※当記事はPRを含む場合があります。

表参道の安くておすすめなピラティススタジオを知りたい

マシンピラティス、マットピラティスやパーソナルレッスンのどれが良いか分からないから解説してほしい
こんなニーズに応えます。

表参道はピラティススタジオの激戦区!
この記事では、おすすめピラティススタジオの料金・キャンペーンや特徴を徹底比較します。
自分にピッタリなピラティススタジオを見つけてまずは体験に出かけましょう!
- ポイント1初心者向けのピラティススタジオを探しているならBDCピラティスで決まり!
BDCピラティスは最大8名の少人数制マシンピラティススタジオです。
解剖学に基づいた丁寧な指導を受けられるため、ピラティスが初めての人でも安心です。
\今なら体験当日入会で体験料・入会金・初月会費0円!/
- ポイント2パーソナルピラティスメインの利用を考えている人は整体とWアプローチのLa pilatesを選ぼう
La pilatesは、パーソナルマシンピラティス×整体の専門スタジオ。
整体で可動域を広げ、マシンピラティスを行うWアプローチで身体を根本から整えます。
「整体だけ」「ピラティスだけ」では改善しきれなかった悩みがある人にとってコスパ抜群です。
効率よく成果を出せるパーソナルピラティスを探している人におすすめです。
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
表参道のピラティススタジオおすすめ順13選
今回紹介するスタジオは表参道周辺のピラティススタジオの中でも特におすすめの以下13選です。

特徴や料金について詳しくまとめていきます!
BDCピラティス表参道スタジオ

おすすめ理由:最大8名の少人数制!解剖学の知識に基づいた的確な指導が受けられる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 少人数制グループレッスン
- プライベートレッスンにも対応
BDCピラティス表参道スタジオの特徴
BDCピラティス表参道スタジオは、表参道駅から徒歩2分にあるマシンピラティス専門スタジオです。
BDCピラティスのグループレッスンは1レッスンあたり最大8名の少人数制を採用しているため、ピラティス初心者でも安全かつ効果的にピラティスに取り組むことができます。
また、インストラクター陣は採用率3%の難関を突破した有資格者のみで構成されており、的確な指導に定評があります。
利用者からは
「マシンピラティス専門スタジオで一番良い」
「インストラクターがやさしい」
といった高評価の口コミが多数あります。
丁寧な指導と手厚いフォローを受けたいマシンピラティス初心者に最もおすすめのピラティススタジオです。
BDCピラティスの料金(税込)
入会諸費用 | 13,750円 |
月会費 | グループレッスン └月3回 11,550円 └月4回 15,400円 └追加レッスン 3,850円 プライベートレッスン └月1回 9,900円 └追加レッスン 9,900円 |
BDCピラティスは今なら特別キャンペーンを実施中。通常3,850円の1回体験が【9月30日まで】の今だけ550円になります。
さらに、体験当日に入会すれば、体験料金・入会金・初月会費が全て0円です。
お得なこの機会を逃さないようにしましょう。
BDCピラティス表参道スタジオの店舗情報
住所 | – A studio – 東京都港区南青山5-7-17 青山小原ビル(小原流会館)8F – B studio – 東京都渋谷区神宮前4-9-1 神宮前AKビル201 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 月~土 10:00~20:00 日 10:00~17:00 |
定休日 | ー |
\今なら体験当日入会で体験料・入会金・初月会費0円!/
Pilates KASANE 表参道店

