【初心者におすすめ!】揃えるべきジムグッズ&アイテムまとめ
PR

【2025】横浜の安いおすすめスポーツジム20選 プール付き/24時間/暗闇フィットネス/女性向け

神奈川

※当記事はPRを含みます。

mana
mana

安いジムの情報を探しているのに高額なパーソナルジムしか紹介されなくてイライラしていませんか?

この投稿では、横浜の本当に安いおすすめスポーツジムを紹介します。

※タップして好きなジャンルのジムにジャンプできます
mana
mana

上記のジャンルで安くておすすめなジムを幅広くピックアップしました。

安いジムの紹介なので、月額10万円以上する高額なパーソナルトレーニングジムは省いています。

ぜひ読んで、自分にピッタリなジムを見つけてみてください。

この記事のまとめ
  • ポイント1
    初心者が気軽に始める第一歩はchocoZAP(チョコザップ)

    chocoZAPはライザップ監修の24時間ジム。月額たった3,278円のコスパ最強ジムです。

    ジムの設備は初心者でもわかりやすく使いやすい器具ばかりの上、セルフ脱毛・エステ・ホワイトニングなども使い放題。カラオケやマシンピラティスなど、続々と新しい設備が増えているのも注目ポイントです。

    「初めてのジム」「続くかわからない」と考えている人、まずは気軽にジムを始めてみたい人にお勧めです!

    当記事でchocoZAPを紹介している章はこちら

  • ポイント2
    サウナやプールの【設備重視×コスパ】ならルネサンス

    スポーツクラブLite!ルネサンス横浜24は、プール付きジムでありながらジムエリアは24時間利用できるというハイブリットなスポーツジムです。

    「プールもサウナもジムも利用できるコスパ最強のジムを探している…」というぜいたくな悩みを解決してくれるルネサンス横浜は、ジムを探しているすべての人にお勧めです!

    当記事でルネサンス横浜を紹介している章はこちら

  • ポイント3
    パーソナルなのに格安!ボディメイク重視ならパーソナルジムASPI

    パーソナルジムASPIは、1回あたりのトレーニング単価3,500円(1回30分・月8回の場合)の激安のパーソナルジムです。

    全トレーナー米国難関資格を保有しているにもかかわらず、システムの効率化により低価格を実現しています。

    「ダイエットのためにパーソナルジムに通いたい!でも予算が…」と心配しているあなたに真っ先に教えたい優良パーソナルジムです。

    当記事でパーソナルジムASPIを紹介している章はこちら

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. 【一覧表】横浜の安い&おすすめジム14選
  2. 【一番安い】24時間ジム・格安ジム
    1. chocoZAP(チョコザップ)
    2. Private Box Fit(プライベートボックスフィット)横浜店・関内店
    3. FIT PLACE24(フィットプレイス24)
    4. エニタイムフィットネス
    5. JOYFIT24(ジョイフィット24)
  3. 【コスパ最強】プール+24時間の総合スポーツジム
    1. スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24
  4. 【設備重視】プール付き総合スポーツジム
    1. ティップネス横浜
    2. コナミスポーツクラブ横浜
    3. YSCスポーツクラブ横浜
  5. 【こんなに安い?】月額制・サブスク型の格安パーソナルトレーニングジム
    1. パーソナルジムASPI(アスピ)横浜
    2. エクササイズコーチ横浜店
  6. 【消費カロリー重視】暗闇フィットネス
    1. FEEL CYCLE(フィールサイクル)横浜
  7. 【安心感】女性に特化したジム
    1. ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)※横浜市内22店舗
    2. zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)※横浜10店舗
    3. Bodies(ボディーズ)※横浜2店舗
  8. 【都度払い】ビジター料金で気軽なジム
    1. 横浜市神奈川スポーツセンター
    2. 横浜市鶴見スポーツセンター
    3. 横浜市戸塚スポーツセンター
  9. 【都度払いの新技】GYYM(ジーム)を使えば幅広いジムに通える
  10. 横浜のジムランキング各種
    1. 1)横浜のジム安い順ランキング
    2. 2)サウナやお風呂があるジムランキング
    3. 3)体験できるジムランキング
    4. 4)ダイエットの結果が出やすいジムランキング
  11. ジムに通う際に知りたいQ&A
    1. Q1)初めてのジム。通う際に用意しておきたい持ち物は?
    2. Q2)ジムに通うならプロテインは必要?
    3. Q3)ダイエットしたいならどのジャンルのジムを選ぶのが正解?
    4. Q4)忙しくて週1回程度しかジムに通えないけど効果ある?
    5. Q5)見学や体験はできる?申込み前に確認すべきポイントは?
  12. まとめ:横浜の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ!
  13. 【番外編】ミラーフィットスリムで自宅がフィットネススタジオになる!
スポンサーリンク

【一覧表】横浜の安い&おすすめジム14選

まず初めに、今回紹介する横浜の安い&おすすめジムを一覧にしました。

順番に読み進めることも、気になるジムからチェックすることもできます。

24時間ジム:chocoZAP

格安個室ジム:Private Box Fit 横浜

24時間ジム:FIT PLACE24

24時間ジム:エニタイムフィットネス

24時間ジム:JOYFIT24(ジョイフィット24)

プール+24時間ジム:スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24

プール付きジム:ティップネス横浜

プール付きジム:コナミスポーツクラブ横浜

プール付きジム:YSCスポーツクラブ横浜

月額制パーソナルジム:ASPI横浜

月額制パーソナルジム:エクササイズコーチ横浜店

暗闇フィットネス:FEEL CYCLE(フィールサイクル)横浜

ホットヨガスタジオ:LAVA(ラバ)横浜20店舗

ピラティススタジオ:zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

女性専用30分フィットネス:ボディーズ

都度払い・ビジター利用:とにかく安い!公営施設

GYYM:横浜では9店舗のジムが都度利用可能!

mana
mana

それでは紹介します!

【一番安い】24時間ジム・格安ジム

24時間ジムは、安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。

早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

月額料金の相場は3,278円~8,000円前後です。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。

chocoZAP(チョコザップ)

https://chocozap.jp/

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

chocoZAP(チョコザップ)の特徴

chocoZAP(チョコザップ)は、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAP監修の24時間ジムです。

24時間ジムとしては最安価格帯の「2,980円(税込3,278円)」で24時間何度でも利用し放題な革新的ジムです。

 

ここまでの安さを実現している理由として、

  • 完全無人ジム
  • 鍵付きロッカーなし
  • マシンのみでフリーウェイトなし
  • 風呂・シャワー・タオルレンタルなし

であることが挙げられます。

私自身実際にchocoZAPに入会し利用してみましたが、ジム内に筋トレガチ勢がおらず、変なプレッシャーや緊張感がないので、今までジムは敷居が高いと感じてきた初心者の方にもおすすめです。

直接の指導や、充実したサービスを求める方にはルネサンスティップネスなどのプール付きスポーツジムがおすすめですが、「自分のペースでコツコツ通えれば良い」と割り切れる方には格安かつセルフエステや脱毛など、次々と出てくる新しいサービスに満足!と感じられそうです。

 

chocoZAP(チョコザップ)は今なら、アプリをダウンロードし、入会手続きを済ませた方にはプレゼントとして

  • 高機能体組成計
  • スマートウォッチ

2大特典としてセットで店舗でもらえるというのですから驚きです。

スポ子さん
スポ子さん

これだけで「モト」がとれちゃうかも!

