【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方

【プロが解説】三軒茶屋の安いおすすめジム19選。都度払いからパーソナルまで解説‐2025年版

東京

※当記事はPRを含みます。

fitちゃん
fitちゃん

三軒茶屋でジムを探したいけどいっぱいあり過ぎてどれが良いかわからない

スポ子さん
スポ子さん

初心者におすすめなジムの信頼できる情報が欲しい

この投稿では元スポーツトレーナーで現役健康運動指導士のmanaが三軒茶屋のジム選びをサポートします。

この投稿のまとめ
  • ポイント1
    三軒茶屋の安いおすすめNo.1ジムはPrivate Box Fitで決まり!

    Private Box Fitは月額3,980円~利用可能な完全個室ジム。
    格安ジムではchocoZAPが注目されがちですが、Private Box Fitはパーソナルでも使用する高級マシンを一人で使い放題。断然トレーニング効果・効率が上です。

    当記事Private Box Fit紹介部分へジャンプ

  • ポイント2
    プール付きジムはルネサンスvsティップネスの一騎打ち

    三軒茶屋には大手スポーツジムのルネサンスとティップネスがありますが、ルネサンスには24Hジム会員(60分会員)という激安コスパ抜群の会員種があります。
    効率よくトレーニングすればコストを抑えられるので私はルネサンスをおすすめします。

    当記事ルネサンス紹介部分へジャンプ

  • ポイント3
    ビジター・都度払いが良いならGYYMを使おう!

    GYYMは様々なジムをビジター利用(都度払い)できるサービスです。
    三軒茶屋周辺では
    ・ティップネス三軒茶屋:1,500pt~
    ・BurnesStyle三軒茶屋:2,500pt~(1pt=1円)

    を、都度払い価格で利用できます。さらに、いつでも解約OKの月額制サブスクサービスを使えばボーナスポイントが付くのでさらに安い価格で利用できます。
    都度払いで様々なジムを使いたい人はGYYMがおすすめです。

    当記事GYYM紹介部分へジャンプ

  • ポイント4
    三軒茶屋は月額制のパーソナルジムもおすすめ!私ならNEXUSを選びます。

    1~2か月で数十万かかるパーソナルトレーニングでは最初からジム選びの選択肢に入れられなかった人も多いと思いますが、三軒茶屋周辺には月額制・低価格なパーソナルジムが増えています。
    特におすすめがNEXUS。1回30分、月4回の月会費は何と16,000円!
    高コスパなパーソナルジムを探している人は必見です!

    当記事NEXUS紹介部分へジャンプ

mana
mana

以下ではさらに詳しく各ジムを紹介していきます!

新しいフィットネスを紹介するのが得意な健康運動指導士
筑波大学体育専門学群卒業。専攻はスポーツ経営学政策学
中学~大学で陸上競技部や体操部に在籍し、科学的なトレーニング方法や運動学に基づく動作の習得方法も学びました。
フィットネスインストラクター&ライター歴11年。
皆さんのより良いジム選びをお手伝いします。

記事の執筆者:manaをフォローする
  1. 【全19施設】安い順!ジムランキング
  2. 【総合ランキング】おすすめジムトップ5
  3. 【都度払い】三軒茶屋のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!
  4. 【コスパNo.1】月額3,980円で本格トレーニングできるジム
  5. 【プール付き】総合スポーツジム
  6. 【格安】パーソナルトレーニングジム
  7. 【女性向け】ホットヨガやサーキットジム
  8. 【ジム特化】24時間ジム
  9. 【三軒茶屋のジムQ&A】
  10. Q1)一番安いジムはどれ?
  11. Q2)サウナやお風呂があるジムはどれ?
  12. Q3)体験できるジムはどれ?
  13. それでもジム選びに迷ったら?プロが解説するジムの選び方 5選
  14. まとめ:三軒茶屋でジムを探すなら、まずは体験・ウェブ入会しよう!
スポンサーリンク

【全19施設】安い順!ジムランキング

以下、三軒茶屋のスポーツジムを安い順にならべました。

他社サイトでは「安い順」といっても、ローンで分割した月額料金を書いていたり、月2回しか通えない料金などと数字のマジックとも思える最安価格を記載している場合が多くあります。

当サイトでは、最低月4回以上通うことができる現実的なプランの月額料金で比較しています。

それではご確認ください。

ジム名 月会費 入会諸費用 おすすめ度 施設ジャンル
プログラム
アクセス 営業時間 定休日 公式サイト
【1位】
弦巻中学校トレーニングルーム
都度払い
0円
1.8 公営ジム 世田谷駅 徒歩12分 17:30~20:30 不定休
【2位】
chocoZAP
通い放題:
月額3,278円
5,500円 2.0 24時間ジム 三軒茶屋駅 徒歩9分 24時間 なし
【3位】
Private Box Fit
通い放題:3,980円~ 5,500円 4.3 格安個室ジム 三軒茶屋駅 徒歩5分 7:00~23:00 なし
【4位】
あすウェル三軒茶屋店
通い放題:
月額7,150円
5,500円 3.6 24時間ジム 三軒茶屋駅徒歩2分 24時間
【5位】
ルネサンス三軒茶屋
60分会員:
月額6,820円
9,350円 4.0 プール付きジム 三軒茶屋駅 徒歩5分 24時間 毎週月曜日(祝日含む)、年末年始他
【6位】
カーブス
通い放題:7,370円 16,500円 3.0 女性専用30分フィットネス 平日10:00~13:00,15:00~19:00
土曜10:00~13:00
日曜祝日
【7位】
ジョイフィット24上馬
通い放題:
月額7,678円
5,500円 3.0 24時間ジム 駒澤大学駅徒歩5分 24時間 なし
【8位】エニタイムフィットネス三軒茶屋店 8,778円 5,500円 3.8 24時間ジム 三軒茶屋駅徒歩2分 24時間ジム
【9位】ティップネス三軒茶屋 月4回:9,460円 5,500円 4.0 プール付き総合スポーツジム 三軒茶屋駅徒歩1分 24時間 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館
※ジムエリア休館:毎週木曜 9:30 ~ 20:00
【10位】
カルド三軒茶屋
月4、デイ:
月額9,460円
15,500円 3.6 ホットヨガ 三軒茶屋駅 徒歩1分 平 日 10:00~22:30
土曜日 10:00~20:30
日・祝 10:00~19:30
毎月6日・16日・26日・月末最終日
【11位】
LAVA
月4回:9,800円 12,500円 4.0 女性専用
ホットヨガスタジオ
三軒茶屋駅徒歩3分 ※要確認 金曜日
【12位】
zen place pilates
月4回:10,450円 33,000円 3.6 ピラティス 三軒茶屋駅徒歩2分 平日9:30-21:30
土日祝8:30-17:30
なし
【13位】バーネススタイル三軒茶屋店 月4回:
月額14,080円
5,500円 2.6 女性専用
暗闇フィットネス
三軒茶屋徒歩1分 平日9:00~23:00
土日9:00~20:00
水曜日
【14位】
NEXUSパーソナルジム
月4回:
月額16,000円
30,000円 3.6 パーソナルジム 三軒茶屋徒歩6分 9:00~22:00 なし
【15位】
エレメント
月8回:
月額28,600円
33,000円 3.2 パーソナルジム 三軒茶屋駅徒歩8分 10:00~22:00
【16位】
エレメントマシンピラティス
月4回:
月額22,000円
33,000円 3.2 パーソナルジム 三軒茶屋駅徒歩8分 10:00~22:00
【17位】カラダビスタ三軒茶屋 30分通い放題:
月額32,780円
33,000円 3.6 パーソナルジム 三軒茶屋駅徒歩5分 ※店舗要確認 火曜・土曜
【18位】
世田谷フィジコ三軒茶屋店
月4回・60分:
月額43,780円
22,000円 3.0 パーソナルジム 三軒茶屋駅徒歩5分 7:00~23:00 なし
【19位】ミヤザキジム三軒茶屋店 月8回60分:
月額96,800円
0円 3.6 パーソナルジム 三軒茶屋駅徒歩3分 7:00~23:00

