない・無い ・トレーナーからトレーニングメニューを教わったり、アドバイスが受けられない ・シャワーやパウダールームなどが少ない・無い |
なので、まずは自分の目で状況調査!をし、自分に合うか確かめてくださいね。
武蔵野総合体育館の料金(税込)
入会金 | -円(初回利用時10分程度の登録手続きが必要)) |
事務手数料 | -円 |
料金 | 【トレーニング室】3時間利用 大人¥400 ※市民カード ●大人カードで半額 ●ゴールドカードで¥100 【ランニング走路】 大人¥100 中学生以下 無料 【屋内プール】2時間利用 大人¥400 小・中学生¥100 未就学児 無料 ※市民カード ●大人・子供カードで半額 ●ゴールドカードで¥100 |
武蔵野総合体育館の店舗情報
住所 | 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目11−20 |
地図 | |
最寄り駅 | ・JR三鷹駅から関東バス ・JR吉祥寺駅から関東バス ・JR武蔵境駅から関東バス |
駐車場・駐輪場 | ・駐車場 北駐車場/40 台 南駐車場/31 台(障害者用 2 台を含む) 最初の 29 分までは無料。それ以降は 30 分毎に 100 円 ・駐輪場 あり(無料) |
電話番号 | 0422-56-2200 |
営業時間 | ・トレーニング室 9:00~21:30 ・屋内プール 9:00~21:30 |
定休日 |
24時間ジム
24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。
早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。
月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。
なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。
ティップネス吉祥寺24hours
入会申込みは「
ティップネスらくらくWeb入会」が便利↓

おすすめ理由:リーズナブルな複合施設
ティップネス吉祥寺店の特徴
ティップネス吉祥寺店は、ヨガやピラティスのレッスンはもちろん、エアロビクスやダンス、筋力トレーニングなど、色々できる総合スポーツクラブです。
※吉祥寺店はプールがついていません。が、その分他店と比べて格安価格です。
ジムで筋力トレーニングだけでなく、ヨガやピラティスや、色々チャレンジしてみたい方、トレーナーに教わりながらトレーニングしたい方には、ティップネスが良いでしょう。
吉祥寺駅から徒歩2分圏内なのも嬉しいポイントで、運動を習慣化するのに最適な環境です。
色々やってみたい!
マンネリ化させたくない!
集中的なボディメイクがしたい!
という方には、施設やサービスが充実しているティップネス入会がおすすめです。
ティップネスでは、現在、スタートアップ会員募集キャンペーンを開催中。
★4月1日~4月30日のスタートアップ会員募集キャンペーン
・初月1,980円/月(5日ごとの日割り)
・翌月1,980円/月
※登録料5,500円別途

通い放題でこれはうれしい!!

ちなみに、ティップネスには1日体験がありますが、利用料金は1回2,420円。

体験にお金を使うより、まずはウェブ入会してどんどん使いまくるのがおすすめです。
詳しく今月のティップネスの割引情報が知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

まずは公式サイトからウェブ入会しましょう!
ティップネス吉祥寺店の料金(税込)と安い利用方法
登録料 | 5,500円 |
月会費 | ベーシック 6,710円 ティーン(高校生)6,160円 ティーン(中学生)5,060円 |
オプション | ・スタジオレッスン 3,300円/月 ・セルフジム 1,100円/月 ・FASTGYM24 2,530円/月 |
ティップネス吉祥寺店の店舗情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目2−5 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩2分 |
施設 | トレーニングジム、スタジオ、シャワー、サウナ、リラクゼーション、ブティック |
駐車場 | 駐車場なし、駐輪場有 60台程度 |
予約 | |
休館日 | 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館 |
\【4月30日まで】月会費2か月1,980円/月でお得!/
エニタイムフィットネス吉祥寺店

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える
エニタイムフィットネス吉祥寺店の特徴
エニタイムフィットネス吉祥寺はJR吉祥寺駅から徒歩4分の24時間ジムです。
24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。
24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。
まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。
今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。
エニタイムフィットネス吉祥寺の料金(税込)
入会金 | -円 |
セキュリティーキー発行手数料 | 5,500円 |
月会費 | 7,150円 |
エニタイムフィットネス吉祥寺の店舗情報
住所 | 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル B1F |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | – |
電話番号 | 0422-26-9802(スタッフアワー:10:00〜19:00) |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | – |
公式サイト:エニタイムフィットネス吉祥寺
A-1 EXPRESS 吉祥寺店⇒閉店しました。
プール付き総合スポーツジム
総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールやヨガ・ダンスレッスン、ジムによってはラウンジなどが使い放題です。
手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

