※当記事はPRを含む場合があります。

ピラティスに興味があるけど、まずは体験をしてから入会するか考えたい
こんなニーズを持っている人は多いでしょう。
この投稿では東京都内でピラティス体験が無料&お得なピラティススタジオを紹介します。
ピラティススタジオは大きく分けて
- グループマシンピラティス
- グループマットピラティス
- パーソナルorセミパーソナルピラティス
というジャンルに分けられます。
今回は東京にあるこれらのピラティススタジオの中でも特にお得な体験レッスンを実施しているスタジオをピックアップして紹介します。

体験料金だけでなく、入会後の料金プランやそのスタジオの特徴まで詳しくまとめているので、ぜひ体験&入会の参考にしてください。
- POINT1グループマシンピラティスを体験するならthe SILKがおすすめ
the SILKは現在0円でマシンピラティスグループレッスンが体験できます。
女性専用のオシャレなスタジオでモチベーションを高めたい人におすすめです。
\今なら体験無料&初月月会費半額!/
- POINT2グループマットピラティスを体験するならzen place pilatesがおすすめ
zen place pilatesはマットグループも、マシングループも、プライベートレッスンにも対応していますが、中でもマットグループで専門的指導を受けられるのはやはりzen placeが指導力で抜き出ていると言えます。
初回体験は1,000円なので、まずは気軽に体験しましょう。
\初回体験は1,000円/
- POINT3パーソナルピラティスを体験するならピラティス&ジム1to1がおすすめ!
ピラティス&ジム1to1は、単なるピラティスレッスンにとどまらず、ゆるトレと呼ばれる筋トレやボディメイクトレーニングを組み合わせたレッスンが受講可能。
初回体験は0円なので、まずはハイブリッドなトレーニングメソッドに触れてみましょう。
\今なら体験料金5,500円 → 0円!/
- 【全店無料or格安】グループマシンピラティスが体験できるピラティススタジオ5社
- 【無料&低価格】グループマットピラティスが体験できるピラティススタジオ2社
- 【超お得】マシンパーソナル・セミパーソナルが無料or格安体験できるピラティススタジオ5社
- 【注目!】体験レッスン付きピラティススタジオの選び方
- これからピラティスを始めるためのQ&A
- まとめ:気になるスタジオを見つけたらまずはウェブから体験に申し込もう!
【全店無料or格安】グループマシンピラティスが体験できるピラティススタジオ5社
東京でグループマシンピラティスができるスタジオはいくつもありますが、特におすすめは以下5スタジオです。
東京で体験無料のグループマシンピラティススタジオ
- 1)the SILK|女性専用・おしゃれな空間で本格マシンピラティス
- 2)ピラティスK|インストラクターがスタイル抜群でモチベーションに
- 3)Rintosull|映像レッスン×インストラクターで手厚い指導
- 4)Club pilates|本場米国式のピラティスレッスン
- 5)ララピラティス|少人数制でインストラクターから教われる
※店舗名をタップすると好きなスタジオへ飛べます

詳しく解説します
1)the SILK|女性専用・おしゃれな空間で本格マシンピラティス

おすすめ理由:オシャレなスタジオで「ダイエット・姿勢改善・骨盤矯正・むくみや冷え性改善」を叶えられる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
- 体験レッスンは今なら0円!
ピラティススタジオthe SILKの特徴
ピラティススタジオthe SILK は、「いつからでも、カラダは変えられる」がコンセプトのマシンピラティス専門スタジオです。
the SILKのマシンピラティスなら、体力や筋力が少ない女性でも効果的に狙った筋肉を鍛えることができますし、背骨をととのえて、胸式呼吸を行うため、カラダの不調の治療と予防もできます。
インナーマッスルを鍛えることで見た目の体重の変化以上にシルエットを美しくすることができるでしょう。

