※当記事はPRを含む場合があります。

せっかくピラティススタジオに入会するなら週2~3回以上は通いたい!
ピラティススタジオに入会するにあたり、上記のように意気込んでいる方には通い放題プランのあるピラティススタジオを選ぶのがおすすめです。
この投稿では、通い放題プランがあるピラティススタジオ10社の料金プランを比較した上でおすすめ順に各スタジオを紹介します。
是非最後まで読んで、自分にピッタリなピラティススタジオ選びの参考にしてください。
- Check1手厚いサポートでピラティスの効果を最大限に高めるならPilates Meeがおすすめ!
- 定員3名のセミパーソナル形式で一人ひとりに合わせた丁寧な指導
- 月額制で通い放題プランがあり、初心者でも無理なく続けられます
- 我流にならないので安全かつ効果を実感しやすい高コスパな人気スタジオ
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
- Check2楽しみながらレベルアップするグループレッスンならイチオシはピラティスK!
- 音楽に合わせたグループレッスンで、楽しみながらトレーニングできるのが魅力
- 全身をしっかり動かせるため、運動不足解消からボディメイクまで対応
- 女性専用でおしゃれなスタジオ環境も人気の理由です
\まずはトライアルから/
- Check3安さ・コスパ重視ならURBAN CLASSIC PILATES!
- URBAN CLASSIC PILATESは1回30分で完結できる手軽でタイパ抜群のサーキットピラティススタジオ
- 初心者でも始めやすい価格設定で、コスパ重視派におすすめ
- 通いやすさと継続しやすさで支持を集めています
▶当記事でURBAN CLASSIC PILATESを紹介している章はこちら
\モニターになれば入会諸費用0円&初月会費980円!/
- 【どれが安い?】おすすめピラティスの通い放題プラン料金を比較!
- 【おすすめ順】通い放題があるピラティススタジオ10社を徹底比較!
- Pilates Mee|最大3名だから初心者でも効果を実感しやすい
- ピラティスK|グループレッスンの楽しさを味わえる
- URBAN CLASSIC PILATES|1回30分で予約不要。コスパ・タイパ重視なら
- the SILK|内装もアメニティも充実。女子力を上げたいなら
- Hain pilates|パーソナル最安!1回30分で効果を出すなら
- Rintosull|映像レッスンでインストラクター指導が手厚い
- zen place pilates|マットピラティスを極めたい人へ
- Repilates|女性専用で安心。正しい身体の使い方を学べる
- ELEMENT|無料レンタル充実で手ぶらで通える
- Club pilates|ピラティスの本場米国式で効果を実感
- ピラティス通い放題プランのメリット・デメリット
- まとめ:通い放題プランがある気になるスタジオを見つけたら、まずはお得な体験レッスンに申し込もう!
【どれが安い?】おすすめピラティスの通い放題プラン料金を比較!
まず、今回紹介するピラティススタジオの「通い放題プラン」料金を比較しましょう。
スタジオ名 | 通い放題プランの 月額料金(税込) | 施設ジャンル |
---|---|---|
URBANCLASSIC PILATES | 全日通い放題: 14,080円/月 →今なら12,980円 | サーキットマシンピラティス ※全体最安 |
ピラティスK | DAY通い放題: 12,320~14,520円 | グループマシンピラティス ※グループ最安 |
Rintosull | 2店舗通い放題: 13,800~15,800円 | グループマシンピラティス |
zen place pilates | 通い放題: 14,960~16,940円 | グループマットピラティス ※マット最安 |
the SILK | DAY通い放題: 18,480円 | グループマシンピラティス |
Repilates | 通い放題: 28,490円 | グループマシンピラティス |
Pilates Mee | 通い放題: 37,500円 | セミパーソナルマシンピラティス ※セミパーソナル最安 |
Club pilates | 通い放題: 40,590円 | グループマシンピラティス |
Hain pilates | 通い放題: 44,000円 | パーソナルマシンピラティス ※パーソナル最安 |
ELEMENT | 通い放題: 55,000円 | パーソナルマシンピラティス |
\モニターになれば入会諸費用0円&初月会費980円!/
【おすすめ順】通い放題があるピラティススタジオ10社を徹底比較!
通い放題の料金が分かったところで、以下では各ピラティススタジオをおすすめ順に紹介します。
通い放題プランがおすすめのピラティススタジオ
- Pilates Mee|最大3名だから初心者でも効果を実感しやすい
- ピラティスK|グループレッスンの楽しさを味わえる
- URBAN CLASSIC PILATES|1回30分で予約不要。コスパ・タイパ重視なら
- the SILK|内装もアメニティも充実。女子力を上げたいなら
- Hain pilates|パーソナル最安!1回30分で効果を出すなら
- Rintosull|映像レッスンでインストラクター指導が手厚い
- zen place pilates|マットピラティスを極めたい人へ
- Repilates|女性専用で安心。正しい身体の使い方を学べる
- ELEMENT|無料レンタル充実で手ぶらで通える
- Club pilates|ピラティスの本場米国式で効果を実感
※タップすると好きなスタジオへ飛べます
Pilates Mee|最大3名だから初心者でも効果を実感しやすい