まずはスマホから専用アプリをダウンロードしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

chocoZAP(チョコザップ)の料金(税込)

入会金・事務手数料0円
※再入会の場合3,000円
月会費ずーっと2,980円(税込3,278円)

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

今月のキャンペーン

今月のchocoZAP(チョコザップ)は、現在1日無料体験を実施しています。

トレーニングマシンやデスクスペース、ピラティス(※実施店舗のみ)などが体験できます。

chocoZAP(チョコザップ)店舗情報

鶴見、東神奈川、市が尾、阪東橋、能見台、金沢八景、金沢文庫、新横浜、二俣川、伊勢佐木長者町、希望ヶ丘、センター南、神奈川、杉田、横浜元町、戸塚、青葉台、日ノ出町、追浜、センター北、瀬谷、港南台、睦町、三ツ沢上町、宮元町、中川、横浜久木町、石川町本牧通、綱島、横浜十日市場、横浜不老町三丁目、青葉台二丁目、横浜上野町、北山田、たまプラーザ北口、横浜本牧原、矢向六丁目、横浜滝頭三丁目、新杉田、戸塚粕尾町、横浜初音町、横浜大口通、山手駅前、市が尾西口、横浜日野南、荏田南、横浜磯子三丁目

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)横浜店・関内店

おすすめ理由:完全個室で待ち時間なし!月額4,400円~通い放題

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)の特徴

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)は、パーソナルトレーニングジムとして有名な24/7Workoutが提供する月額4,400円で通い放題完全個室プライベートジムです。

24/7Workoutがパーソナルトレーニング時に使用する高級スミスマシン(筋トレマシン)を個人で貸し切ってトレーニングできるため人気急上昇中。

各店舗の定員まで残りわずかとなっています。

 

よくchocoZAP(チョコザップ)と比較されますが、Private Box Fit(プライベートボックスフィット)は、他の人の目線を気にせず自分だけのトレーニングに集中できるという点で、コスパが優れていると言えるでしょう。

トレーニングに慣れてきた中級以上の利用者におすすめです。

朗報!24/7Workoutが導入した新プランと併用できる!

【今だけ!】今月のキャンペーン情報
  • 入会金通常5,500円⇒0円

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)の料金(税込)

入会金5,500円
事務手数料-円
月会費オールタイムプラン4,400円
mana
mana

Private Box Fitなら、格安24時間ジムchocoZAPと同価格帯にもかかわらずフリーウェイトやバイクを思う存分「個室」で利用できます。本格的なダイエットやボディメイクを目指すならPrivate Box Fitはとってもおすすめです!

Private Box Fit公式サイト

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)横浜店・関内店の店舗情報

住所〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-1 谷川ビルディング6F
地図
最寄り駅JR横浜駅 徒歩7分
駐車場・駐輪場
電話番号0120-19-2210 (10:00~19:00)
営業時間平日|12:00~21:00
土日祝|10:00~18:00※曜日によって営業時間が異なる場合がございます。
詳細はお電話でお問合せください。
定休日
住所〒231-0047
神奈川県横浜市中区羽衣町3-76-3 アクセラ21ビル 8階
地図
最寄り駅JR根岸線関内駅 徒歩6分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日|13:00~21:00
土日祝|10:00~18:00※曜日によって営業時間が異なる場合がございます。
詳細はお電話でお問合せください。
定休日

\今なら入会金通常5,500円⇒0円

FIT PLACE24(フィットプレイス24)

おすすめ理由:chocoZAP並み格安価格で24時間ジムに通える

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の特徴

FIT PLACE24(フィットプレイス24)は、格安24時間ジムです。

ライト会員、スタンダード会員(半年継続)、プレミアム会員(1年以上継続)があり、プレミアム会員を選べば、chocoZAPと同じ「3,278円/月」で24時間ジムを利用することができます。

安く利用できるのが嬉しいFIT PLACE24(フィットプレイス24)ですが、初回の入会金が5,500円、施設メンテナンス料が毎年5,500円かかるのには注意が必要です。

やはりトータルの安さはchocoZAPに軍配が上がります。

ただし、FIT PLACEはマシン数がchocoZAPよりかなり充実しており、フリーウェイトの器具も取り揃えています。

「もっと本格的に鍛えたい」「しっかりダイエット効果を狙いたい」という人にFIT PLACE24はおすすめです。

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の料金(税込)

入会金5,500円
施設メンテナンス料5,500円/年
月会費ライト会員 5,478円
スタンダード会員 4,378円(半年継続)
プレミアム会員 3,278円(1年継続) 

FIT PLACE24(フィットプレイス24)の店舗情報

エニタイムフィットネス

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える

エニタイムフィットネスの特徴

エニタイムフィットネスは、国内の全店舗はもちろん、世界27ヶ国、4,000以上の店舗を追加料金&変更手続き無しで利用できる24時間ジムです。

横浜市内には、現時点(2020年4月)で、なんと34箇所エニタイムフィットネスがありまqす。

また、外履きのままトレーニングができるため、シューズを持参する手間が省けるなど、使いやすさも抜群です。

鍵付きのロッカーが無いので施設面(★-1)とさせていただきましたが、その分、防犯カメラや緊急の際の呼び出しボタンが設置されており、セキュリティ対策がされています。

エニタイムフィットネスの料金プラン

横浜市内にあるエニタイムフィットネスの料金プランはおよそ8,000~9,000円程度で、市内でも店舗によって料金が異なります。

住まいや勤務先から通いやすい店舗の料金を公式サイトにて調べてみるとよいでしょう。

エニタイムフィットネスの施設情報

住所横浜市内のエニタイムフィットネスはこちら
地図
最寄り駅
施設ジム、Wi-Fiなど
駐車場/駐輪場店舗による
営業時間24時間(スタッフアワーは店舗による)
電話番号店舗を確認のこと
休館日

公式サイト:エニタイムフィットネス

JOYFIT24(ジョイフィット24)

おすすめ理由:市内5店舗で通いやすい。本格的なマシンをラインナップ

ジョイフィット24の特徴

ジョイフィット24は、横浜市内に5店舗(2020年4月現在)あり、どの店舗で入会しても全国のジョイフィット24を利用することができます。

24時間ジムの魅力は、なんといっても「いつでも通える」安心感。

利用時間の制限がないため、低価格なのに1日何回でも何時間でも利用可能です。

24時間セコムと提携し、さらに鍵付きロッカーもあるため、夜間や早朝も安心してトレーニングが出来ます。

1店舗に入会すれば、全国のジョイフィットを自由に利用できるのも嬉しいポイントですね。

気になる店舗があれば、受付時間内にまずは出向いてみましょう。

ジョイフィット24の料金プラン

横浜市内にあるジョイフィット24は以下の5店舗です。

オトクな割引を行っています。各公式ページをご確認ください。

JOYFIT24横浜東口横浜市西区平沼1-3-13 大勝ビル2F
JOYFIT24西横浜横浜市西区浜松町12-27 YTビル 2F・3F
JOYFIT24 ジムLITE 神奈川新町横浜市神奈川区新町12番1 新町第2京急ビル2F・3F
JOYFIT24 ジムLITE 青葉台横浜市青葉区青葉台2-10-15 鈴木ビル1F

