【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方
スポンサーリンク

【2023年】恵比寿の安いおすすめジム15選。 都度払い,プール付き,24時間,女性向けを比較

東京

※当記事はPRを含みます。

この投稿では、恵比寿駅周辺のおすすめジムを比較紹介します。

一口に「ジム」といっても、プール付きのジム、ヨガスタジオ、24時間ジム、暗闇フィットネス…と様々なジャンルがありますよね。

 

当サイトは、他サイトでありがちな、ジャンルをごちゃまぜにしたランキング記事ではなく、ジャンルごと・おすすめ順に施設を紹介していくので、好きなジムを見つけやすく、また、気になるジャンルから読みすすめることも可能です。

ぜひ、ジム選びの参考にしていただければ幸いです。

  1. 一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!
    1. 【プール&無料ジム】ひがし健康プラザ
    2. 【プール】代官山スポーツプラザ
    3. 【ジム】猿楽トレーニングジム
  2. 2施設だけ紹介!パーソナルトレーニングジム
    1. 【AIパーソナル】エクササイズコーチ恵比寿店
    2. 【コスパ最高】ASPI(アスピ)恵比寿東口・西口店
  3. プール付きジム
    1. 【おすすめ1位】コナミスポーツクラブ恵比寿
    2. 【おすすめ2位】メガロスルフレ恵比寿
    3. 【おすすめ3位】グランサイズ恵比寿ガーデン
  4. 24時間ジム
    1. 【おすすめ1位】エニタイムフィットネス恵比寿店
    2. 【おすすめ2位】RAFEEL恵比寿24Plus
  5. ヨガ・ピラティススタジオ
    1. 【おすすめ1位】LAVA(ラバ)恵比寿東口店
    2. 【おすすめ2位】zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)恵比寿
    3. 【おすすめ3位】恵比寿ヨガスタジオ ヨガステ
    4. 【おすすめ4位】ソウプラス恵比寿
  6. まとめ:恵比寿の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ
  7. 【ダイエット成功の秘訣】あすけん
  8. 【裏ワザ!?】毎日の献立を考えるのが大変なら、宅配食!
スポンサーリンク

一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!

ジムを探す際、

fitちゃん
fitちゃん

・なるべく安く、ジムを利用したい

・都度払い、ビジター料金で気楽にジムに通いたい

と思う方も多いですよね。

そんな方々にオススメなのが格安で都度払い・ビジター利用OK!の公営ジムです。

【プール&無料ジム】ひがし健康プラザ

ひがし健康プラザは、恵比寿駅から徒歩6分。

高校生以上2時間400円の都度払いで25mプールが利用できる他、簡単な施設ではありますが、トレーニング室を無料で開放しています。

プールは、区内在住・在勤・在学で3歳以上の人(オムツがとれていること)、トレーニング室は、区内在住・在勤・在学で中学生以上の人が利用できます。

ひがし健康プラザの料金(税込)

25mプール高校生以上 2時間400円(延長1時間200円)
小中学生  2時間100円(延長1時間50円)
トレーニング室無料

ひがし健康プラザの店舗情報

住所〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目14−13
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩6分
駐車場・駐輪場車での来場は、障害のある人、診療所を利用する人に限ります
電話番号03-5466-2291
営業時間プール 9時~21時(入場は20時まで)
トレーニング室 13時~16時45分(最終入場16時30分)
休館日プール 第1・第3火曜日(祝休日にあたるときはその直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日
トレーニング室 毎週火曜日、木曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

【プール】代官山スポーツプラザ

代官山スポーツプラザは、恵比寿駅から徒歩9分。

25mプールを高校生以上2時間400円の利用料金です。

区内在住・在勤・在学で3歳以上の人が利用できます。

代官山スポーツプラザの料金(税込)

高校生以上2時間400円(延長1時間200円)
小中学生2時間100円(延長1時間50円)

代官山スポーツプラザの店舗情報

住所〒150-0034 東京都渋谷区代官山町17−9
地図
最寄り駅恵比寿駅から徒歩9分
駐車場・駐輪場駐車場なし
電話番号03-5428-0831
営業時間月曜日~金曜日(祝休日を除く)は7時からプールを開場します。
それ以外については、いずれの施設も、9時~21時(入場は20時まで)です。 
休館日などの詳しいプールスケジュールは、渋谷区温水プールカレンダー をご覧ください。
休館日第2・4月曜日(祝休日にあたるときは直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日など