おすすめ理由:最大3名までのセミパーソナルが低価格!通い放題プランもある
- マシンピラティススタジオ
- 最大3名のセミパーソナルレッスン
- マンツーマンパーソナルレッスン
Pilates Mee(ピラティスミー)の特徴
最大3名のセミパーソナルレッスンが特長のPilates Mee(ピラティスミー)は1レッスン1,250円~(※37,500円の通い放題コースで30日通った場合)と低価格。
通常のパーソナルレッスンの半額程度の価格でレッスンを受けられます。

定休日がなく、営業時間も長いため、ストレスなく予約できるでしょう。
利用回数は月2回・月4回・通い放題から選択できるため、定期的な身体のメンテナンスで通いたい人から、しっかり動いて生活習慣の一部にしたい人まで様々なニーズに応えてくれます。
利用者からは
目に見える成果と毎回楽しいレッスンでピラティスが病みつきになりました!
通い放題プランに切り替えて週2〜3回のペースでレッスンに通ったところ、巻き肩改善や便秘解消等、目に見える成果があり大変嬉しく思いました。
マシーンピラティスをやってみたいけど大人数ではついていけるかな?とセミプライベートレッスンのこちらを選びました。人数が少ないのでインストラクターに動きをチェックしてもらえ、正しいフォームでエクササイズを行うことができるので大満足です!
といった喜びの声が多数挙がっています。
グループレッスンだと不安だから低価格なセミパーソナルに魅力を感じる人におすすめです。
Pilates Mee(ピラティスミー)の料金(税込)
体験料金 | 9,800円⇒今だけ0円 |
入会諸費用 | 33,000円⇒今だけ当日入会の場合0円 |
セミパーソナルプラン 月会費 | 月2回 11,000円 月4回 19,800円 通い放題 37,500円★おすすめ! |
パーソナルプラン 月会費 | 月2回 22,000円 月4回 39,600円 月8回 70,400円 |
ピラティスミーは【〆切10月31日】で体験&入会金Wキャンペーンを実施中!
通常9,800円の体験料金が0円になるほか、通常33,000円の入会金も今だけ体験当日入会で0円&月会費永久10%OFFとトリプルでお得です。
今だけのキャンペーンでお得に体験&入会しましょう!
Pilates Meeの店舗エリア
東京都内
他エリア
神奈川/千葉/埼玉/静岡/愛知/大阪/福岡 |
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
ピラティスK|グループレッスンの楽しさを味わえる

おすすめ理由:通い放題プランが安い!音楽に合わせて行うグループレッスン
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
ピラティスKの特徴
ピラティスKは全国展開するピラティススタジオ。
リフォーマーを使った大人数グループレッスンを特徴とするピラティスKは、音楽に合わせてリズミカルにピラティスの動きを行います。
全身のシェイプアップを狙うものから、お尻・お腹・二の腕のシェイプアップなど、女性のボディメイクに特化した様々なプログラムを受講できるのも魅力。
利用者からは
「音楽に合わせて動くのが楽しい!」
「レッスン前後で姿勢が全然違う!」
といった口コミが寄せられています。
平日昼1日1回通い放題の「マンスリーデイメンバー」や全日1日1回通い放題「マンスリーフルメンバー」が低価格なので、安い価格でマシンピラティスにたくさん通いたい人におすすめです。
ピラティスKの料金(税込)
初回体験 | 0~2,000円 |
入会諸費用 | 13,530円 |
月会費 | マンスリー4 11,220~13,420円 マンスリー8 15,070~16,170円 マンスリーデイ 12,320~14,520円★おすすめ マンスリープレミアム 17,820~18,920円 ※追加受講料 1回2,200円 |
都度利用料金 | 3,850円/月 |
ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーンを実施しています。
※その他にもお得なキャンペーンがあります
まずは体験に申し込んでみましょう。
ピラティスKの店舗エリア
東京/神奈川/埼玉/千葉/栃木/群馬/茨城/北海道/青森/宮城/大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山/福井/愛知/静岡/富山/三重/長野/岐阜/新潟/山口/岡山/広島/愛媛/大分/鹿児島/福岡/熊本/宮崎 |
\まずはトライアルから/
URBAN CLASSIC PILATES|1回30分で予約不要。コスパ・タイパ重視なら