※入会には別途、入会金2,200円、登録手数料3,300円が発生します。(税込)

ジョイフィット24の施設情報

住所横浜市内のジョイフィット24はこちら
地図
最寄り駅横浜市内のジョイフィット24はこちら
施設ジム、Wi-Fiなど
駐車場/駐輪場店舗による
営業時間24時間(スタッフアワーは店舗による)
電話番号店舗を確認のこと
休館日

公式サイト:ジョイフィット24

【コスパ最強】プール+24時間の総合スポーツジム

上で紹介した24時間ジムや格安個室ジムは、低価格なので始めやすい一方、スタッフからのオリエンテーションやトレーニングメニューの相談といったサービスは受けられません。

一方、以下で紹介するスポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24は、プールも使えて24時間営業と言う点でコスパ抜群。

初めてのジムでサポートが欲しい人にも断然おすすめできます。

スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24

おすすめ理由:色々やりたい人におすすめ。トランポリンや暗闇フィットネスもできる

総合おすすめ度★★★★★
料金の安さ★★★★★
料金バリエーション★★★★
施設充実度★★★★★
アクセス・駐車場★★★

スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24の特徴

ルネサンス横浜24は、JR「横浜駅」西口より徒歩10分相鉄線「平沼橋駅」より徒歩5分市営バス・相鉄バス「岡野町」より徒歩5分の立地。

このクラブのすごいのは、プール・スタジオ・ジム」を備える総合型ジムでありながら、24時間ジムでもある点です。

「そんなジム、高いんじゃないの…?」

という心配がありますが、全営業時間(24時間)使える「フルタイム会員」の価格はなんと9,130円です。

月曜休館なので、すべての曜日で24時間、というわけには行きませんが、「プールは使いたいけど仕事は不規則」「早朝や深夜に利用したい」という方にはぴったりだと思います。

ルネサンスを更に詳しく

スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24料金プラン

ルネサンス横浜24の主な会員種は以下のとおりです。

ジム・サウナおためし会員(最長4ヶ月間)5,500円
プール・サウナおためし会員(最長4ヶ月間)4,950円
正会員9,130円

スポーツクラブ Lite! ルネサンス 横浜24の施設情報

住所横浜市西区岡野2-15-1
地図
最寄り駅JR「横浜駅」西口より徒歩10分相鉄線「平沼橋駅」より徒歩5分市営バス・相鉄バス「岡野町」より徒歩5分
施設プール、ジム、スタジオ、ゴルフ、ホットスタジオ、サウナ、風呂など
駐車場/駐輪場駐車場 無
駐輪場 有
営業時間【通常営業時間/すべてのエリア】 
火~金:10:00~23:00 
土:10:00~21:00 
日・祝:10:00~19:00 【セルフ利用時間/ジムエリア】 
平日23:00~翌10:00 
土曜21:00~翌10:00 
日曜19:00~21:00 
※日曜21:00~火曜10:00は休館 【フロント受付・電話受付時間】 
火~金:10:00~21:00 
土:10:00~20:00 
日・祝:10:00~18:00 
電話番号045-316-8622
休館日毎週月曜日、年末年始他

【設備重視】プール付き総合スポーツジム

ティップネス横浜

おすすめ理由:何でもできる欲張りジム。ボディメイク効果抜群のレッスンや手厚いサポートあり!

ティップネス横浜の特徴

ティップネスは、横浜駅から徒歩8分。

ジムで筋力トレーニングや有酸素運動ができる他、プールで泳いだり、スタジオレッスンで汗を流し、終わったあとはお風呂やサウナにも入ることができる「複合型ジム」として有名です。

初めてのジムでもトレーナーが付き添ってメニュー作成のアドバイスをしてくれるなど、きめ細やかなサポートが特徴で、レッスンプログラムは全部で60件を超えます。

マンネリ化せず、常に新しい楽しみ方ができますね。

色々やってみたい!

マンネリ化させたくない!

集中的なボディメイクがしたい!

という方には、施設やサービスが充実しているティップネス入会がおすすめです。

 

ティップネスでは、現在、スタートアップ会員募集キャンペーンを開催中。

★6月1日~7月31日の夏応援(スタートアップ会員募集)キャンペーン

17,160円⇒初月1,980円/月(5日ごとの日割り)
通常17,160円⇒初月1,980円/月
・PayPayポイント最大3,000円分プレゼント
・先着100名限定・フィットネス応援グッズプレゼント
※登録料5,500円別途

fitくん
fitくん

通い放題でこれはうれしい!!

mana
mana

ちなみに、ティップネスには1日体験がありますが、利用料金は1回2,420円。

mana
mana

体験にお金を使うより、まずはウェブ入会してどんどん使いまくるのがおすすめです。

まずは公式サイトからウェブ入会しましょう!

ティップネス公式サイトはこちら!

料金プラン

料金プランは全部で20種類以上あり、様々なニーズに沿った通い方ができます。

ここでは、特にお得な「店舗会員」を紹介します。

会員種別内容料金
いつでも好きなときに利用できる

 

レギュラー

横浜店をいつでも利用できる11,500円
(税込12,650円)
週2ペースで利用する

 

レギュラーライト

月8回まで横浜店を好きな時間に利用できる10,000円
(税込11,000円)
デイタイム平日、祝日の17:30まで利用できる8,300円
(税込9,130円)
ホリデイ横浜店を土曜日、日曜日、祝日に利用できる8,000円
(税込8,800円)
フレックス4月4回まで横浜店を利用できる7,000円
(税込7,700円)
デイタイムライト月8回まで横浜店を平日・祝日の17:30まで利用できる6,900円
(税込7,590円)
選べるナイト2~5時間平日18:00~23:00の間の好きな2~5時間横浜店を利用できる6,000~9,000円

 

(税込6,600~9,900円)

★ティップネスの口コミや、もっと安い利用方法、割引情報と特徴

ティップネス横浜の施設情報

住所横浜市西区 北幸2-2-1 ハマボール イアス内
地図
最寄り駅横浜駅(徒歩8分)
施設ジム、スタジオ、プール、サウナ、お風呂
駐車場/駐輪場駐車場:139台[税込200円/20分]

 

駐輪場:70台程度[税込100円/6時間]

営業時間平日 9:30-23:00
土曜 10:00-22:00
日曜 9:00-20:00
祝日 9:00-20:00
電話番号045-328-3610
休館日毎月5日・21日、年末年始、
メンテナンス休館

\【7月31日まで】月会費2か月1,980円/月でお得!/

コナミスポーツクラブ横浜

おすすめ理由:利用回数で選べる料金プラン。充実の施設。

コナミスポーツクラブ横浜の特徴

コナミスポーツクラブ横浜は、横浜駅から徒歩11分にあり、駐車場も2時間100円と、横浜近辺ではリーズナブル、便利に通うことができます。

施設が非常に充実しており、プール、ジム、スタジオレッスンのほか、ランニングトラックやゴルフアカデミー、サウナや浴室、タンニングマシン…などが揃っています。

スタジオでは30~80名収容できる3つのスタジオで多彩なレッスンが行われる他、ダイエット、エイジングケア、体幹力アップなどのテーマに沿った個別プログラムも受けることができます。(個別プログラムは料金別途)