【ジム】猿楽トレーニングジム

猿楽トレーニングジムは、恵比寿駅から徒歩12分。

高校生以上1回400円で利用できるトレーニングジムです。

区内在住・在勤・在学の中学生以上の方が利用できます。

猿楽トレーニングジムの料金(税込)

高校生以上1回400円
中学生1回100円

猿楽トレーニングジムの店舗情報

住所〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町12−35
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩12分
駐車場・駐輪場駐車場なし
電話番号03-3461-3447
営業時間9時~21時(入館は20時まで)
休館日毎週月曜日(祝休日のときは直後の平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日など

 

このような区営施設のメリットは、都度払い低価格で施設が利用できる点ですが、その一方で、

  • トレーナーからトレーニングメニューについてのアドバイスが受けられない
  • ダンベルや器具の重りが少ない
  • 使用できるマシンが少ない
  • シャワー設備が少ない、または、無い

といった、デメリットもあります。

まず一度利用してみて、継続利用するか判断すると良いですし、よりよい設備や指導を求めるのであれば、この後紹介するエクササイズコーチのようなパーソナルジムや、すべてのレッスンでインストラクターからの指導を受けられるLAVAのようなヨガスタジオを選択してみるのも良いでしょう。

2施設だけ紹介!パーソナルトレーニングジム

通常、パーソナルトレーニングすべてのセッションをパーソナルトレーナーとマンツーマンまたはペアで行うきめ細かさがメリットな一方で、会費が月額10万円以上もかかる場合がほどんどです。

「それでは現実的に通うのは難しい。。。」

という方にもおすすめできる1ヶ月1万円以下で始められるパーソナルジムが2店舗あるので、以下で紹介します。

【AIパーソナル】エクササイズコーチ恵比寿店

エクササイズコーチ公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回たった20分で安く、効率よく鍛えられるパーソナルジム!

エクササイズコーチの特徴

ジムを選ぶ際、

fitくん
fitくん

・高額だし・・・

・自分には敷居が高い・・・

と最初からパーソナルトレーニングジムを外している方も多いと思いますが、それでも敢えておすすめしたいのがエクササイズコーチです。

一般的なパーソナルジムが1か月あたり10万円以上するのに対し、エクササイズコーチは、1回20分・月額9,900円~利用可能なのが魅力です。

mana
mana

AIの技術を使うため、ここまで安くできます

fitちゃん
fitちゃん

でもAIって本当に効果ありますか?

普通のトレーニングより効果が薄いんじゃないかとか、全身がまんべんなく鍛えられないんじゃないか心配なんですけど・・・

mana
mana

エクササイズコーチの運動の効果が薄いということはありません。

むしろ、より安全で効率的なダイエットを実現できます。

利用者の口コミには「毎回必ず翌日に筋肉痛になる!」といううれしい悲鳴もあります。

mana
mana

また、AIマシンは、人では管理できないスピードや運動可動域をコンピューターが制御し、利用者に合った負荷を瞬時に計算することができるため、全身をまんべんなく鍛えることももちろん問題ありません!

その上、レンタルウェア、レンタル靴も無料完備されているのがうれしいポイント。

手ぶらで仕事の合間にサクッとトレーニングという使い方もできてしまいますね。

\2023年9月限定のキャンペーン情報/

今なら、

  • 当日入会限定!入会金通常19,800円 ⇒ 0円
  • 物販で使える2,000円クーポンプレゼント!

の特別キャンペーン中なので、気になる方はぜひ公式サイトから体験予約をしてみましょう。

mana
mana

エクササイズコーチには普段このようなキャンペーンがないため、このチャンスを是非活かしましょう!

エクササイズコーチの料金(税込)

入会金19,800円
インディビジュアル
月会費(コーチ1 対 受講者1)
17,600円(月4回)~35,200円(月8回)
パートナー
月会費(コーチ1 対 受講者2)
13,200円(月4回)~26,400円(月8回)
デイ会員
※一部店舗限定
9,900円(月4回)~19,800円(月8回)
mana
mana

より安く利用するなら2名でレッスンを受ける

パートナー」プランを選んだり、

平日昼間に利用する「デイ」プランを選ぶと良いですよ!

