【予算別】パーソナルジムの料金相場と失敗しない選び方
スポンサーリンク

【2022】三軒茶屋の安いおすすめスポーツジム9選。プール付き、女性向け、24時間

東京

この投稿では、三軒茶屋駅周辺安いおすすめジム(プール付き、暗闇フィットネス、女性向け、24時間)を比較します。

「三軒茶屋 ジム」と検索すれば、たくさんのジムが出てきますが、その中でも特におすすめなもの,

月額「数千円~1万円台」の安いジムを順に紹介していきます!

※三軒茶屋駅周辺のヨガスタジオランキングはこちら。

自宅でできる「無料体験あり」のオンラインフィットネスは、こちら!
オンラインフィットネス無料体験【全部で半年間タダ!?】おすすめ9選を比較
この投稿は、fitちゃんダイエットやボディメイクのため、ジムに通いたいけど感染症対策が不安で入会できない…fitちゃんだからオンラインフィットネスに興味があるけど、続くかわからないし、まずは安く利用できたらなあ…...
  1. 暗闇フィットネス
    1. Burnes Style(バーネススタイル)三軒茶屋
  2. プール付きスポーツジム
    1. ティップネス三軒茶屋店
    2. ルネサンス三軒茶屋24
  3. 24時間ジム
    1. エニタイムフィットネス三軒茶屋店
    2. あすウェル三軒茶屋
    3. ミラフィットネス三軒茶屋店
  4. 一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!
    1. 【無料】弦巻中学校トレーニングルーム
  5. その他のジム
    1. 【女性専用】Fitness studio MIKA
    2. 【高地トレーニング専門スタジオ】ハイアルチ三軒茶屋スタジオ
  6. まとめ:三軒茶屋周辺のおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ
  7. 【裏ワザ!?】入会金無しでいろんなジムを利用する方法
  8. 【ダイエット成功の秘訣】あすけん
スポンサーリンク

暗闇フィットネス

ダイエットや、ボディメイクのため、フィットネスを始めようと思っても、何から始めるべきか分からなかったり、すぐに挫折してしまう場合もあると思います。

暗闇フィットネスは、人の目を気にすること無く、気分の高揚する音楽、インストラクターの指示に合わせて、夢中で動くだけで、体を引き締め、ストレス解消できる新しいジャンルのフィットネスです。

Burnes Style(バーネススタイル)三軒茶屋

Burnes Style公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:30分という短い時間で脂肪燃焼&マインドフルネス

BurnesStyle(バーネススタイル)の特徴

HOTキックボクシング【BurnesStyle】(バーネススタイル)は、心身を「今ここ」に集中させるマインドフルネスとワークアウトを融合させた格闘技エクササイズです。

音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でワークアウトを行うことで、
最大の運動効果を引き出すことを目指しており、他ジムと比べて短い30分という運動時間の中で、最大約850kcal(※個人差有り)というカロリー消費を実現しました。

実際の動画はこちら。

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

BurnesStyleの料金(税込)と安い利用方法

入会金5,500円(体験当日入会で0円
マンスリーメンバー登録料11,000円(体験当日入会で0円
会員カード発行料1,100円
月会費14,080円,16,280円

まずはクレジットカード決済で3,300円今月は1,100円で参加できるトライアルレッスンに申し込んでみましょう。

体験当日入会

入会金(5,500円)→0円

登録料(11,000円)→0円

2ヶ月会費(32,560円)→0円(計49,060円の割引!!)

になるのも見逃せません!

 

Burnes Style(バーネススタイル)の口コミや、割引情報と特徴

BurnesStyle(バーネススタイル)を体験する

Burnes Style(バーネススタイル)三軒茶屋の店舗情報

住所〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2丁目16−5 サイトウビル B1F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅
田園都市線 北口B出口より徒歩1分
世田谷線  世田谷線出口より徒歩3分
※店舗入口は茶沢通り沿いにございます。
駐車場・駐輪場
電話番号03-6450-8452 
営業時間月~金:6:30~23:00
土・日・祝日:9:00~20:00
※レッスン時間についてはレッスンスケジュール” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>レッスンスケジュールをご確認ください
定休日 水曜日

プール付きスポーツジム

いざフィットネスを始めよう!