・色々やってみたい
・マンネリ化したくない
・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい
という方、また、ジムでサウナやスパを利用したい方には総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。
メガロスクロス吉祥寺店

おすすめ理由:マシンジムは24時間!プールもスタジオも施設が充実
メガロス吉祥寺店の特徴
MEGALOSメガロス吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩6分のプール付き総合スポーツジムです。
25mプールは4コース。加えてマッサージプール、ワールプール、ミストサウナ、ドライサウナ、大浴場がついています。
マシンジムは24時間利用可能ですし(休館日:金曜を除く)、
スタジオプログラムの中には、話題の暗闇系エクササイズ「VOLT BOX」も組み込まれており、多様なニーズに応えます。
駐車場があり、JR吉祥寺駅北口から徒歩6分とアクセスも悪くありません。
マンネリ化が心配!
とにかく色々やってみたい!
好きな時間に通いたい!
そんな方は、メガロス吉祥寺店へまずは見学・体験に行ってみましょう。
なお、冒頭で紹介したようにGYYMを使用して2,200円~都度払いすることも可能です。
詳細はGYYMのメガロス吉祥寺紹介ページも参考にしてください。
メガロス吉祥寺店の料金(税込)
入会諸費用 | 9,020円 |
月会費 | 24フルタイム 14,520円 24アンダー39 11,990円 24アンダー32 10,890円 24アンダー25 9,790円 アンダー39 10,890円 アンダー32 9,790円 アンダー25 8,690円 ほか |
メガロス吉祥寺店の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-37-8 KM吉祥寺ビル |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅北口 徒歩6分 |
施設 | マシンジム、スタジオ、25mプール、マッサージプール、ミストサウナ、ワールプール、ドライサウナ、大浴場、ラウンジ、エステ、Wi-Fi、テラス、ゴルフレンジ、ロッカー |
駐車場 | 37台・2時間まで200円、以降30分毎100円 |
予約・営業時間 | MEGALOS メガロス公式サイトから予約。
月~水24時間営業 木~23:00 土7:00~日24時間営業 |
休館日 | 毎週金曜日、夏期、年末年始 |
公式サイト:MEGALOSメガロス吉祥寺店
スポーツクラブNAS 吉祥寺

おすすめ理由:広いプール、選べる会員種別
スポーツクラブNAS吉祥寺の特徴
スポーツクラブNAS吉祥寺は吉祥寺駅 公園口出口 徒歩5分。
プールは25m×6コースあり、広々とした空間で泳いだり歩いたりすることが出来ます。
マシンジム、スタジオ、サウナ、浴場も備えており、バリエーション豊かなトレーニングが可能です。
登録店舗をいつでも好きなだけ利用できるレギュラー会員の価格は月額11,330円(税込)ですが、NASの特徴として、プールのみを利用する「アクア会員」も選択可能で、こちらは月額9,460円(税込)です。
プールが目的であれば、そのような入会方法もアリですね。
冒頭で紹介したようにGYYMを使用して1,500円~都度払いすることも可能です。
詳細はGYYMのNAS吉祥寺紹介ページも参考にしてください。
スポーツクラブNAS吉祥寺の料金(税込)
入会諸費用 | 6,600円 |
月会費 | レギュラー 13,200円 デイタイム 11,880円 平日ショート会員 8,800円 平日ナイト会員 9,130円ほか |
スポーツクラブNAS吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-27-1 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅公園口出口 徒歩5分 |
施設 | マシンジム、スタジオ、25mプール、サウナ、浴場、シャワー、ショップ、ラウンジ、パウダールーム |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらからWeb入会。
火~金曜日 10:00~23:00 |
休館日 | 月曜日
※年末年始、施設メンテナンス及び行事などにより休業となる場合があります。 |
公式サイト:スポーツクラブNAS吉祥寺
・24時間ジム:ティップネス24hour吉祥寺店
・プール付きジム:メガロスクロス吉祥寺店
・女性向けジム:CALDO(カルド)吉祥寺店
・暗闇フィットネス:FEELCYCLE Kichijoji
・格安パーソナル:ASPI吉祥寺店
通常のジム感覚で通える格安パーソナルトレーニングジム
パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。
トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。
もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています。
以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。
パーソナルジムASPI(アスピ)吉祥寺店