おすすめ理由:4名までのセミパーソナルと12名までのグループレッスンどちらもできる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 4名までのセミパーソナルレッスン
- 12名までのグループレッスン
- マンツーマンのパーソナルピラティス
Pilates KASANE表参道店の特徴
Pilates KASANE 表参道店は、明治神宮前駅より徒歩5分のマシンピラティス専門スタジオです。
最大4名までのセミパーソナルレッスンと、最大12名までのグループレッスンを組み合わせて通えるのがPilates KASANEの大きな特徴。
セミパーソナルで丁寧な指導を受けつつ、グループレッスンで楽しく続けられるのが魅力です。
また、ウェアレンタル・靴下レンタルがいつでも無料なので手ぶらでスタジオに通えるのも大きなメリットと言えるでしょう。
利用者からは
「この価格でマンツーマンと変わらないサポートがあって嬉しい!」
「ウェア上下とピラティス用靴下を毎回無料で借りられて便利」
というポジティブな口コミが寄せられています。
少人数制でしっかり指導を受けたいけど、コスパを重視したい人におすすめです。
Pilates KASANEの料金(税込)
入会諸費用 | 15,400円 |
グループレッスン 月会費 | 月4回 15,400円 月6回 19,800円 月8回 24,200円 追加チケット 3,850円/回 |
グループレッスン+ パーソナルレッスンの 月会費 | 月2回 グループ月会費+17,600円 月4回 グループ月会費+33,000円 パーソナル追加チケット 9,900円/回 |
Pilates KASANEは、【〆切9月30日】で以下の限定キャンペーンを実施しています。
【特典1】入会金通常15,400円 ⇒ 0円
【特典2】初月会費0円
【特典3】月会費永年1,000円OFF
まずは公式サイトから0円体験の申し込みをしましょう!
\【〆切9月30日】今なら入会金0円&初月会費0円+月会費永年1,000円OFF!/
PilatesKASANE 表参道店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目34−22 神宮前634ビル B1F |
地図 | |
最寄り駅 | 明治神宮前駅 徒歩5分 原宿駅 徒歩5分 表参道駅 徒歩15分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 03-6427-9652 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | ー |
\【〆切9月30日】今なら入会金0円&初月会費0円+月会費永年1,000円OFF!/
La pilates表参道店

おすすめ理由:オリジナル美メソッドで美ボディを保てる身体に!
- 整体付きパーソナルマシンピラティス専門スタジオ
- 整体とマシンピラティスの体験ができてたった1,000円
La pilates表参道店の特徴
La pilates表参道店は表参道駅から徒歩5分のパーソナルマシンピラティス専門スタジオです。
独自の美メソッドが確立されているLa pilatesのレッスンでは、単にピラティスを行うだけでなく、骨膜整体とピラティスレッスンをセットで行います。
骨膜整体で、ゆがみのチェックとメンテナンスを行い、マシンピラティスで整体で確認したカラダのポジションを脳に記憶し、維持するためのトレーニングを行います。
マシンを使うことで効率よく、美姿勢維持のための筋肉を狙って鍛えることができます。
利用者からは
「整体とピラティスの組み合わせの効果がとてもよくて、びっくりした」
「整体とピラティスがあるところは他にないのでおすすめ」
といった口コミが寄せられています。

体験だけでも行く価値があるかも!
La pilatesの料金(税込)
初回体験 | 12,000円⇒3,000円 |
入会諸費用 | 10,000円⇒体験当日入会で0円 |
会員料金 | パーソナルレッスンサブスク ・月1回コース:12,000円 ・月2回コース:22,000円(1回あたり11,000円) ・月4回コース:40,000円(1回あたり10,000円) ・月8回コース:72,000円(1回あたり9,000円) ※年払い契約の場合、月会費2か月分の割引あり |
非会員 | パーソナルレッスン ・都度払い:14,000円/回 |
La pilates表参道店の店舗情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目12−2 倉沢Bldg 8階 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩5分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0364277275 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
ピラティスK表参道店

おすすめ理由:通い放題プランが安い!音楽に合わせて行うグループレッスン
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
ピラティスK表参道店の特徴
ピラティスK表参道店は、表参道駅から徒歩2分。
リフォーマーを使った大人数グループレッスンを特徴とするピラティスKは、音楽に合わせてリズミカルにピラティスの動きを行います。
全身のシェイプアップを狙うものから、お尻・お腹・二の腕のシェイプアップなど、女性のボディメイクに特化した様々なプログラムを受講できるのも魅力。
利用者からは
「音楽に合わせて動くのが楽しい!」
「レッスン前後で姿勢が全然違う!」
といった口コミが寄せられています。
平日昼1日1回通い放題の「マンスリーデイメンバー」や全日1日1回通い放題「マンスリーフルメンバー」が低価格なので、安い価格でマシンピラティスにたくさん通いたい人におすすめです。
ピラティスKの料金(税込)
初回体験 | 0~2,000円 |
入会諸費用 | 13,530円 |
月会費 | マンスリー4 11,220~13,420円 マンスリー8 15,070~16,170円 マンスリーデイ 12,320~14,520円 マンスリープレミアム 17,820~18,920円 ※追加受講料 1回2,200円 |
都度利用料金 | 3,850円/月 |
ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーンを実施しています。
※その他にもお得なキャンペーンがあります
まずは体験に申し込んでみましょう。
ピラティスK表参道店の店舗情報
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目12−7 秋月ビル 3F 301 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩2分 |
電話番号 | |
営業時間 | 平日 10時00分~22時00分 土曜 10時00分~18時30分 日曜 10時00分~17時30分 |
定休日 | 月曜日 |
\まずはトライアルから/
LAGREE MICRO studio北参道店