白を基調とした清潔感のあるおしゃれなスタジオだから、モチベーションを上げながらレッスンを受けられるね。
ピラティススタジオthe SILKの料金(税込)
入会金 | 10,000円 |
事務手数料 | 1,000円 |
月会費 | 月3回 12,980円 月4回 15,070円 フルタイム 20,680円 フルタイム(デイ) 18,480円 プライベート2 19,800円 プライベート4 36,960円 プライベート8 72,160円ほか |
the SILK(ザ シルク)は現在、50分の初回体験が無料のキャンペーン中。
さらに、体験当日入会なら入会諸費用も0円で初月会費が半額です。
まずは体験に申し込みましょう!
the SILKの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
秋葉原、巣鴨、亀戸、五反田、恵比寿、広尾、渋谷、中目黒、自由が丘、二子玉川、上野、八重洲、銀座、銀座一丁目、北千住、赤羽、高田馬場、新宿、神楽坂、池袋西口、池袋東口、田町、赤坂見附、蒲田、八王子、立川、吉祥寺 |
\今なら体験無料&初月月会費半額!/
2)ピラティスK|インストラクターがスタイル抜群でモチベーションに

おすすめ理由:通い放題プランが安い!音楽に合わせて行うグループレッスン
- マシンピラティス専門スタジオ
- 大人数グループレッスン
- 音楽に合わせて実施
- 体験0円~2,000円
ピラティスKの特徴
ピラティスKは東京都内に多店舗展開するマシンピラティスグループレッスンスタジオです。
リフォーマーを使った大人数グループレッスンを特徴とするピラティスKは、音楽に合わせてリズミカルにピラティスの動きを行います。
全身のシェイプアップを狙うものから、お尻・お腹・二の腕のシェイプアップなど、女性のボディメイクに特化した様々なプログラムを受講できるのも魅力。
利用者からは
「音楽に合わせて動くのが楽しい!」
「レッスン前後で姿勢が全然違う!」
といった口コミが寄せられています。
体験はほとんどの店舗で0円。一部店舗で2,000円です。
入会後は、平日昼1日1回通い放題の「マンスリーデイメンバー」や全日1日1回通い放題「マンスリーフルメンバー」が低価格なので、安い価格でマシンピラティスにたくさん通いたい人におすすめです。
ピラティスKの料金(税込)
初回体験 | 0~2,000円 |
入会諸費用 | 13,530円 |
月会費 | マンスリー4 11,220~13,420円 マンスリー8 15,070~16,170円 マンスリーデイ 12,320~14,520円 マンスリープレミアム 17,820~18,920円 ※追加受講料 1回2,200円 |
都度利用料金 | 3,850円/月 |
ピラティスKは現在入会時の料金がお得になるキャンペーンを実施しています。
※その他にもお得なキャンペーンがあります
まずは体験に申し込んでみましょう。
ピラティスKの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\まずはトライアルから/
3)Rintosull|映像レッスン×インストラクターで手厚い指導

おすすめ理由:映像レッスン×インストラクターで低価格なのに細かいサポートが受けられる
- 女性専用マシンピラティススタジオ
- 大人数グループレッスン
- 体験会0円
Rintosullの特徴
Rintosullは東京都内に現在、続々と多店舗展開しているマシンピラティススタジオです。
ホットヨガ最大手のLAVAが手掛けるマシンピラティススタジオのRintosull(リントスル)は、巨大スクリーンを使った「映像レッスン×インストラクターの指導」という新しい指導方法を採用。
この方法によって、大人数レッスンでありながらインストラクターからの細かいサポートが受けられる低価格なピラティススタジオが確立されました。
実際の利用者からは
「リントスルでピラティスを始めて体脂肪が11.6kgから5.3kgに落ちました。」
「インストラクターさんが見回ってくれ、できるまでフォローしてくれます。」
といったポジティブな口コミが寄せられています。
フォローは受けたいけど低価格なスタジオが良いと考えている人におすすめです。
Rintosullの料金(税込)
入会諸費用 | 12,500円 |
月会費 | ライト・フルタイム 13,800円~15,800円 4・フルタイム 8,800円~10,800円 プレミアムフリー・フルタイム 18,800円 フリー・フルタイム 16,800円 |
現在【10月末まで】限定で、
【特典1】体験会参加 0円
【特典2】3か月通い放題1,980円/月
※マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシングに通える
【特典3】入会金通常5,000円 ⇒ 0円
【特典4】登録金通常5,000円 ⇒ 0円
の特典が受けられます。
関連:Rintosull・LAVA・BurnesStyleに通えるプランの解説
Rintosullの店舗エリア
※店舗エリアは公式サイトをご確認ください。
\【〆切10月末日】体験会参加0円&3か月通い放題1,980円/月/
4)Club pilates|本場米国式のピラティスレッスン