エクササイズコーチ公式サイトから無料体験予約する

エクササイズコーチ恵比寿店の店舗情報

住所〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目11−11番13号
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6452-2302
営業時間平日 10:00~21:00(最終受付20:30)
土日祝 10:00~19:00(最終受付18:30)
休館日

【コスパ最高】ASPI(アスピ)恵比寿東口・西口店

おすすめ理由:どこよりもリーズナブルハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!

ASPIの特徴

ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。

月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。

・4月は忙しいから月に4回だけ通おう

・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう

などと、季節や自分の目的に従って、柔軟な通い方ができます。

fitちゃん
fitちゃん

安いから入会を検討したいけれど、安いからには何か裏があるんじゃないか、トレーナーの質が低いのではないかと不安です。

mana
mana

ASPIは、カルテや予約システムのオンライン化、業務の最適化などによってコストを削減し、低価格を実現しています。過度な広告費もかけていないので、むしろ好感度は高いのではないかと思われます。

また、トレーナー採用率は0.15%の難関ですし、教育にも力をかなり入れているため「安いからトレーナーの質が低い」という心配は少ないでしょう。

fitちゃん
fitちゃん

それなら安心しました。

ただ、予約やキャンセルが自由にできるかも不安です。

mana
mana

ASPIは、オンライン予約システムを導入し、予約やキャンセルはスマートフォンやPCからいつでも簡単にできます。また、予約12時間前までキャンセルOKですし、万が一直前キャンセルをしてしまった場合も1度目であればチケット未消化扱いになるので安心です。

mana
mana

モデルや医療職など、多くの「プロ」の方が継続的に通っているジムでもあり、説得力があります。

パーソナルジムASPI 公式サイト

ASPIのカウンセリング&体験料金

公式サイトからの予約

  • カウンセリング・体験:無料

ASPIの入会金・月額料金(税込)

体験当日入会

  • 入会金通常55,000円 ⇒ 11,000円
コース月額料金(税込)1回あたり
月2回7,600円3,800円
月4回15,200円3,800円
月8回28,000円3,500円
月10回34,000円3,400円
※1回30分の場合のコースの一例

パーソナルジムASPI 公式サイト

mana
mana

通常のジムでも1万円~2万円弱なのを考えると、

パーソナルトレーニングでもこんなに安いのか!と目からうろこです♪

ASPI(アスピ)恵比寿東口店・西口店の店舗情報

▼恵比寿東口店

住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目4−1 バルビゾン105番館 3階
最寄り駅:恵比寿駅東口 徒歩1分
電話番号:05017468690
営業時間:平日10:00~22:00土日9:00~22:00
定休日:-

▼恵比寿西口店

住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目1−3 タキカワ恵比寿ビル3F
最寄り駅:恵比寿駅西口 徒歩2分
電話番号:05017468690
営業時間:平日10:00~22:00土日9:00~22:00
定休日:-

プール付きジム

プール付き総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールや、ヨガ・ダンスレッスンなどが使い放題です。

手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

fitちゃん
fitちゃん

・色々やってみたい

・マンネリ化したくない

・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい

という方、また、ジムでサウナを利用したい方にはプール付き総合スポーツジムがおすすめです。

【おすすめ1位】コナミスポーツクラブ恵比寿

コナミスポーツクラブ恵比寿公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:恵比寿エリア最大級の総合ジムで、プールも筋トレもし放題!

特徴

コナミスポーツクラブ恵比寿は、恵比寿駅から徒歩7分の総合ジム(総合フィットネスクラブ)です。

プール、マシンジム、フリーウェイト、スタジオ、スカッシュコート、サウナなどが揃った恵比寿エリア最大級のジムなので、色々やってみたい!マンネリ化が心配…という方にもおすすめです。

会費は都度払い・月2回・4回・8回・利用し放題と、利用回数で選択します。

2022年7月より相互利用可能になり、今までよりも使いやすくなりました。

現在、スタート応援会員を募集しており、【10月9日までの入会】で

・9月10月の月会費:2,200円/月

で始められます。

 

まずはコナミスタッフから運動メニューを作成してもらったり、必要に応じてアドバイスを受けながらプールやスタジオ、ジムエリアなどを楽しみ尽くしましょう!

