この記事では吉祥寺駅周辺の安くて女性にもおすすめのスポーツジムを紹介します。
吉祥寺駅はフィットネス激戦区。
さまざまなジム・スタジオがあります。
その中から私が調査・吟味して、おすすめしたいと思ったパーソナルトレーニングジムを始め、ヨガスタジオや、プール付きジム、暗闇フィットネス、24時間ジム、公営施設を、盛り込んで11施設ご紹介したいと思います。

気になる施設があれば、まずはぜひ2施設以上の見学や体験に訪れてみてください。

吉祥寺のヨガスタジオ
フィットネスを始めようと思っても、いきなりガツガツしたトレーニングを行うことに、抵抗のある方もいると思います。
ヨガやピラティスの運動強度が低いわけでは有りませんが、初心者でも自分のペースで始めやすく、中・上級者でも日々、効果が実感できるのが、ヨガやピラティスの素晴らしいポイントです。
また、通常のジムは自分でトレーニングメニューをこなしていく必要がありますが、ヨガやピラティスであれば、いつでもインストラクターに見てもらえて安心です。
以下では、おすすめのヨガ・ピラティススタジオを紹介します。
【おすすめ1位】ホットヨガのCALD(カルド)吉祥寺店
カルド吉祥寺 公式サイトは、こちら↓
カルド吉祥寺の特徴
CALDO吉祥寺は、JR吉祥寺駅から徒歩3分。
・ホットヨガスタジオ 会員プランの豊富さ1位
・ホットヨガスタジオ プログラムの豊富さ1位 ・ホットヨガスタジオ コストパフォーマンス1位 ・ホットヨガスタジオ インストラクターの質1位 ・ホットヨガスタジオ 施設の清潔度1位 ・ホットヨガスタジオ 通いやすさ1位 ・ホットヨガスタジオ 信頼して通えるスタジオ1位 (2021年3月 株式会社東京商工リサーチ調べ) |
に輝いており、一般的なトレーニングジムに通うよりも月会費が安く、効果・実績も十分です。
価格
当日予約OK!手ぶら来店(タオルセット・ウェア付き)で1回体験が可能です。
体験当日入会で
・入会金0円 ・事務手数料も0円 |
になるほか、今月限定の入会キャンペーンも実施しているため、気になったらまずは、公式サイトをチェックしてみましょう。
カルド吉祥寺の基本情報
以下、CALDO吉祥寺の詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-6-3 東急REIホテル2F |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩3分 |
施設 | ホットスタジオ、ロッカーパウダールーム、シャワールーム |
駐車場 | – |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土日祝 10:00~20:00 |
休館日 | 毎週水曜日 |
公式サイト:CALDO吉祥寺
カルドの体験申込みはこちら↓
【おすすめ2位】ティップネス吉祥寺店
入会申込みは「
ティップネスらくらくWeb入会」が便利↓
おすすめ理由:リーズナブルな複合施設
ティップネス吉祥寺店の特徴
ティップネス吉祥寺店は、ヨガやピラティスのレッスンはもちろん、エアロビクスやダンス、筋力トレーニングなど、色々できる総合スポーツクラブです。
ヨガやピラティスだけでなく、色々チャレンジしてみたい方には、ティップネスが良いでしょう。
吉祥寺駅から徒歩2分圏内なのも嬉しいポイントで、運動を習慣化するのに最適な環境です。
色々やってみたい!
マンネリ化させたくない!
集中的なボディメイクがしたい!
という方には、施設やサービスが充実しているティップネスがおすすめです。
ティップネスでは、現在、
・今月の月会費 3,300円(5日ごとの日割り)
・翌月の月会費 3,300円
の「スタートアップ会員」を募集中です。

自粛太りを解消して全力で夏を楽しみたい!
という方は、今月のキャンペーンを利用することで、お得に楽しくダイエットや健康づくりができます!