おすすめ理由:1回30分・サーキット形式のピラティスで低価格を実現!
- サーキット形式・マシンピラティススタジオ
URBANCLASSIC PILATESの特徴
URBANCLASSIC PILATESは、現在、随時店舗拡大中の勢いあるピラティススタジオ。
マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせ、サーキット形式でボディメイクを目指します。
1種目2分を5種類行うテンポの良いプログラムで、所要時間は1回30分。
短い時間で効果的なエクササイズができるのが魅力です。

マシンピラティスでインナーマッスルを、TRXを用いたファンクショナルトレーニングでアウターマッスルを同時に鍛えられます。
利用者からは
「予約なしで好きな時にフラっと行けるのが嬉しい」
「30分の設定が適度で、程よい疲労感」
と高評価を得ています。
サーキットトレーニングはピラティスを取り入れて時短で効率よく運動したい人にピッタリ。
まずは店舗で見学をしましょう。
URBAN CLASSIC PILATESの料金(税込)
入会諸費用 | 16,500円 |
月会費 | 月4回 9,680円⇒8,580円 月8回 11,880円⇒10,780円 レギュラー(通い放題) 14,080円⇒12,980円★おすすめ |
今月のアーバンクラシックピラティスはモニター会員募集キャンペーンを実施中。
入会金・事務手数料が無料になるほか、初月の月会費が税込980円と格安です!
URBANCLASSIC PILATESの店舗エリア
東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/京都/兵庫/福岡 |
\モニターになれば入会諸費用0円&初月会費980円!/
the SILK|内装もアメニティも充実。女子力を上げたいなら

おすすめ理由:オシャレなスタジオで「ダイエット・姿勢改善・骨盤矯正・むくみや冷え性改善」を叶えられる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
the SILKの特徴
the SILKは、女性専用のグループマシンピラティススタジオです。
音楽に合わせて行うレッスン形式なので、運動初心者でも楽しみながらエクササイズできるのが嬉しいポイント。
目的別に様々なレッスンが開講されており、「ダイエット・姿勢改善・骨盤矯正・むくみや冷え性改善」を叶えられます。
平日フルタイムやフルタイムのプランがあるので、たくさん通いたい人にとって、コスパ抜群。
また、ウェアは低価格でレンタルもできます。
利用者からは、

白基調のオシャレな内装でテンションが上がる

インストラクターがあこがれる美ボディでやる気が出る
というポジティブな口コミが寄せられています。
オシャレな空間で自分を高める贅沢時間を過ごしたい人におすすめです。
the SILK(ザ シルク)の料金(税込)
入会諸費用 | 11,000円 |
グループレッスン 月会費 | 月3回 12,980円 月4回 15,070円 フルタイムデイ 18,480円★おすすめ フルタイム 20,680円 |
プライベートレッスン 月会費 | プライベート2 19,800円 プライベート4 36,960円 プライベート8 72,160円ほか |
the SILK(ザ シルク)は現在、50分の初回体験が無料のキャンペーン中。
さらに、体験当日入会なら入会諸費用も0円で初月会費が半額です。
まずは体験に申し込みましょう!
the SILKの店舗エリア
東京/神奈川/埼玉/千葉 /大阪 |
\今なら体験無料&初月月会費半額!/
Hain pilates|パーソナル最安!1回30分で効果を出すなら