コナミスポーツクラブ横浜の料金プラン

コナミスポーツクラブ横浜では、月々の利用回数に応じたプランを選択することが可能です。

 隔週(月2回)週1(月4回)週2(月8回)フリー追加料金
料金(税込)5,500円8,690円13,530円16,060円2,090円/回

また、39歳以下限定の平日17:00以降、土日祝使い放題のU-39というプランは10,260円。

U-39プランも少し高いように感じるのですが、他プランも時間帯で細かく分けるのではなく、利用回数で料金プランが決定されているため、人によっては高額に感じたり不自由に感じる部分があるかもしれません。

※料金プランの詳細はこちら

コナミスポーツクラブ横浜の施設情報

住所横浜市神奈川区沢渡5番地
地図
最寄り駅横浜駅(西口徒歩5分)
施設プール、スタジオ、ジム、ランニングトラック、ゴルフアカデミー、浴室、サウナなど
駐車場/駐輪場駐車料金:施設ご利用の場合2時間まで100円、以降30分毎に150円
75台
営業時間[月火水金] 10:00~23:00
[土] 9:00~22:00
[日・祝休日] 9:00~20:00
電話番号0570-000-573(全国共通ダイヤル)
休館日毎週木曜日、お盆、年末年始等

公式サイト:コナミスポーツクラブ横浜

YSCスポーツクラブ横浜

おすすめ理由:老舗の実績と、リーズナブルな料金体系が魅力

総合おすすめ度★★★
料金の安さ★★★★★
料金バリエーション★★★★★
施設充実度★★
アクセス・駐車場★★★★

YSCスポーツクラブ横浜の特徴

YSCスポーツクラブ横浜は、横浜駅・平沼橋駅から徒歩6分。

横浜に45年の経験と実績をもつプール付きジムで、スタジオレッスンや有酸素マシン、ウェイトマシンが揃えられています。

ただし、ジムのマシンは有酸素運動系が4種類、筋力トレーニング系が9台で、本格的にトレーニングしたい人にはやや物足りないかもしれません。

また、口コミでは、「マシンが古い」という意見がいくつか見られました。

それでも近隣プール付きジムより、価格がかなりリーズナブルに抑えられているため、見学(無料)や体験(1,000円/1日)をしてみて自分に合うか判断するのが良いかな、と思います。

YSCスポーツクラブ横浜の料金プラン

YSCスポーツクラブ横浜の料金プランは、クラブ全体を利用できる会員のほか、「プールのみを利用する会員」も合わせると10種類以上になります。

ここでは、女性が利用しやすいプランを紹介します。

会員種別内容料金(税込)
マスター会員すべての日の全営業時間利用できる10,670円
家族会員家族の2人目~

 

すべての日の全営業時間利用できる

9,020円
デイタイム会員月~金 9:30~18:007,920円
ビジネス会員月~金 18:00~22:30

 

土・日 フルタイム

7,920円
アフターヌーン会員月~金 12:00~18:006,820円
ナイト会員月~金 18:00~22:30

 

土   18:00~21:00

6,270円

その会員種別、入会の詳細はこちらを御覧ください。

YCSスポーツクラブ横浜の施設情報

住所横浜市西区平沼1-40-12
地図
最寄り駅横浜駅(東口徒歩6分)
施設プール、ジム、スタジオ、サウナ、ラウンジ
駐車場/駐輪場提携駐車場複数あり、1時間100円~
営業時間平日 9:30~22:30 / 土 10:00~21:00 / 日・祝 10:00~19:00
電話番号スポーツクラブ:045-322-8055 子供スイミング:045-322-5533
休館日夏期、年末年始

公式サイト:YSCスポーツクラブ横浜

【こんなに安い?】月額制・サブスク型の格安パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。

トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。

もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています

以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。

パーソナルジムASPI(アスピ)横浜

おすすめ理由:どこよりもリーズナブルハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!

ASPIの特徴

ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。

月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。

・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう

などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

fitちゃん
fitちゃん

安いから入会を検討したいけれど、安いからには何か裏があるんじゃないか、トレーナーの質が低いのではないかと不安です。

mana
mana

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。

また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

fitちゃん
fitちゃん

それなら安心しました。

ただ、予約やキャンセルが自由にできるかも不安です。

mana
mana

ASPIは、オンライン予約システムを導入し、予約やキャンセルはスマートフォンやPCからいつでも簡単にできます。また、予約12時間前までキャンセルOKですし、万が一直前キャンセルをしてしまった場合も1度目であればチケット未消化扱いになるので安心です。

mana
mana

モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。

格安価格でパーソナルトレーニングを継続しやすいジムなので、長期的なプロポーションの維持・レベルアップを目標とする人に特におすすめです。

ASPIの口コミ・評判

5.0

入会して3ヶ月ほどたちましたが、肩こりが随分改善されました その日の体調でトレーニングの強度を変えてくれるのと、追加料金等なしで当日でも店舗や時間の変更ができるためすごく続けやすいです(*´˘`*)ノ゛いつも助かってます。

引用元:Googleマップ

5.0

週1ペースで通っています。 トレーナーさんの質の高さ、駅前の便利な立地、予約キャンセルのルールの柔軟さ、などとても満足しております。

その日の体調に合わせたトレーニングメニューを組んでもらえ、コアトレやストレッチも行っていただけるので、単調にならずに続けられています。

トレーナーさんの知識も豊富で、食事や体調管理についても教えていただいています。

引用元:Googleマップ

ASPIのカウンセリング&体験料金

公式サイトからの予約

  • カウンセリング・体験:無料

ASPIの入会金・月額料金(税込)

  • 入会金55,000円 ⇒ 体験当日入会11,000円
    ※月8回プランの申し込みでさらに0円
コース月額料金(税込)1回あたり
月2回7,600円3,800円
月4回15,200円3,800円
月8回28,000円おすすめ3,500円
月10回34,000円3,400円
※1回30分の場合のコースの一例

パーソナルジムASPI 公式サイト

mana
mana

通常のジムでも月額1万円~2万円弱なのを考えると、

パーソナルトレーニングでもこんなに安いのか!と目からうろこです♪

パーソナルジムASPI横浜の店舗情報

住所〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目10−40 TYビル 8階
地図
最寄り駅JR横浜駅西口から徒歩7分
駐車場・駐輪場
電話番号045-577-0765 (受付時間 10:00~21:00)
営業時間月~金曜日:10:00~22:00 / 土曜日・日曜日:09:00~22:00
定休日

\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/

エクササイズコーチ横浜店

おすすめ理由:1回20分で効果的なAIパーソナル!仕事の合間に通いやすい

エクササイズコーチの特徴

ジムを選ぶ際、

fitくん
fitくん

・高額だし・・・

・自分には敷居が高い・・・

と最初からパーソナルトレーニングジムを外している方も多いと思いますが、それでも敢えておすすめしたいのがエクササイズコーチです。

一般的なパーソナルジムが1か月あたり10万円以上するのに対し、エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円~利用可能なのが魅力です。

mana
mana

AIの技術を使うため、ここまで安くできます

fitちゃん
fitちゃん

でもAIって本当に効果ありますか?