おすすめ理由:世界最大のピラティススタジオ。レベルに応じてレッスン受講ができる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 少人数制グループレッスン
- パーソナルレッスン
- 初回体験今なら0円
Club pilatesの特徴
Club pilatesは、東京都内に10店舗以上を構える本場米国からやってきたピラティススタジオです。
アメリカ発・世界最大のピラティススタジオであるClub Pilatesは、初級~中上級まで4段階にレベル分けされています。
少人数制のグループレッスンなので、初心者はマシンの扱い方から丁寧に、中上級にステップアップするに従い、難しい動きも取り入れていきます。

飽きずに通えそう!
グループレッスンは、月4回~通い放題まで豊富なプラン。自分に合った通い方ができます。
利用者からは
「レッスンバリエーションが豊かでチャレンジができる」
「レッスン後は気持ちがすっきりする」
という良い口コミが寄せられています。
ピラティスのレベルを高めていきたい人や男性の利用者におすすめです。
Club Pilatesの料金(税込)
体験料金 | 0円 |
入会諸費用 | 5,500円 → 体験当日入会で0円 |
グループレッスン 月会費 | 月4回 13,090円 月8回 24,090円 通い放題 37,290円 |
プライベートレッスン 会費 | 1回:9,900円 4回:36,960円 8回:72,160円 16回:140,800円 24回:211,200円 |
今月のクラブピラティスは1回3-0分の体験料金が0円です。また、体験当日に入会すれば入会金通常5,500円が0円になります。
また、各店舗で独自のキャンペーンを実施している場合があるため、詳細は以下ボタンより公式サイトをご確認ください。
Club pilatesの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\今なら体験0円・体験当日入会で入会金5,500円→0円/
5)ララピラティス|少人数制でインストラクターから教われる

おすすめ理由:少人数制ピラティスが魅力!ホットヨガと併用すれば割引になる
- マシンピラティス専門スタジオ
- 少人数制グループレッスン
- プライベートレッスン
- ホットヨガと併用割引あり
- クーポンコード利用で体験無料
ララピラティスの特徴
ララピラティスは東京都内に複数店舗のマシンピラティススタジオです。
最大8~10名の少人数制を採用したグループレッスンで、きめ細やかな指導が受けられるララピラティス。
料金プランが月3回~月6回までしかなく、通い放題プランが無いのが惜しい点ではありますが、ホットヨガと併用することでピラティス会費が20%OFFになるのが他社にはないメリット。
利用者からは

完全な初心者でも丁寧にやさしく指導してくれる

猫背や姿勢の悪さが改善された
という口コミが寄せられています。
ホットヨガとピラティスを両方やりたい人や、なるべくしっかりインストラクターに見てもらいたい人におすすめです。
ララピラティスの料金(税込)
入会諸費用 | 15,500円 |
グループレッスン 月会費 | マンスリー3 10,725円 マンスリー4 12,980円 マンスリー6 17,490円 |
グループレッスン1回券 (非会員OK) | 4,125円/回 |
プライベート1回付き コース 月会費 | マンスリー3+P1 19,525円 マンスリー4+P1 21,780円 マンスリー6+P1 26,290円 |
プライベートレッスン1回券 (非会員OK) | 11,550円/回 |
ララピラティスは現在、通常1,500円の初回体験が500円になるクーポンコードを発行しています。
公式サイトの体験予約ページで「LALA0001」を入力しましょう。
また、今なら体験当日入会で入会金・事務手数料が0円になるのも見逃せません!
ララピラティスの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\クーポンコード【LALA0001】入力で初回体験500円!/
【無料&低価格】グループマットピラティスが体験できるピラティススタジオ2社
東京でグループマットピラティスが体験できるピラティススタジオのおすすめは以下2社です。
東京のグループマットピラティスの体験が安いおすすめスタジオ
- 1)zen place pilates|歴史と実績あるハイクオリティな指導
- 2)YARD(ヤード)|マットピラティスもヨガレッスンも受けられる
※店舗名をタップすると好きなスタジオへ飛べます