おすすめ理由:どこよりもリーズナブル&ハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!
ASPIの特徴
ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。
月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。
・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう
などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

安いから入会を検討したいけれど、安いからには何か裏があるんじゃないか、トレーナーの質が低いのではないかと不安です。

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。
また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

それなら安心しました。
ただ、予約やキャンセルが自由にできるかも不安です。

ASPIは、オンライン予約システムを導入し、予約やキャンセルはスマートフォンやPCからいつでも簡単にできます。また、予約12時間前までキャンセルOKですし、万が一直前キャンセルをしてしまった場合も1度目であればチケット未消化扱いになるので安心です。







モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。
格安価格でパーソナルトレーニングを継続しやすいジムなので、長期的なプロポーションの維持・レベルアップを目標とする人に特におすすめです。
ASPIの口コミ・評判
入会して3ヶ月ほどたちましたが、肩こりが随分改善されました その日の体調でトレーニングの強度を変えてくれるのと、追加料金等なしで当日でも店舗や時間の変更ができるためすごく続けやすいです(*´˘`*)ノ゛いつも助かってます。
引用元:Googleマップ
週1ペースで通っています。 トレーナーさんの質の高さ、駅前の便利な立地、予約キャンセルのルールの柔軟さ、などとても満足しております。
その日の体調に合わせたトレーニングメニューを組んでもらえ、コアトレやストレッチも行っていただけるので、単調にならずに続けられています。
トレーナーさんの知識も豊富で、食事や体調管理についても教えていただいています。
引用元:Googleマップ
ASPIのカウンセリング&体験料金
ASPIの入会金・月額料金(税込)
コース | 月額料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | 7,600円 | 3,800円 |
月4回 | 15,200円 | 3,800円 |
月8回 | 28,000円★おすすめ | 3,500円 |
月10回 | 34,000円 | 3,400円 |

通常のジムでも月額1万円~2万円弱なのを考えると、
パーソナルトレーニングでもこんなに安いのか!と目からうろこです♪
ASPI(アスピ)吉祥寺店の店舗情報
住所:〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目6−27 吉祥寺Gビル 2-B号室
最寄り駅:吉祥寺駅北口から徒歩5分
電話番号:045-577-0765
営業時間:月~金曜日:10:00~22:00 / 土曜日・日曜日:09:00~22:00
定休日:ー
THE PERSONAL GYM吉祥寺店

総合おすすめ度 | |
価格満足度 | |
プログラム・マシンの充実 | |
スタッフ対応 | |
効果 | |
アクセス |
THE PERSONAL GYMの特徴
THE PERSONAL GYMは、元医療従事者、トップスポーツチーム帯同者、日本大会優勝者、トップアスリート経験者がトレーナーを務めるプロ集団のパーソナルトレーニングジムです。
加えて、体のことに悩みがあれば医師の紹介や理学療法士への相談、食事メニューは管理栄養士監修のダイエットメニューの提案もできるという細分化された分野の専門職との連携にも優れています。