そう思ったとき、

・何から初めて良いか

・どんなトレーニングが自分にあっているか

迷ってしまう人は多いです。

そんな人におすすめしたいのが、ジム、ヨガ、ダンス、エアロビクス、プール・・・と、何でもチャレンジできる複合型ジムです。

プールが利用できる複合型ジムは、三軒茶屋駅周辺に2件。おすすめ順に見ていきましょう。

ティップネス三軒茶屋店

ティップネス公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:何でもできる欲張りジム。ボディメイク効果抜群のレッスンや手厚いサポートあり!

ティップネス三軒茶屋店の特徴

ティップネス三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩1分のプール付き複合型ジムです。

有酸素・ウェイト・フリーウェイトトレーニングに事欠かない充実のジムエリアに加え、レッスン豊富なスタジオ、さらに、25mプールや、リラクゼーションプールも揃っています。

色々やってみたい!

マンネリ化させたくない!

集中的なボディメイクがしたい!

という方には、施設やサービスが充実しているティップネスがおすすめです。

 

ティップネスでは、3月1日~4月30日の期間限定で、以下のキャンペーンを実施しています。

・登録料通常5,500円 ⇒ 0円

・今月の月会費 ⇒ 5日ごとの日割り

・翌月の月会費0円

fitちゃん
fitちゃん

普段のスタートアップ会員より断然お得!

新年度を迎える今、ティップネスのキャンペーンを利用して、お得に楽しくダイエットやサウナデビュー、健康づくりを楽しみましょう。

なお、1日体験もありますが、1回のみで3,300円もかかります。

したがってまずは、公式サイトからウェブ入会してどんどん使うのがおすすめです。

mana
mana

入会後6か月の在籍を必要とするキャンペーンですが、まずは半年頑張ってみると、ダイエットやボディメイクの効果が高いのでお勧めです♪

ティップネス公式サイトはこちら!

ティップネス三軒茶屋店の料金(税込)と安い利用方法

登録料5,500円
月会費8,910円~
mana
mana

ティップネスを安く利用するなら、

今月限定の入会キャンペーンを利用するべきです。

詳細は、以下記事を御覧ください。

ティップネスの口コミや、もっと安い利用方法、割引情報と特徴

ティップネスの見学予約・ウェブ入会はこちら

ティップネス三軒茶屋店の基本情報

住所〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-15-4
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
施設トレーニングジム、プール、スタジオ、シャワー、お風呂、サウナ、エステティック、タンニング、ブティック
駐車場/駐輪場駐車場:なし

 

駐輪場:税込2,200円/月(税込210円/日

営業時間平日 9:30-23:30
土曜 9:30-22:00
日曜 9:30-20:00
祝日 9:30-20:00
電話番号03-5433-1171
休館日毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館

公式ウェブサイト:ティップネス

ルネサンス三軒茶屋24

スポーツクラブルネサンス公式サイトは、こちら↓

おすすめ理由:色々やりたい人におすすめ。トランポリンや暗闇フィットネスもできる

ルネサンス三軒茶屋の特徴

ルネサンス三軒茶屋は、三軒茶屋駅から徒歩5分のプール付き総合スポーツジムです。

25mプール、トレーニングジム、ヨガやダンス、最近ブームとなっている「UBOUND(ユーバウンド)」と呼ばれるトランポリンフィットネスや、「暗闇フィットネス」などのスタジオレッスン・・・といった多数のサービスを、低価格で利用することができます。

 

ルネサンスでは、現在期間限定で

・ジム・サウナおためし会員  5ヶ月間の月会費5,500円/月

を大募集中!

fitくん
fitくん

5ヶ月間「ジム+サウナ」を格安で利用できます!

mana
mana

普段のフィットネスにお風呂やサウナも併せられるから身体がととのいますね

さらに、

格安1回体験や、

スターター会員2か月間2,200円/月~

など、当施設限定のキャンペーンがあるため、まずは下記公式店舗サイトもチェックしてみましょう。

ルネサンス三軒茶屋24公式サイト

ルネサンス三軒茶屋24の料金(税込)と安い利用方法

入会金3,300円
事務手数料5,500円
月会費5,940円~
mana
mana

ルネサンス三軒茶屋24は、プール付きスポーツジムでありながら24時間いつでも施設が利用できる24Hジム会員の月会費がたったの5,940円!

今月のキャンペーンを上乗せすればさらに安いため、まずはルネサンス三軒茶屋公式サイトをチェックしましょう!