おすすめ理由:1回30分・低価格なパーソナルレッスン
- パーソナルピラティス
- カウンセリング0円&体験料金は2,200円
Hain pilatesの特徴
1回30分と短時間のパーソナルピラティスを提供するHain pilates(ハインピラティス)は、インストラクターも利用者も全員女性。
女性専用のマンツーマンプライベートレッスンで周りの目を気にせずトレーニングに集中できます。
パーソナルのピラティスは1回当たり9,000円前後が相場ですが、Hain pilates(ハインピラティス)では1回あたり2,200円~(※通い放題プランで週に5日通った場合)なので、お得に続けやすいのが嬉しいポイント。
利用者からは、
やり始めてから明らかに体の調子が良くて、姿勢も意識するようになりました。 1回30分が通いやすく楽しいです!
マンツーマンでインストラクターさんに丁寧に指導して貰えます。 マシンが本当によく出来ていて、身体の効かせたいところにピンポイントで効かせられると感じます。 家ではなかなか出来ない効果的なトレーニングが出来ます。
との評判が挙がっています。
料金を気にせずパーソナルピラティスにたくさん通いたい人にピッタリです。
Hain pilates(ハインピラティス)の料金(税込)
体験料金 | 2,200円 |
入会諸費用 | 22,000円 |
月会費 | 月4回 22,000円 月6回 31,350円 通い放題 44,000円 |
Hain pilates(ハインピラティス)は現在期間限定で
体験料金 通常2,200円 ⇒ 0円
入会金 通常22,000円 ⇒ 0円
のキャンペーン中!体験当日入会限定のキャンペーンなので、逃さないようにしましょう!
Hain pilatesの店舗エリア
東京/埼玉/神奈川/千葉/仙台/京都/大阪/兵庫 |
\【今月限定】体験料金&入会金無料!/
Rintosull|映像レッスンでインストラクター指導が手厚い

おすすめ理由:映像レッスン×インストラクターで低価格なのに細かいサポートが受けられる
- 女性専用マシンピラティススタジオ
- 大人数グループレッスン
Rintosullの特徴
ホットヨガ最大手のLAVAが手掛けるマシンピラティススタジオのRintosull(リントスル)は、巨大スクリーンを使った「映像レッスン×インストラクターの指導」という新しい指導方法を採用。
この方法によって、大人数レッスンでありながらインストラクターからの細かいサポートが受けられる低価格なピラティススタジオが確立されました。
実際の利用者からは
「リントスルでピラティスを始めて体脂肪が11.6kgから5.3kgに落ちました。」
「インストラクターさんが見回ってくれ、できるまでフォローしてくれます。」
といったポジティブな口コミが寄せられています。
フォローは受けたいけど低価格なスタジオが良いと考えている人におすすめです。
Rintosullの料金(税込)
体験料金 | 1回体験無料 |
入会諸費用 | 12,500円 |
月会費 | ライト・フルタイム(2店舗通い放題) └13,800~15,800円★おすすめ 4・フルタイム └8,800~10,800円 プレミアムフリー・フルタイム └18,800円 フリー・フルタイム └16,800円 |
現在【10月末まで】限定で、
【特典1】体験会参加 0円
【特典2】3か月通い放題1,980円/月
※マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシングに通える
【特典3】入会金通常5,000円 ⇒ 0円
【特典4】登録金通常5,000円 ⇒ 0円
の特典が受けられます。
関連:Rintosull・LAVA・BurnesStyleに通えるプランの解説
Rintosullの店舗エリア
※全国に店舗多数のため、詳細は公式サイトをご確認ください。
\【〆切10月末日】体験会参加0円&3か月通い放題1,980円/月/
zen place pilates|マットピラティスを極めたい人へ

おすすめ理由:医学的裏付けに基づくエクササイズで、心も体も充実!
ピラティスをするなら、zen placeがNo.1
zen place pilatesの特徴
zen place pilatesは、国内店舗数が140店舗のピラティススタジオです。
日本のピラティススタジオのパイオニア的存在であるzen place pilatesは、最近流行しているマシンピラティスはもちろん、マットピラティスやプライベートレッスンにも力を注いでいます。

どれか1つを選ぶのではなく、マシンとマットやプライベートレッスンを組み合わせて通うこともできます!
利用者からは

レッスンメニューも豊富で色々試せます。インストラクターの皆さんはフレンドリーで、わかりやすく動きを教えてくださいます。最近リフォーマーが増えてマシングループレッスンも更に充実。通うのが益々楽しみです。
引用元:Googleマップ