THE PERSONAL GYMは、広告宣伝費にお金をかけていないため、それほど有名ではありませんが専門家同士の連携が優れたプロ集団によるパーソナルトレーニングジムです。
内装、導入マシンも高級なハイクオリティ!
それでいてリーズナブルなのがうれしいポイントです。
THE PERSONAL GYMは、こんな人におすすめ!
THE PERSONAL GYMのここが惜しい!デメリット
THE PERSONAL GYMのカウンセリング&体験料金
・カウンセリング0円
・体験トレーニング通常11,000円 ⇒ 0円
THE PERSONAL GYMの入会金・店舗情報
入会金:体験当日入会で通常22,000円 ⇒ 0円!
期間/回数 | 月額料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | 17,600円 | 8,800円 |
月4回 | 33,000円 | 8,250円 |
月8回 | 61,600円 | 7,700円 |
※月額プランのほか短期ダイエットコース(2か月16回~3か月24回)、回数券コースもあります。
THE PERSONAL GYMのサービス内容
トレーニング時間 | 60分★ |
食事指導 | △月額制コースは対面によるアドバイスのみ |
シャワー | 〇★ |
レンタルウェア | 〇★ |
プロテインサービス | △月額制コースは対面によるアドバイスのみ |
完全個室 | 〇 |
30日保証 | ✕ |
※★は特におすすめのポイント
THE PERSONAL GYM吉祥寺店の店舗情報
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目25−12 Santa Fe1 B |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0422275611 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | – |
店舗HP | https://the-personal-gym.com/studio/kichijoji/ |
\入会金無料/
エクササイズコーチ吉祥寺店⇒閉店しました。
吉祥寺の女性向けジム
以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。
プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。
運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。
ホットヨガのCALDO(カルド)吉祥寺店
カルド吉祥寺 公式サイトは、こちら↓
カルド吉祥寺の特徴
CALDO吉祥寺は、JR吉祥寺駅から徒歩3分。
「ホットヨガ」に加え筋力トレーニングや有酸素運動が利用できる「ジムエリア」が利用し放題の女性専用スタジオです。
施設の充実度、快適さ 1位
豊富な会員プラン 1位
コストパフォーマンス 1位
プログラムの豊富さ 1位
インストラクターの質 1位
効果・効能が実感できる 1位
スタッフの対応 1位
2024年3月 東京商工リサーチ調べ
に輝いており、一般的なトレーニングジムに通うより月会費が安く、効果・実績も十分です。
今月のホットヨガのカルドは、手ぶらで来店できる500円体験を実施。また、体験当日入会で入会金・事務手数料が0円!さらに、月会費が2ヶ月間通い放題で0円です。まずは公式サイトから体験申し込みを。
CALDO(カルド)吉祥寺の料金(税込)
入会金 | 11,000円 ⇒ 体験当日入会で0円 |
事務手数料 | 5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円 |
月会費 | フルタイム 11,110円 デイタイム 9,460円 マンスリー4 9,460円 ほか |
CALDO(カルド)吉祥寺の店舗情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-6-3 東急REIホテル2F |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | – |
電話番号 | 0422-40-6305 |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週水曜日・年末年始 |
ピラティスK吉祥寺
おすすめ理由:マシンピラティスが月額1万円台で受講できる!
総合おすすめ度 | |
価格満足度 | |
プログラム・マシンの充実度 | |
スタッフ対応 | |
効果 | |
アクセス |
ピラティスKの特徴
ピラティスKは、女性専用のピラティススタジオです。
本格的で効果の高い「マシンを使ったピラティス」が月額1万円台という低価格で受講できるのが魅力です。
鍛える部位により負荷を調節しながら、音楽に合わせて楽しく、でも確実に身体に効かせていく。
マットピラティスよりも早くボディラインの変化を実感できます。
マシンピラティスはやや高額になりがちなフィットネスですが、ピラティスKなら、通い放題プランがあります。

マシンピラティスにたくさん通いたい女性におすすめです。
ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーンを実施しています。
※その他にもお得なキャンペーンがあります(詳細は公式サイト)
まずは体験に申し込んでみましょう。
ピラティスK吉祥寺の料金(税込)
入会諸費用 | 13,530円 |
月会費 | マンスリーフルメンバー 16,170円 マンスリーデイメンバー 14,520円 マンスリー4メンバー 13,420円 |
ピラティスK吉祥寺の店舗情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7−7 HULIC & New KICHIJOJI3階 |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0570050055 |
営業時間 | 火~金/10:00~22:00 土・祝/10:00~19:30 日/10:00~17:30 |
定休日 | 毎週月曜日 |
\まずはトライアルから/
\まずはトライアルから/
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店

LAVAの体験予約はこちらから↓
おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!2店舗通えるプランが選べる。
LAVA(ラバ)吉祥寺店の特徴
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店は、JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」南口より徒歩1分。
LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。
そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。
また、LAVAはプランによってマシンピラティス「Rintosull(リントスル)」や暗闇HOTキックボクシング「BurnesStyle(バーネススタイル)」も利用できるなど、近年通い方の幅がグンと広がっています。
体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円! →4月1日~4月末まで 500円→100円!
また、今月は体験当日入会で、以下の特典が得られます。
先着50名限定
縛りありの「通い放題プラン」 |
縛りなしの「ためし放題プラン」 |
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円
【特典2】月会費3ヶ月2,980円/月 【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料 【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料 【特典5】3か月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料 |
【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円
【特典2】最大90日間6,300円/月 【特典3】水素水飲み放題 無料 【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料 【特典5】LAVA安心サポート 無料 |