ルネサンスのもっと安い利用方法、割引情報と特徴」

ルネサンス三軒茶屋24の基本情報

住所〒154-0024  東京都 世田谷区三軒茶屋2-2-16
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩6分
施設■フィットネスジム ■スタジオ(ホットスタジオ) ■プール(ダイビングプール) ■パーソナルトレーニング ■成人スクール (スイミング、スカッシュ、ピラティス)
駐車場/駐輪場駐車場:なし

 

駐輪場:無料 ※台数に限りあり

営業時間火~金:10:00~23:30
土:10:00~22:00
日・祝:10:00~20:00
電話番号03-5481-8504
休館日毎週月曜日(祝日含む)、年末年始他

公式ウェブサイト:ルネサンス三軒茶屋

24時間ジム

24時間ジムは、総合スポーツクラブと比べると、安く、手軽で、24時間いつでも通ジムです。

自分の好きなタイミングで通えるので、忙しい主婦や、サラリーパーソンでも、トレーニングの時間を捻出しやすいのが嬉しいポイントです。

なるべく安い価格でダイエットしたい!と思う方は24時間ジムをまず検討しましょう。

エニタイムフィットネス三軒茶屋店

おすすめ理由:24時間ジムのパイオニア。納得の品質と価格

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の特徴

エニタイムフィットネス三軒茶屋店は、24時間年中無休で月会費8,778円です。

24時間ジムのパイオニアであるエニタイムフィットネスは、国内900店舗以上、世界各国に店舗を持ち、どの店舗にも特別な手続き無しで自由に通うことができます。

24時間セキュリティもバッチリですし、今なら友達紹介割引や、ペア入会割引も実施しています。

まだまだ全国規模で店舗を増やしていますし、通いやすくて人気です。

キャンペーン内容は、エニタイムフィットネス公式サイトの店舗検索から確認できます。

エニタイムフィットネス公式サイトをチェックする

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の料金(税込)と安い利用方法

セキュリティキー代5,500円
月会費8,778円
mana
mana

今月限定のキャンペーンを利用すると会費が安くなるので

エニタイムフィットネス三軒茶屋店のサイトをチェックしましょう。

エニタイムフィットネス三軒茶屋店の基本情報

住所

〒154-0024

東京都世田谷区三軒茶屋1-36-10 シンシアビル1-3F

地図
最寄り駅三軒茶屋駅 南口徒歩1分
施設トレーニングジム、ロッカー、シャワー
駐車場/駐輪場なし
営業時間24時間

 

スタッフアワー:10:00〜19:00
※毎週金曜日はノースタッフデー

電話番号03-5431-3475
休館日

公式ウェブサイト:エニタイムフィットネス三軒茶屋店

あすウェル三軒茶屋

おすすめ理由:ホットヨガなどのプログラムにも参加できる24時間ジム

あすウェル三軒茶屋の特徴

あすウェル三軒茶屋は、三軒茶屋駅から徒歩1分の好立地。

通常、24時間ジムとは、トレーニングジムエリアだけの(スタジオエクササイズやプールのない)コンパクトなジムを指しますが、あすウェル三軒茶屋は、女性専用のホットヨガやピラティスのレッスンも受けることのできる24時間ジムです。

また、「はじめてフィトネス」と呼ばれる4種類のトレーニングサポートが無料で受けられるという、手厚いサポートも他の24時間ジムとは異なる特徴であると言えるでしょう。

いつでもトレーニングしたい上級者はもちろん、運動初心者の女性でも安心のフィットネスクラブですね。

月会費は7,150円

前述のエニタイムと異なり、全国各地で同料金でジムを利用することはできませんが、ホットヨガやピラティスも受講できる(女性のみ)し、「通うのは1店舗で充分」という方にはお得なフィットネスクラブと言えそうです。

あすウェル三軒茶屋の基本情報

住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-2 3F
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
施設トレーニングジム、ホットヨガスタジオ、ロッカー、シャワールーム、パウダールーム
駐車場/駐輪場
営業時間平日:10:00~23:00/セルフ23:00~10:00
土曜:10:00~22:00/セルフ22:00~10:00
日・祝:10:00~20:00/セルフ20:00~10:00
電話番号03-6450-7824
休館日毎週木曜日、施設点検日、年末年始