コナミスポーツクラブ公式サイト

コナミスポーツクラブ恵比寿の料金(税込)

登録料5,500円
会員証発行手数料1,100円
月会費5,500円~16,060円

コナミスポーツクラブ恵比寿の店舗情

住所〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1−40 内 恵比寿プライムスクエア
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩7分
駐車場・駐輪場駐車場 30分450円(税込)台数63台(バイク置き場なし)
駐輪場 無料
電話番号03-5469-1441
営業時間[月火水木] 10:00~20:00
[土] 10:00~20:00
[日・祝休日] 10:00~20:00
休館日毎週金曜日

【おすすめ2位】メガロスルフレ恵比寿

おすすめ理由:最新&国内外で話題のプログラム満載の女性専用フィットネス

特徴

【MEGALOS Reflet メガロスルフレ】恵比寿は、恵比寿駅から徒歩4分の女性専用フィットネスです。

サーフフィット(サーフィンの動きをするフィットネス)やアンチグラビティフィットネス(空中ヨガ)、VOLT JUMP(トランポリンエクササイズ)など、最新かつ国内外で話題のプログラムに参加できることに加え、女性特有の周期に寄り添うプログラム構成や、おしゃれで洗練された空間の中でリラックス&刺激を受けられる店舗づくりが魅力です。

 

今ならお得に手ぶらで体験が可能なので、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。

メガロスルフレ恵比寿の料金(税込)

入会金11,000円
事務手数料6,600円
月会費3,289円~47,300円

メガロスルフレ恵比寿の店舗情報

住所〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2丁目4−4 トレディレジデンシア恵比寿
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号03-3710-9200
営業時間月〜金
7:00-23:00

7:00-18:30
日祝
8:00-18:30
休館日毎月5日・25日
年末年始、夏期

【おすすめ3位】グランサイズ恵比寿ガーデン

おすすめ理由:贅沢な空間を楽しめる&全国のコナミも利用し放題の高級ジム

特徴

グランサイズ恵比寿ガーデンは、恵比寿駅から徒歩7分の高級フィットネスクラブです。

1ヶ月あたり29,700円~の月会費を支払うことで、ジムやプール、スタジオを利用できる他、全プランで全国のコナミスポーツクラブも利用し放題となりますし、プランによって月2回のパーソナルトレーニングも無料で追加可能です。

 

初回の支払価格が高額ですが、その分、ハイクラスで納得の施設&サービスクオリティを実感できるでしょう。

グランサイズ恵比寿ガーデンの料金(税込)

入会登録料33,000円
会員資格保証金300,000円(不課税)
入会金220,000円(エグゼクティブ会員のみ)
月会費29,700円~60,500円

グランサイズ恵比寿ガーデンの店舗情報

住所〒153-0062 東京都目黒区三田1丁目13−2 恵比寿ガーデンプレイス内
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩9分
駐車場・駐輪場駐車料金:30分 210円(税込)(チケットはレセプションでお求めください)
電話番号03-5424-1212
営業時間火~金:6:30~20:00
土・日・祝休日:8:00~20:00
休館日毎週月曜日、オゾン除菌日、夏季休暇、年末年始等

24時間ジム

24時間ジムは、総合スポーツクラブと比べると、安く、手軽で、24時間いつでも通ジムです。

自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムをまず検討しましょう。

【おすすめ1位】エニタイムフィットネス恵比寿店

エニタイムフィットネス恵比寿店公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:気軽な24時間ジム。日本全国&世界各国でも利用可能が魅力

特徴

エニタイムフィットネス恵比寿店は、恵比寿駅から徒歩2分。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。

エニタイムフィットネス公式サイトをチェックする

エニタイムフィットネス恵比寿店の料金(税込)

入会金-円
セキュリティキー発行手数料5,500円
月会費9,350円

エニタイムフィットネス恵比寿店の店舗情報

住所〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目1−1
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場なし
電話番号03-6303-2108
営業時間24時間
休館日

【おすすめ2位】RAFEEL恵比寿24Plus

おすすめ理由:総合ジムの通常営業時間にオプションで24時間プランを追加できる!