「通い放題プラン」はLAVAのレッスンに1日2回まで通い放題!
たくさん通ってボディメイクも美肌も実現したい人におすすめです。
ただし、「通い放題プラン」は9か月間の縛りがあります。
9か月も通い続けられるかわからない人は縛りの無い「ためし放題プラン」が良いでしょう。
このほか他スタジオ・他ジムからの乗り換え割も実施中。まずは公式サイトをチェックしましょう。
LAVA吉祥寺店の料金(税込)と安い利用方法
入会金 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
事務手数料 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
施設使用料 | 2,500円 |
月会費 | マンスリーメンバー・プレミアムフリー 18,800円 マンスリーメンバー・フリー └フルタイム16,800円 マンスリーメンバー・ライト └フルタイム14,800円 └デイタイム12,800円 マンスリーメンバー・4 └フルタイム9,800円 └フルタイム 学割5,300円 |

体験当日入会することで、入会金や事務手数料が0円になります。
LAVA(ラバ)吉祥寺店の基本情報
以下、ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店の詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-4-3 ニューセンタービル4F |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩1分 |
施設 | ホットスタジオ、ロッカーパウダールーム、シャワールーム |
駐車場 | – |
予約 | こちらから予約。 |
休館日 | 第2木曜 |
公式サイト:ホットヨガスタジオLAVA吉祥寺
溶岩ホットヨガスタジオ ララアーシャ吉祥寺店
おすすめ理由:溶岩による遠赤外線で身体がポカポカ、ダイエット効果抜群!
総合おすすめ度 | |
料金の安さ | |
料金プランの豊富さ | |
プログラム・マシンの充実度 | |
独自のサポートシステムの有無 | |
アクセス |
ララアーシャの特徴
ララアーシャは、鹿児島・桜島の溶岩を床に敷き詰めて、溶岩石を温めて遠赤外線を発生させたホットスタジオです。
ヒーターを使って部屋を温める通常のホットヨガと比べて、ミネラル、マイナスイオンを多く含んだ環境でヨガができます。
「保湿効果が72時間続く」
「老廃物の排出」
「ミネラルの摂取」
など、様々な効果を感じられるでしょう。
興味を持ったら、今なら1,000円 → 今だけ0円で体験をすることができます。
「普通のホットヨガだと終わった後なぜか体が冷えてしまう」と、他のホットヨガで満足できなかった人こそララアーシャはおすすめです。
ララアーシャの料金(税込)
入会金 | 10,000円 ⇒ 体験当日入会で0円 |
事務手数料 | 5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円 |
月会費 | 月4回 10,340円~ デイタイム 12,760円~ フルタイム 14,960円~ |
ララアーシャ吉祥寺店の店舗情報
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目2−7 5F-501 吉祥寺アルファビル |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | ー |
電話番号 | 08079374109 |
営業時間 | 平日/10:00〜22:00 土日祝/8:30〜17:00 |
定休日 | 毎週金曜日 |
カーブス吉祥寺
総合おすすめ度 | |
価格満足度 | |
プログラム・マシンの充実度 | |
スタッフ対応 | |
効果 | |
アクセス |
カーブス吉祥寺の特徴

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍にも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。
予約不要で、忙しい主婦でもスキマ時間に通いやすいのが嬉しいポイントです。
会員もトレーナーも全員女性のため、
という方でも安心して取り組めます。
カーブスの料金(税込)
入会金 | 入会金につきましては公式HPをご確認ください |
事務手数料 | -円 |
月会費 | 6,820 or 7,920円 |
カーブス吉祥寺の店舗情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目6−10 富士パームビル 2F |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0422462181 |
営業時間 | 平日 10:00~13:00、15:00~19:00 土曜 10:00~13:00 |
定休日 | 日曜祝日 |
・24時間ジム:ティップネス24hour吉祥寺店
・プール付きジム:メガロスクロス吉祥寺店
・女性向けジム:CALDO(カルド)吉祥寺店
・暗闇フィットネス:FEELCYCLE Kichijoji
・格安パーソナル:ASPI吉祥寺店
暗闇フィットネス
ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。
暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。
FEELCYCLE Kichijoji(フィールサイクル吉祥寺)