側湾症で、身体の使い方がわかりませんでしたが、身体がどういうのが気持ち良いか?を丁寧に聞いていただきながら進めて頂き、まわらなかった首が回るようになりました。
引用元:Googleマップ
など、からだの機能改善を感じるポジティブな口コミが寄せられています。
ピラティスを基本からしっかり学びたいと思ったら、歴史と実績のあるzen place pilatesがおすすめです。
zen place pilatesの料金(税込)※グレード01の場合
体験料金 | マットグループレッスン:1,000円 マシングループレッスン:3,000円 |
入会金 | 33,000円 |
月会費 | マットグループ └フリープラン 16,940円 └デイフリー 13,552円 └月4 10,450円 └月6 14,520円 リフォーマーグループ └月4回 15,400円 └月8回 25,300円 マット&マシングループ └各2回 12,650円 └各3回 18,150円 └各4回 25,300円 プライベート └月4 37,400円 |
2025年9月のzen place pilatesでは、初回のマットグループレッスン体験通常3,300円が1,000円、マシングループ体験の場合は通常5,500円⇒3,000円です。
さらに、月額会員になると「オリジナルTシャツ」「ピラティスBOOK」「トータルパワー測定1回無料」プレゼント!
また、体験当日に入会&手続き完了をする場合、通常33,000円の入会金が0円になるビッグキャンペーンを実施しています。
zen place pilatesの店舗エリア
※国内140店舗。詳細は以下より公式サイトをご確認ください。
\初回体験は1,000円/
Repilates|女性専用で安心。正しい身体の使い方を学べる

おすすめ理由:少人数制のマシンピラティスで身体をアップデートできる
- マシンピラティス専門スタジオ
- グループレッスン
- 単発1回からプライベートレッスンも提供
Repilatesの特徴
グループレッスン形式のRepilatesのレッスンは、基本的な体の使い方を学ぶ「Reformer」、脂肪燃焼・ダイエットを目指す「Workout」、身体の悩みや症状・部位に特化する「Focus」の3つをテーマに様々なレッスンが用意されています。
利用者からは
通い始めてから、身体が少し軽くなり今まで酷かった肩凝りも少し軽減されてきたので、これからも継続して通いたいなと思っています!
コツコツ続けることで筋肉量が増え、気持ちが前向きになりました。
という良い口コミが寄せられています。
レッスンの種類が多いので、単調な運動が苦手な人や飽きっぽい人にもおすすめです。
Repilatesの料金(税込)
体験料金 | 1回体験:3,300円 |
入会諸費用 | 10,000円 |
月会費 | 3回:12,900円 4回:14,190円 8回:23,000円 通い放題:28,490円 |
プライベートチケット | 1回:9,900円 4回:36,869円 |
Repilatesでは体験参加者を対象に現在以下のキャンペーンを実施中。
- 体験通常3,300円⇒0円
- 入会金&事務手数料各5,000円⇒0円
- オリエンテーションクラス5,500円⇒0円
- 体験当日入会で3か月間の月会費通常28,490円⇒5,000円/月
このチャンスを活かしましょう!
Repilatesの店舗エリア
※以下ボタンより公式サイトをご確認ください。
\体験無料!/
ELEMENT|無料レンタル充実で手ぶらで通える

おすすめ理由:1回30分または50分が低価格なマンツーマンパーソナル
- マンツーマンパーソナルピラティス
ELEMENTの特徴
ピラティスレッスンは1セッション50~60分のスタジオが多いですが、ELEMENT(エレメント)は1回30分または50分を選べます。
体力に不安がある人やスキマ時間に時間効率よく通いたい人にもピッタリと言えるでしょう。
また、ELEMENT(エレメント)はウェア・タオル・ドリンク・プロテインは全て無料でレンタル可能なのも嬉しいポイント。
利用者からは
他社のグループレッスンに全くついていけず挫折してしまいましたがELEMENTのパーソナルピラティスは、正しいフォームを丁寧に教えてくれたのでしっかり効果を感じられました。
いつもトレーニング内容をお任せでお願いしていますが、全身のバランスを見てその時やったほうがいいメニューを教えていただけるので偏りなく運動できました!
といった口コミが寄せられています。
パーソナルピラティスでピラティスをストレスなく習慣化したい人におすすめです。
ELEMENT(エレメント)の料金(税込)
入会諸費用 | 33,000円 |
30分レッスン月4回 | 22,000円 |
30分レッスン3回 +50分レッスン月1回 | 25,500円 |
トレーニング月4回 マシンピラティス月4回 | 36,300円 |
30分レッスン4回 50分レッスン2回 | 40,000円 |
通い放題(1回30分) | 55,000円 |
ELEMENT(エレメント)は初めての来店で初回体験が3,300円。
さらに、体験当日入会すると通常33,000円の入会金が半額になります。
ELEMENTの店舗エリア
※東京を中心に50店舗。詳細は以下ボタンより公式サイトをご確認ください。
\体験当日入会で体験料3,300円が無料!/
Club pilates|ピラティスの本場米国式で効果を実感