おすすめ理由:ピラティスみたいだけどピラティスじゃない!?
短時間でダイエット効果のある新感覚エクササイズ
LAGREE MICRO STUDIO北参道の特徴
LAGREE MICRO STUDIO北参道は、北参道駅から徒歩3分のフィットネススタジオです。
「リフォーマー」と呼ばれるピラティスマシンとよく似た「マイクロフォーマー」と呼ばれるマシンを使用していますが、内容は別物!
体幹やインナーマッスルを鍛えるオリジナルエクササイズで、1回40分の短時間で高いダイエット効果が期待できます。
利用者からは
「姿勢がよくなったり体幹が鍛えられたと感じているので継続したい」
「40分は短めですが、しっかり汗がかけて効果が高い」
と効果を絶賛する口コミがあります。
普通のピラティスでは物足りない、よりダイエット効果にフォーカスしたい人におすすめです。



LAGREE MICRO STUDIO北参道の料金(税込)
体験料金:2,200円/回
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | 無制限会員 43,560円 無制限会員(北参道限定) 39,600円 月8会員 28,987円 月8会員(北参道限定) 25,872円 月4会員 17,600円 月4会員(北参道限定) 15,400円 |
※施設維持費として月額550円別途
LAGREE MICRO studio(ラグリーマイクロスタジオ)の現在実施中のキャンペーンは店舗にお問い合わせください。
\今なら1回体験2,200円!/
LAGREE MICRO STUDIO北参道の店舗情報
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目13−22 第25宮庭マンション 410 |
地図 | |
最寄り駅 | 北参道駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0344006471 |
営業時間 | 平日8:00~21:00 土曜8:00~17:00 日曜9:00~17:00 |
定休日 | ー |
\今なら1回体験2,200円!/
STUDIO IVY北参道店

おすすめ理由:パーソナルマシンピラティスが1回6,500円~の低価格!
- パーソナルマシンピラティス専門スタジオ
STUDIO IVY北参道店の特徴
STUDIO IVY北参道店は北参道駅より徒歩4分のパーソナルマシンピラティス専門スタジオです。
完全個室のプライベート空間でピラティスのレッスンを受けられるため、トレーニング効果が高く、身体の変化を感じやすい特徴があります。
それでいて「1回6,500円~」と低価格なのは嬉しいですね。
ただ、先に紹介したPilates KASANEは1レッスン4名までのセミプライベートレッスンでレッスン単価3,850円なので、継続性を重視するならPilates KASANEの方がおすすめです。
STUDIO IVY 北参道店の料金(税込)
入会諸費用 | 23,300円 |
月会費 | 月2回 15,000円 月4回 28,000円 月8回 52,000円 |
STUDIO IVY 北参道店の店舗情報
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目16−17 NOCE kitasando 301 |
地図 | |
最寄り駅 | 北参道駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 |
YOGA STUDIO BREATH

おすすめ理由:GYYMを使えば都度払い・低価格でピラティスできる!
- マシンピラティスレッスン
- マットピラティスレッスン
YOGA STUDIO BREATHの特徴
YOGA STUDIO BREATHは、表参道駅より徒歩7分のヨガ・ピラティススタジオです。
ピラティスレッスンは都度払い制だと高額になりがちですが、GYYMを使用することでマットピラティス2,750円~、マシンパーソナルピラティス11,000円という料金で受講ができます。
GYYMとは様々なジムを都度払いで利用できるフィットネスアプリ。
最近はピラティススタジオの登録も増えているため、日替わりで様々なピラティススタジオに通うこともできます。
当サイトの紹介コード経由でGYYMに登録すれば、初回利用後に1,000ptGETできるのでまだGYYMを使ったことない人は是非登録してみましょう。
GYYMのサービス内容の詳細については以下記事も参考にしてください。
YOGA STUDIO BREATHの料金(税込)
入会諸費用 | 0円 |
料金 | マットピラティス 2,750円~ マシンパーソナルピラティス 11,000円 ほか |
YOGA STUDIO BREATHの店舗情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目2−13 ファイン青山 3階 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩7分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | ※公式のレッスンスケジュール参照 |
定休日 |
★当サイト経由でGYYMに登録する
(初回利用後1,000ptGET可能)
Mixa Wellness Studio OMOTESANDO(ミクサ)