おすすめ理由:音楽と一体化!全身で楽しむ暗闇バイクフィットネス!
総合おすすめ度 | |
価格満足度 | |
プログラム・マシンの充実 | |
スタッフ対応 | |
効果 | |
アクセス |
FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴
FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。
この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、
1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)
有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果と驚異のカロリー消費量を実現しています。
FEELCYCLE(フィールサイクル)では、お得なトライアルレッスン(体験)・入会キャンペーンを実施している時期と、実施していない時期があります。
どうせ入会するなら、キャンペーンを使ってお得に入会したい!と思う方は多いですよね。
今月の入会キャンペーンは【4月14日までの来店限定】で、
トライアルレッスン通い放題 30日間通い放題1,100円
トライアル後、そのまま継続なら
2か月間の月会費:通常18,480円/月⇒9,900円/月
ととってもお得になっています。
時期によってトライアル14日間1,100円や、ビジター利用1回6,000円なのを考えると、今回は特別2倍以上お得なキャンペーン!という感じです。

これなら私もFEELCYCLEに通えるかも!

今だけのチャンスなので見逃さないようにしましょう♪
\【〆4月14日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円&月会費合計17,160円引!/
口コミをチェック!
FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金(税込)と安い利用方法
トライアル | 【今だけ】30日間トライアル通い放題1,100円!! |
登録料など | 0円 |
月会費 | 月8回12,980円~ 月15回16,280円~ 月30回18,480円~ リミテッド9,900円 |

今月は、「トライアル通い放題」がお得なので、
まずはこちらから利用するようにしましょう!
フィールサイクル吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビル B2F |
地図 | |
最寄り駅 | JR線/京王井の頭線 吉祥寺駅 北口 徒歩5分 |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらからWebアカウント登録。
月~木 7:00 – 23:00 土日祝 10:00 – 19:30 |
休館日 | 金曜日 |
\【〆4月14日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円&月会費合計17,160円引!/
jump one kichijoji

ジャンプワン吉祥寺の詳細は以下をクリック↓
※写真:公式サイト
おすすめ理由:暗闇トランポリンで非日常の高揚感
ジャンプワン吉祥寺の特徴
ジャンプワン吉祥寺は、JR吉祥寺駅から徒歩3分。
暗闇エクササイズにトランポリンを使用しているのが特徴で、プログラムはリズムジャンプ、ダンスジャンプ、ブートジャンプの3種類にジャンル分けされており、それぞれに初心者向け~上級者向けの難易度のプログラムが用意されています。
個人的には、トランポリンに目をつけたのはすごいなあ、と思います。
あの浮遊感を味わうと、それだけで自然と気分が高揚するからです。
マンスリーメンバープランは12,800~14,800円と、決して安くはありませんが、エクササイズ効果が高く、何より楽しいプログラムなので、参加するだけで自然とダイエットできてしまいそうですね。
ジャンプワンの料金(税込)
入会諸費用 | |
月会費 | JumpPASS_30 18,480円 jumpPASS_11 16,280円 jumpPASS_04 14,080円 jumpPASS_WEEKDAY 14,080円 ほか |
ジャンプワン吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 吉祥寺レンガ館モールB2 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩3分 |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらから体験予約。
月~金 6:30 – 22:30 土日祝 9:15 – 19:00 |
休館日 | 水曜日 |
公式サイト:https://www.jumpone.jp/
・24時間ジム:ティップネス24hour吉祥寺店
・プール付きジム:メガロスクロス吉祥寺店
・女性向けジム:CALDO(カルド)吉祥寺店
・暗闇フィットネス:FEELCYCLE Kichijoji
・格安パーソナル:ASPI吉祥寺店
【吉祥寺のジムQ&A】
以下で、吉祥寺のジムを探している人に多く寄せられる疑問・質問について回答します。
Q1)吉祥寺で一番安いジムはどれ?
吉祥寺で一番安いジムは、都度払い・ビジター利用OKの公営ジム「武蔵野総合体育館」で都度払い1回の利用料金が400円です。
月会費制のジムのうち安いジムトップ3は以下の通りです。
\一番安いジムは、これ/
Q2)サウナやお風呂があるジムはどれ?
サウナやスパ(お風呂)のあるジムは近年需要が高まっています。吉祥寺では、以下の施設にサウナやスパ(お風呂)があります。
\サウナのおすすめジムは、これ/
Q3)体験できるジムはどれ?
「体験してから入会を決めたい」と思う方におすすめの体験可能ジムです。
\体験できるおすすめジムは、これ/
Q4)ダイエットの結果が出やすいジムはどれ?
ダイエットの結果を出すためには、トレーナーの力量と運動量が大切です。以下3つのジムはダイエットの結果が出しやすくておすすめです。
\ダイエットの結果が出やすいジムは、これ/
それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選

いろんなジムを紹介してもらって、なんとなくどのジムがよさそうか分かってきたな♪
ほかにジムを選ぶうえで気を付けることってあるのかな?