都度払いで一番安いのは弦巻中学校トレーニングルームでなんと利用料0円ですが、利用時間や設備を考えると継続的に通うジムとして現実的ではありません。

続いて、月会費制のジムで一番安いジムはRIZAP運営の24時間ジムchocoZAPで月額税込み3,278円です。

ただしジムは安ければ安いほど良いわけではありません。

完全な運動初心者で
「ランニングマシンやバイクで運動しつつマシントレーニングは少しだけ・お試しでできれば良いな」
という人にはセルフエステや脱毛もできるchocoZAPはおすすめできます。
が、
「もう少し本格的なトレーニングもしてみたい」
「格安でもストレスなくジムを利用したい」
という人には格安かつ個室で設備を自分ひとりで独占して利用できるPrivate Box Fitをお勧めしています。

mana
mana

パーソナルトレーニングでも実際に利用される高級スミスマシンを一人で独占できるのに月会費はたった3,980円!

また、パーソナルトレーニングがオプションで付けられるのもGOODポイントです。

\今なら入会金通常5,500円⇒0円

【総合ランキング】おすすめジムトップ5

fitちゃん
fitちゃん

安い順だけじゃなくて本当におすすめのスポーツジムがどれなのか知りたいな

mana
mana

池袋はスポーツジムの激戦区で多数のジムがあるからどれにするか迷いますよね。

以下では全ジムのクオリティを5項目で比較し、総合的におすすめ度が高くなったトップ5のジムをおすすめ順に紹介します。

この中からジムを選べば、きっと満足できると思いますよ。

【1位】Private Box Fit(プライベートボックスフィット)三軒茶屋店

調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 5.0 月額3,980円で個室ジムに通い放題!
プログラム・マシンの充実度 5.0 パーソナルトレーニングでも使われる高級スミスマシンや
スピンバイクを利用できる
スタッフ対応 4.0 格安3,980円での自主トレのほか、
月1~2回パーソナルトレーニングを追加できるなど
自由度が高い
効果 4.0 動画を見れば、ひとりでもトレーニングの仕方が分かるだけでなく
パーソナルトレーニングをオプション追加も可能だから
自分の目指す効果を得やすい!
アクセス 3.0 三軒茶屋駅徒歩5分

Private Box Fitは、ダイエット実績多数の人気パーソナルトレーニングジム24/7Workoutが提供する格安個室ジムです。

月額3,980円という格安価格で個室ジムが通い放題

運動初心者にはスミスマシンの使い方をマスターするのが大変ですが、月1回~2回のパーソナルトレーニング付きのプランが選べたり、オプション1回からパーソナルトレーニングをつけることができるので、まずはトレーナーに教わりながら、その後は自分でトレーニング、などという使い方も可能です。

もちろんマシンの使い方が分かっているトレーニング中上級者には、順番待ち無しで高級マシンが自由に利用できるので最高!と言えるでしょう。

格安ジムでもトレーニング内容は妥協したくない人におすすめです。

\今なら入会金通常5,500円⇒0円

【2位】ルネサンス三軒茶屋24

調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 5.0 月額5,500円~でプールやジム・サウナが使える
プログラム・マシンの充実度 5.0 様々なマシン、プール、スタジオレッスンが自由に受けられる
スタッフ対応 3.0 常にスタッフが常駐しており、
ジム初心者向けのフィットネススクールや、パーソナルトレーニングも受けられる
効果 4.0 継続的に通うことでダイエットやボディメイク効果が得られる
アクセス 3.0 三軒茶屋駅徒歩5分

ルネサンス三軒茶屋24は、プール・ジム・スタジオレッスンが揃った総合スポーツジムで、ジムエリアは24時間営業している万能型ジムです。

豊富なマシンで筋トレやランニングができるだけでなく、話題のUBOUND(トランポリンフィットネス)をはじめとした暗闇フィットネスプールが利用できます。

初めてのジムで何から始めればよいかわからない人でも常駐スタッフにメニューやマシンの使い方を相談したり、都度払い1回からパーソナルトレーニングをつけられるので安心してトレーニングができるでしょう。

とりあえずジム活をスタートさせたい初心者から自分で色々できる中上級者まですべての人にお勧めできます。

【3位】ティップネス三軒茶屋24hour

調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 4.0 ジム+プール+サウナが使えて9,460円/月~!
プログラム・マシンの充実度 5.0 プールジムエリアサウナ
自由に利用できる!
スタッフ対応 3.0 スタッフ常駐でマシンの使い方を教わったり
オプションでパーソナルトレーニングも付けられる
効果 3.0 継続できる価格だからこそ、中長期的にダイエットや健康づくりの効果が出る
アクセス 5.0 三軒茶屋駅徒歩1分

ティップネス三軒茶屋は、三軒茶屋周辺で貴重なプール付き総合スポーツジム。

プール・ジム・サウナが利用できて「9,460円/月~」と格安価格。

パーソナルトレーニングの追加や、24時間ジムFASTGYM24を利用できるオプションがあるため、必要なサービスを追加できるのも嬉しいポイントです。

豊富なマシンで筋トレやランニングができるだけでなく、ファンクショナルトレーニングエリアで体の機能を高めたりプールやサウナが利用できるなど、マンネリ化しにくく、トレーニングの幅を広げていくことができます。