公式ウェブサイト:あすウェル三軒茶屋

ミラフィットネス三軒茶屋店

おすすめ理由:体験無料で月会費は6,500円+税と割安。まずは行って確かめてみたいジム。

ミラフィットネス三軒茶屋店の特徴

ミラフィットネス三軒茶屋店は、三軒茶屋駅南口から徒歩3分の24時間ジムです。

見学・体験が無料で、月会費も24時間365日使えて、7,150円と、割安なので、一度行って自分にあうか確かめてみたいジムです。

公式サイトには、店内図も紹介されています。

カーディオエリアは台数が多いですが、それ以外のエリアはそれほど広くはないので、まずは見学や体験で、自分が利用したい時間帯と混雑状況を確認しておくのが良いでしょう。

ミラフィットネス三軒茶屋店の基本情報

住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目34−11 萩原ビル 2階
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 南口徒歩3分
施設トレーニングジム、ロッカー、シャワールーム
駐車場/駐輪場
営業時間24時間365日
電話番号03-6805-5478
休館日

公式ウェブサイト:ミラフィットネス三軒茶屋店

一番安いジムを知りたいなら、公営ジムを探そう!

ジムを探す際、

fitちゃん
fitちゃん

・なるべく安く、ジムを利用したい

・都度払い、ビジター料金で気楽にジムに通いたい

と思う方も多いですよね。

そんな方々にオススメなのが格安で都度払い・ビジター利用OK!の公営ジムです。

【無料】弦巻中学校トレーニングルーム

東京都内には、比較的設備の充実した公営ジムが多数あります。

実は、三軒茶屋駅からは、車で6~8分ほどかかりますが、世田谷区内在住・在勤・在学の16歳以上の方であれば、「弦巻中学校」のトレーニングルームを無料で利用できるので紹介します。

利用時間は17:30~20:30と限定されていますが、無料で利用できるのは魅力的です。

施設利用にあたっては初回ガイダンスの受講が必要です。随時受け付けておりますので、初回利用時はスタッフにお声がけください。

弦巻中学校トレーニングルーム基本情報

住所〒154-0016
世田谷区弦巻1-42-22
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 車で6~8分
施設トレーニングジム
駐車場/駐輪場中学校内敷地あり
営業時間17:30~20:30
電話番号弦巻中学校トレーニングルーム開放事務室
TEL&FAX:03-3420-8832 (17:30~20:30)
休館日年末年始
・12月29日~1月3日

 

※その他保守点検により臨時休館することがあります

公式ウェブサイト:https://www.se-sports.or.jp/tsurumaki/index.php

その他のジム

最後に、特色ある2つのジムを紹介します。

【女性専用】Fitness studio MIKA

Fitness studio MIKAの詳細はこちら↓

おすすめ理由:芸能人も通う、女性専用隠れ家スタジオ!

Fitness Studio MIKAの特徴

Fitness studio MIKA は、三軒茶屋駅から徒歩10分。

少人数制、女性限定のフィットネススタジオです。

通い続けないと体型維持できないトレーニング法
過度な食事制限などでリバウンドをする指導法

ではなく、

通い続けなくても自分でコントロールできるようになる
身心ともに無理がなくリバウンドしない身体作り

を目指す7種類のクラスが用意されています。

レッスン内容は、トレーニングよりなものから、ダンスまで、ただスタイルアップやダイエットではなく、「機能改善」「姿勢矯正」に繋がるトレーニングを取り入れているそうです。

グループレッスンの体験は1,650円。まずは体験して雰囲気を確かめてみたいですね。

Fitness Studio MIKAの基本情報

住所

〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8 パレグレイス701

Fitness Studio MIKA

地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩10分
施設グループレッスン、パーソナルトレーニング
駐車場/駐輪場世田谷通りに、路上パーキング有り
営業時間レッスンスケジュールは、こちら
電話番号

080-3213-2221

休館日 

公式ウェブサイト:Fitness studio MIKA

【高地トレーニング専門スタジオ】ハイアルチ三軒茶屋スタジオ

おすすめ理由:30分歩いて2時間分の効果が得られると話題の高地トレーニングスタジオ

ハイアルチ三軒茶屋スタジオの特徴

ハイアルチ三軒茶屋スタジオは、三軒茶屋駅から徒歩1分。

聞き慣れない言葉ですが、「ハイアルチ」とは、「High Altitude ハイアルチテュード(=高地環境)」から取った造語です。

ハイアルチが独自開発した設備で2,500m級の山と同程度の“高地環境”を作り出し、そこで運動ができるという、日本初の高地トレーニングスタジオ™なのだそう。

私自身マラソン走ったりするので、「高地環境で運動できる」というのは、すごく魅力的に感じます。

税込3,000円で初回体験ができるので、まずは自分のカラダで効果を実感してみたいですね。

ハイアルチ三軒茶屋スタジオの基本情報

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目14−3
地図
最寄り駅三軒茶屋駅 徒歩1分
施設高地トレーニングスタジオ
駐車場/駐輪場
営業時間平日:10:00〜22:00(最終受付時間:21:20まで)