ジム選びで多くの方が最も気にするポイントは「料金」「値段」というアンケート結果(※)がありますが、「料金」だけで選ぶと、失敗してしまう可能性が高いです。
(※)参考:PRTIMES「ジムの選ぶ基準、8割以上が「値段」重視」

…というわけで、ここからはジム選びを失敗しないための5つのポイントについて解説しますね!

1)アクセスで選ぶ
ジム選びで最も重要なのは「アクセス」「通いやすさ」です。

えっ?値段が1番重要なんじゃないの?

料金・値段でジムを選びたい気持ちは分かります。
しかし、たとえばジムに通うのに毎回片道30分車で移動しなければいけないとしても、続けられそうですか?

うーん、、、
1か月ぐらいまでなら頑張れそうだけど、
それ以降は無理かも。

そういう意味で、「アクセス」「通いやすさ」は最重要なのです!
自宅から近いジムが良いのはもちろんですが、ほかに
という点を見極めるのが良いでしょう。移動距離は片道5~15分以内が理想です。
増え続けているchocoZAPの店舗
現在最も勢いのあるジムが、RIZAPプロデュースの24時間ジム「chocoZAP(チョコザップ)」です。
chocoZAPは駅チカはもちろん、住宅街にも店舗が増え続けているため、

最近、自宅から徒歩5分にチョコザップができたので気になっている!
という方もいるのではないでしょうか?
月額3,278円(税込)はこれまでのジムに無かった格安価格で魅力的ですし、セルフエステやセルフ脱毛など美容方面も充実しています。
ジム初心者の方こそ、とりあえずアプリでサッと入会し、まずは使ってみるのがおすすめです。
2)施設ジャンル・プログラムで選ぶ
次の選び方として基準にしたいのが「施設ジャンル」「プログラム」です。
せっかく入会してもすぐに飽きてしまったり、レベル的に「ついていけない」or「物足りない」と感じてジムに行かなくなってしまうのはとてももったいないです。
ジムの種類は大きく分けると以下のようなタイプがあります。
暗闇フィットネスも近年人気。
トレーニングだけだと、だるくて行きたくないときでも、お風呂やサウナだったらジムに行こうと思える場合もありますよね。
セントラルスポーツやルネサンス、ティップネスなどのプール付き総合スポーツジムだと、ほぼどの施設もサウナがあります。(お風呂は店舗によってない場合もあり)
プールもジムも、スタジオレッスンも利用できるため、マンネリ化しにくく、スタッフからのサポートも手厚いため、多くの方におすすめです。
また、近年はb-monsterやロイブなど、暗闇フィットネスの需要も高まっています。1レッスン30分~60分程度でインストラクターの指示に従って集中してエクササイズできるので、運動効果が高く、やみつきになる人も増えています。
3)料金で選ぶ
やはり料金で選びたい人は多いでしょう。
施設ジャンル・プログラムによって相場が異なるため、上記の施設ジャンル・プログラムと相場を照らし合わせて施設を選ぶのがおすすめです。
体験・入会時のキャンペーンを活用すれば、上記のジム料金の相場より安い価格でジム利用をスタートすることができます。
たとえば、女性向けホットヨガスタジオLAVAは割引具合の大小はあるものの、毎月体験料金や入会後の月会費が割引になるキャンペーンを行っています。
また、体験時にそのまま入会すると割引になる施設も多いです。
当記事でも随時キャンペーン情報を更新していくため、お得なチャンスを逃さないようにしましょう!
4)営業時間・混雑時間で選ぶ
営業時間・混雑時間帯もジム選びで重要な要素です。
一般的にジムが混みあうのは午前中と平日18時~22時。
午前中は高齢者の方が多く、平日夜間はサラリーパーソンの利用が多い傾向です。
また、どのジムも共通しているのが平日の14時~16時はジムが空いている傾向にあります。
もともと空いている時間に通いたい場合は問題はありません。混雑時間帯が利用希望時間であれば、
この辺りを事前見学や体験でチェックしておくとよいでしょう。
なお、深夜や早朝もジムによっては穴場の時間帯です。
空いている時間を見極めて通いたいという人は、24時間ジムがおすすめです。
格安の完全セルフ型であればchocoZAP(チョコザップ)、時々パーソナルトレーニングをつけたり、スタッフからのサポートを受けたい場合はFASTGYM24などの7,000~9,000円程度の24時間ジムがおすすめです。
5)見学・体験をして選ぶ
前章でも少し触れましたが、自分のイメージと合っているか、混雑具合はどうか、予約は取りやすいかを見極めるためには見学や体験をしてから入会するのがおすすめです。
施設の清潔感や担当スタッフとの相性はネット上の口コミからだけでは分からない部分でもあるので、自分が譲れないポイントをはっきりさせたうえで見学や体験に出かけましょう。
まとめ:吉祥寺のやすいおすすめジムを見学・体験しよう!
以上、吉祥寺周辺のおすすめのジム・スタジオの紹介でした。
- ポイント1吉祥寺の安いおすすめNo.1ジムはティップネス吉祥寺24hoursで決まり!
ティップネス吉祥寺24hoursは、月額6,710円~利用可能な総合スポーツジムです。
6,710円~は吉祥寺周辺のジムとしては最安値。オプションでスタジオレッスンやFASTGYM24も利用できます。
色々やってみたいジム初心者を中心にすべての人におすすめできるジムです。
- ポイント2格安でもパーソナルトレーニングを受けたい?そんなあなたにASPIがおすすめ!
パーソナルジムASPIは月額制パーソナルジムです。
1回30分月8回の利用料金が28,000円(1回3,500円)は業界最安級。
トレーナーは全員米国難関資格を保有しており、指導スキルにも定評があります。
低価格で継続できるパーソナルジムを探している人にピッタリです。
- ポイント3吉祥寺の都度払い・ビジターOKのジムなら公営も良いけどGYYMもおすすめ
都度払い・ビジターOKのジムを探す際、一番安いのは公営ジム。ですが、プール付きジムや24時間ジム、暗闇フィットネスなど色々やってみたいならGYYMもおすすめです。
GYYMは、様々なジムを都度利用できるフィットネスの神アプリ。
当サイトからの紹介で登録後、初回利用すれば1,000pt(1pt=1円)GETも可能です。吉祥寺では
・ティップネス
・メガロス
・スポーツクラブNUS
が都度払いで利用できますよ。
【番外編】GYYM(ジーム):都度払いでジムに通える裏ワザ!
皆さんはもうGYYM(ジーム)は試しましたか?
GYYM(ジーム)は本来は会員制のジムやフィットネスがドロップイン(都度払い)で利用できる画期的なサービスです。