おすすめ理由:世界最大のピラティススタジオ。レベルに応じてレッスン受講ができる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 少人数制グループレッスン
- パーソナルレッスン
Club pilatesの特徴
アメリカ発・世界最大のピラティススタジオであるClub Pilatesは、初級~中上級まで4段階にレベル分けされています。
少人数制のグループレッスンなので、初心者はマシンの扱い方から丁寧に、中上級にステップアップするに従い、難しい動きも取り入れていきます。

飽きずに通えそう!
グループレッスンは、月4回~通い放題まで豊富なプラン。自分に合った通い方ができます。
利用者からは
「レッスンバリエーションが豊かでチャレンジができる」
「レッスン後は気持ちがすっきりする」
という良い口コミが寄せられています。
ピラティスのレベルを高めていきたい人や男性の利用者におすすめです。
Club Pilatesの料金(税込)
体験料金 | 0円 |
入会諸費用 | 5,500円 → 体験当日入会で0円 |
グループレッスン 月会費 | 月4回 13,090円 月8回 26,290円 通い放題 40,590円 |
プライベートレッスン 会費 | 1回:9,900円 4回:36,960円 8回:72,160円 16回:140,800円 24回:211,200円 |
Club pilatesの店舗エリア
※全国展開中。詳細は以下ボタンより公式サイトをご確認ください。
\今なら体験0円・体験当日入会で入会金5,500円→0円/
ピラティス通い放題プランのメリット・デメリット

通い放題プランならお得そう!
と思う一方で、

実際に元を取れるか不安…
という声も多いです。週に何回くらい通えれば損をしないのか、そもそも自分に向いているのかを知るために、まずは通い放題のメリットとデメリットを整理してみましょう。
メリット1)コスパが良い
週2回以上通えるなら、1回あたりの料金がぐっと安くなります。
たとえば、
- Pilates Mee(通い放題:37,500円)
を例にとって考えましょう。
月4回 | 月8回 | 月10回 | |
---|---|---|---|
通い放題の1回あたり | 9,375円 | 4,688円 | 3,750円 |
月4回プランの1回あたり | 4,950円 | ー | ー |
差額 | 通い放題が 4,425円高い! | 通い放題が 262円安い! | 通い放題が 1,200円安い! |

月8回以上通えば元が取れる計算だね!

こんな感じで各社とも月8~10回通えれば回数限定の月会費より通い放題プランが安くなるような料金設定をしています。
メリット2)運動習慣を作りやすい
2つ目のメリットは「運動習慣を作りやすい」ことです。
通い放題であることによって、毎日通うのもOK。
「せっかく通い放題だから」と自然とスタジオに足が向き、継続の後押しになります。
特に、当記事でも紹介しているURBANCLASSIC PILATESは1回30分で完結できるうえ、予約不要なので、自分の気が向いたときや、仕事の合間、時間ができたタイミングでいつでも通えます。

予約不要なのは嬉しいかも!
メリット3)効果が出やすい
ピラティスは、ジョセフピラティス氏の
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回続けると全く新しい身体を手に入れる」
との言葉の通り、回数を重ねるほどに効果を実感できるため、通い放題プランなら早い段階で効果を感じられます。

例えば月間10回通う場合、1か月目で違いを感じ、2か月目で見た目が変わり、3か月で新しい身体を…というプランを目指せます。
デメリット1)そもそも設定料金が高め
ピラティススタジオはリフォーマーなどの特殊なマシンを使用するため、一般的なスポーツジムと比べて料金が高めに設定されています。