おすすめ理由:GYYMを使えばピラティスグループレッスンが1回3,980円~
Mixa Wellness Studio OMOTESANDO(ミクサ)の特徴
Mixa Wellness Studio OMOTESANDO(ミクサ)は表参道駅から徒歩4分のフィットネススタジオです。
ヨガや暗闇ボクシング、パーソナルトレーニングを始め、様々なフィットネスレッスンプログラムを受講できるミクサ。
ピラティスのレッスンにも対応しており、GYYMを使うと1回45分3,980円~という価格で都度利用ができます。
都度利用なので先に紹介したYOGA STUDIO BREATHと併用するなど、通い方の幅も広がりますね。
せっかくフィットネスをするならピラティスだけでなく色々経験したい人におすすめです。
Mixa Wellness Studio OMOTESANDOの料金(税込)
入会諸費用 | 0円 |
料金 | ピラティスレッスン 3,980円 ほか |
Mixa Wellness Studio OMOTESANDOの店舗情報
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目15−9 AOYAMA101ビル B1F |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日 10:00~18:00 |
定休日 |
★当サイト経由でGYYMに登録する
(初回利用後1,000ptGET可能)
ピラティスアライアンス

おすすめ理由:プライベートセッションとグループレッスンを併用可能なピラティススタジオ
- マシンピラティススタジオ
- プライベートセッション
- グループレッスン
ピラティスアライアンスの特徴
ピラティスアライアンスは表参道駅から徒歩3分のマシンピラティススタジオです。
日本のピラティススタジオで主に使われるピラティスマシンは「リフォーマー」に偏りがちですが、ピラティスアライアンスは「リフォーマー」以外にも「チェアー」や「バレル」などのピラティスマシンを豊富にそろえる国内有数のマシンピラティススタジオです。
利用者からは
「自分の体に向き合いレッスンしたい方にお勧めできる」
「グループレッスンは平日のみなので週末休みの方は少し利用しづらい」
との口コミが寄せられています。
ピラティスの世界にどっぷり漬かって身体をメンテナンスしたい人におすすめです。
ピラティスアライアンスの料金(税込)
入会諸費用 | 11,000円 |
利用料金 | 体験レッスン 3,850円/回 プライベートレッスン 6,600円~9,900円/回 グループレッスン 3,850円/回 |
ピラティスアライアンスの店舗情報
住所 | LUCE MINAMIAOYAMA Building, 5, 2nd Floor, 5丁目-4 南青山 港区 東京都 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩3分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0364511477 |
営業時間 | 平日9:00~22:00 土日9:00~18:00 |
定休日 |
セントリアル ピラティス ジャパン

おすすめ理由:韓国式マシンピラティスがホットペッパーで低価格で試せる
セントリアルピラティスジャパンの特徴
セントリアルピラティスジャパンは、明治神宮前駅から徒歩2分のマシンピラティス専門スタジオです。
韓国式を取り入れたピラティススタジオで、多くのモデルや有名人も続々来店しています。
ダイエットやボディメイクを始め、姿勢改善、肩こり腰痛に最適なメニューが揃っています。
利用者からは
「運動が苦手な私でも楽しく継続してピラティスに通えている」
「3ヶ月ほどグループレッスンで通いますが、姿勢が良くなったり筋肉がついたなと実感している」
というポジティブな口コミが多いです。
公式サイトからの予約またはホットペッパーを利用すれば通常8,800円のレッスンが3,000円で体験利用できます。
セントリアルピラティスジャパンの料金(税込)
入会諸費用 | 15,000円⇒体験当日入会で0円 |
コース料金 | 3回 29,800円 5回 67,500円 10回 120,000円 20回 220,000円 |
セントリアルピラティスジャパンの店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目32−1 2階〜3階 |
地図 | |
最寄り駅 | 明治神宮前駅 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0368038945 |
営業時間 | 平日 9:00~23:00 土日 9:00~21:00 |
定休日 | ー |
Re-Juvenate Pilates