特徴

RAFEEL恵比寿24Plus(ラフィール恵比寿24Plus)は、恵比寿駅から徒歩1分。

ジムやフリーウェイト、スタジオ、バス浴槽、炭酸泉などが充実した総合フィットネスクラブ(プールなし)でありながら、オプションでジムエリアを24時間利用できるプランもつけられる、新しいタイプの24時間ジムです。

 

コースはすべてタオル付きなので、持ち物少なく来館できますし、館内にワーキングスペースも有るので、トレーニングだけにとどまらない利用ができるのも嬉しいポイントです。

RAFEEL恵比寿24Plusの料金(税込)

入会金22,000円
事務手数料5,500円
月会費9,900円~33,000円
24Plus(24時間利用するオプションプラン)月550円~880円

RAFEEL恵比寿24Plusの店舗情報

住所〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−12 3F・4F・5F EBIS Q PLAZA
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場■自動車でお越しのお客様へ
(1)スカイエビスビル駐車場
(14台・1時間600円)
※車高制限有り

(2)アトレ駐車場
(200台・30分300円)

■バイクでお越しのお客様へ
恵比寿駅東駐輪場
(24時間OK 30分まで無料 2時間ごと100円)

■自転車でお越しのお客様へ
恵比寿駅駐輪場(1日100円)
電話番号03-6408-0109
営業時間通常営業時間(セルフ営業時間)
平日7:00~23:00(23:00~7:00)
土曜10:00~21:00(21:00~10:00)
日曜10:00~20:00(休館)
祝日10:00~20:00(20:00~7:00)
休館日日曜20:00~翌7:00

ヨガ・ピラティススタジオ

フィットネスを始めようと思っても、いきなりガツガツしたトレーニングを行うことに、抵抗のある方もいると思います。

ヨガやピラティスの運動強度が低いわけでは有りませんが、初心者でも自分のペースで始めやすく、中・上級者でも日々、効果が実感できるのが、ヨガやピラティスの素晴らしいポイントです。

 

また、通常のジムは自分でトレーニングメニューをこなしていく必要がありますが、ヨガやピラティスであれば、いつでもインストラクターに見てもらえて安心です。

以下では、おすすめのヨガ・ピラティススタジオを紹介します。

【おすすめ1位】LAVA(ラバ)恵比寿東口店

ホットヨガスタジオLAVA公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1店舗分の会費で2店舗通える!

特徴

ホットヨガスタジオLAVA恵比寿東口店は、恵比寿駅から徒歩3分。

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円!→9月末まで0円!

LAVA(ラバ)公式サイトへアクセスすると、クーポンがGETできます。

また、今月は通い放題キャンペーンとして体験当日入会で、以下の特典が得られます。【〆切9月末】

縛りありの「通い放題プラン」縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月1,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3ヶ月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

当サイトでは縛りなしの「ためし放題プラン」をおすすめしています!

LAVA(ラバ)を体験予約する

LAVA(ラバ)恵比寿東口店の料金(税込)

入会金5,000円 → 体験当日入会で0円
事務手数料5,000円 → 体験当日入会で0円
施設使用料2,500円
月会費9,800円~16,800円
LAVAの口コミやもっと安い利用方法、割引情報と特徴

LAVA(ラバ)恵比寿東口店の店舗情報

住所〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目13−10 恵比寿壱番館 2F
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場なし
電話番号0570-00-4515
営業時間スケジュール表を確認
休館日毎週金曜日

【おすすめ2位】zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)恵比寿

zen place pilates 恵比寿公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:少人数制グループレッスン、本格的なマシンピラティスが選べる

特徴

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス) 恵比寿は、恵比寿駅から徒歩4分のピラティススタジオです。

zen place pilatesは、全国約100スタジオを展開しているピラティススタジオで、すべてのスタジオにピラティスのマシンが導入されています。

ピラティスをするなら国内No.1はzen placeと言えるでしょう。

マシンを利用したプライベートレッスン/グループレッスン、または、マットを使ったグループレッスンが受講可能で、インストラクターの評判も高い特徴を持ちます。

受講者からは、

・風邪を引きにくくなった

・腰痛、肩こりが改善された

などという声があり、心身へのポジティブな効果を実感できるのも、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)ならでは。

今なら、1,000円でグループレッスンが体験可能ですし、体験当日入会で入会金0円月会費1ヶ月0円です。

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)を体験する

zen place pilates (ゼンプレイスピラティス)恵比寿の料金(税込)

入会金33,000円
事務手数料-円
月会費10,890円~16,940円

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)恵比寿の店舗情報

住所〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目15−3 増田ビル 4階
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6277-4439
営業時間月〜金 7:00-20:00
土日祝 7:00-16:00
休館日

【おすすめ3位】恵比寿ヨガスタジオ ヨガステ

ヨガステ恵比寿店公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:駅チカで安い女性専用ヨガスタジオ

特徴

ヨガステ恵比寿店は、恵比寿駅から徒歩1分。

女性専用、駅チカ、通い放題で月会費は通い放題のスタジオ会員で10,890円とリーズナブルです。

 