詳しく解説します
1)zen place pilates|歴史と実績あるハイクオリティな指導

おすすめ理由:マットもマシンも色々できる正統派ピラティスならzen place pilates!
- マットグループレッスン
- マシングループレッスン
- プライベートレッスン
- マットグループレッスン体験は今なら1,000円!
zen place pilatesの特徴
zen place pilatesは東京都内に多店舗展開するピラティススタジオ。
日本のピラティススタジオのパイオニア的存在であるzen place pilatesは、マットピラティスグループレッスンはもちろん、最近流行しているマシンピラティスやプライベートレッスンにも力を注いでいます。
なかでも、低価格なマットグループレッスンを提供しているのはzen placeだけと言っても過言ではありません。

そして、どれか1つを選ぶのではなく、マシンとマットやプライベートレッスンを組み合わせて通うこともできます!
利用者からは

風邪を引きにくくなった

腰痛や肩こりが改善した
というからだの機能改善を感じるポジティブな口コミが寄せられています。
ピラティスを基本からしっかり学びたいと思ったら、歴史と実績のあるzen place pilatesがおすすめです。
zen place pilatesの料金(税込)※グレード1の場合
体験料金 | マットグループレッスン:1,000円 マシングループレッスン:3,000円 |
入会金 | 33,000円 |
月会費 | マットグループ └フリープラン 16,940円 └デイフリー 13,552円 └月4 10,450円 └月6 14,520円 リフォーマーグループ └月4回 15,400円 └月8回 25,300円 マット&マシングループ └各2回 12,650円 └各3回 18,150円 └各4回 25,300円 プライベート └月4 37,400円 |
今月のzen place pilatesでは、初回のマットグループレッスン体験通常3,300円が1,000円、マシングループ体験の場合は通常5,500円⇒3,000円です。
さらに、月額会員になると「オリジナルTシャツ」「ピラティスBOOK」「AI背骨解析1回」プレゼント!
また、体験当日に入会&手続き完了をする場合、通常33,000円の入会金が0円になるビッグキャンペーンを実施しています。
▶関連記事:zen place pilatesの料金・キャンペーンとおすすめの通い方
zen place pilatesの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
※zen place pilatesの全店舗は以下公式サイトをご確認ください。
\初回体験は1,000円/
2)YARD(ヤード)|マットピラティスもヨガレッスンも受けられる

おすすめ理由:マットピラティスとヨガが低価格で続けやすい
- マットピラティス
- ヨガ、エアリアルヨガ
- パーソナルレッスン
- 初回体験通常3,300円⇒今なら0円
YARDの特徴
YARD(ヤード)は。東京都内4店舗のヨガ&ピラティススタジオです。
多種多様なヨガレッスンとマットピラティスレッスンが充実しているYARD(ヤード)は、「月4回:月額9,680円~通い放題:18,480円」という低価格なので長く続けやすいのが嬉しいポイント。
また、ピラティスを楽しむだけでなく、大人気のエアフローヨガやホイールヨガといったヨガの中でも特に人気のプログラムも受講することができますよ。
利用者からは

豊富なレッスン数の中から、自分の受けたいレッスンを選ぶことができ、毎回楽しみに通っています✨

スタジオの雰囲気もよく、初めてでもとても親切丁寧に教えていただけて、楽しくレッスンできました。
という口コミが寄せられています。
ピラティスに参加したいけどヨガにも興味がある!低価格でたくさん通いたい!という人におすすめです。
YARD(ヤード)の料金(税込)
体験料金 | 1回体験 2,420円 2回体験 4,290円 エアフロー体験 3,520円 |
入会諸費用 | 5,500円 |
月会費 | MASTERコース 18,480円 月8回コース 13,860円 月4回コース 9,680円 |
今月のYARD(ヤード)は【〆切9月30日】の各店舗30名限定で以下のキャンペーンを実施しています。
- 入会諸費用通常11,000円 ⇒ 0円
- 体験料金3,300円 ⇒ 0円
- 初月会費18,480円 ⇒ 0円