おすすめ理由:回数券システムで都合に合わせて通いやすい
- マット・マシンピラティススタジオ
- プライベートレッスン
- グループレッスン
- デュエットレッスン
Re-Juvenate Pilatesの特徴
Re-Juvenate Pilatesは表参道駅から徒歩4分のピラティススタジオです。
マット、リフォーマーのグループレッスンがあるだけでなく、プライベートエリアにはキャデラック、チェア、タワーリフォーマー、バレルその他諸々のエクイップメントを取り揃えています。
入会金や月会費は0円で、回数券を購入して通うスタイルなので自分の予定に合わせて無理なく継続することが可能です。
料金が高めですが利用者からは
「妙子さんのポジティブなレッスンは毎回楽しくピラティスにはまった」
「インストラクターさんと二人三脚で自分の体としっかり向き合い、充実した時間を過ごすことができる」
といったポジティブな口コミが寄せられており、利用者からの満足度が高いことがうかがえます。
Re-Juvenate Pilatesの料金(税込)
入会諸費用 | 0円 |
グループレッスン回数券 | 1回券 ¥6,050 5回券 ¥4,400×5 10回券 ¥4,125×10 20回券 ¥3,850×20 |
taekoプライベートレッスン 回数券 | 1回券 ¥25,000 5回券 ¥18,000×5 10回券 ¥16,000×10 20回券 ¥14,000×20 40回券 ¥13,000×40 |
taeko以外のプライベートレッスン 回数券 | 1回券 ¥16,500 5回券 ¥12,100×5 10回券 ¥11,000×10 20回券 ¥9,900×20 |
Re-Juvenate Pilatesの店舗情報
住所 | クワジマビル 2F, 3丁目-15-7 南青山 港区 東京都 107-0062 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩4分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0363845829 |
営業時間 | ※店舗スケジュールをご確認ください。 |
定休日 | ※店舗スケジュールをご確認ください。 |
Sky pilates Tokyo本店

おすすめ理由:
- マシン・マットピラティススタジオ
- プライベートレッスン
- デュエットレッスン
- グループレッスン
Sky pilates Tokyo本店の特徴
Sky pilates Tokyo本店は表参道駅から徒歩8分のピラティススタジオです。
マットピラティスレッスン、マシンピラティスレッスンのどちらにも対応しており、レッスン受講形式もプライベートレッスン、デュエットレッスン、グループレッスンが選べます。
都度払い、または、回数券で受講するスタイルで自分のペースで通えます。
利用者からは
「自分では気づけない身体のクセや、日々の生活でどう意識すればよいかなどもアドバイスいただけ有難い」
「トレーナーの質が高いのに、他スタジオに比べて料金がリーズナブル」
といった口コミが寄せられています。
Sky pilates Tokyo本店の料金(税込)
入会諸費用 | 11,000円 |
利用料金 | プライベート:5,940〜10,230円(税込)/回 グループ:3,190〜3,740円(税込)/回 |
Sky pilates Tokyo本店の店舗情報
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目3−16 IQビルディング GF |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩8分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ※店舗にお問い合わせください。 |
PADDLEピラティス

おすすめ理由:痛みや不調の軽減や関節可動域の改善などをメインに
日常生活に不自由のない身体作りを行う
- パーソナルピラティス
PADDLEピラティス表参道店の特徴
PADDLEピラティス表参道店は表参道駅から徒歩6分のピラティススタジオです。
マンツーマンのパーソナルピラティスで、ボディメイクだけでなく、痛みや不調の軽減・関節可動域の改善を得意としています。
月額コースと回数券コースを選ぶことができるので自分のライフスタイルに合った通い方が可能です。
利用者からは
「頭痛や肩凝り、踵の痛みなど色々な不調があったが、通い続けるうちに身体の不調がとても改善された」
「いつも丁寧に体と向き合ってもらえるので、とても心地よい」
といったポジティブな口コミが寄せられています。
PADDLEピラティス表参道店の料金(税込)
入会諸費用 | 10000円 |
月会費 | 月2回 22,000円(税込) (11,000円/回) 月4回 40,000円(税込) (10,000円/回) 月7回 70,000円(税込) (10,000円/回) |
回数券 | 1回 13,000円(税込) (13,000円/回) 4回 48,000円(税込) (12,000円/回) 16回 160,000円(税込) (10,000円/回) |
PADDLEピラティス表参道店の店舗情報
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目46−18 アデオアオヤマ 202 |
地図 | |
最寄り駅 | 表参道駅 徒歩6分 |
駐車場・駐輪場 | |
電話番号 | 0364506021 |
営業時間 | 9:00 – 21:30 |
定休日 | 無し |
ジャンル別!おすすめピラティススタジオはコレ!
ジャンル別におすすめピラティススタジオを一挙にまとめて紹介します。
これを読めば、近隣におけるあなたのニーズに沿ったスタジオが見つかるでしょう。
1)全スタジオ比較!一番安いピラティススタジオはどれ?