今回のキャンペーンは入会したからと言って「●ヶ月以上の在籍が必要」という在籍要件がないためロングスパンの体験のつもりで気軽に入会することができます。まずは2ヶ月頑張れば、身体は劇的に変わります!
まずは、公式サイトからウェブ入会してみましょう!
ティップネス吉祥寺店の料金(税込)と安い利用方法
登録料 | 5,500円 |
月会費 | 2ヶ月3,300円~ |

ティップネスは「スタート割」という2ヶ月3,300円/月のキャンペーンの他、
様々なキャンペーンを行うので、まずは公式サイトまたは以下記事を参考にしてください。
ティップネス吉祥寺店の店舗情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目2−5 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩2分 |
施設 | トレーニングジム、スタジオ、シャワー、サウナ、リラクゼーション、ブティック |
駐車場 | 駐車場なし、駐輪場有 60台程度 |
予約 | |
休館日 | 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館 |
公式サイト:ティップネス
【ヨガおすすめ3位】ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店
LAVAの体験予約はこちらから↓
おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!2店舗通えるプランが選べる。
LAVA(ラバ)吉祥寺店の特徴
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店は、JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」南口より徒歩1分。
LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。
そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。
体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円!→8月末まで「150円」!
また、同じく8月末までの体験時当日入会orウェブ入会で、以下の特典が得られます。
お得に始められるプラン | 縛りなしで気軽なプラン |
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円 【特典2】月会費3ヶ月2,200円/月 【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料 【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料 【特典5】3ヶ月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料 | 【特典1】最大90日間 6,300円/月 【特典2】水素水飲み放題 無料 【特典3】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料 【特典4】LAVA安心サポート 無料 |
体験当日の入会または、ウェブ入会で、通常10,000円の入会金&登録料も0円になりますし、以下の公式サイトからのWEB入会が断然お得です。
LAVA吉祥寺店の料金(税込)と安い利用方法
入会金 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
事務手数料 | 5,000円 → 体験当日入会で0円 |
施設使用料 | 2,500円 |
月会費 | 9,800円~ |