相場観は以下の通り
マットグループ
通い放題は月額 15,000円前後
ヨガ感覚で取り組めるため、費用を抑えて始めたい人におすすめ。
マシングループ
通い放題は月額 18,000~25,000円前後
専用マシンを使うため、姿勢改善やボディメイクを効率的に狙える。
パーソナル(マンツーマン)
通い放題は月額 60,000円以上になることも多い
完全指導で効果は高いが、通い放題形式は少なく、セミパーソナル型(2~4人)で月3~5万円程度が相場。
通い放題だと

私の予算だとちょっと高いかも…
と感じる場合もあるかもしれませんね。

料金が高いと感じる人は、平日昼に通える「Dayプラン」を選ぶのもおすすめです!
例えば今回紹介しているピラティススタジオだと
に昼限定のプランがあります。
the SILKで違いを比較しましょう。
通常の 通い放題プラン | 昼限定の 通い放題プラン | 差額 |
---|---|---|
20,680円/月 | 18,480円/月 | 【2,200円/月】OFF! |

月間2,200円も安くなるならDayプランがかなりお得!
デメリット2)週2回ペース未満だと料金が割高になる
忙しい週が続き、スタジオに通えない日が続くと、月4回や月6回プランと比べて割高になってしまう場合があります。

月8~10回程度通える見込みが少ないなら、無理せず月4回プランを選ぶのが良さそうだね
デメリット3)予約が取りづらいこともある
人気の時間帯はすぐ埋まってしまい、「通い放題だから毎日通いたいのに週に3~4回しか予約が取れない」というケースもあります。
「予約が取れない」という声は特にグループマシンピラティスのレッスン利用者から聞こえます。
予約を取るコツについては以下記事も参考にしてください。
▶関連:ピラティスKで予約を取るコツ
また、URBAN CLASSIC PILATESなら、予約なしでいつでも自由にスタジオに通えるため、
「どうしても予約でストレスを感じたくない!」
という人はURBAN CLASSIC PILATESの利用も検討しましょう。
\モニターになれば入会諸費用0円&初月会費980円!/
まとめ:通い放題プランがある気になるスタジオを見つけたら、まずはお得な体験レッスンに申し込もう!
いかがでしたか?
通い放題のピラティススタジオを選ぶ際に重要なのは、以下の5点です。
- 週2回以上通えるかをチェック
「元を取れるか」の分かれ目は週2回なので、予定に組み込みやすい立地や営業時間かどうか - 予約システムの使いやすさ
アプリで簡単に予約できるか、直前キャンセルが可能か - レッスン時間帯と生活リズム
早朝・夜間対応があるか - レンタルや設備の充実度
ウェアやタオルのレンタルがあるか・持ち物少なく通えるか - 体験レッスンで雰囲気を確認
いくら安くても「雰囲気が合わない」と続きません。まずは必ず体験しましょう
これらを意識し、まずは気になるピラティススタジオに体験に出かけましょう。

今月限定のお得な体験&入会キャンペーンもお見逃しなく!
- Check1手厚いサポートでピラティスの効果を最大限に高めるならPilates Meeがおすすめ!
- 定員3名のセミパーソナル形式で一人ひとりに合わせた丁寧な指導
- 月額制で通い放題プランがあり、初心者でも無理なく続けられます
- 我流にならないので安全かつ効果を実感しやすい高コスパな人気スタジオ
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
- Check2楽しみながらレベルアップするグループレッスンならイチオシはピラティスK!
- 音楽に合わせたグループレッスンで、楽しみながらトレーニングできるのが魅力
- 全身をしっかり動かせるため、運動不足解消からボディメイクまで対応
- 女性専用でおしゃれなスタジオ環境も人気の理由です
\まずはトライアルから/
- Check3安さ・コスパ重視ならURBAN CLASSIC PILATES!
- URBAN CLASSIC PILATESは1回30分で完結できる手軽でタイパ抜群のサーキットピラティススタジオ
- 初心者でも始めやすい価格設定で、コスパ重視派におすすめ
- 通いやすさと継続しやすさで支持を集めています
▶当記事でURBAN CLASSIC PILATESを紹介している章はこちら
\モニターになれば入会諸費用0円&初月会費980円!/