普通のトレーニングより効果が薄いんじゃないかとか、全身がまんべんなく鍛えられないんじゃないか心配なんですけど・・・

mana
mana

エクササイズコーチの運動の効果が薄いということはありません。

むしろ、より安全で効率的なダイエットを実現できます。

利用者の口コミには「毎回必ず翌日に筋肉痛になる!」といううれしい悲鳴もあります。

mana
mana

また、AIマシンは、人では管理できないスピードや運動可動域をコンピューターが制御し、利用者に合った負荷を瞬時に計算することができるため、全身をまんべんなく鍛えられます。

その上、レンタルウェア、レンタル靴も無料完備されているのがうれしいポイント。

手ぶらで仕事の合間にサクッとトレーニングという使い方もできてしまいますね。

\2025年6月1日~30日まで限定のキャンペーン情報/

  • 【特典1】通常初月費用44,000円⇒2,980円

の特別キャンペーン中です。

まずは公式サイトから無料体験予約をしてみましょう。

※2か月の在籍が必要

▶関連:エクササイズコーチをキャンペーンで割引する方法

エクササイズコーチの口コミ・評判

良い口コミ①:20分がちょうどよい
5.0

20分とうたってますが、実質15分くらいなため、飽き性な私にはちょうど良いです。 トレーナーの方は常に明るく励ましてくれるため、とても励みになります。池袋西口店

良い口コミ②:安いのにフィードバックが適切
5.0

短期間で効率的に鍛えられて、凄くいいです。安いのに、コーチの方が個別でフィードバックくれるので、モチベーションも続きやすい!池袋東口店

良い口コミ③:半年で8kg痩せた
5.0

月6回コースに半年ほど通い、8kg痩せました。その後は月4回コースに変更して体型維持できています。手ぶらで行ってサクッと30分(着替え含む)で終わるので続けやすいです。コーチも感じのいい方ばかりで、様子を見ながら細かくマシンの調整などもしてもらえます。高田馬場店

悪い口コミ①:短さが気になり、最初は半信半疑だった
4.01セット8回x6種目で、1レッスンの時間が20分。広告を見たときは、回数と時間の短さが気になり、本当に効果があるのか半信半疑でした。しかし、体験レッスンを受けてみたところ、印象が良い方向にガラリと変わりました。東京駅店
悪い口コミ②:週1回では何も変わらない
2.0

週3回行って、自分で食事の管理ができたら痩せるかもしれません。少なくとも週1回では何も変わりません。トレーナーも太ってはいませんが、あまり筋肉質とは言えないのでかなり筋トレビギナー向けの施設です。厳しすぎるジムが苦手な人にオススメ。恵比寿店

エクササイズコーチの料金(税込)

入会金19,800円
インディビジュアル
月会費(コーチ1 対 受講者1)
17,600円(月4回)~35,200円(月8回)
パートナー
月会費(コーチ1 対 受講者2)
13,200円(月4回)~26,400円(月8回)
デイ会員
※一部店舗限定
9,900円(月4回)~19,800円(月8回)

エクササイズコーチ公式サイトから無料体験予約する

エクササイズコーチ横浜店の店舗情報

住所〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目11−3 KMビル 2階
地図
最寄り駅横浜駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号0456206236
営業時間10:00~21:00
定休日

【消費カロリー重視】暗闇フィットネス

ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。

暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。

FEEL CYCLE(フィールサイクル)横浜

おすすめ理由:音楽と一体化!全身で楽しむ暗闇バイクフィットネス!

FEELCYCLE(フィールサイクル)の特徴

FEELCYCLE(フィールサイクル)は、暗闇フィットネスの火付け役となった暗闇でバイクを漕ぐエクササイズを行うフィットネスです。

こちらがレッスン動画

この、テンション高く、カッコよく、激しいレッスン風景を見て分かる通り、

1レッスンの消費カロリーは800kcal!!(※個人差はあります)

有酸素運動と筋トレの両方の要素を持ち、フィットネスバイク+シェイプアップしたい部分と合わせてプログラムを設計、開発しているため、全身に高いシェイプアップ効果驚異のカロリー消費量を実現しています。

FEELCYCLE(フィールサイクル)では、お得なトライアルレッスン(体験)・入会キャンペーンを実施している時期と、実施していない時期があります。

どうせ入会するなら、キャンペーンを使ってお得に入会したい!と思う方は多いですよね。

FEELCYCLE(フィールサイクル)は現在【〆6月30日】で30日間通い放題で1,100円!のトライアルキャンペーンを実施中!さらに、キャンペーン期間中はウェア&タオルレンタルが無料です。

通常時のキャンペーンが2週間1,100円なので、今回は2倍以上お得です。

mana
mana

時期によってトライアル14日間1,100円や、ビジター利用1回6,000円なのを考えると、今回は特別2倍以上お得なキャンペーン!という感じです。

年度も切り替わり、ダイエットのスタートダッシュをかけたい人は見逃さないようにしましょう!

 

スポ子さん
スポ子さん

これなら私もFEELCYCLEに通えるかも!

mana
mana

今だけのチャンスなので見逃さないようにしましょう♪

\【〆6月30日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円!/

FEELCYCLE横浜の施設情報

住所〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目7−4 第3宮本ビル
地図
最寄り駅JR各線 横浜駅 みなみ西口出口 徒歩5分
施設暗闇フィットネス
駐車場/駐輪場 
営業時間平日 6:30~23:00
土日 7:30~20:45
電話番号 0570-05-5319
休館日毎週金曜日

\【〆6月30日来店】今なら30日トライアル通い放題1,100円!/

【安心感】女性に特化したジム

以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。

プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。

運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)※横浜市内22店舗

おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!マシンピラティスも暗闇フィットネスも追加可能!

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の特徴

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は横浜市内に22店舗あります。

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

また現在、LAVAはプランによってマシンピラティス「Rintosull(リントスル)」や暗闇HOTキックボクシング「BurnesStyle(バーネススタイル)」も利用できるなど、近年通い方の幅がグンと広がっています。

LAVA・Rintosull・BurnesStyleの賢い活用術。ホットヨガ・ピラティス・キックボクシングがまるごとできる!
fitちゃん運動を習慣化したいけど飽きっぽいから続くか心配・・・スポ子さんいろんなフィットネスがあるけどどれが自分に合うかわからないこんな不安はありませんか?そんな方におすすめなのが、ベンチャーバンクグループが展開する3つの人気フィットネス...

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円! →5月1日~6月末まで 500円→0円!

また、今月は体験当日入会で、以下の特典が得られます。

先着50名限定

縛りありの「通い放題プラン」

縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月1,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3か月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

「通い放題プラン」はLAVAのレッスンに1日2回まで通い放題!