スタジオ名 | 入会諸費用 | コース料金 (月4回) |
コース料金 (フルタイム) |
1回あたり料金 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
【1位】 YOGA STUDIO BREATH |
0円 | ー | ー円 | 都度払い3,000円~ | |
【2位】 Pilates KASANE |
15,400円 | 15,400円 | 月8回:24,200円 | 3,025円 | |
【3位】 BDCピラティス |
13,750円 | 15,400円 | ー | 3,850円 | |
【4位】 LAGREE MICRO STUDIO |
5,500円 | 17,600円 | 43,560円 | 3,960円 | |
【5位】 ミクサ |
0円 | ー円 | ー円 | 都度払い:3,980円 | |
【6位】 STUDIO IVY |
23,300円 | 28,000円 | 月8回:52,000円 | 6,500円 | |
【7位】 ピラティスアライアンス |
11,000円 | ー円 | ー円 | 都度払い 6,600~9,900円 |
|
【8位】 PADDLEピラティス |
0円 | 40,000円 | ー円 | 10,000円 | |
【9位】 Re-Jubenate Pilates |
0円 | -円 | 10回券:110,000円 | 11,000円 | |
【10位】 セントリアルピラティスジャパン |
15,000円 | ー円 | ー円 | 15,000円 | |
【11位】 Sky pilates Tokyo |
11,000円 | ー円 | ー円 | 6,990~12,230円 | |
【12位】 La pilates |
0円 | ー円 | ー円 | 12,000円 |
表参道で最も料金が安いピラティススタジオはGYYMを使って都度払いで通えるYOGA STUDIO BREATHで1回あたり3,000円でした。
月会費制のピラティススタジオで最も安いスタジオはPilates KASANE(ピラティスカサネ)で月8回:24,200円(1回あたり3,025円)でした。
Pilates KASANEは少人数制マシンピラティスで、レンタルウェア・ソックスが無料なのでいつでも手ぶらで通えるのもメリットが大きいですね。
表参道店は今なら980円で体験できます。
\【〆切9月30日】今なら入会金0円&初月会費0円+月会費永年1,000円OFF!/
2)都度払いで利用できるのはどれ?

- 【1位】La pilates:整体付きピラティスが1回14,000円
- 【2位】YOGA STUDIO BREATH:GYYM使用時、1回あたり3,000円
- 【3位】MIXA:GYYM使用時、都度払い:3,980円
- 【4位】ピラティスアライアンス:6,600~9,900円
一般的には都度払いよりも月額プランや回数券プランを選択した方が料金は低価格になりますが、
- 通える時間が不定期だからまずは数回試しに通いたい
- まずは月1~2回のセッションから始めたい
このようなニーズもあるでしょう。
La pilatesは都度払い14,000円という価格ですが、月1回プランにすることで12,000円、月2回以上にすると段階的に1回あたりの料金が安くなるため、少しずつ身体を慣らしたい人にもピッタリ。
「整体×ピラティス」を組み合わせたレッスンなので、今まで両方通おうとしていた人も1度に受講できて経済的。
都度払いの場合はリフレッシュ目的ならグループレッスン、少ない回数でも効果を感じたいならパーソナルレッスンがおすすめです。
詳しくは以下ページも参考にしてください。
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
3)通い放題プランがあるのはどれ?