ルネサンスよりコスパは若干劣るものの、サウナやお風呂(人工温泉)といったリラクゼーションエリアが充実しています。

三軒茶屋周辺で継続できるジムを探しているすべての人におすすめです。

\【1月31日まで】月会費2か月2,025円/月でお得!/

【4位】LAVA三軒茶屋

調査項目 5段階評価 内容
価格満足k度 3.0 1店舗分の料金で2店舗通えるプランが選べる
プログラム・マシンの充実度 4.0 ヨガ専門インストラクターからのレッスンが受けられる
スタッフ対応 5.0 インストラクターが利用者のフォームチェックやアドバイスをしてくれる
効果 4.0 ダイエット効果だけでなく、柔軟性の向上や
肌のきめが細かくなるなどの美容効果あり
アクセス 4.0 三軒茶屋駅徒歩3分

LAVAは国内店舗数No.1のホットヨガスタジオです。

その店舗数を活かし、1店舗分の料金で2店舗通えるコースが選べるため、「平日は職場近くのLAVA、休日は自宅近くのLAVA」という通い方ができます。

LAVAのホットヨガはダイエットや柔軟性向上だけでなく、肌のきめを細かくし保湿力をUPするなどの美容効果も期待できます。 

美容目的で通える女性向けジムを探している人にはホットヨガスタジオLAVAがおすすめです。

\【〆切2月28日】今なら1回体験0円&3か月通い放題1,980円/月

【5位】NEXUSパーソナルジム太子堂

調査項目 5段階評価 内容
価格満足度 5.0 月額8,800円~パーソナルジムに通える
プログラム・マシンの充実度 4.0 オーダーメイドのトレーニング指導を受けられる
スタッフ対応 4.0 メディアで活躍するトレーナーや元アスリートなど、トップトレーナーが所属
効果 5.0 ダイエット効果やボディメイク効果が出た実績多数!
アクセス 2.0 三軒茶屋駅徒歩6分

NEXUSパーソナルジムは、1回30分または60分のトレーニング時間が選べる月額制のパーソナルトレーニングジムです。

最安8,800円~という格安価格でありながら、メディアで活躍するトレーナーや元アスリートなど、トップトレーナーの指導が受けられるほか、レンタルウェアや水、タオルなどのグッズレンタルが全て無料。

通いやすさにとことんこだわったパーソナルジムです。

「2か月で終わり!」という従来のパーソナルジムと違い、継続的に通い続けられるのでリバウンドの心配をせずに、自分の体に磨きをかけていくことができます。

手厚いサービスと指導で継続できるパーソナルトレーニングジムを探している人におすすめです。

mana
mana

ここからは、三軒茶屋のジムを「ジャンルごと・おすすめ順」に紹介します。

mana
mana

スマホでご覧の方は、画面右下の「サイドバーボタン」を押せば、「タップして移動できる目次」から、好きなジャンルのジムに簡単にアクセスできますよ!

お気に入りの施設を見つけたら、まずはウェブから体験・入会申込をしてみましょう♪

【都度払い】三軒茶屋のスポーツジムを都度払いするならGYYMを使おう!

三軒茶屋で都度払いor会員にならなくてもいいジムを探している人は意外と多くいます。

三軒茶屋にあるジムは会員制がほとんどですが、GYYM(ジーム)というサービスを使えば、本来は会員制のジムでも都度払いで利用することができます。

三軒茶屋でGYYMが使えるジムは以下の通り。

三軒茶屋でGYYMが使えるジム
  • ティップネス三軒茶屋24hours:120分1,500pt~
  • ティップネス駒沢大学24hours:120分1,500pt~
  • BurnesStyle三軒茶屋:1レッスン2,500pt~

GYYMは、1pt=1円。

プール付きジム、24時間ジムや、暗闇フィットネス、パーソナルジムまで、好きなジムをつまみ食いするかのように自由に選んで都度払いで利用できます。

スポ子さん
スポ子さん

ふむふむ…

ジムに通う回数がだいたい月4~6回だと普通に会員になるより安い計算になるね。

通いたいジムがあったら、その都度ポイントを購入して施設を利用すれば良いのかな?

mana
mana

もちろんそれでOKですが、普通に都度払いで使うより、GYYMの「ジムサブスク」を利用すればもっとお得なのでそちらも併せて紹介しますね。

昨春、ジムを都度払いできるGYYMから新たな「ジムサブスク」というサービスが登場しました。

具体的には8,000円で8,000ptを購入した場合、ボーナスで4,000ptが追加される(つまり1か月12,000円分ジムが利用できる)のです。

mana
mana

サブスクと言っても、「ポイントは3か月有効」で、やめたくなったら「いつでも違約金無し、ワンタップでサブスクを解除」できます。

スポ子さん
スポ子さん

単純に、GYYMの都度払いが今までよりお得になった感じなんだね。

【無料】お金をかけずにジムを利用するなら「弦巻中学校トレーニングルーム」もあり!

公式サイトより

東京都内には、比較的設備の充実した公営ジムが多数あります。

実は、三軒茶屋駅からは、車で6~8分ほどかかりますが、世田谷区内在住・在勤・在学の16歳以上の方であれば、「弦巻中学校」のトレーニングルームを無料で利用できるので紹介します。

利用時間は17:30~20:30と限定されていますが、無料で利用できるのは魅力的です。

施設利用にあたっては初回ガイダンスの受講が必要です。随時受け付けておりますので、初回利用時はスタッフにお声がけください。

弦巻中学校トレーニングルーム基本情報

住所〒154-0016
世田谷区弦巻1-42-22
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 車で6~8分
施設トレーニングジム
駐車場/駐輪場中学校内敷地あり
営業時間17:30~20:30
電話番号弦巻中学校トレーニングルーム開放事務室
TEL&FAX:03-3420-8832 (17:30~20:30)
休館日年末年始
・12月29日~1月3日

 

※その他保守点検により臨時休館することがあります

公式ウェブサイト:https://www.se-sports.or.jp/tsurumaki/index.php

【コスパNo.1】月額3,980円で本格トレーニングできるジム

「Private Box Fit(プライベートボックスフィット)」は月額3,980円(税込)から「個室」で月に何度でも本格トレーニングができる新しいジム。月会費制ジムのコスパNo.1です。

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)三軒茶屋店

おすすめ理由:完全個室で待ち時間なし!月額3,980円~通い放題

総合おすすめ度4.6
価格満足度5.0
プログラム・マシンの充実5.0
スタッフ対応4.0
効果4.0
アクセス5.0

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)の特徴

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)は、パーソナルトレーニングジムとして有名な24/7Workoutが提供する月額3,980円~で通い放題完全個室プライベートジムです。

24/7Workoutがパーソナルトレーニング時に使用する高級スミスマシン(筋トレマシン)を個人で貸し切ってトレーニングできるため人気急上昇中。

各店舗の定員まで残りわずかとなっています。

 

使い方を説明する動画を見れば、月々たった3,980円払うだけで初心者でもトレーニング可能ですが、

fitくん
fitくん

はじめてなのでちょっと不安

トレーナーからの指導も受けたいな

という方はトレーナーサポートプラン(25,080円/月)に申し込めば個室ジム使い放題+月2度のパーソナルトレーニングも受けられるので安心です。

【今だけ!】今月のキャンペーン情報
  • どのプランを選んでも入会金通常5,500円⇒0円

Private Box Fit(プライベートボックスフィット)の料金(税込)

入会金5,500円
事務手数料-円
月会費オールタイムプラン3,980円
トレーナーサポート1回プラン12,540円
トレーナーサポート2回プラン25,080円
mana
mana

Private Box Fitなら、格安24時間ジムchocoZAPと同価格帯にもかかわらずフリーウェイトやバイクを思う存分「個室」で利用できます。本格的なダイエットやボディメイクを目指すならPrivate Box Fitはとってもおすすめです!