体験当日入会することで、入会金や事務手数料が0円になります。
LAVA(ラバ)吉祥寺店の基本情報
以下、ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)吉祥寺店の詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-4-3 ニューセンタービル4F |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩1分 |
施設 | ホットスタジオ、ロッカーパウダールーム、シャワールーム |
駐車場 | – |
予約 | こちらから予約。 |
休館日 | 第2木曜 |
公式サイト:ホットヨガスタジオLAVA吉祥寺
ホットヨガスタジオLAVAの体験予約はこちらから↓
★更に多くの吉祥寺周辺ヨガ&ピラティススタジオをお探しの方は、こちら。
プール付きジム
プール付きジムは、文字通り、プールで泳ぐことのできるジムで、ジムエリア・スタジオレッスン・プールの3つが使い放題なのが一般的です。
最近はジムのみ使えて24時間利用できるコンパクトなジム(後述)が増えてきていますが、
・色々やってみたい
・マンネリ化したくない
という人や、
・ジムのトレーナーに教わりながら自分のトレーニングをステップアップしていきたい
と思う人には、プール付きジムが最適です。
【おすすめ1位】メガロスクロス吉祥寺店
MEGALOS メガロス吉祥寺店ウェブサイトは以下をクリック↓
おすすめ理由:マシンジムは24時間!プールもスタジオも施設が充実
メガロス吉祥寺店の特徴
MEGALOS メガロス吉祥寺店の、25mプールは4コース。加えてマッサージプール、ワールプール、ミストサウナ、ドライサウナ、大浴場がついています。
マシンジムは24時間利用可能ですし(休館日:金曜を除く)、
スタジオプログラムの中には、話題の暗闇系エクササイズ「VOLT BOX」も組み込まれており、多様なニーズに応えます。
駐車場があり、JR吉祥寺駅北口から徒歩6分とアクセスも悪くありません。
マンネリ化が心配!
とにかく色々やってみたい!
好きな時間に通いたい!
そんな方は、MEGALOS メガロスへまずは見学・体験に行ってみましょう。
メガロス吉祥寺店の基本情報
以下、MEGALOS メガロス吉祥寺店の詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-37-8 KM吉祥寺ビル |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅北口 徒歩6分 |
施設 | マシンジム、スタジオ、25mプール、マッサージプール、ミストサウナ、ワールプール、ドライサウナ、大浴場、ラウンジ、エステ、Wi-Fi、テラス、ゴルフレンジ、ロッカー |
駐車場 | 37台・2時間まで200円、以降30分毎100円 |
予約・営業時間 | MEGALOS メガロス公式サイトから予約。
月~水24時間営業 木~23:00 土7:00~日24時間営業 |
休館日 | 毎週金曜日、夏期、年末年始 |
公式サイト:MEGALOS メガロス
【おすすめ2位】スポーツクラブNAS 吉祥寺
スポーツクラブNAS吉祥寺のウェブサイトは以下をクリック↓
おすすめ理由:広いプール、選べる会員種別
スポーツクラブNAS吉祥寺の特徴
スポーツクラブNAS吉祥寺は吉祥寺駅 公園口出口 徒歩5分。
プールは25m×6コースあり、広々とした空間で泳いだり歩いたりすることが出来ます。
マシンジム、スタジオ、サウナ、浴場も備えており、バリエーション豊かなトレーニングが可能です。
登録店舗をいつでも好きなだけ利用できるレギュラー会員の価格は月額11,330円(税込)ですが、NASの特徴として、プールのみを利用する「アクア会員」も選択可能で、こちらは月額9,460円(税込)です。
プールが目的であれば、そのような入会方法もアリですね。
スポーツクラブNAS吉祥寺の基本情報
以下、スポーツクラブNAS吉祥寺の詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-27-1 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅公園口出口 徒歩5分 |
施設 | マシンジム、スタジオ、25mプール、サウナ、浴場、シャワー、ショップ、ラウンジ、パウダールーム |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらからWeb入会。
火~金曜日 10:00~23:00 |
休館日 | 月曜日
※年末年始、施設メンテナンス及び行事などにより休業となる場合があります。 |
公式サイト:スポーツクラブNAS吉祥寺
暗闇フィットネス
ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。
暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。
【暗闇1位】FEELCYCLE Kichijoji
FEELCYCLE(フィールサイクル)公式サイトは、こちら↓
おすすめ理由:初心者にはハード。しかしシンプルで取り組みやすくエクササイズ効果が高い!
FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴
FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。
この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、
1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)
有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果と驚異のカロリー消費量を実現しています。
現在は「2ヶ月通い放題トライアルキャンペーン」を実施しており、特別価格3,300円/月で何度でも通い放題です。
FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金(税込)と安い利用方法
トライアル | 2ヶ月通い放題 3,300円/月 |
登録料など | 0円 |
月会費 | 月4回9,900円~ 月15回16,280円~ 月30回18,480円~ |