営業時間は7:00~22:30と長いですし、通い放題のスタジオ会員になると、全店舗利用可+オンライン受け放題なのも嬉しいポイント。

たくさんヨガを行いたい方にぴったりです。

ヨガステ恵比寿店の料金(税込)

入会金・事務手数料11,000円
月会費10,890円

ヨガステ恵比寿店の店舗情報

住所〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目10−6 2F・4F 清園ビル
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号03-5422-8831
営業時間【月曜日】7:00-22:30
 【火曜日】7:00-22:30
 【水曜日】10:00-22:30
 【木曜日】7:00-22:30
 【金曜日】7:00-22:30
 【土曜日】10:00-18:00
 【日曜日】10:00-18:00
休館日お盆・年末年始・その他臨時休業の場合あり。※祝日は10:00-18:00になります。

【おすすめ4位】ソウプラス恵比寿

ソウプラス恵比寿公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:ピラティスを基に、シルクサスペンションはじめ効果的なボディワークを実施!

特徴

ソウプラス恵比寿は、恵比寿駅から徒歩4分のピラティススタジオです。

ピラティスを基に、空中エクササイズ(シルクサスペンション)はじめ効果的なボディワークに独自のボディメイク法を取り入れており、1回でも変化の分かる効果的なプログラムが魅力です。

 

2,200円/回で体験を受け入れており、体験当日入会で、入会金が無料になるので、気になる施設が複数ある場合には、最後にソウプラス恵比寿へ行くよう計画を立てると良いでしょう。

ソウプラス恵比寿の料金(税込)

入会金11,000円
事務手数料-円
月会費13,200円~17,600円

ソウプラス恵比寿の店舗情報

住所〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目9−11 恵比寿たかむらビル 301
地図
最寄り駅恵比寿駅 徒歩4分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6432-5779
営業時間平日:10:00~21:00 土:10:00~18:00
日・祝:10:00~15:00 
休館日月曜日

まとめ:恵比寿の安いおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ

いかがでしたか?

恵比寿周辺には安くておすすめなスポーツジムが多数あります。

まずは気になるものをいくつか選んで見学・体験へ行ってみましょう。

\もう一度、気になるジムをチェックしよう!/

は特におすすめ!

【ダイエット成功の秘訣】あすけん

ところで、皆さんがジムに通う目的は何ですか?

多くの方が「ダイエットやボディメイク」を理由に挙げると思います。

ダイエットやボディメイクにおいて運動が重要なのはもちろんですが、食事管理がそれ以上に重要なのは言うまでもないですよね。

fitちゃん
fitちゃん

でも、食事指導付きパーソナルトレーニングジムは高いし・・・

mana
mana

そんな皆さんにおすすめなのが「あすけん」です。

あすけん」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。

1)アプリ上で食べたメニューを選ぶだけで簡単に摂取カロリー・栄養素を自動計算

2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック

3)体重、体脂肪率の推移を記録

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。

「あすけん」アプリをダウンロードする

【裏ワザ!?】毎日の献立を考えるのが大変なら、宅配食!

fitちゃん
fitちゃん
あすけんを使うとしても、普段忙しくて高たんぱくな食事を考えるの大変だなあ。。。
mana
mana

そんな皆さんにおすすめなのが「宅配食」です。

ウェルネスダイニングの宅配食は、管理栄養士が監修した高たんぱく・低脂質な食事です。

カロリー計算もされているため、ダイエットやボディメイクに効果的。

例えば十六穀ごはん付きであれば以下の料金。

注文後、一週間前後で食事は届き、賞味期限は三か月あるので、まずは以下URLよりお試し七食セットなどを購入してみるとよいでしょう。

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」

この記事を書いた人

新しいフィットネス施設やサービスを紹介するのが得意な健康運動指導士。筑波大学体育専門学群卒。運動経験は、陸上部→市民マラソンランナーなので、筋トレは元々苦手ですが、最近はオンラインフィットネスでトレーニングを継続中。(トレーニング記録はTwitter参照)
運動指導経験もありますが、初心者としての目線も持つので、両方の立場で記事を執筆中。
趣味はマラソン、登山、旅行、読書。カープの隠れファン。

manaをフォローする
スポンサーリンク

東京
manaをフォローする
スポンサーリンク
フィットネス1年生

コメント