Private Box Fit公式サイト

Private Box Fit三軒茶屋店の店舗情報

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目12−39 三軒茶屋ビル 5階
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩5分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間月~土 10:00~22:00
日曜 10:00~19:00
定休日

\今なら入会金通常5,500円⇒0円

【プール付き】総合スポーツジム

プール付き総合スポーツジムは、トレーニングジムエリアの他、プールや、ヨガ・ダンスレッスンなどが使い放題です。

手軽で安い24時間ジムも良いけれど、

fitちゃん
fitちゃん

・色々やってみたい

・マンネリ化したくない

・ジムのトレーナーに教わりながら筋トレがしたい

という方、また、ジムでサウナを利用したい方にはプール付き総合スポーツジム、フィットネスジムがおすすめです。

ルネサンス三軒茶屋24

おすすめ理由:色々やりたい人におすすめ。トランポリンや暗闇フィットネスもできる

ルネサンス三軒茶屋24の特徴

ルネサンス三軒茶屋24は三軒茶屋駅徒歩5分のプール付き総合スポーツジムです。

また、ジムエリアは24時間営業しています。

25mプール、トレーニングジム、ヨガやダンス、最近ブームとなっている「UBOUND(ユーバウンド)」と呼ばれるトランポリンフィットネスや、「暗闇フィットネス」などのスタジオレッスン、サウナ・・・といった多数のサービスを、低価格で利用することができるルネサンス。

 

ルネサンスでは、現在【2月2日まで入会】の期間限定で入会から5か月間、通常よりもかなりお得にジムを利用することができます。

・入会金・事務手数料0円/月

・ジム・サウナおためし会員  5ヶ月間の月会費5,500円/月

・U-30割  5か月間の月会費4,400円/月

・夫婦割  5か月間一人当たり4,400円/月

mana
mana

普段のフィットネスにお風呂やサウナも併せられるから身体がととのいますね

ルネサンス24三軒茶屋 公式サイトをチェック!

ルネサンス三軒茶屋24の料金(税込)と安い利用方法

入会金3,300円
事務手数料5,500円
月会費24H会員(1回60分):6,820円
平日会員セルフプラス:11,000円
ナイト会員セルフプラス:9,020円
正会員セルフプラス:14,300円 ほか
mana
mana

ルネサンス三軒茶屋24は、プール付きスポーツジムでありながら24時間いつでも施設が利用できる24Hジム会員の月会費がたったの6,820円!

今月のキャンペーンを上乗せすればさらに安いため、まずはルネサンス24三軒茶屋公式サイトをチェックしましょう!

24H会員(60分会員)についてもっと詳しく知る

ルネサンスのもっと安い利用方法、割引情報と特徴

ルネサンス三軒茶屋24の基本情報

住所〒154-0024  東京都 世田谷区三軒茶屋2-2-16
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩6分
駐車場/駐輪場駐車場:なし

 

駐輪場:無料 ※台数に限りあり

営業時間火~金:10:00~23:30
土:10:00~22:00
日・祝:10:00~20:00
電話番号03-5481-8504
休館日毎週月曜日(祝日含む)、年末年始他

ティップネス三軒茶屋店

おすすめ理由:何でもできる欲張りジム。ボディメイク効果抜群のレッスンや手厚いサポートあり!

ティップネス三軒茶屋店の特徴

ティップネス三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩1分のプール付き複合型ジムです。

有酸素・ウェイト・フリーウェイトトレーニングに事欠かない充実のジムエリアに加え、レッスン豊富なスタジオ、さらに、25mプールや、リラクゼーションプールも揃っています。

色々やってみたい!

マンネリ化させたくない!

集中的なボディメイクがしたい!

という方には、施設やサービスが充実しているティップネス入会がおすすめです。

 

ティップネスでは、現在、スタートアップ会員募集キャンペーンを開催中。

★12月26日~1月31日の新春入会キャンペーン(スタートアップ会員募集)
初月2,025円/月(5日ごとの日割り)

翌月2,025円/月
※登録料5,500円別途

fitくん
fitくん

通い放題でこれはうれしい!!

mana
mana

ちなみに、ティップネスには1日体験がありますが、利用料金は1回2,420円。

体験にお金を使うより、まずはウェブ入会してどんどん使いまくるのがおすすめです。

さらに!今月は新年の特別Wキャンペーンとして、月に4回のティップネス通いを5か月間達成することでPayPayポイント等最大5,000円分がプレゼントされます。

mana
mana

ジム通いを習慣化できるとっても良いキャンペーンです!

詳しく今月のティップネスの割引情報が知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

【2025年1月】ティップネスの料金を激安入会キャンペーンで割引する方法11選
fitちゃん ティップネスに入会したい! でも安く入会する方法を知りたい! スポ子さん 登録料(入会金)が無料になるタイミングを知りたい! こんな疑問に答えます。 ティップネスは毎月さまざまなキャンペーンを実施しており、キャンペーンを利用し...

まずは公式サイトからウェブ入会しましょう!

ティップネス公式サイトはこちら!

ティップネス三軒茶屋店の料金(税込)と安い利用方法

登録料5,500円
月会費レギュラー会員:14,190円
デイタイム会員:11,990円
月4会員:9,460円 ほか
mana
mana

ティップネスを安く利用するなら、

今月限定の入会キャンペーンを利用するべきです。

詳細は、以下記事を御覧ください。

ティップネスの割引情報

ティップネスの見学予約・ウェブ入会はこちら

ティップネス三軒茶屋店の基本情報

住所〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-15-4
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
施設トレーニングジム、プール、スタジオ、シャワー、お風呂、サウナ、エステティック、タンニング、ブティック
駐車場/駐輪場駐車場:なし

 

駐輪場:税込2,200円/月(税込210円/日

営業時間平日 9:30-23:30
土曜 9:30-22:00
日曜 9:30-20:00
祝日 9:30-20:00
電話番号03-5433-1171
休館日毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館