今月は、トライアルの「2ヶ月通い放題」がお得なので、
まずはこちらから利用するようにしましょう!
フィールサイクル吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビル B2F |
地図 | |
最寄り駅 | JR線/京王井の頭線 吉祥寺駅 北口 徒歩5分 |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらからWebアカウント登録。
月~木 7:00 – 23:00 土日祝 10:00 – 19:30 |
休館日 | 金曜日 |
ウェブサイト:https://www.feelcycle.com/
【暗闇2位】jump one kichijoji
ジャンプワン吉祥寺の詳細は以下をクリック↓
※写真:公式サイト
おすすめ理由:暗闇トランポリンで非日常の高揚感
ジャンプワン吉祥寺の特徴
ジャンプワン吉祥寺は、JR吉祥寺駅から徒歩3分。
暗闇エクササイズにトランポリンを使用しているのが特徴で、プログラムはリズムジャンプ、ダンスジャンプ、ブートジャンプの3種類にジャンル分けされており、それぞれに初心者向け~上級者向けの難易度のプログラムが用意されています。
個人的には、トランポリンに目をつけたのはすごいなあ、と思います。
あの浮遊感を味わうと、それだけで自然と気分が高揚するからです。
マンスリーメンバープランは12,800~14,800円と、決して安くはありませんが、エクササイズ効果が高く、何より楽しいプログラムなので、参加するだけで自然とダイエットできてしまいそうですね。
ジャンプワン吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 吉祥寺レンガ館モールB2 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩3分 |
駐車場 | – |
予約・営業時間 | こちらから体験予約。
月~金 6:30 – 22:30 土日祝 9:15 – 19:00 |
休館日 | 水曜日 |
公式サイト:https://www.jumpone.jp/
24時間フィットネス
【24時間1位】A-1 EXPRESS 吉祥寺店
※写真:公式サイトより
おすすめ理由:吉祥寺で一番安い24時間ジム
A-1 EXPRESS吉祥寺店の特徴
A-1 EXPRESS吉祥寺店は、JR吉祥寺駅から徒歩6分。
月額7,700円(税込)と、吉祥寺で一番安い24時間ジムです。
24時間営業・年中無休でいつでも通える安心感がありますね。
A-1 EXPRESS吉祥寺店の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-31-2 吉祥寺七井ビル102号B |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩6分 |
駐車場 | - ※駐輪場あり |
営業時間 | 24時間営業 |
休館日 | 無し |
ウェブサイト:http://a-1express.jp/kichijouji.html
【24時間2位】ジョイフィット24吉祥寺
おすすめ理由:シャワーあり、パウダールームあり、24時間ジム大手の安心感
ジョイフィット24吉祥寺の特徴
JOYFIT(ジョイフィット)24吉祥寺は、吉祥寺駅北口徒歩5分にあります。
月額8,380円(税込)で24時間365日通い放題です。
本館のランニングマシン、筋力トレーニングマシン、フリーウエイトが充実しているだけでなく、別館には地域最大級のフリーウエイト設備が備わっています。
ジョイフィット24吉祥寺の基本情報
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-11-9 常総ビル2F【本館】
武蔵野市吉祥寺本町2-4-1 長田ビルB1F【別館】 |
地図 | |
最寄り駅 | JR吉祥寺駅 徒歩5分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 24時間営業 |
休館日 | 無し |
※公式サイト:https://joyfit.jp/kichijoji/
【24時間3位】メガロス吉祥寺店(再掲)
プール付きジム1位で紹介したMEGALOS メガロス。プールも、暗闇エクササイズもできる幅広さを持ちながら、24時間営業!(マシンジム、シャワー、浴場のみ)
毎週金曜日は定休日ですが、それでも十分なクオリティです。
施設が充実している分、フルタイムの会員種別を選ぶと、11,500円となり、他の近隣24時間ジムと比べて料金が高くなります。
詳細はプール付きジム1位を確認してください。
通常のジム感覚で通える格安パーソナルトレーニングジム
【コスパNo.1】エクササイズコーチ吉祥寺店
エクササイズコーチ公式サイトは、こちら↓
おすすめ理由:1回たった20分で安く、効率よく鍛えられるパーソナルジム!
エクササイズコーチの特徴
ジムを選ぶ際、

・高額だし・・・
・自分には敷居が高い・・・
と最初からパーソナルトレーニングジムを外している方も多いと思いますが、それでも敢えておすすめしたいのがエクササイズコーチです。
一般的なパーソナルジムが1か月あたり10万円以上するのに対し、エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円~利用可能なのが魅力です。

AIの技術を使うため、ここまで安くできます
その上、レンタルウェア、レンタル靴も無料完備されているのがうれしいポイント。
手ぶらで仕事の合間にサクッとトレーニングという使い方もできてしまいますね。
今なら1回体験無料なので、気になる方はぜひ公式サイトから体験予約をしてみましょう。
エクササイズコーチの料金(税込)
入会金 | 19,800円 |
インディビジュアル 月会費(コーチ1 対 受講者1) | 17,600円(月4回)~31,680円(月8回) |
パートナー 月会費(コーチ1 対 受講者2) | 13,200円(月4回)~26,400円(月8回) |