たくさん通ってボディメイクも美肌も実現したい人におすすめです。

ただし、「通い放題プラン」は9か月間の縛りがあります。

9か月も通い続けられるかわからない人は縛りの無い「ためし放題プラン」が良いでしょう。

このほか他スタジオ・他ジムからの乗り換え割も実施中。まずは公式サイトをチェックしましょう。

LAVA(ラバ)を体験予約する

関連記事:LAVAがやばいと言われる理由と対策

LAVA(ラバ)店の料金(税込)

入会金5,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料5,000円 → 体験当日入会で0円
施設使用料2,500円
月会費マンスリーメンバープレミアムフリー
└フルタイム 18,800円

マンスリーメンバーフリー
└フルタイム 16,800円

マンスリーメンバーライト
└フルタイム 13,800円
└デイタイム 11,800円

マンスリーメンバー4
└フルタイム 8,800円
└フルタイム学割 4,800円
mana
mana

LAVAは体験当日入会が一番オトクです。

また、今月のキャンペーンを利用することで、さらに安く利用開始できるので、公式サイトは以下の記事を参考にしてみてください。

LAVA(ラバ)店の店舗情報

たまプラーザ店
横浜西口店
青葉台店
綱島店
関内店
東戸塚店
ルララこうほく店
上大岡店
横浜みなみ西口店
戸塚店
鶴見店
瀬谷店
鶴ヶ峰店
南太田店
新杉田店
鴨井店
二俣川店
東神奈川店
みなとみらい店
金沢文庫店
港南大店
保土ヶ谷店

地図
電話番号・体験予約専用ダイヤル
   0120-64-9766
・体験以外のお問い合わせ
   ヘルプセンターはこちら

\【〆切6月30日】今なら1回体験100円&3か月通い放題1,980円/月/

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)※横浜10店舗

おすすめ理由:医学的裏付けに基づくエクササイズで、心も体も充実!

ピラティスをするなら、zen placeがNo.1

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)の特徴

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は横浜市内に10店舗のピラティススタジオです。

zen place pilatesは、全国約100スタジオを展開しているピラティススタジオで、すべてのスタジオにピラティスのマシンが導入されています。

マシンを利用したプライベートレッスン/グループレッスン、または、マットを使ったグループレッスンが受講可能で、インストラクターの評判も高い特徴を持ちます。

ピラティスをするなら国内No.1はzen placeと言えるでしょう。

受講者からは、

・風邪を引きにくくなった

・腰痛、肩こりが改善された

などという声があり、心身へのポジティブな効果を実感できるのも、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)ならでは。

今なら、1,000円でグループレッスンが体験可能ですし、体験当日入会で入会金0円月会費1ヶ月0円です。

あわせて読みたい:zen place pilatesの料金とおすすめの通い方

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)を体験する

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)の料金(税込)

体験料金マットグループレッスン:1,000円
マシングループレッスン:3,000円
入会金33,000円
月会費マットグループ
└フリープラン 16,940円
└デイフリー 13,552円
└月4 10,450円
└月6 14,520円
リフォーマーグループ
└月4回 15,400円
└月8回 25,300円
マット&マシングループ
└各2回 12,650円
└各3回 18,150円
└各4回 25,300円
プライベート
└月4 37,400円
今月のキャンペーン

今月のzen place pilatesでは、初回のマットグループレッスン体験通常3,300円が1,000円、マシングループ体験の場合は通常5,500円⇒3,000円です。

さらに、月額会員になると「オリジナルTシャツ」「ピラティスBOOK」「AI背骨解析1回」プレゼント!

また、体験当日に入会&手続き完了をする場合、通常33,000円の入会金が0円になるビッグキャンペーンを実施しています。

関連記事:zen place pilatesの料金・キャンペーンとおすすめの通い方

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)の店舗情報

横浜スタジオJR各線「横浜駅西口徒歩4分
横浜みなみ西口スタジオJR・東急東横線・京急本線・相鉄線 横浜駅西口徒歩10分
横浜元町スタジオみなとみらい線「元町・中華街駅」3番出口徒歩3分
JR京浜東北線・根岸線「石川町駅」中華街口徒歩7分
青葉台スタジオ田園都市線「青葉台駅」北口徒歩2分
日吉スタジオ東急東横線「日吉駅」西口徒歩2分
横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉駅」出入口2 徒歩2分
綱島スタジオ東急東横線「綱島駅」西口徒歩3分
上大岡スタジオ京浜急行線 上大岡駅から徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 上大岡駅から徒歩1分
戸塚スタジオJR東海道線、横須賀・総武線、湘南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」東口徒歩3分
東戸塚スタジオJR湘南新宿ライン・横須賀線「東戸塚駅」東口徒歩3分

\初回体験は1,000円/

Bodies(ボディーズ)※横浜2店舗

Bodies(ボディーズ) の公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:フィットネス初心者でも怖くない!女性専用スタジオ

Bodies(ボディーズ)の特徴

Bodies(ボディーズ)は運動初心者の女性に特におすすめの女性専用30分フィットネスです。

トレーニングで使う8種類のマシンは、筋力のない方でも筋力のある方でもそれぞれに最適な負荷がかかるように作られた「油圧式」を用いているため、自分のレベルに合わせたトレーニングが可能です。

運動後に汗を流せるシャワーはありませんが、40~43度のゲルマニウムを含んだお湯に手足を15~20分程度浸すゲルマニウム温浴のプランを選ぶことができ、末端冷え性の予防やデトックスに効果的です。

このほか都度払いのヨガや、ランニングクラブに参加できるのも魅力です。

mana
mana

今なら1回体験0円があるから自分に合うかどうか、まずは体験して判断できます。

Bodiesとカーブスで迷っている方

Bodies(ボディーズ)の料金と安い利用方法

お試しレッスン公式サイトから申し込み登録で今なら1回体験0円!
入会金6,600円 ⇒ 今なら半額!
事務手数料1,500円
月会費5,970円~ ⇒ 今なら2か月無料!
年会費20%OFF(8か月分の料金で1年通えます)
mana
mana

Bodiesは、他ジムと比べてリーズナブルですし、1年単位で契約することで、通常月会費よりも2ヶ月分お得に利用することも可能です!

Bodies(ボディーズ)の店舗情報※横浜2店舗

Bodies(ボディーズ)横浜ランドマークスタジオ桜木町駅(JR・市営地下鉄)から徒歩5分。
みなとみらい駅(地下鉄 みなとみらい線)下車、徒歩3分。
Bodies(ボディーズ)ららぽーと横浜スタジオJR横浜線「鴨居」駅より徒歩7分
JR横浜線鴨居駅北口より徒歩7分
鴨居駅北口を直進し徒歩7分

\今ならお試し1回体験が0円!/

【都度払い】ビジター料金で気軽なジム

とにかくお金をかけたくない!

でも、ジムには行きたい!!

そんな願望は贅沢でしょうか…?

実は、そのような考えの方には「公営施設」という手段があります。

正確には、「横浜市体育協会」が運営している施設で、横浜には3箇所あります。

大人(高校生以上)の利用料金は、どの施設も1回なんと300円と激安です。

こういった施設の場合、安いため、混雑状況やシャワーが使えるかどうかなど、事前調査が必要ですが、それでもとにかく安いので、まずは行ってみる価値はあると思います。

以下、それぞれの施設情報をまとめました。

横浜市神奈川スポーツセンター

住所横浜市神奈川区三ツ沢上町11−18
地図
最寄り駅・横浜市営地下鉄『三ツ沢上町駅』下車 徒歩5分
・横浜市営バス『三ツ沢上町駅前』下車 徒歩5分
・横浜市営バス、相鉄バス『峰沢入口』下車 徒歩5分
施設トレーニングジム、更衣室、ロッカー、シャワー
駐車場/駐輪場駐車場:28台
料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円
営業時間9:00~20:50(最終受付時間20:00)
利用料金大人(高校生以上):1回300円(3時間以内)
電話番号045-314-2662
休館日毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)