\【1月31日まで】月会費2か月2,025円/月でお得!/

【格安】パーソナルトレーニングジム

パーソナルトレーニングジムは、自分に最も適したマンツーマンのトレーニングが受けられるジムです。

トレーナーが「何キロ瘦せたいか」「どんな体になりたいか」といった目標に応じてトレーニングメニューを作成し、指導してくれるため、「早く」・「確実な」ダイエット・ボディメイクを求める方にピッタリ。

もともとは「2か月で30万円」などと高額で、多くの方は最初から選択肢に入りませんでしたが、近年、良心的な価格のパーソナルジムが増えています

以下は、当サイトが厳選した「価格的に安くて」「ダイエットの結果もついてきて」おすすめのパーソナルトレーニングジムです。

NEXUSパーソナルジム太子堂店

総合おすすめ度4.0
価格満足度5.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応4.0
効果5.0
アクセス2.0

NEXUSの特徴

パーソナルジム【NEXUS】は、「1回あたり3,500円~」と、手ごろな価格で長く通えるよう設計されたパーソナルトレーニングジムです。

このくらいの価格帯のパーソナルジムは、完全個室ではなく他の会員がいるスペースでトレーニングを行う場合も多いですが、NEXUSは完全個室なのもうれしいポイントです。

短期間で劇的に痩せる(リバウンドのリスクがある)を目指すのではなく、ずっと通い続けて美しいボディラインを作り、維持していきたい人におすすめです。

 

mana
mana

「月4回~月8回」、「1回30分~60分」と、自分の都合や体力レベルに応じてトレーニング方法・内容をカスタマイズ出来るのが魅力のNEXUS。

この価格で完全個室・レンタルウェア無料・シャワー付きなのは驚きです!

NEXUSは、こんな人におすすめ!

  • 価格を抑えながら継続的にパーソナルジムに通い続けたい人
  • 他の会員から見られない「完全個室」のパーソナルジムを探している人
  • 「月6回」のコースがライフスタイルにピッタリくる人
良い口コミ①:トレーニングが続かなかった私が継続できている
5.0

24時間ジムなどでは、自分に甘く続かなかったですが、プロのトレーナーが1対1で親身に教えてくれるため続けれてます!!服の貸し出しがあり仕事帰りなどにも手ぶらでいけるのも凄くいいです☺️ トレーニング内容も自分の目標に合わせて設計してくれるし、食事のアドバイスも頂けるのでこのサポート内容で月3万円は凄くお手頃だと思います!!赤坂店

良い口コミ②:手ぶらで行けるのが便利
5.0

服の貸し出しがあり仕事帰りなどにも手ぶらでいけるのですごく便利で利用しています!赤坂店

良い口コミ③:清潔でコロナ対策もされている
5.0

ジム全体の清潔感もあり、コロナ対策もしっかりとしているので安心して通えます。これからも利用したいと思います。赤坂店

パーソナルジム【NEXUS】公式サイト

NEXUSのここが惜しい!デメリット

・各コースは最低2か月以上在籍の「縛り」がある

NEXUSのカウンセリング&体験料金

カウンセリングのみカウンセリング+体験(90分)
無料5,500円

NEXUSの入会金・店舗情報

入会金:30,000円⇒体験当日入会で10,000円

(30分ンコースの場合は15,000円

利用回数利用時間月額料金1回あたり
月4回30分16,000円4,000円
月6回★人気30分22,200円3,700円
月8回30分28,000円3,500円
月4回60分29,500円7,375円
月6回★人気60分42,000円7,000円
月8回60分52,800円6,500円

NEXUSのサービス内容

トレーニング時間30分、60分
食事指導
シャワー
レンタルウェア
プロテインサービス
完全個室

パーソナルジム【NEXUS】公式サイト

NEXUSパーソナルジム太子堂店の店舗情報

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目6−3 メゾン・ド・太子堂 103
地図
最寄り駅三軒茶屋駅徒歩6分
駐車場・駐輪場
電話番号08091819623
営業時間8:00~22:00
定休日

ELEMENT(エレメント)三軒茶屋本店

おすすめ理由:たくさんジムに通いたい人向けの格安通い放題型パーソナルトレーニングジム

ELEMENT(エレメント)の特徴

ELEMENT(エレメント)は、「入会金+2ヶ月16回:90,200円」(月8回プランの場合)のパーソナルトレーニングジムです。

「筋力アップ」や「シェイプアップ」など、5つのトレーニングメニューからその日の気分や体調に合わせた指導を受けられます。

上位プランには以下の「通い放題」プランがあります。

「平日デイプラン(日中通い放題):税込38,280円/月

「全日フルタイムプラン(全営業時間通い放題):税込43,780円/月

スポ子さん
スポ子さん

通い放題でこの価格はすごい!!

・他社の追随を許さない低価格で通い放題プランもあり

・格安価格帯でレンタルウェア、プロテイン、シャワー付きはELEMENTだけ!

・アプリで簡単に予約やキャンセルができて平日夜や土日も予約が取りづらくない!

1回30分が物足りない人もいる

・トレーニング器具は一部、他の会員と譲り合って使わなければならない

・食事指導は追加で「11,000円/月

体験&カウンセリング、今月のキャンペーン情報

ELEMENTは、今なら期間限定で、【体験当日入会】で以下のキャンペーン特典を受けられます。

  • 新規体験セッション:3,300円⇒0円
  • 新規カウンセリング0円
  • 入会金33,000円 ⇒ 半額!

初回体験を申し込む

ELEMENT公式サイト

ELEMENTは、こんな人におすすめ!

  • 低価格で継続的にパーソナルトレーニングを受けたい人
  • 手ぶらで仕事帰りにサクッと通いたい人

ELEMENTの店舗写真

ELEMENT三軒茶屋本店の店舗情報

住所:〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目20−2 マガザン三軒茶屋 3F
最寄り駅:三軒茶屋駅 徒歩8分
電話番号:0366940094
営業時間:10:00~22:00
定休日:ー

\体験当日入会で体験料3,300円が無料!/

カラダビスタ三軒茶屋店

https://www.besta.tokyo/
総合おすすめ度4.4
価格満足度4.0
プログラム・マシンの充実5.0
スタッフ対応4.0
効果5.0
アクセス4.0

KARADA BESTAの特徴

KARADA BESTAは、サブスク型で通い放題が特徴の月額制パーソナルトレーニングジムです。

平日は7時〜23時まで利用可能というパーソナルトレーニングジム業界で最長クラスの営業時間のため、忙しいサラリーパーソンや主婦の方でも継続しやすいのが特徴です。

また、通い放題のパーソナルジムのセッション時間は「30分」のみの場合が多いですが、KARADA BESTAは1回のトレーニングで、
・パーソナルトレーニング「30分」
・セルフケアや追加の自主トレーニング「30分」
の時間を取っているため、トータルで効果的なトレーニングをすることができます。

mana
mana

他社と比べてもダイエット効果が高くなります。

KARADA BESTAは、こんな人におすすめ!