先月は無かった「初月会費0円」なのはとってもお得!
まずは以下ボタンから体験予約しましょう!
YARDの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\【〆切9月30日】入会諸費用0円!初月会費18,480円⇒0円/
【超お得】マシンパーソナル・セミパーソナルが無料or格安体験できるピラティススタジオ5社
東京にはいくつものパーソナル・セミパーソナルのマシンピラティススタジオがありますが、以下スタジオは特にお得です。
東京のパーソナルピラティス体験が超お得なスタジオ
- 1)ピラティス&ジム1to1|ピラティスとゆるトレで美しく
- 2)Pilates Mee|通い放題ありのコスパ抜群スタジオ
- 3)La pilates|整体×ピラティスで大きな効果
- 4)Hain Pilates|1回30分の時短で効果的&リーズナブル
- 5)パーソナルジムASPI|有資格トレーナーによるピラティス&トレーニング
※店舗名をタップすると好きなスタジオへ飛べます

詳しく解説します
1)ピラティス&ジム1to1|ピラティスとゆるトレで美しく

おすすめ理由:マンツーマンのパーソナルピラティスが6,600円~!
- パーソナルピラティス
- 初回20分体験無料
ピラティス&ジム1to1の特徴
ピラティス&ジム1to1は、東京都内に多店舗展開するパーソナルピラティススタジオ。
「マンツーマンのピラティスとゆるトレ」をコンセプトにしており、利用者の体力レベルや身体に合わせたオリジナルレッスンを提供しています。
パーソナルレッスンは高いと思われがちですが、ピラティス&ジム1to1のレッスンは1回6,600円~という良心的な価格で、レッスン時間も40分・60分・80分と選べるのが嬉しいポイント。
年中無休で朝7:00~23:00まで営業しているのは業界きっての通いやすさです。
利用者からは

自分の弱点やペースに寄り添ってもらえる

食事の指導もしてもらいながら体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなった
などという口コミ評価を得ています。
自分の体力レベルに合わせてダイエットやボディメイクしたい人におすすめです。
ピラティス&ジム1to1の料金(税込)
入会諸費用 | ー円 |
会費 (都度払い) | 40分 6,600円/回 60分 9,900円/回 80分 13,200円/回 |
ピラティス&ジム1to1は現在、通常5,500円の体験料金が0円!
ウェア・シューズのレンタルも無料なので、手ぶらで来店できます。
ピラティス&ジム1to1の店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\今なら体験料金5,500円 → 0円!/
2)Pilates Mee|通い放題ありのコスパ抜群スタジオ

おすすめ理由:最大3名までのセミパーソナルが低価格!通い放題プランもある
- マシンピラティススタジオ
- 最大3名のセミパーソナルレッスン
- マンツーマンパーソナルレッスン
- 体験料金今なら0円
Pilates Meeの特徴
最大3名のセミパーソナルレッスンが特長のPilates Mee(ピラティスミー)は1レッスン1,250円~(※37,500円の通い放題コースで30日通った場合)と低価格。
通常のパーソナルレッスンの半額程度の価格でレッスンを受けられます。

定休日がなく、営業時間も長いため、ストレスなく予約できるでしょう。
利用回数は月2回・月4回・通い放題から選択できるため、定期的な身体のメンテナンスで通いたい人から、しっかり動いて生活習慣の一部にしたい人まで様々なニーズに応えてくれます。
利用者からは
目に見える成果と毎回楽しいレッスンでピラティスが病みつきになりました!
通い放題プランに切り替えて週2〜3回のペースでレッスンに通ったところ、巻き肩改善や便秘解消等、目に見える成果があり大変嬉しく思いました。
マシーンピラティスをやってみたいけど大人数ではついていけるかな?とセミプライベートレッスンのこちらを選びました。人数が少ないのでインストラクターに動きをチェックしてもらえ、正しいフォームでエクササイズを行うことができるので大満足です!
といった喜びの声が多数挙がっています。
グループレッスンだと不安だから低価格なセミパーソナルに魅力を感じる人におすすめです。
Pilates Mee(ピラティスミー)の料金(税込)
体験料金 | 9,800円⇒今だけ0円 |
入会諸費用 | 33,000円⇒今だけ当日入会の場合0円 |
セミパーソナルプラン 月会費 | 月2回 11,000円 月4回 19,800円 通い放題 37,500円 |
パーソナルプラン 月会費 | 月2回 22,000円 月4回 39,600円 月8回 70,400円 |
ピラティスミーは【〆切9月30日】で体験&入会金Wキャンペーンを実施中!
通常9,800円の体験料金が0円になるほか、通常33,000円の入会金も今だけ体験当日入会で0円&月会費永久10%OFFとトリプルでお得です。
今だけのキャンペーンでお得に体験&入会しましょう!
Pilates Meeの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
東京(蒲田、北千住、恵比寿、立川、練馬、神楽坂・飯田橋、高円寺、築地・新富町、浅草橋、駒沢大学、西大島・大島、駒込、都立大学、西葛西、目白、赤羽、白山、田園調布、武蔵境、大泉学園、西荻窪、経堂、京成立石、調布 |
\体験レッスン通常9,800円⇒今だけ0円!/
3)La pilates|整体×ピラティスで大きな効果