 

土・日:10:00~19:00(最終受付時間:18:20まで)

電話番号050-1359-3922
休館日祝日

公式ウェブサイト:ハイアルチ三軒茶屋スタジオ

まとめ:三軒茶屋周辺のおすすめスポーツジム。まずは見学・体験へ

いかがでしたか?

三軒茶屋駅周辺には、オーソドックスなものから少し変わったものまで、様々なジムがありますね。

気になる施設にはぜひ積極的に見学や体験に出向いて、自分にあったジムを見つけていただければ幸いです。

厳選ジム

※三軒茶屋駅周辺のヨガスタジオランキングはこちら。

【裏ワザ!?】入会金無しでいろんなジムを利用する方法

「ここまで読んだけど・・・」

fitくん
fitくん

トレーニングジムに通いたいけど、暗闇フィットネスにも興味があるし、時々ホットヨガもしたいなあ。

最近はサウナも流行ってるし、都度払いでサウナに通えないかな?

そんな悩みは贅沢でしょうか?

 

実は今、入会金・月会費なし都度払い・ビジター料金で様々なジム・フィットネスに自由に通えるGYYM(ジーム)」というサービスが人気急上昇中です。

 

使い方はシンプルで

①GYYM無料会員登録
②プログラム検索・予約(1ポイント1円)
③プログラム受講

を行うだけ。

プログラム参加時にジムから入会の勧誘を受けることもありません。

fitくん
fitくん

すごい便利!

どんなプログラムが受けられるの?

mana
mana

プール付きのジム「ティップネス」や「メガロス」、暗闇フィットネスで大人気の「b-monster(ビーモンスター)」、ホットヨガの「ロイブ」など、人気施設のプログラムが盛りだくさん!

都度払いでサウナへ通うことまでできてしまいます。

今後も利用できるサービスはどんどん増えていきそうな勢いです。

したがって

・どのジムにするか、1つに決めきれない

・その日の気分や体調に合わせて様々なフィットネスがしたい

・まずは色々なフィットネスを試してみたい

にGYYM(ジーム)はピッタリです。

会員登録自体は無料なので、上記に当てはまる方は会員登録してみましょう。

★GYYM(ジーム)に無料会員登録する

【ダイエット成功の秘訣】あすけん

ところで、皆さんがジムに通う目的は何ですか?

多くの方が「ダイエットやボディメイク」を理由に挙げると思います。

ダイエットやボディメイクにおいて運動が重要なのはもちろんですが、食事管理がそれ以上に重要なのは言うまでもないですよね。

fitちゃん
fitちゃん

でも、食事指導付きパーソナルトレーニングジムは高いし・・・

mana
mana

そんな皆さんにおすすめなのが「あすけん」です。

「あすけん(IOS)/(Android)」は月額0円~300円で利用可能な食事管理アプリです。

1)アプリ上で食べたメニューを選ぶだけで簡単に摂取カロリー・栄養素を自動計算

2)ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェック

3)体重、体脂肪率の推移を記録

登録・スタンダードな機能の利用は0円なので、気になる方はまずはアプリをダウンロードしましょう。

「あすけん」アプリ(IOS)/(Android)をダウンロードする

この記事を書いた人

新しいフィットネス施設やサービスを紹介するのが得意な健康運動指導士。筑波大学体育専門学群卒。運動経験は、陸上部→市民マラソンランナーなので、筋トレは元々苦手ですが、最近はオンラインフィットネスでトレーニングを継続中。(トレーニング記録はTwitter参照)
運動指導経験もありますが、初心者としての目線も持つので、両方の立場で記事を執筆中。
趣味はマラソン、登山、旅行、読書。カープの隠れファン。

manaをフォローする
スポンサーリンク
東京
manaをフォローする
スポンサーリンク
フィットネス1年生

コメント