- 【1位】ピラティスK(マシングループが通い放題)
- 【2位】Lagree micro studio(マイクロフォーマ―利用し放題)
ピラティススタジオに通うなら「積極的にたくさんレッスンに参加したい」という人も多いでしょう。
表参道で通い放題のピラティススタジオは多くありませんが、ピラティスKやLagree micro studioならレッスンに通い放題のプランがあります!
通い放題のピラティススタジオを探す際は、希望するスタジオの予約の取りやすさにも注意が必要です。
以下ページも参考にしてください。
\まずはトライアルから/
4)早朝営業のスタジオはどれ?

- 【1位】Pilates KASANE:全日朝8時から営業
- 【2位】Lagree micro studio:月~土朝8時から、日朝9時から営業
- 【3位】STUDIO IVY:全日朝8時から営業
ピラティスの特性上、朝に実施することで身体が目覚め、心身をすっきりさせた状態で1日を過ごすことができます。
特に表参道では、上記の3施設が朝8:00~営業しているため、1日の始まりにピッタリ。
自分のライフサイクルに合った通い方ができます。
\【〆切9月30日】今なら入会金0円&初月会費0円+月会費永年1,000円OFF!/
5)深夜営業のスタジオはどれ?

- 【1位】ピラティスK:夜22時まで営業
- 【2位】Pilates KASANE:夜21時まで営業
- 【3位】La pilates:夜21時まで営業
- 【4位】Lagree micro studio:平日夜21時まで営業
仕事の都合上、朝や日中にピラティスに通うのが難しい場合があると思います。
上記のピラティススタジオであれば、仕事終わり、残業後でも通いやすいのが嬉しいポイント。
一日の終わりに心身を気持ちよく動かすことで寝つきが良くなったり、翌日以降の疲れが軽減されます。
\まずはトライアルから/
6)学割があるのはどれ?

- ※該当なし
表参道には、学生の月会費が安くなる学割を実施しているピラティススタジオはありません。
が、近隣の渋谷店のzen place pilatesであれば
- Kids割引:生後13ヶ月〜小学校卒業まで⇒月額会費30%off
- UNDER25割引:中学生〜25歳以下⇒月額会費20%off
という子供・学生が利用できる割引があります。
ピラティスは姿勢改善効果だけでなく、運動競技のパフォーマンス向上にも最適。
25歳以下で体力づくりや運動パフォーマンスの向上を目指す人にはzen place pilatesがおすすめです。
\初回体験は1,000円/
7)キャンペーンで体験料や会費がお得なのはどれ?

ピラティススタジオに通うか決める際には必ず初回体験を受講するようにしましょう。
- レッスンについていけそうか
- インストラクターとの相性
- スタジオの雰囲気・・・
といった印象は体験をしないとわからないものです。
以下記事で無料体験・格安体験を受け付けているピラティススタジオを紹介しているため、是非参考にしてください。
また、ピラティススタジオ各社は毎月何かしらのお得な入会キャンペーンを実施しています。
今月のお得なキャンペーンを知りたい人は以下ページも参照してください。
8)女性専用のスタジオはどれ?

表参道の女性専用ピラティススタジオは以下の通り。
- 【1位】ピラティスK
- 【2位】La pilates
- 【3位】Lagree micro studio
女性専用のピラティススタジオは男性の目が無いためレッスンに集中できます。
また、女性から指導を受けられる安心感、女性ならではの装飾・アメニティの充実があり、美意識とモチベーションを高めながら毎日を過ごすことができるでしょう。
特にピラティスKは女性専用ピラティススタジオとして歴史が長く、女性にピッタリのレッスンや内装、通いやすさのクオリティを保っています。
インストラクターは目標にしたくなるようなスタイルが良い人が多く、楽しみながらレッスンに参加できます。
\まずはトライアルから/
9)マシンピラティス対応はどれ?

- 【1位】Pilates KASANE
- 【2位】La pilates
- 【3位】BDCピラティススタジオ
- 【4位】ピラティスK
表参道にあるマシンピラティススタジオでは上記のスタジオがおすすめです。
特にPilates KASANEは、最大4名までのセミパーソナルレッスンと、最大12名までのグループレッスンを組み合わせて通えるのが大きな特徴です。
セミパーソナルで丁寧な指導を受けつつ、グループレッスンで楽しく続けられるので、ピラティス初心者にもピッタリです。

パーソナルピラティスほどの料金を支払わなくても手厚くサポートしてもらえるのは嬉しいね。
\【〆切9月30日】今なら入会金0円&初月会費0円+月会費永年1,000円OFF!/
また、「マットピラティスもマシンピラティスも両方試してみたい」という悩みは贅沢でしょうか?