おすすめ理由:オリジナル美メソッドで美ボディを保てる身体に!
- 整体付きパーソナルマシンピラティス専門スタジオ
- 整体とマシンピラティスの体験ができてたった1,000円
La pilatesの特徴
La pilatesは東京都内で多店舗展開の整体付きパーソナルピラティススタジオ。
独自の美メソッドが確立されているLa pilatesのレッスンでは、単にピラティスを行うだけでなく、骨膜整体とピラティスレッスンをセットで行います。
骨膜整体で、ゆがみのチェックとメンテナンスを行い、マシンピラティスで整体で確認したカラダのポジションを脳に記憶し、維持するためのトレーニングを行います。
マシンを使うことで効率よく、美姿勢維持のための筋肉を狙って鍛えることができます。
利用者からは
「整体とピラティスの組み合わせの効果がとてもよくて、びっくりした」
「整体とピラティスがあるところは他にないのでおすすめ」
といった口コミが寄せられています。
La pilatesの料金(税込)
初回体験 | 12,000円⇒1,000円 |
入会諸費用 | 10,000円⇒体験当日入会で0円 |
会員料金 | パーソナルレッスンサブスク ・月1回コース:12,000円 ・月2回コース:22,000円(1回あたり11,000円) ・月4回コース:40,000円(1回あたり10,000円) ・月8回コース:72,000円(1回あたり9,000円) ※年払い契約の場合、月会費2か月分の割引あり |
非会員 | パーソナルレッスン ・都度払い:14,000円/回 |
La pilatesは現在、1回体験通常12,000円が今なら1,000円というキャンペーンを実施しています。
また、体験当日に入会申し込みをすれば、通常1万円の入会金も無料です。
La pilatesの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
\整体×ピラティスの90分体験が
今なら通常12,000円⇒1回3,000円!/
4)Hain Pilates|1回30分の時短で効果的&リーズナブル

おすすめ理由:1回30分・低価格なパーソナルレッスン
- パーソナルピラティス
- カウンセリング0円&体験料金は2,200円
Hain Pilatesの特徴
1回30分と短時間のパーソナルピラティスを提供するHain pilates(ハインピラティス)は、インストラクターも利用者も全員女性。
女性専用のマンツーマンプライベートレッスンで周りの目を気にせずトレーニングに集中できます。
パーソナルのピラティスは1回当たり9,000円前後が相場ですが、Hain pilates(ハインピラティス)では1回あたり2,200円~(※通い放題プランで週に5日通った場合)なので、お得に続けやすいのが嬉しいポイント。
利用者からは、
やり始めてから明らかに体の調子が良くて、姿勢も意識するようになりました。 1回30分が通いやすく楽しいです!
マンツーマンでインストラクターさんに丁寧に指導して貰えます。 マシンが本当によく出来ていて、身体の効かせたいところにピンポイントで効かせられると感じます。 家ではなかなか出来ない効果的なトレーニングが出来ます。
との評判が挙がっています。
料金を気にせずパーソナルピラティスにたくさん通いたい人にピッタリです。
Hain pilates(ハインピラティス)の料金(税込)
体験料金 | 2,200円 |
入会諸費用 | 22,000円 |
月会費 | 月4回 22,000円 月6回 31,350円 通い放題 44,000円 |
Hain pilates(ハインピラティス)は現在期間限定で
体験料金 通常2,200円 ⇒ 0円
入会金 通常22,000円 ⇒ 0円
のキャンペーン中!体験当日入会限定のキャンペーンなので、逃さないようにしましょう!
Hain Pilatesの店舗エリア※地域をタップすると他社ピラティスと比較可能です。
上野、町田、新宿、池袋 |
\【今月限定】体験料金&入会金無料!/
5)パーソナルジムASPI|有資格トレーナーによるピラティス&トレーニング