・昨日はジムで筋トレ、プールとサウナ
・今日はホットヨガ
・明日は暗闇フィットネス…
と1回1,000円程度~という料金で様々なフィットネスができるので、1つのジムに入会するより色々やってみたい人におすすめです。

具体的には8,000円課金すれば12000pt(1pt=1円)がもらえる仕組みです。
サブスクサービスも含めてGYYMをもっと詳しく知るなら以下記事を参考にしてください。

自分のペースでやるならオンラインフィットネスもおすすめ

・ジムに通う時間がない
・自分のペースで運動したい
・お金の負担を抑えたい
このような方にはオンラインフィットネスがおすすめです。
特におすすめなのは、ビリーズブートキャンプが2週間無料で楽しめるLEAN BODY(リーンボディ)や、ヨガ動画のライブ配信が豊富で30日100円体験ができるSOELU(ソエル)
ですが、このほかにも無料や低価格で体験できるオンラインフィットネスが多数あります。
無料体験・格安体験を実施しているオンラインフィットネスを知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

あすけん:食事管理の神アプリ
ところで、皆さんがジムに通う目的は何ですか?
多くの方が「ダイエットやボディメイク」を理由に挙げると思います。
ダイエットやボディメイクにおいて運動が重要なのはもちろんですが、食事管理がそれ以上に重要なのは言うまでもないですよね。

でも、食事指導付きパーソナルトレーニングジムは高いし・・・

そんな皆さんにおすすめなのが「あすけん」です。
「あすけん」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。
1)アプリ上で食べたメニューを選ぶだけで簡単に摂取カロリー・栄養素を自動計算
2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック
3)体重、体脂肪率の推移を記録

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。