そんなことはありません。

色々やってみたいなら、GYYMというフィットネス都度払いアプリに登録すれば、様々なピラティススタジオも都度払いで利用できます。
特に表参道はGYYMに加盟し、マットピラティス都度払いに対応しているスタジオが多く、飽きずに楽しむことができますよ。
\当サイト経由なら初回利用後に1,000pt GET!/
10)パーソナル・セミパーソナルピラティスで人気はどれ?

- 【1位】La pilates:整体とピラティスを同時に受講できる!
- 【2位】STUDIO IVY:レッスンが1回6,500円~の低価格
- 【3位】BDCピラティス:月1回のプライベートレッスンが9,900円!
表参道でパーソナルピラティスを探しているなら、第一の選択肢はLa pilatesと言えます。
La pilatesは、「整体で身体をほぐしてからマシンピラティスを行う」というWのアプローチで身体を整えます。
これまで整体にのみ通っていた人もピラティスを加えることによる姿勢改善効果やリラックス効果の高まりに驚くことでしょう。
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
これからピラティスを始めるためのQ&A
最後に、これからピラティスを始めるためのQ&Aをまとめました。
Q1)ピラティス体験レッスンの持ち物は何ですか?
⇒動きやすい服装と靴下を持参しましょう。

ピラティスのレッスンでは、Tシャツやハーフパンツ、レギンスなど、体を動かしやすい服装を選びましょう。スタジオによっては、初回体験時にウェアのレンタルが可能な場合もあるので、最初はレンタルを利用し、周りの人の服装を見てから入会後のウェアを考えるのもアリです。
また、マシンピラティスのレッスンでは靴下の着用が必須のスタジオが多いので、忘れないように準備しておきましょう。

ウェアは動きやすさが大事!まずはシンプルなものでOKだから、気軽に試してみよう♪
Q2)体験レッスン当日は何分前までにスタジオへ行けばよい?
⇒15~20分前までにスタジオへ行きましょう。

初回体験では、事前の手続きや着替えのためにレッスン開始15~20分前までにスタジオへ行きましょう。
特にリフォーマーなどのマシンピラティスのグループレッスンでは、レッスン前にマシンの使い方や設定について説明を受けることが多いので、余裕を持って準備できるようにしましょう。

レッスンに集中するためにも、時間に余裕を持った方が良いね
Q3)ピラティスは週に何回通うのが良いですか?
⇒まずは週1回、3か月の継続を目指しましょう。

ピラティスの創始者であるジョセフ・ピラティス氏は、こんな言葉を残しています。
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」
つまり、継続することで確実に効果を実感できるのがピラティスの魅力です。
しかし、最初から無理をすると挫折しやすくなってしまいます。まずは週1回のペースで3か月続けてみるのがおすすめです。
習慣化してくると、自然と「もっとやりたい!」と感じるようになるはず。
慣れてきたら週2〜3回に増やすことで、さらに効果を高めることができます。
まとめ
いかがでしたか?
表参道には、大手スタジオから個人経営のスタジオまで、レベルの高いピラティススタジオが充実しています。それぞれ特徴が異なるため、自分に合ったスタジオを選ぶことが大切です。
まずは体験レッスンに参加して、実際の雰囲気やレッスンの内容を確かめてみましょう!
- ポイント1初心者向けのピラティススタジオを探しているならBDCピラティスで決まり!
BDCピラティスは最大8名の少人数制マシンピラティススタジオです。
解剖学に基づいた丁寧な指導を受けられるため、ピラティスが初めての人でも安心です。
\今なら体験当日入会で体験料・入会金・初月会費0円!/
- ポイント2パーソナルピラティスメインの利用を考えている人は整体とWアプローチのLa pilatesを選ぼう
La pilatesは、パーソナルマシンピラティス×整体の専門スタジオ。
整体で可動域を広げ、マシンピラティスを行うWアプローチで身体を根本から整えます。
「整体だけ」「ピラティスだけ」では改善しきれなかった悩みがある人にとってコスパ抜群です。
効率よく成果を出せるパーソナルピラティスを探している人におすすめです。
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
コメント