おすすめ理由:どこよりもリーズナブル&ハイクオリティを目指したプロトレーナー集団!
- パーソナルトレーニング
- パーソナルマシンピラティス
- 体験料金は0円
ASPIの特徴
ASPIは、採用率0.15%を通過したプロのトレーナーによる指導が魅力のパーソナルトレーニングジムです。
もともとパーソナルトレーニングジムとしての実績があるASPIですが、全トレーナーがピラティス資格も保有しており、トレーニングと並行してマシンピラティスのレッスンも提供しています。

自分のなりたい姿や目標に応じてトレーニングとピラティスのプログラムを柔軟に組み合わせることができます。
月に通う回数を選べるマンスリー・プランは、業界最安級の1回あたり3,500円(1回30分・月8回の場合)。
・4月は忙しいから月に4回だけ通おう
・夏前は引き締めたいから月に6回頑張ろう
などと、季節や自分の目的に従って、通い方に変化をつけることができます。

設備を簡素化することでハイクオリティな指導でありながら低価格を実現しているんだね
ASPIの料金(税込)
コース | 月額料金(税込) | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | 7,600円 | 3,800円 |
月4回 | 15,200円 | 3,800円 |
月8回 | 28,000円★おすすめ | 3,500円 |
月10回 | 34,000円 | 3,400円 |
今月のパーソナルジムASPIは、初回体験が無料です。また、体験当日入会すると通常55,000円の入会金が11,000円。さらに、月8回コースを選択する場合は入会金無料になるのだから驚きです。
ダイエット目的で入会するのであれば最初に月8回コースを契約し、スタートダッシュをかけるのがおすすめです。
ASPIの店舗エリア
※東京都内のASPIの店舗エリアは以下公式サイトよりご確認ください。
\初回体験0円!モデルも通う本格&格安パーソナル/
【注目!】体験レッスン付きピラティススタジオの選び方
ここまで無料&格安体験ができる各ピラティススタジオを紹介しました。
ここからは、体験レッスン付きピラティススタジオの選び方を5つに絞って解説します。
1)公式サイト経由で体験予約をする【最安の場合が多い】
まず、体験を希望する場合は、公式サイトから直接申し込むと、体験料金が一番安いケースが多いです。
公式サイトのキャンペーン情報やレッスンスケジュールが最も正確です。
当サイトでも、各スタジオの公式ページへスムーズにアクセスできるリンクボタンを用意しています。
気になるスタジオがあれば、ぜひチェックしてみてください。

一度は公式サイトを確認しましょう!
スタジオの雰囲気や入会後の料金を最もイメージしやすいのが公式サイトです!
2)ホットペッパービューティーを活用して体験予約する【個人サロンが多い】
大手チェーンではなく、地域密着型や個人サロンを探すならホットペッパービューティーが便利です
口コミや写真を見ながら比較でき、ポイント利用や割引がある場合も多いです。
個人サロンは公式サイトを持っていない場合もあるため、ホットペッパービューティーであれば、優良で穴場のピラティススタジオを見つけやすいのがメリットと言えます。
ただし、初回体験後の入会金や会費が不明な場合が多い点には注意が必要です。