  • 低価格でも通い放題で効果の高いパーソナルジムに通いたい方
  • 早朝や深夜など、時間にとらわれずにレッスンを受講したい方

KARADA BESTAのここが惜しい!デメリット

・毎回必ず同じトレーナーに見てもらうことはできない

・人気の時間は予約が取りづらい

KARADA BESTAのカウンセリング&体験料金

体験+カウンセリング
3,300円→【〆切1月31日】0円

KARADA BESTAの入会金・利用料金(税込)

入会金:33,000円→【〆切1月31日】0円 ※さらに初月会費0円!

通い放題プラン
12か月プラン:月額33,000円
6か月プラン:月額36,300円
月額定額プラン:43,780円

KARADA BESTAのサービス内容

トレーニング時間パーソナル1回30分
セルフトレーニング・エステ1回30分
食事指導×
シャワー
レンタルウェア有料
4,400円/月
プロテインサービス×
完全個室
30日保証×

は特におすすめのポイント!

カラダビスタ三軒茶屋店の店舗情報

住所:〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11−24 サンタワーズ A302
最寄り駅:三軒茶屋駅徒歩5分
営業時間:

火曜日定休日
水曜日7時00分~15時00分
木曜日7時00分~15時00分
金曜日7時00分~15時00分
土曜日定休日
日曜日10時00分~19時00分
月曜日15時00分~23時00分

\【〆1月31日】新規カウンセリング3,300円⇒0円!入会金0円!/

MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)三軒茶屋店

おすすめ理由:徹底的にトレーナーの質を追求&完全個室でこっそり確実に美を磨ける!

MIYAZAKI GYMの特徴

MIYAZAKI GYMは運動時間1回60分で「入会金+2ヶ月16回:176,000円」のパーソナルトレーニングジムです。

サービスは「食事指導・完全個室・30日保証」に特化しており、豪華さやおしゃれさを省き、その分「質の高いトレーニング」に力を注いでいます。

MIYAZAKI GYMのパーソナルトレーナーは、トレーナー資格保有者または体育系の学校卒に限定されています。さらに、未経験や実務経験3年以内は指導に当たることはできません

平均7年の実務経験のベテランのみを採用するという徹底ぶり。

他社と比べて圧倒的にトレーナーの質に自信があります。

・平均7年の実務経験があるベテラントレーナーのみを採用

完全オーダーメイド制のトレーニング&食事指導

30日保証で安心してトレーニングできる

・シャワーやレンタルウェアなどの付帯設備・サービスなし

体験&カウンセリング、今月のキャンペーン情報

当サイトからの申込み

カウンセリング:無料

初回体験:5,500円

MIYAZAKI GYM 公式サイト

MIYAZAKI GYMの入会金・利用料金(税込)

入会金:通常22,000円 ⇒ カウンセリング当日入会0円

プラン1回あたり総額(税込)
8回12,100円96,800円
16回11,000円176,000円
24回8,800円211,200円
48回7,700円36,9600円
8回
(16回コース以上の継続の方)
8,800円70,400円

MIYAZAKI GYMは、こんな人におすすめ!

・おしゃれさよりダイエットの結果を求める人

・トレーナーと信頼関係を築きながらマンツーマンで運動・食事指導を受けたい人

MIYAZAKI GYMの店舗写真

MIYAZAKI GYMのサービス内容

トレーニング時間60分
食事指導
シャワー×
レンタルウェア×
プロテインサービス×
完全個室
30日保証

はおすすめポイント

ミヤザキジムの店舗情報

住所:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目4−2 ラウスパレス三軒茶屋 301
最寄り駅:三軒茶屋駅徒歩3分
電話番号:0334068041
営業時間:7:00~23:00
定休日:ー

【女性向け】ホットヨガやサーキットジム

以下で紹介するのは、「女性専用」や「女性向け」のジム・スタジオです。

プログラムも施設も女性に特化しているため、難易度や強度が適切であったり、ロッカーや化粧スペースが充実している場合や、女性ならではのサービスが用意されています。

運動初心者の女性でも安心してフィットネスに取り組むことができるので、ダイエットにもぴったりです。

ホットヨガ&ナイトサーフィンLAVA(ラバ) 三軒茶屋店

おすすめ理由:ホットヨガ最大手でインストラクターに定評あり!2店舗通えるプランが選べる。

総合おすすめ度3.8
価格満足度3.0
プログラム・マシンの充実4.0
スタッフ対応4.0
効果3.0
アクセス5.0

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)三軒茶屋店の特徴

LAVAは、国内のホットヨガスタジオ最大手でスタジオ数がとても多いので、身近に・気軽に通えるホットヨガスタジオです。

そのスタジオ数を活かして、1店舗分の会費で2店舗通うことができる、というサービスを提供しています。

mana
mana

「平日は職場近くの店舗で、休日は自宅近くの店舗で」などと、通い方の幅が広がりますね。

体験は、[ウェア上下・バス&フェイスタオル・ヨガマット(※)]+水1Lがついて税込500円! →12月末まで 500円→0円!

また、今月は体験当日入会で、以下の特典が得られます。

先着50名限定

縛りありの「通い放題プラン」

縛りなしの「ためし放題プラン」
【特典1】入会金・事務手数料 10,000円 → 0円

【特典2】月会費3ヶ月1,980円/月

【特典3】3ヶ月間水素水飲み放題無料

【特典4】3ヶ月間LAVA安心サポート無料

【特典5】3ヶ月間レンタルバスタオル&フェイスタオル無料

【特典6】スペシャル招待チケット3枚

【特典7】全員にPayPayポイント200円分プレゼント

【特典1】入会金・事務手数料10,000円 → 0円

【特典2】最大90日間6,300円/月

【特典3】水素水飲み放題 無料

【特典4】レンタルバスタオル&フェイスタオル 無料

【特典5】LAVA安心サポート 無料

mana
mana

「通い放題プラン」はLAVAのレッスンに通い放題なだけでなく、マシンピラティス「Rintosull」や暗闇キックボクシング「BurnesStyle」この価格内で通い放題!とってもお得です。

ただし、注意したいのは「通い放題プラン」は、キャンペーン終了後9か月間の「縛り」がある点です。

9か月間しっかり通い続けられるかわからない人は「ためし放題プラン」が良いでしょう。

このほか他スタジオ・他ジムからの乗り換え割も実施中。まずは公式サイトをチェックしましょう。

LAVA(ラバ)を体験予約する

LAVA(ラバ)三軒茶屋店の料金(税込)と安い利用方法

入会金5,000円
事務手数料5,000円
施設使用料2,500円
月会費9,800円~13,800円(店舗限定)
16,800円(全国)
LAVAの口コミやもっと安い利用方法、割引情報と特徴

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)を体験する

LAVA(ラバ)三軒茶屋店の基本情報

住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11−20 サンタワーズD 棟 3F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅駅 徒歩3分
駐車場・駐輪場なし
電話番号0363873577
営業時間※店舗に確認
休館日毎週水曜日

カルド三軒茶屋店

カルド三軒茶屋の特徴

カルド三軒茶屋は、三軒茶屋駅徒歩1分の女性専用ホットヨガ&ジム&岩盤浴スタジオです。

カルドは、

施設の充実度、快適さ 1位
豊富な会員プラン 1位
コストパフォーマンス 1位
プログラムの豊富さ 1位
インストラクターの質 1位
効果・効能が実感できる 1位
スタッフの対応 1位

2024年3月 東京商工リサーチ調べ

に輝いており、一般的なトレーニングジムに通うより月会費が安く、効果・実績も十分です。

 

普段は990円(土日は1,650円)の1回体験は現在無料!