公式サイト:横浜市神奈川スポーツセンター

横浜市鶴見スポーツセンター

住所
地図
最寄り駅JR京浜東北線・JR鶴見線 『鶴見駅』下車
京浜急行線 『京急鶴見駅』下車→横浜市営バス「森永工場前」下車詳細はこちら
施設トレーニングジム、更衣室、ロッカー、シャワー
駐車場/駐輪場23台(うち身体障害者用駐車スペース2台)
[料金] 2時間 300円
(以降30分ごとに50円)
営業時間【月~木】
9:00~20:50(最終受付20:00
【金】
9:00~22:50(最終受付22:00
【土・日・祝】
7:30~20:50(最終受付20:00
利用料金大人(高校生以上):1回300円(3時間以内)
電話番号045-584-5671
休館日第2月曜日(祝日の場合は翌日)

公式サイト:横浜市鶴見スポーツセンター

横浜市戸塚スポーツセンター

住所
地図
最寄り駅JR東海道線、JR横須賀線、横浜市営地下鉄『戸塚駅』下車 徒歩3分
施設トレーニングジム、更衣室、ロッカー、シャワー
駐車場/駐輪場28台
料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円
営業時間
月曜~金曜 9:00~23:00(最終受付時間22:00)
土曜     7:30~23:00(最終受付時間22:00)
日曜・祝日  7:30~21:00(最終受付時間20:00)
利用料金
大人(高校生以上):1回300円(3時間以内)
電話番号045-862-2181
休館日毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

公式サイト:横浜市戸塚スポーツセンター

【都度払いの新技】GYYM(ジーム)を使えば幅広いジムに通える

GYYM(ジーム)は、人気のジムを都度払いで利用できるサービスです。

横浜周辺では、以下のジムを都度利用できます。

  • メガロス市が尾
  • メガロス神奈川
  • メガロス鷺沼
  • メガロス横浜天王町
  • メガロス上永谷
  • Fits All Gym 24H 和田町駅前店
  • Fits All Gym 24H 永田店
  • Fits All Gym 24H 市沢町店
  • Fits All Gym 24H 三ツ境駅前店
fitちゃん
fitちゃん

ジムに行ける日程は不定期だけど、お金を無駄にしないで自分のペースで通いたい

というニーズを持つ方にピッタリ。また、本格的に入会する前の体験代わりにもなります。

紹介コード(キャンペーンコード)を使えば、初回利用完了で1000ptGET(1pt=1円)できるので、まずは試しに登録するのもおすすめです。

なお、より詳しくGYYMを知るには以下記事を参考にしてください。

\当サイト経由なら初回利用後に1,000pt GET!/

GYYM公式サイトを閲覧するならこちら

横浜のジムランキング各種

以下で、横浜のジムを探している人が知りたいランキングを掲載します。

横浜のジムランキング

  • 1)横浜のジム安い順ランキング
  • 2)サウナやお風呂があるジムランキング
  • 3)体験できるジムランキング
  • 4)ダイエットの結果が出やすいジムランキング

1)横浜のジム安い順ランキング

横浜市のジムを安い順にランキング化しました。

ジム名 月会費 入会諸費用 施設ジャンル
プログラム
公式サイト
【1位】
横浜市スポーツセンター
都度払い:1回300円 公営ジム
【2位】
chocoZAP
通い放題:3,278円 0円 24時間ジム
【3位】
Private Box Fit
通い放題:4,400円 5,500円 格安個室ジム
【4位】
FIT PLACE24
通い放題:5,478円 11,000円 24時間ジム
【5位】
ボディーズ
通い放題:5,970円 6,600円 女性専用
30分フィットネス
【6位】
ジョイフィット
通い放題:8,379円
(横浜東口店)
0円 24時間ジム
【7位】
エニタイムフィットネス
通い放題:8,700円
(横浜西口店)
0円 24時間ジム
【8位】
ルネサンス横浜24
通い放題:9,130円 9,020円 24時間プール付きジム
【9位】
YSCスポーツクラブ
通い放題:10,670円 0円 プール付きジム
【10位】
ホットヨガスタジオLAVA
通い放題:13,800円 12,500円 女性専用
ホットヨガ
【11位】
ティップネス横浜
通い放題:13,860円 5,500円 プール付きジム
【12位】
パーソナルジムASPI
1回30分・月4回:15,200円 11,000円 パーソナルジム
【13位】
コナミスポーツクラブ横浜
通い放題:16,060円 0円 プール付きジム
【14位】
フィールサイクル
月15回:16,280円 0円 暗闇フィットネス
【15位】
zen place pilates
マットピラティス
通い放題:16,940円
33,000円 ピラティススタジオ
【16位】
エクササイズコーチ横浜
月4回:17,600円 19,800円 パーソナルジム

横浜で一番安いジムは、都度払い・ビジター利用OKの公営ジム「横浜市スポーツセンター」1回300円です。

月会費制のジムで安いのは

という結果でした。

chocoZAP(チョコザップ)は、「初めてジム入会を考えているけれど、続くかわからない」と考えている人にはかなりおすすめです。

「●か月以上の在籍が必要」という在籍条件がなく、気軽に始められますし、シンプルなマシンが置かれているので初心者でもトレーニング方法に迷いません。

mana
mana

いろんな店舗に通えるのも嬉しいポイント!

ただ、トレーニングに慣れてきて、

「いろんな部位を細かく鍛えたい」
「誰にも邪魔されず自分のペースでトレーニングしたい」

と感じている人にはPrivate Box Fit(プライベートボックスフィット)の方がおすすめです。

月額4,400円でパーソナルトレーニングでも使用する器具を個室・貸し切りで利用できるためです。

自分のレベルに応じて使い分けるようにしましょう。

\月会費はずーっと3,278円/月で一番安い!/

\中上級者になったら個室ジム!/

2)サウナやお風呂があるジムランキング

サウナやスパ(お風呂)のあるジムは近年需要が高まっています。横浜では、以下の施設にサウナやスパ(お風呂)があります。

\サウナやお風呂のおすすめジムは、これ/

3)体験できるジムランキング

「体験してから入会を決めたい」と思う方におすすめの体験可能ジムです。

  • 【1位】パーソナルジムASPI:マンツーマンパーソナル体験が無料!
  • 【2位】エクササイズコーチ:20分のAIパーソナルが無料!
  • 【3位】FEELCYCLE:1回800kcal消費の暗闇バイクフィットネス体験が1,100円!
  • 【4位】ルネサンス:ジムの1日体験が1,100円!
  • 【5位】LAVA:ホットヨガ1回体験が0円~500円!
  • 【6位】ボディーズ:女性専用30分サーキットトレーニング体験が0円!

\体験できるおすすめジムは、これ/

4)ダイエットの結果が出やすいジムランキング

ダイエットの結果を出すためには、トレーナーの力量と運動量が重要になってきます。横浜でおすすめのダイエットの結果を出しやすいジムは以下の3つです。

\ダイエットの結果が出やすいジムは、これ/

ジムに通う際に知りたいQ&A

最後に、ジムに通う際に知っておきたいQ&Aをまとめます。

ジムに通う際に知っておきたいQ&A一覧

  • Q1)初めてのジム。通う際に用意しておきたい持ち物は?
  • Q2)ジムに通うならプロテインは必要?
  • Q3)ダイエットしたいならどのジャンルのジムを選ぶのが正解?
  • Q4)忙しくて週1回程度しかジムに通えないけど効果ある?
  • Q5)見学や体験はできる?申込み前に確認すべきポイントは?