より安く利用するなら2名でレッスンを受ける
「パートナー」プランを選んだり、
平日昼間に利用する「デイ」プランを選ぶと良いですよ!
エクササイズコーチ吉祥寺店の基本情報
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目5−3 吉祥寺ピアット 3階 |
地図 | |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 徒歩1分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0422-26-6350 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
休館日 | – |
公式サイト:エクササイズコーチ
激安を目指すなら
とにかくお金をかけたくない!
でも、プールやジムには行きたい!!
そんな願望は贅沢でしょうか…?
実は、そのような考えの方には「公営施設」という手段があります。吉祥寺周辺の場合は、「武蔵野生涯学習進行事業団」が運営する武蔵野総合体育館と武蔵野プールです。
武蔵野総合体育館のトレーニング室は、大人400円(市民カード持参で200円)で利用することが出来ます。
武蔵野プール(温水プール)も、大人400円(市民カード持参で200円)で利用することが出来ます。
こういった施設の場合、安いため、混雑状況やシャワーが使えるかどうかなど、事前調査が必要ですが、それでもとにかく安いので、まずは行ってみる価値はあると思います。
なお、吉祥寺駅からは3キロほど離れているため、基本的にはバスや自転車での移動が必要かと思います。(駐車スペースは非常に狭いので公共交通機関が推奨されています。)
以下、詳細です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺北町5-11-20 |
最寄り駅 | 吉祥寺駅から
関東バス[武蔵野市役所行(成蹊学園前経由)]→武蔵野市役所前下車または関東バス[柳沢駅行(武蔵野市役所経由)]→武蔵野市役所前下車(徒歩2分) ムーバス北西循環→33扶桑通り下車(徒歩5分) |
駐車場 | × |
営業時間 | 9:00~21:30 |
休館日 | 毎月15日(土・日曜日、祝日にあたる場合は翌平日) 12月29日~翌年1月3日 |
公式サイト:http://www.musashino.or.jp/sports.html
【番外編】自宅で効果抜群のオンラインフィットネス!
「ここまで読んだけど・・・」
定期的にスポーツジムへ通うのは①金銭的、②時間的に難しい場合もあると思います。
また、最近では感染症対策が気になる方もいますよね…。
「それでもフィットネスがしたい!」
「それでもちゃんとボディメイクやダイエットがしたい」
という方には、自宅で気軽に運動できるオンラインフィットネスがおすすめです。
特におすすめな3つのサービスを紹介します。
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY公式サイトは、こちら↓
LEAN BODY(リーンボディ)は、月額980円~1,980円という格安価格で、700本以上のレッスンが受け放題のオンラインフィットネスです。
以前、「ダイエット効果抜群」と人気を博した「ビリーズブートキャンプ」の「令和版」を独占配信したり、最新「ゴリエのぺこりエクササイズ」など、楽しくて効果的なレッスンがもりだくさん。
初回14日間無料で試せるので、まずは色々なレッスンをチェックしてみましょう!
torcia(トルチャ)
torcia(トルチャ)公式サイトは、こちら↓
torcia(トルチャ)は、大手スポーツクラブティップネスが運営するオンラインフィットネスです。
・当日~翌月末まで視聴可能な見逃し配信
・ビデオレッスン
がどれも見放題で月額4,378円。
契約期間の縛りがないのも嬉しいポイントです。
今なら1ヶ月0円体験が可能なので、まずは臨場感あふれるトルチャのレッスンを受講してみましょう。
24/7 Online Fitness (24/7オンラインフィットネス)
【24/7 Online Fitness】公式サイトは、こちら↓
を提供するサービスです。
ライブレッスンは、筋トレやストレッチ、ヨガ、ピラティスと多様で、早朝から深夜まで様々なレッスンが開催されており、最近流行りのHIITトレーニングなど、最新のトレーニングも扱っています。
何よりすごいのが、これらのレッスンを最初の2ヶ月0円で体験できること。
オンラインフィットネスの体験としては、最も期間が長いので、体験期間だけでも、しっかりトレーニング効果を感じることができるでしょう。
気になる方は、とりあえず登録してみるのがおすすめです。

まとめ
以上、吉祥寺周辺のおすすめのジム・スタジオ10施設の紹介でした。

気になる施設があれば、まずはぜひ2施設以上の見学や体験に訪れてみてください。
関連