今なら手ぶらで体験が可能なので、まずは体験申し込みしてみると良いでしょう。

mana
mana

普段のカルドの体験料金は990円(土日1,650円)なので今がチャンス!

1月中であれば、体験当日入会することで、

▶入会金・事務手数料 0円

▶2ヶ月通い放題 0円

のキャンペーンも実施しています。

カルド三軒茶屋 公式サイト
 

CALDO(カルド)三軒茶屋の料金(税込)

入会金11,000円 ⇒ 体験当日入会で0円
事務手数料5,500円 ⇒ 体験当日入会で0円
月会費フルタイム:11,110円
デイタイム:9,460円
マンスリー4:9,460円
岩盤浴:6,600円
ほか
カルドの安い利用方法や口コミ評判は、こちら!

CALDO(カルド)三軒茶屋の店舗情報

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目16−5 サイトウビル 2F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
駐車場・駐輪場
電話番号03-6453-4765
営業時間平日 10:00~22:30
土曜 10:00~20:30
日祝 10:00~19:30
※各種お手続きは、営業時間終了の1時間前
定休日毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等

zen place pilates三軒茶屋

おすすめ理由:医学的裏付けに基づくエクササイズで、心も体も充実!

ピラティスをするなら、zen placeがNo.1

zen place pilates三軒茶屋の特徴

zen place pilates 三軒茶屋は、三軒茶屋駅徒歩2分のピラティススタジオです。

zen place pilatesは、全国約100スタジオを展開しているピラティススタジオで、すべてのスタジオにピラティスのマシンが導入されています。

マシンを利用したプライベートレッスン/グループレッスン、または、マットを使ったグループレッスンが受講可能で、インストラクターの評判も高い特徴を持ちます。

ピラティスをするなら国内No.1はzen placeと言えるでしょう。

受講者からは、

・風邪を引きにくくなった

・腰痛、肩こりが改善された

などという声があり、心身へのポジティブな効果を実感できるのも、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)ならでは。

今なら、1,000円でグループレッスンが体験可能ですし、体験当日入会で入会金0円月会費1ヶ月0円です。

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)を体験する

zen place pilates三軒茶屋の料金(税込)

料金(税込)
入会金33,000円
マットグループレッスン・フリープラン:16,940円/月(通い放題)
・デイフリー:13,552円/月(平日18時まで通い放題)
・月6回:14,520円/月
・月4回:10,450円/月
プライベートレッスン・月4回:37,400円/月
短期集中32回コース・142,450円
チケット制度・40枚チケット:104,500円 ※10か月間有効
(1枚あたり2,613円)
・40枚チケット:101,750円 ※6か月間有効
(1枚あたり2,544円)
・20枚チケット:57,200円 ※6か月間有効
(1枚あたり2,860円)
対象店舗※対象店舗一覧はこちら

zen place pilates三軒茶屋の店舗情報

住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目15−8 5階
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号0357878955
営業時間平日: 7:15-21:10 土日祝: 7:00-18:30
定休日

\初回体験は1,000円/

BurnesStyle(バーネススタイル)三軒茶屋

Burnes Style公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:30分という短い時間で脂肪燃焼&マインドフルネス

総合おすすめ度4.0
価格満足度3.0
プログラム・マシンの充実5.0
スタッフ対応4.0
効果3.0
アクセス5.0

今月の体験情報1回体験が通常3,300円⇒980円!

BurnesStyle(バーネススタイル)の特徴

HOTキックボクシング【BurnesStyle】(バーネススタイル)は、心身を「今ここ」に集中させるマインドフルネスとワークアウトを融合させた格闘技エクササイズです。

音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でワークアウトを行うことで、
最大の運動効果を引き出すことを目指しており、他ジムと比べて短い30分という運動時間の中で、最大約850kcal(※個人差有り)というカロリー消費を実現しました。

実際の動画はこちら。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyleの料金(税込)と安い利用方法

入会金5,500円(体験当日入会で0円
マンスリーメンバー登録料11,000円(体験当日入会で0円
会員カード発行料1,100円
月会費14,080円,16,280円

クレジットカード決済で参加できるトライアル1回:3,300円 が今月は1回980円です。

また、体験当日入会

入会金(5,500円)→0円

登録料(11,000円)→0円

月会費3か月分1,980円/月!

になる(しかもホットヨガスタジオLAVA・マシンピラティスRintosullの相互利用もできてこの値段)のも見逃せません!

 

Burnes Style(バーネススタイル)の口コミや、割引情報と特徴

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

Burnes Style(バーネススタイル)三軒茶屋の店舗情報

住所〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2丁目16−5 サイトウビル B1F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅
田園都市線 北口B出口より徒歩1分
世田谷線  世田谷線出口より徒歩3分
※店舗入口は茶沢通り沿いにございます。
駐車場・駐輪場
電話番号03-6450-8452 
営業時間月~金:6:30~23:00
土・日・祝日:9:00~20:00
※レッスン時間についてはレッスンスケジュール” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>レッスンスケジュールをご確認ください
定休日 水曜日

\今なら3か月の月会費1,980円!/

カーブス三軒茶屋

カーブスの公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:1回30分で痩せる!無理せず長続きの女性専用フィットネスジム

総合おすすめ度3.0
価格満足度4.0
プログラム・マシンの充実度2.0
スタッフ対応4.0
効果2.0
アクセス3.0

カーブス三軒茶屋の特徴

カーブスのプログラムは、予め決められた筋力トレーニングと有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングなので、脂肪燃焼効果はウォーキングの3倍にも関わらず、1回たった30分でトレーニングを終えることができます。

予約不要で、忙しい主婦でもスキマ時間に通いやすいのが嬉しいポイントです。

 

会員もトレーナーも全員女性のため、

  • 他人の目が気になる
  • 運動が苦手
  • きつい運動は続かない

という方でも安心して取り組めます。

カーブスを体験する

カーブスの料金(税込)

入会金16,500円
事務手数料-円
月会費6,820 or 7,920円

カーブスを体験する

カーブス三軒茶屋の店舗情報

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目3−2 DS三軒茶屋ビル 6F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩2分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間平日10:00~13:00、15:00~19:00
土曜10:00~13:00
定休日日祝

ELEMENT 三軒茶屋本店(エレメント)パーソナルマシンピラティス&ジム

おすすめ理由:毎日通い放題のマシンピラティス!1回30分で自然と体型が変化する

ELEMENTパーソナルマシンピラティスの特徴

ELEMENTは通い放題型のパーソナルトレーニングで有名ですが、マシンピラティス専門プランもあります。

月の利用回数を決めて通うコースのほか、1回30分のマシンピラティスが毎日通い放題プランがあるのはELEMENTだけ!