Q1)初めてのジム。通う際に用意しておきたい持ち物は?

⇒初めてジムに通うなら、以下の持ち物があるとモチベUP&トレーニング効果や効率UPに最適です。

初めてのジムで揃えたい持ち物一覧
  • ①:Tシャツ
  • ②:上に羽織るパーカー
  • ③:スポーツブラ
  • ④:イヤフォン
  • ⑤:スマートウォッチ
  • ⑥:パンツ
  • ⑦:タイツ
  • ⑧:靴下
  • ⑨:シューズ
  • ⑩:スポーツバッグ
  • ⑪:水筒
mana
mana

詳しい解説は以下ページを参照してください。

\ゼビオなら欲しいジムグッズが一度に揃う!/

Q2)ジムに通うならプロテインは必要?

⇒なくてもOKですが、運動後にプロテインを摂取することで、筋肉の回復や成長をサポートし、トレーニングの効果を高めることができます

mana
mana

食事でたんぱく質を十分に取れれば必ずしもプロテインは必要ないとも言われていますが、忙しい現代人が毎食適切なたんぱく質を摂取するのは難しかったりします。

プロテインを摂取することで手軽にたんぱく質が補給できるので、食生活のサポートとして上手に活用すると良いでしょう。

たとえばULTORA(ウルトラ)のプロテインは味や種類も豊富で、水や牛乳に溶かすだけでおいしく、簡単に飲めるのも魅力です。

https://ultora.co.jp/

\【〆切6月30日】今だけ最大20%OFF&送料無料/

Q3)ダイエットしたいならどのジャンルのジムを選ぶのが正解?

⇒目標と期間、予算を定めることであなたに最適なジムが見えてくるでしょう。

  • 低予算×ダイエットが目標】⇒ルネサンスやティップネスなどの総合スポーツジムがおすすめ
    ※プールや筋トレ、有酸素運動を組み合わせられるのでバランスよく脂肪燃焼と代謝アップが狙える。
  • 短期間×初心者×確実なダイエットが目標】⇒パーソナルジムがおすすめ
    ※最近は月額制で格安なパーソナルジムも多数出てきているため選択肢に入れやすい。
  • コスパ×気軽に継続したい】⇒24時間ジムがおすすめ
    ※最安3,000円台~1万円以下で通える。時間に縛られないので忙しい人にもおすすめ。
  • 女性×モチベを上げて楽しみながら】⇒女性向けジムがおすすめ
    ※ピラティスやヨガなど、おしゃれな空間でモチベを上げながら楽しめるジムが増えている。
mana
mana

本記事ではジャンルごと・おすすめ順にジムを掲載しているので自分に合ったジムを選びましょう!

Q4)忙しくて週1回程度しかジムに通えないけど効果ある?

⇒はい、週1回でも継続すれば十分効果は期待できます。特に運動習慣がなかった方にとっては、週1回のジムでも代謝アップや筋力維持に効果的です。

また、忙しくても運動頻度を上げたい場合はオンラインフィットネスの併用もおすすめです。

mana
mana

なかでも、オンラインフィットネスでお勧めなのはオンラインフィットネス&ヨガのSOELU(ソエル)です。

リアルタイムでフォームチェックを受けながら参加できるライブレッスンと録画された動画を自分のタイミングで視聴できるビデオレッスンの両方を利用できるので自分のペースでフィットネスを継続しやすくなっています。

SOELUの詳細は以下ページも参考にしてください。

\レッスンお試し30日間100円/

Q5)見学や体験はできる?申込み前に確認すべきポイントは?

多くのジムでは、初回見学や体験トレーニングに参加することが可能です。
入会を検討する前に、以下のポイントをチェックすることをおすすめします:

  • 入会キャンペーンの内容や適用条件
  • 入会後の最低継続期間(いわゆる「縛り」)の有無
  • 設備やマシンの充実度、清潔感
  • スタッフやトレーナーの対応
  • 自分が通いたい曜日・時間帯に営業しているか
  • 混雑状況(特に仕事帰りや週末など)
mana
mana

実際に足を運ぶことで、ネットの情報だけではわからない「通いやすさ」が見えてきます。

まとめ:横浜の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ!

以上、横浜のジム情報でした。

気になる施設はありましたか?

どの施設でも見学が可能ですし、体験できる施設もあります。

まずは事前調査をして、充実したフィットネスライフを送ってくださいね。

この記事のまとめ
  • ポイント1
    初心者が気軽に始める第一歩はchocoZAP(チョコザップ)

    chocoZAPはライザップ監修の24時間ジム。月額たった3,278円のコスパ最強ジムです。

    ジムの設備は初心者でもわかりやすく使いやすい器具ばかりの上、セルフ脱毛・エステ・ホワイトニングなども使い放題。カラオケやマシンピラティスなど、続々と新しい設備が増えているのも注目ポイントです。

    「初めてのジム」「続くかわからない」と考えている人、まずは気軽にジムを始めてみたい人にお勧めです!

    当記事でchocoZAPを紹介している章はこちら

  • ポイント2
    サウナやプールの【設備重視×コスパ】ならルネサンス

    スポーツクラブLite!ルネサンス横浜24は、プール付きジムでありながらジムエリアは24時間利用できるというハイブリットなスポーツジムです。

    「プールもサウナもジムも利用できるコスパ最強のジムを探している…」というぜいたくな悩みを解決してくれるルネサンス横浜は、ジムを探しているすべての人にお勧めです!

    当記事でルネサンス横浜を紹介している章はこちら

  • ポイント3
    パーソナルなのに格安!ボディメイク重視ならパーソナルジムASPI

    パーソナルジムASPIは、1回あたりのトレーニング単価3,500円(1回30分・月8回の場合)の激安のパーソナルジムです。

    全トレーナー米国難関資格を保有しているにもかかわらず、システムの効率化により低価格を実現しています。

    「ダイエットのためにパーソナルジムに通いたい!でも予算が…」と心配しているあなたに真っ先に教えたい優良パーソナルジムです。

    当記事でパーソナルジムASPIを紹介している章はこちら

初めてのジム通いならチェック!

https://b-fitness.net/gym-items-goods

【番外編】ミラーフィットスリムで自宅がフィットネススタジオになる!

ミラーフィットスリムとは、自宅に置いておくだけでフィットネスができるミラー型の最新マシンです。

たとえば、ヨガやピラティス、ストレッチ、マッサージ等、初心者から上級者まで楽しめる多彩なレッスン500種類以上揃えています。

ミラーはインテリアとしてもおしゃれでスリムな仕様です。

通常本体を購入すると「120,780円」かかるため、

fitちゃん
fitちゃん

いくら最新フィットネスが自宅でできると言っても初期費用がきついな…

という方も多いと思いますが、現在本体価格無料のキャンペーンを実施中。

さらに、月額8,778(税込)円/月という低価格でフィットネス動画が毎日何本でも見放題です。

人目を気にせず、子供や家族も一緒にできるミラーフィットは新しいフィットネスのムーブメントになりそうです。

本体価格0円は今だけのチャンスなので是非一度チェックしてみましょう!

\今なら本体0円で始められる!/

※本キャンペーンをご利用される場合は、月額プラン2年間の加入が必須となります。