個人サロンで公式サイトを持っていなくても、インスタアカウントならある場合もあるからあわせてチェックしておきたいね。
3)2~3カ所のスタジオを体験し、本命は最後に回す
1つだけで決めると「他と比べてどうなのか」が分かりません。その意味で2~3カ所のピラティススタジオを体験し、雰囲気やインストラクターとの相性、通いやすさを比較するのも大切なのですが、何より知っておきたいのが
キャンペーンが適用になるのは体験当日入会の場合のみ
というスタジオがとても多いです。
したがって、一番入会したいスタジオの体験を最後に持ってくることでお得に入会できるチャンスが広がります。
4)無理に即決しなくても良い
体験後に入会を勧められることはよくありますが、必ずしもその場で即決する必要はありません。
勢いで入会したい場合もあると思いますが、体験当日入会のキャンペーンは「●か月以上の継続が必要」という契約「縛り」がある場合も多いです。
その場の勢いだけで契約するのではなく、気になっているスタジオの契約「縛り」を体験前にあらかじめ調べ、このまま契約しても損をしないか?自分に問いかけてみましょう。
結果的に納得いく入会ができればOKです。
5)入会したくなった場合にスムーズに契約できる準備をしておく
逆に「ここに決めたい!」と思った場合、支払い方法や必要書類を知らずに手続きできないのは、せっかくの当日入会キャンペーンを逃すことにもなり、もったいないです。
事前にクレジットカードや銀行口座の準備、身分証明書の確認をしておくと、スムーズに入会でき、モチベーションも逃さずスタートできます。
これからピラティスを始めるためのQ&A
最後に、これからピラティスを始めるためのQ&Aをまとめました。
Q1)ピラティス体験レッスンの持ち物は何ですか?
⇒動きやすい服装と靴下を持参しましょう。

ピラティスのレッスンでは、Tシャツやハーフパンツ、レギンスなど、体を動かしやすい服装を選びましょう。スタジオによっては、初回体験時にウェアのレンタルが可能な場合もあるので、最初はレンタルを利用し、周りの人の服装を見てから入会後のウェアを考えるのもアリです。
また、マシンピラティスのレッスンでは靴下の着用が必須のスタジオが多いので、忘れないように準備しておきましょう。

ウェアは動きやすさが大事!まずはシンプルなものでOKだから、気軽に試してみよう♪
Q2)体験レッスン当日は何分前までにスタジオへ行けばよい?
⇒15~20分前までにスタジオへ行きましょう。

初回体験では、事前の手続きや着替えのためにレッスン開始15~20分前までにスタジオへ行きましょう。
特にリフォーマーなどのマシンピラティスのグループレッスンでは、レッスン前にマシンの使い方や設定について説明を受けることが多いので、余裕を持って準備できるようにしましょう。

レッスンに集中するためにも、時間に余裕を持った方が良いね
Q3)ピラティスは週に何回通うのが良いですか?
⇒まずは週1回、3か月の継続を目指しましょう。

ピラティスの創始者であるジョセフ・ピラティス氏は、こんな言葉を残しています。
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」
つまり、継続することで確実に効果を実感できるのがピラティスの魅力です。
しかし、最初から無理をすると挫折しやすくなってしまいます。まずは週1回のペースで3か月続けてみるのがおすすめです。
習慣化してくると、自然と「もっとやりたい!」と感じるようになるはず。
慣れてきたら週2〜3回に増やすことで、さらに効果を高めることができます。
まとめ:気になるスタジオを見つけたらまずはウェブから体験に申し込もう!
いかがでしたか?
気になるピラティススタジオを見つけたら、まずはウェブから体験に申し込みましょう。
体験レッスンを受講することで、指導スタイルや雰囲気が自分に合っているか確かめることができます。
自分にピッタリなピラティススタジオで美しい姿勢やボディラインを手に入れましょう!
- POINT1グループマシンピラティスを体験するならthe SILKがおすすめ
the SILKは現在0円でマシンピラティスグループレッスンが体験できます。
女性専用のオシャレなスタジオでモチベーションを高めたい人におすすめです。
\今なら体験無料&初月月会費半額!/
- POINT2グループマットピラティスを体験するならzen place pilatesがおすすめ
zen place pilatesはマットグループも、マシングループも、プライベートレッスンにも対応していますが、中でもマットグループで専門的指導を受けられるのはやはりzen placeが指導力で抜き出ていると言えます。
初回体験は1,000円なので、まずは気軽に体験しましょう。
\初回体験は1,000円/
- POINT3パーソナルピラティスを体験するならピラティス&ジム1to1がおすすめ!
ピラティス&ジム1to1は、単なるピラティスレッスンにとどまらず、ゆるトレと呼ばれる筋トレやボディメイクトレーニングを組み合わせたレッスンが受講可能。
初回体験は0円なので、まずはハイブリッドなトレーニングメソッドに触れてみましょう。
\今なら体験料金5,500円 → 0円!/