これまでマシンピラティスが高額で手が出なかった人にもお勧めできます。

ピラティスは継続することでしなやかな体作りや姿勢の改善、腰痛予防などに効果的なので体の不調や悩みがある人は多様なプランがあって継続しやすいELEMENTのパーソナルマシンピラティスを検討しましょう。

今なら初回体験後そのまま入会することで3,300円の体験料金が無料になります。

ELEMENTパーソナルマシンピラティスの料金(税込)

入会金33,000円⇒体験当日入会で半額
事務手数料ー円
月会費月4回フルタイムプラン:22,000円
30+50分レッスン月4回ミックスプラン:25,500円
全日通い放題プラン:55,000円 ほか

ELEMENTパーソナルマシンピラティス三軒茶屋本店の店舗情報

住所〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目 マガザン三軒茶屋 3階
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩7分
駐車場・駐輪場
電話番号0366940094
営業時間10:00~22:00
定休日

【ジム特化】24時間ジム

24時間ジムは、総合スポーツジムと比べると安く、手軽で、24時間いつでも通えるジムです。

早朝や深夜など自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムを検討しましょう。

chocoZAP(チョコザップ)上馬二丁目

https://chocozap.jp/

\【〆切1月31日】入会諸費用0円・月会費1か月目0円!/

総合おすすめ度3.3
価格満足度5.0
プログラム・マシンの充実1.0
スタッフ対応0.0
効果2.0
アクセス5.0

chocoZAP(チョコザップ)の特徴

chocoZAP(チョコザップ)は、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAP監修の24時間ジムです。

24時間ジムとしては最安価格帯の「2,980円(税込3,278円)」で24時間何度でも利用し放題な革新的ジムです。

 

ここまでの安さを実現している理由として、

  • 完全無人ジム
  • 鍵付きロッカーなし
  • マシンのみでフリーウェイトなし
  • 風呂・シャワー・タオルレンタルなし

であることが挙げられます。

私自身実際にchocoZAPに入会し利用してみましたが、ジム内に筋トレガチ勢がおらず、変なプレッシャーや緊張感がないので、今までジムは敷居が高いと感じてきた初心者の方にもおすすめです。

直接の指導や、充実したサービスを求める方にはルネサンスティップネスなどのプール付きスポーツジムがおすすめですが、「自分のペースでコツコツ通えれば良い」と割り切れる方には格安かつセルフエステや脱毛など、次々と出てくる新しいサービスに満足!と感じられそうです。

 

chocoZAP(チョコザップ)は今なら、アプリをダウンロードし、入会手続きを済ませた方にはプレゼントとして

  • 高機能体組成計
  • スマートウォッチ

2大特典としてセットで店舗でもらえるというのですから驚きです。

スポ子さん
スポ子さん

これだけで「モト」がとれちゃうかも!

まずはスマホから専用アプリをダウンロードしましょう。

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

chocoZAP(チョコザップ)の料金(税込)

入会金3,300円 ⇒ 0円〆切1月31日
事務手数料2,200円 ⇒ 0円〆切1月31日
月会費ずーっと2,980円(税込3,278円)
※初月0円!〆切1月31日

chocoZAP(チョコザップ)公式サイト

chocoZAP上馬二丁目の店舗情報

住所〒154-0011 東京都世田谷区上馬2丁目25−3
地図
最寄り駅三軒茶屋駅徒歩9分
駐車場・駐輪場
電話番号
営業時間24時間
定休日

\【〆切1月31日】入会諸費用0円・月会費1か月目0円!/

エニタイムフィットネス三軒茶屋店

おすすめ理由:同一価格・手続きなしで全国のエニタイムに自由に通える

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の特徴

エニタイムフィットネス三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩2分。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国にも店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

今月のお得なキャンペーンについては、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索からご確認ください。

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の料金(税込)

セキュリティキー発行手数料5,500円
月会費8,778円
mana
mana

今月限定のキャンペーンを利用すると会費が安くなるので

エニタイムフィットネス三軒茶屋店のサイトをチェックしましょう。

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の基本情報

住所

〒154-0024

東京都世田谷区三軒茶屋1-36-10 シンシアビル1-3F

地図
最寄り駅三軒茶屋駅 南口徒歩1分
施設トレーニングジム、ロッカー、シャワー
駐車場/駐輪場なし
営業時間24時間

 

スタッフアワー:10:00〜19:00
※毎週金曜日はノースタッフデー

電話番号03-5431-3475
休館日

公式サイト:エニタイムフィットネス

あすウェル三軒茶屋

おすすめ理由:ホットヨガなどのプログラムにも参加できる24時間ジム

あすウェル三軒茶屋の特徴

あすウェル三軒茶屋は、三軒茶屋駅から徒歩1分の好立地。

通常、24時間ジムとは、トレーニングジムエリアだけの(スタジオエクササイズやプールのない)コンパクトなジムを指しますが、あすウェル三軒茶屋は、女性専用のホットヨガやピラティスのレッスンも受けることのできる24時間ジムです。

また、「はじめてフィトネス」と呼ばれる4種類のトレーニングサポートが無料で受けられるという、手厚いサポートも他の24時間ジムとは異なる特徴であると言えるでしょう。

いつでもトレーニングしたい上級者はもちろん、運動初心者の女性でも安心のフィットネスクラブですね。

月会費は7,150円

前述のエニタイムと異なり、全国各地で同料金でジムを利用することはできませんが、ホットヨガやピラティスも受講できる(女性のみ)し、「通うのは1店舗で充分」という方にはお得なフィットネスクラブと言えそうです。

あすウェル三軒茶屋の基本情報

住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-2 3F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
施設トレーニングジム、ホットヨガスタジオ、ロッカー、シャワールーム、パウダールーム
駐車場/駐輪場
営業時間平日:10:00~23:00/セルフ23:00~10:00
土曜:10:00~22:00/セルフ22:00~10:00
日・祝:10:00~20:00/セルフ20:00~10:00
電話番号03-6450-7824
休館日毎週木曜日、施設点検日、年末年始

公式ウェブサイト:あすウェル三軒茶屋公式サイト

ジョイフィット24上馬